ワシントン(CNN) トランプ米大統領が国防総省に対し、
軍事パレードの実施を検討するよう指示していることが分かった。同省の報道官が6日に語った。
報道官によると、計画はまだ「初期の段階」だという。

ホワイトハウスのサンダース報道官はこれを受け、
トランプ氏が同省にパレード実施の可能性を「探る」よう求めたことを認めた。
同氏はそのうえで、トランプ氏が「我が国の安全を守るために日々命を危険にさらしている」米兵らを非常に強く支援する気持ちから、
「全国民が感謝の気持ちを示せる行事」の検討を要請したと述べた。

米紙ワシントン・ポストが最初に伝えたところによると、
トランプ氏は先月、軍事パレードを実施したいとの意向を国防総省幹部らに伝えていた。
同紙は軍当局者の話として、トランプ氏が「フランスのようなパレードがいい」と話したことを受け、
軍の最上層部が検討中だと報じている。

先月の会合には軍上層部のほか、ペンス副大統領やケリー大統領首席補佐官、マティス国防長官、
ダンフォード統合参謀本部議長も出席していた。

トランプ氏は昨年7月、仏革命記念日の軍事パレードに来賓として招かれ、
「これまで見たなかでも特に素晴らしいパレード」だったと称賛。同9月には、
米独立記念日の7月4日にワシントンで軍事パレードを開催したいと発言していた。

しかしワシントン・ポスト紙は、戦車や装備をワシントンへ搬入するには多額の費用がかかり、
その調達方法は軍当局者らもよく分かっていないと伝えた。

米国では1991年、湾岸戦争での勝利を祝うパレードが実施されている。

関連ソース画像
https://www.cnn.co.jp/storage/2018/02/07/32b760defdee1f8e30418e614763678e/trump-paris-0714.jpg

CNNニュース
https://www.cnn.co.jp/usa/35114367.html