X



【アニメ】注目アニメ紹介:「平家物語」 初のテレビアニメ化 山田尚子が監督 豪華スタッフ集結 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/01/12(水) 17:38:34.81ID:CAP_USER
2022年01月12日

「平家物語」の一場面(C)「平家物語」製作委員会 1 / 9
https://storage.mantan-web.jp/images/2022/01/12/20220112dog00m200002000c/001_size6.jpg

 琵琶(びわ)法師によって語り継がれた古典が原作のテレビアニメ「平家物語」が、フジテレビの深夜アニメ枠「+Ultra(プラスウルトラ)」で1月12日から放送される。劇場版アニメ「映画 聲(こえ)の形」「リズと青い鳥」などの山田尚子さんが監督を務め、
「夜は短し歩けよ乙女」「映像研には手を出すな!」などのサイエンスSARUが制作する。吉田玲子さんが脚本、マンガ家の高野文子さんがキャラクター原案、牛尾憲輔さんが音楽を担当するなど豪華スタッフが集結した。
 「平家物語」が、連続テレビシリーズとしてアニメ化されるのは初めて。作家の古川日出男さんが「平家物語」を現代語訳した「池澤夏樹=個人編集 日本文学全集09 平家物語」(河出書房新社)がベースとなる。
 舞台となるのは、平家一門があらゆる面で栄華を極めようとしていた平安末期。亡者が見える目を持つ男・平重盛は、未来が見える目を持つ琵琶法師の少女・びわに出会い、「お前たちはじき滅びる」と予言される。びわの視点から、日本が貴族社会から武家社会に転換する激動の15年が描かれる。
 「ヒーリングっど プリキュア」などの悠木碧さんがびわ、「おそ松さん」などの櫻井孝宏さんが平重盛を演じるほか、声優として早見沙織さんや玄田哲章さん、千葉繁さんが出演する。

https://mantan-web.jp/article/20220112dog00m200002000c.html
0453なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/02(水) 19:52:47.14ID:/PqcryhR
OPの曲はいいのに曲調に合わせて場面転換する演出が間抜けというかイタいというか…
0454なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/03(木) 15:30:43.01ID:ChXRLgjm
演出は美しいけどね、それだけなら高畑監督かぐやでズッコケたのに学習しないアホらが二の舞ふんでる作品
0455なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/03(木) 15:32:32.23ID:ChXRLgjm
まるで創造力も企画力も失ってきた年寄りの脳の中を見せられてる気持ちだ。ストーリー構成は若い人らに任せた方がいい
0456なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/03(木) 15:59:35.33ID:hiIsr0Iy
3話までだと演出よかったの2話だけだな
3話は昔のまんがアニメかよ、もしかしてちなってコンテ描くの初めてか?
0457なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/03(木) 16:02:44.22ID:hiIsr0Iy
曲はOPもEDも古臭いんだよなあ EDはスチャだから仕方ないかもだが
0460なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/04(金) 06:43:49.27ID:QCcb8J3K
詳しいな、と思ったら作画wikiの方に情報あったか
0461なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/04(金) 07:20:50.72ID:9Bas8CK0
アベマで放送して
0462なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/04(金) 13:55:16.42ID:2SjbJS8s
4話観た、4話前半中、キャラの目鼻の形が変なのが気になった

思えば3話も形、書き方違ってた こっちはあまり気にならなかったけど
0463なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/04(金) 16:56:56.10ID:9+Brvf14
史実全然知らんけどcv櫻井孝宏死んでクライマックスな感じやん
こっから盛り上がるんか
0465なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 01:54:39.41ID:2kiid31B
安定の目上の人に呼び捨てしてたアホ

しげもり!おいしげもり!

