X



高橋留美子氏の「漫画家に向いている人」持論に反響 [鳥獣戯画★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鳥獣戯画 ★
垢版 |
2021/06/08(火) 07:36:13.07ID:CAP_USER
日刊スポーツ2021年6月6日14時12分
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202106060000449.html

「うる星やつら」「めぞん一刻」「らんま1/2」などのヒット作で知られる漫画家の高橋留美子氏による「漫画家に向いている人と向いていないの違いってなんですか?」という質問への回答が注目を集めている。

公式ツイッターアカウント「高橋留美子情報」では、昨年に読者から受け取った質問への回答を毎日ひとつずつ再掲載している。5日、「漫画家に向いている人と向いていないの違いってなんですか?」という質問に対する答えが公開された。

高橋氏は「難しい質問ですが、漫画家にむいている人の傾向を3つ思いつきました」として、「1つは身体が強い人です。まあまあで大丈夫ですよ。2つ目はひとつのアイディアに固執しない人です」と持論を展開した。

「漫画を描いていて詰まることはもちろんあります」と自身の体験も交え、「その時に違う方向から物事をよく見たり、何か使えるものはないかなと探すことも重要です。その中で面白いものが見つかった時、サッと方向転換できる人はむいていますね」と「ひとつのアイディアに固執しない」の意味を説明した。

そして「最後は当たり前ですが、漫画が好きな人です。漫画を描くことはとても楽しいことです。苦しみながら描くものではないと思います。心からそう思える人がやっぱりむいているのではないでしょうか」とつづった。

当該ツイートは2.6万いいねを集めており、「自分は自分らしく好きな漫画を描いていきたいなと思いました」「1つずつぐさっっていう描き文字が胸に刺さります」「全ての職業に当てはまる気がします」といったリプライが寄せられている。

高橋留美子氏
https://www.nikkansports.com/entertainment/photonews/photonews_nsInc_202106060000449-0.html
0064なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 14:42:42.14ID:++BA1Sw7
>>54
一時、ボクシングにはまって、オッカケっぽいことやってたらしいけどなw

それで生まれたのが「一ポンドの福音」
0065なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 14:44:21.39ID:++BA1Sw7
>>43
どんな仕事にも言えることだけど、「好き」だけだとその気持ちに裏切られたりするんだよね・・・
0066なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 15:02:42.50ID:4FIf9vvm
巨乳をデスクに乗せるに日10数時間も描くのは無理だろうし
でも巨乳をデスクに乗せると原稿、今でいうとペンタブ?
だいぶ前の方に置かないだから前傾姿勢は免れ得ない
だろうし、結論からいうと心臓に負担かかってると思う
気をつけてください
0067なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 15:09:52.67ID:tSJocd4S
>>54
>オシャレして雑誌やテレビのドキュメンタリーとかでドヤ顔しなかった
自作の映像化でパーティに出まくって業界人やイケメンにうつつを抜かさなかった

セーラームーンの作者・・・
0068なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 15:37:41.11ID:qp7DLlfy
 
>「2つ目はひとつのアイディアに固執しない人です」

編集者の横槍を甘んじて受け入れる柔軟性ですね
0069なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 15:44:32.32ID:0184YkoV
>漫画家に向かない人

