WACK総合転載禁止スレ 2359

852 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/06/07(水) 23:34:02.44
<所感>
BiSH
パフォーマンスの見せ方、客の掴み方等所謂ライブスキルは以前上がり続けている。
しかし現場の客層が変わりBiSHの意図を汲めない新規が増えた為かつてのような現場の熱量は無い。

ExWHYZ
パフォーマンス、ライブの見せ方、客の掴み方、運営の仕掛け、伸び率。今現在間違いなく一番勢いがあるグループ。
ライブにハズレがなく予備知識がなくても客が乗れるようなフロアを作れている。

GANG PARADE
企画の物量は多く、ライブも安定感があるがいかんせんグループ全体に漂う閉塞感が強い。
一応ライブの強みは「多幸感」にはなるが正直他のグループでも感じることができるものでこれと言ったものが無い。
ただ安定感があり昔の曲も多いので古き良きWACKアイドルっぽく楽しめるのが利点

BiS
ポテンシャルはすごく感じるがまだまだ荒削りすぎ、正直新メンを活かせてるとは言えないのでそこを考えればぐんと伸びることもありそう

ASP
パフォーマンス順調に伸びている、双子もライブで目立つようになった。
ただ現場で路線変更後の曲に対しての対応がメンバー、ならず者どちらも定まっていない感じがある
フロアをちゃんと耕せれば一気に伸びそう、失敗したらしばらく冬の時代

豆柴
ライブ頑張ってるのも伝わるし色々やろうとしてるのも伝わるがいかんせんグループ全体に漂う負のオーラが強すぎる。
新メンも旧メンも話題にならない状況なので何かしら飛び道具でも無いと来年までに無くなってるかも。
どこかの真似じゃなく人が集まる現場づくりを考えた方がいい

都内
まだ本格的に始まっても無いのにトラブル抱えすぎてて何やっても乗れない、素材はいいのでマジで大人がちゃんとしなきゃいけない

865 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/06/07(水) 23:42:06.62
KiSS KiSS
やりたい事は分かるけど正直着地地点を考えてるとは思えんし大人が思いつきでやらせてるんだろうなとしか思えん
単純に若い可愛いメンバーを愛でる場としてはありだけどメリハリもなくぬるっと活動してよく分からんタイミングで辞めそう