なんなのこいつ、しげもりさま!って誰か教えてやれよ。てゆーか責任者誰だよ、台本作ったやつ無能すぎる
しげもりさま!あー、死なないでください!私の恩人!しげもりさま!くらい言わせたらどうなの?その方が好感度ええやろぼけが
0466なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 01:55:32.09ID:2kiid31B
演出や作画は素晴らしいんだよ、主人公がクソすぎる
0467なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 03:51:47.23ID:ntOEqb21
ここまで見ても、びわが物語の語り手として作品世界内の秩序から遊離したある種の超越的役割を担っている
ということが理解できない程度の貧弱な鑑賞能力
0468なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 04:17:09.30ID:LAuPnni5
鑑賞能力てか狂言回しがいる作品に触れたことないんだろ
0469なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 04:19:41.93ID:/m/0Ogwp
琵琶とかいう猫が可愛すぎる
野良っても強く後世に伝えたい
0470なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 08:33:57.07ID:HQeD2Mmi
>>467
このアニメ、同ジャンルの女性ファンから嫌悪される夢女子の二次創作そのものだよ
0471なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 09:44:34.89ID:sTAL41WQ
>>467
>>468
こういうクソ信者から支持されてるだけの凡作
0472なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 10:39:49.16ID:8U+jhNz3
>>1
かなり期待外れで見る気しない
0473なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 11:35:32.07ID:8mJSNDyo
つまらんので見るのやめた
てかやっぱ駄目だなこの人は
幸運にも原作やスタッフに恵まれて京アニという下駄を履かせて貰ってただけ
0474なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 13:43:12.63ID:Q3umP0eA
重盛の能力を受け継いで未来と過去の両方を見通せるスーパー琵琶法師になったこっからが盛り上がってくところだろ
0475なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 14:32:48.27ID:2kiid31B
>>467
おまえガイジ?
おまえみたいな過大評価でウケてるなら今頃もっと注目されてるし称賛の荒らしでスレも盛り上がってんだよ池沼w
障害者ってどこがつまらないか欠点を見つけ批判を理解することができない貧弱な鑑賞能力だね
0476なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 14:35:31.55ID:2kiid31B
>>471
そのアホは自分に相当な自信があるみたいだけどね。ここまで不評を晒そうと己が世間から大きくズレてる感性を疑おうとすらしないんだよ。
まるで創価学会のアホな信者そのもので驚愕してる
0477なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 15:23:48.65ID:A6yTbY6a
オリジナルの平家物語にもあの座敷わらしみたいなのが出てくるの?
0478なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 15:37:38.80ID:Q3umP0eAK
あいつがオリジナルのどの人物に相当するか名前でわかるやろハゲ
0479なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 15:46:42.20ID:oeaNLyZI
重盛は前半で退場するし徳子は高倉天皇の中宮で自由に動けるキャラじゃないから
オリジナルの主人公キャラが必要になったんだろう
0480なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 16:31:34.91ID:2kiid31B
だからといって寝床と食事を要してくださってる恩人に対して、おいしげもり!しげもりー!おい!なんてクソガキが立場も弁えず吠えていいわけがないんですね
0481なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 17:06:53.35ID:YbsJbGe2
過去と未来が見えるスピリチュアルファンタジーにムキになんなよ
0482なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 19:21:53.69ID:5Rik29Wu
だまれしね
0484なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 20:37:19.26ID:a/gx+1Rl
架空キャラがいちいち邪魔
歴史を愚弄してる

史実だけを描けばいいのに・・・
0485なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 20:44:07.13ID:ntOEqb21
山田尚子版『平家物語』が『大怪獣のあとしまつ』なみに世間の注目を浴びて
その上で酷評されている世界線からの書き込みがある模様。
0486なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 21:01:04.70ID:bqMVvYUg
>>484
視聴者の視点が飛び飛びになって混乱するのを防ぐためかしらんけど
キョンみたいに無個性だったらまだ不快感は薄かったはず
びわのタメ口がイライラするわ