ふと、「今のアメコミ作家は露骨に読者蔑視してる(byアメリカ経済紙)」って話、思い出した
日本のマンガ環境はなんだかんだで恵まれてんのかな
0070なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 15:47:30.41ID:++BA1Sw7
>>69
日本の漫画界は漫画家が”作家=芸術家”でいられる
アメコミの場合は”作業者”でしか無いんだよね・・・
0071なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 15:47:50.63ID:l35i/LnW
>>40
単に集中時期の制作スケジュールだけを抜き出されて誇張して記事にされたりしてるだけでしょ。
本人がそうやって誇張してるわけでもないし、
逆にクリエイティブ系の仕事してたらこういう波の上下はあるあるだから、共感するだけだよ。
0072なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 15:51:26.69ID:oSTnuvvS
うる星やつら の 何巻だったか忘れたが、たぶん15巻あたりだと思うけど、
砂で作ったさくらさんを動かす話があったと思うが、最後にそれ装置の機能を停めて
砂に戻る絵で終わったと思うけど、週刊誌連載の時は、疲れすぎてたのか、描きすぎてて
単行本になったら、ちゃんと正しい数に修正されてたのがあったな・・
0073なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 16:18:00.71ID:xMDKQVyh
>>1
まず、圧倒的体力なんじゃないの?
まあまあで漫画家なれんだろ
0074なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 16:44:54.62ID:OLMo5h3o
小林よしのりが、漫画家は一日中座って重い頭を支え製図台に向かってるから首が太くなるって言ってたけど、オッパイ重い人も大変そうだねぇ。
0075なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 16:52:40.67ID:1/NPW+Jv
うる星やつらのムック本「少年サンデーグラフィック」に毎回掲載された
「けも・こびるの日記」を読めばどれだけの重労働か解る
(特に停電でもうる星やつらを描いていたシーンがある
 留実子先生は愛煙家なので灰皿にローソクを点けて描いていた)
0076なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 17:11:08.90ID:S/tDWblB
つか、編集はなんでこんな急に表立つようなことやらせるようになったの?なにに必死なの?
0079なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 17:29:49.50ID:qfBFH2ba
>>76
流行りなんじゃないの?
留美子以外にも大御所漫画家が揃って公式Twitter公開してるし
管理人は本人じゃなくスタッフや担当編集者だけど
0080なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 17:39:41.88ID:mv5P9o6q
実はレズ、だからアシスタントは女性ばかり ってのを聞いてイメージ変わったな
本人に直接書き込ませずスタッフがやるのも爆弾落としそうだからリスク管理の一環か
そのうちジェンダー漫画書きそうだな と思ったが既にらんまがそうか
0081なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 18:18:19.60ID:OGxE17b7
>ひとつのアイデアに固執しない

結果として何描いても同じになることはあてはまりますか?
0082なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 18:38:51.91ID:ljBWJLsG
少年サンデーグラフィックにビキニのぺージがあったな
0084なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 18:42:26.80ID:/AmoRKXh
>>80
それは無いやろw
諸星あたるが留美子の理想の男性像なんだから

じゃあ、男のアシスタントしか居ない男性漫画家はゲイって事になるか?
女性アシスタントが多いのは、女性漫画家のアシスタントになりたがる男性アシスタントが少ないからだ
0085なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 18:48:06.40ID:KCx32ipv
天才的な才能が圧倒的に大きいだろうなw
0086なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 18:53:54.89ID:gNsQnuRJ
>>19
誰だろう、漫画ならともかく小説でそんなのはもう役に立たない気がするな
0087なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 19:18:05.93ID:ZZsXpacD
週刊読み切り連載という神業を、毎週楽しんで読めた事に感謝。最近の雑誌は知らないが、今ないでしょ。続きものばかりで。
0088なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 19:28:39.27ID:bSnAoBlq
>>84
男女混じるとそれこそ色恋沙汰でめんどくさいことになったりするしなあ
男のみか女のみアシ募集する漫画家はけっこういた

昔は募集の詳細が漫画雑誌に載ったから、そこから作家の性別がわかったりもしたなー
0089なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 19:33:18.49ID:FQ2QiZlu
>>54
あとは熱心な虎党ってことぐらいか
こちらはラムのコスチュームに反映されてるな
0090なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 19:57:22.81ID:B7vGS6nc
>>4
鳥山明は担当に恵まれてたってのも大きかも知れんな
本人のセンスをうまく使えた結果だと思うけど
それにしたってDr.スランプとドラゴンボールだけだからな
イラスト描くのが楽しいことの現れだろう
単行本も中身はともかく表紙とか扉絵がそこら辺の漫画とは次元が違う印象
0091なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 20:27:26.99ID:9nl/NVwt
>>4
>鳥山は漫画を描くのが嫌でたまらなかったそうだが(でもカラーイラストを描くのは楽しいとも言ってたが
>他にもブラック・エンジェルズの平松とか苦しんで描いてた、という漫画家は結構多い