まだ途中だからわからないけど将来琵琶法師になる設定なら
語り手なのに妙な自我を出しちゃうような琵琶法師は嫌だし
0487なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 21:16:46.78ID:u+SvonVl
>>475
キモ
0488なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 22:16:09.03ID:5Rik29Wu
悔しいのぉwガイジ言われて悔しいのぉw
0489なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 22:17:51.92ID:5Rik29Wu
俺は一貫してこのスレで主人公いらんかった!言うてますからね!
それ以外は素晴らしいよ、もう神だよ!こんな時代とても貴重だし演出も素晴らしいし作画も相当な気合いを感じる

なのに何故あんな生意気なクソガキに仕立て上げたんだよアホが
0490なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 22:20:17.92ID:5Rik29Wu
そもそも未来が見えてるのに、見えない見えないじゃねーだろあほが
このクソガキは散々世話になっといて平家の死亡フラグ消したろーともしないやべえやつってなってる
0491なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 22:21:26.06ID:5Rik29Wu
何で出てきたん?この子...



いりゅ?!!!?いります!!?このワラベいらんやろ!!?おい!
0492なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 22:23:06.62ID:5Rik29Wu
おりゃ号泣したよ
めちゃくちゃ人生励んで中間管理職の立場で耐えぬきてきた重盛様の最後があんなクソガキに

おい!しげ!しげ!こいこら!しぬなはげ!言われながら看取られてた

かわいそすぎて涙が止まらない
0493なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 22:25:30.96ID:ntOEqb21
>>486
>語り手なのに妙な自我を出しちゃうような琵琶法師は嫌だし

>266 が言う通りで、そこは古川日出男の原作がそもそもそうなっているので。
0494なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 22:41:03.90ID:u+SvonVl
>>492
脳の血管そろそろヤバいんじゃね
0495なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/06(日) 22:56:09.28ID:RsPzJHnc
尺が全然足りないのに、静御前を登場させた意図が分からない
0496なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/07(月) 07:27:13.64ID:U0C04xK7
内大臣が中間管理職てのも辛いな
後白河と清盛以外に実権ないから実際そうなんだが
0497なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/07(月) 12:04:44.33ID:oM27LpNP
>>492
考え方が逆なんだよ
重盛がしげもりしげもり言われることを許してたんだよ

一話で異能持ちで孤独な重盛が同じく異能を持つ琵琶を見出した
そして四話で重盛の異能を琵琶に託した
死後、琵琶の父とともに重盛もそこにいる

これだけで色々と察するというもんだろ

琵琶というキャラクターを好きになれないという意見は別にいいと思うよ
ただ、アニメ平家物語において重盛と琵琶の関係性を外野がどうこう言うのは野暮だと感じた
0498なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/07(月) 15:49:28.66ID:rLvrelOS
帝や法皇様に、あんな軽々しく会っても大丈夫なの?
確か従三位以上じゃないと直接お会いするなんて出来なかったと聞いているが、重盛の息子たちは良いのか?
0500なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/07(月) 18:35:12.51ID:x+93HnFe
自分で判断もできないとか
0501なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/07(月) 21:22:32.37ID:weuhIh2+
カワハギ口の魅力を楽しめ
0502なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/08(火) 09:53:36.33ID:/2Gg6a6i
OP良すぎる…そして今更だけど第二弾PV見たらめっちゃ泣ける
OP曲いいなぁこれ
0504なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/08(火) 10:31:11.72ID:Gbyw8wTd
1話目の途中で見るの止めた
雰囲気が軽くて思てたんと違う
0505なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/08(火) 10:42:58.72ID:dEJNR3dg
\(平益平)/ ワレコソハ 平家平(タイラノ イエヒラ) ナリ!
0508なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/08(火) 17:37:17.50ID:/NLcKsv1
>>506
それを言うなら清盛は白河の子だろ
後白河は清盛より後に生まれてるぞ
0509なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/08(火) 17:44:01.82ID:CALlsSrB
なんだっけ後白河と清盛は実は兄弟だったという
設定の小説があったな
0510なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/08(火) 18:07:44.29ID:/NLcKsv1
>>509
その小説は知らんが後白河の同母兄にあたる崇徳は清盛同様白河天皇の落胤説があるから
この二人は異母兄弟の可能性はあるどっちも落胤説だけど
0511なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/08(火) 18:25:12.08ID:LAc8acZ9
原作通りだとすると、義経は割と空気読めないキャラになる気がする…
0512なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/08(火) 19:13:41.86ID:wPX3jpfe
平氏の人たちや時の法王がフィクションと言えど何処のもんとも知れん汚いガキの琵琶法師と歌いながらぐるぐる回ってウインクしたりして、平安時代最後の戦乱が落ち着いた平和を噛み締めているのに、
「ああこいつら滅亡すんねんな」って言う視聴者目線を琵琶法師が担ってるのであって、この汚いガキの存在が重要なんではないで
0513なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/08(火) 19:53:26.57ID:mfoafXNO
権力欲バリゴリのタイラグループ
雅なテンノーグループ
ドイナカのゲンジーグループ
希代のワルがッポン統一ゼッテー
牙を抜かれたタイラグループが撤退戦を繰り広げるんだろ?
0515なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/08(火) 22:34:36.13ID:wx7h3VMH
>>509
後白河天皇は鳥羽天皇の息子
清盛は白河天皇(鳥羽天皇父)の落胤説あり
0516なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/09(水) 00:33:17.45ID:6FSzQ0+K
今様狂いの法皇が芸能者と遊んだくらいでキレすぎ
0517なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/09(水) 10:30:45.72ID:r47fc20s
わたしたちが描いたアニメーション「平家物語」 :高野 文子,山田 尚子|河出書房新社
ttp://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309291871/
|わたしたちが描いたアニメーション「平家物語」
|高野 文子 著
|山田 尚子 著

|単行本 B5変形 ● 112ページ
|ISBN:978-4-309-29187-1 ● Cコード:0070
|発売日:2022.03.11(予定)

|予価2,200円(本体2,000円)

|誰も見たことがない、わたしたちの「平家」をつくる――山田尚子監督最新作、アニメ「平家物語」ディレクターズ・ノート。
|監督エッセイ、山田×高野対談、描き下ろしカット他多数収録。

アニメ「平家物語」公式書籍、高野文子・山田尚子『わたしたちが描いたアニメーション「平家物語」』が3月に発売決定!
ttp://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000389.000012754.html

上のURLは出版社の公式ページ。
下のURLはプレスリリースを掲載するサイトであり、収録予定の図版などの一部も掲載されている。
0519なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/10(木) 12:14:07.06ID:6fgw/1kU
くっそつまらんな、企画練ってるやつ首にしろよ、めちゃくちゃ過疎ってて話題にもならねえ
0520なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/10(木) 16:42:12.13ID:BGCVyR8h
五話まで見たけど、まだ面白さが感じられない。
劇中の演技や音楽、歌などはとても良いのだが‥いかんせん物語の流れが良くない。

キャラデザも悪くはないが、決して良いわけではない。

また、生かしきれない特殊なオリジナルキャラとか余計な超能力は、更にクソ面白くなくさせる要因。

やっぱ監督のファンが、この監督の作品は絶対面白い!と思い込みで、この作品が面白いと言ってるしか思えない。
0521なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/10(木) 21:25:32.05ID:8kyytEjZ
割とどの作品でも、知盛より重衡の方が、武勇は高めに設定されることが多いように見受けられるけども、平家物語でも割とそんなふうな印象なの?
0522なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/11(金) 06:42:52.54ID:ngK8UCz4
重衡様は東大寺大仏焼いたから
今なら将門塚をブルドーザーで潰すレベルの行為
0524なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/11(金) 11:40:14.64ID:aPUJL7rR
>>522
重衡の南都焼討は意図的ではなく、偶然の産物みたいな感じもあるけれども
平家の没落を加速させてしまったのは仕方ないかなと思う
0525なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/11(金) 14:17:05.99ID:uvQK2pza
重盛いなくなったらつまらなくなると思ったら重衡と重盛の子供兄弟がいい感じに盛り上げてる
0526なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/11(金) 15:07:07.69ID:4TASWADd
BS4話見た、今回は作画は上手いとこ多いな
ここぞの演出は・・・あのクサいのは山田が書き足したか?
0529なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/17(木) 15:35:45.15ID:p9Hlw+W7
頼朝は大泉洋もキャラデザがちょっとモブっぽいからまぁ
0530なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/17(木) 17:38:22.75ID:/SaKvpuM
全く話題にならんしょーもないアニメ
0531なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/17(木) 17:39:21.23ID:/SaKvpuM
何故こんなつまらないのか作ってる本人たちが理解できてなさそう、なぜウケないのか気付けてないなら仕事かえたほうがいい
0533なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/17(木) 19:44:13.12ID:Lo8a6rBM
BSで見てるけど SonyMusic とポニキャは一緒にスポンサーやってもよくね?
CM枠余らせて奈良の健康サプリのCM流すぐらいなら
0535なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/17(木) 21:09:23.15ID:lFeBe4gZ
ネタバレしても何度でも味わいたいのは
なぜ?
0536なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/17(木) 23:21:23.28ID:9cENi1NO
さっさと現れてさっさと過ぎ去っていく
物語も登場人物の運命ももっとじっくりと時間を掛けて見て見たかったかなあ、という感じ
0538なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/18(金) 06:01:15.43ID:RU1CnZ3E
>>535
お前がPだから
0539なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/18(金) 06:31:39.75ID:oz0fVceg
5話どうしたんだ漫符使い出したぞ・・・コンテ上手いけどな・・・
BGMなんかも合わせて軽さは狙ってるんだろうけど
キャラデがこれじゃなければなあ
0541なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/18(金) 10:57:02.17ID:frE2SsWK
儲かりそうにない作品だけど
声優がオールスターで気合がすごいわ。
0544なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/19(土) 02:04:08.72ID:l/oB/PQK
背景美術はちゃんと日本画出身の人使ってるね
でほぎゃらりー調べたら庵野秀明関わってて驚いた
良い人選だなと
0545なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/19(土) 19:57:47.99ID:2xlO0M8u
>>544 え?そうなの?どこにどう庵野秀明が絡んでるんですか??
0546なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/20(日) 07:40:52.49ID:GM13Y13S
尚子ちゃんどうせ女しか描けないと言うか描く気ないんでしょ
いっそのこと「びわと建礼門院物語」とか大幅に改変して
ひたすら女性パートだけのストーリーにしちゃえば良かったのに
「ノルマなので消化してます」って感ありありの
淡々と史実追っかけているだけの紙芝居合戦パートなんて
誰得なんだわ
0547なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/20(日) 13:34:09.08ID:Y6hjKshN
>>545
ドワンゴとスタジオカラーとポノック(ジブリ系)で作った会社がでほぎゃらりー
このアニメにはまあ関係ないだろ
0548なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/20(日) 20:20:26.69ID:lhtJYtk9
>>546
そうね、芸風拡げようと無理しないでリズみたいのばかり作っていたほうが良作できると思うわ。
0550なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/22(火) 10:08:18.97ID:LTrwECf+
>>546
「びわととくこ」というタイトルにすると
どっかで見たようなアニメのタイトルになるな
0551なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/22(火) 18:53:34.09ID:hit75O67
ゴリゴリの戦争文学を
日常モノのフォーマットにぶつけたところが
独特の面白さにつながってる気がするな。
敦盛あたり、ホモショタ要素も入れてくるのかしら
0552なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/23(水) 16:29:04.87ID:RNVqo5ut
バカには難しい作品
教養を試される
0553なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/23(水) 19:01:20.22ID:05jL+ppy
10年ぶりくらいに毎回アニメを録画してみてる
高校でやった熊谷次郎直実とかどんな感じで出てくるのか楽しみ
最近のアニメは若い子がキャーキャー騒いでるのばかりで
みていて疲れるけど、これは大丈夫だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況