ブラック集英社のジャンプとサンデーを一緒にしないw
0092なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 20:42:32.13ID:GLn8h0iX
>>76
留美子がTwitterは今更感あるよね
やっぱり連載中のMAOが売れてないのと最近やった犬夜叉アニメが爆死したのが痛かったんだろうな
テコ入れ具合が必死な感じ
0093なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 20:56:25.00ID:g0GmbPZy
漫画家に限らず腰痛持ちで長時間デスクワークの人は、
座りながら作業と立ちながら作業を一時間ごとに繰り返せばいいと思う。
もちろん立って作業ができる高い机とそれに合う椅子を用意して。

以上、腰痛を経験した事もなければ医学知識もない素人の思いつきでした。
0094なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 21:44:35.58ID:gZNWv0Aw
かなりうろ覚えなんだが、以前吉田秋生が読者からの
「漫画家になりたいんですけどストーリーが思いつきません。どうしたら」みたいな質問に
「それは、私は水に入ると体が溶けるんですが、それでも泳ぎたいんですと言ってるようなもんですね」
とか返してたのを思い出した
物語を考え、それを形にし、誰かに届けたいって本能(衝動)を持っている人が、
漫画家や作家になるんだろうな
0095なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 22:49:40.81ID:3IWLy/x5
>>84
今見ると、諸星あたるってスゲー男らしいカッコイイ奴なのよね
当時、女性ファンも多かったそうだ
乱馬も、男形態(いやそれ違うw)の方がはるかに人気あったんだそうだ
カッコイイ男が描けるってのは、まさに少年漫画向きの資質なんだろうね
0096なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 23:17:56.54ID:FQ2QiZlu
>>94
それは本能というより才能といった方が近いと思うわ
社会全般で文科系の才能は体育会系と違って理解されにくい傾向があるのかも
0097なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/08(火) 23:43:19.97ID:SA5UqXl0
ぎゃぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉん
ぎゃぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉん
0101なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/09(水) 08:01:58.60ID:8tkVohiq
>>4
結構辛い辛い辞めたい言いながら描いてる漫画家多いよな
0102なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/09(水) 08:03:41.48ID:8tkVohiq
>>93
今はパソコン作業だからそう簡単に机移れんだろ…
0103なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/09(水) 08:10:47.51ID:MvDRPjBl
>>4
苦しんで描く人は体壊しちゃうよたぶん
0105なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/09(水) 08:32:42.54ID:b4fPj3mp
>>104
個人経営主の一種で健康管理は本人の仕事なのが漫画家。
高橋留美子のように日常と創作を分けられるか否かの差だね
0107なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/09(水) 11:37:45.82ID:1Bg4HU1H
漫画がつまらな過ぎて作者の見た目しか話題にならないクソ雑魚荒木
0110なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/09(水) 15:08:05.52ID:b4fPj3mp
>>107
単行本累計発行部数が2017年の時点で2億部越えてる、ガチのレジェンドなんですが・・・
0111なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/09(水) 17:32:59.89ID:q+6BccEg
マンガ夜話でいしかわじゅんが「漫画が嫌いな漫画家は意外といる」って言ってたわ
0113なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/09(水) 18:03:35.86ID:uZf8f0wF
>>29
素人の第一関門は、とりあえず新人賞に送れるような作品を完成させること
マンガや小説をかいてみようと思っても、9割はこれさえできない
0115なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/09(水) 19:40:37.51ID:DdJ4+zV3
今は亡き声優永井一郎がうる星やつらを見た時「この人は天才か」と驚いたというエピソードを思い出したな
0116なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/10(木) 13:53:05.54ID:s4BkOSQN
>>4
>>103
鳥山明はマシリトとコンドーの作画マシーンだったからな
自分が最初に提案した物をこの二人の編集者が弄り倒した末に世に発表されるから、鳥山自身には何の達成感も無かっただろう

でも二人のおかげで”世界の鳥山”になれたし、若いうちに隠居生活に入れたから結果としては良かったんじゃない?
年寄りになって、描きたいものは全部描いたのに生活のために漫画家続けなきゃいけない人とか居るからね
0117なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/10(木) 14:03:42.69ID:PcsPo/5b
鳥山が漫画を描くのが嫌だった、というのはそういう事じゃないと思うんだけどね
他の編集者でも同じだったろうよ
0118なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/10(木) 14:23:55.48ID:eUErABAP
>>43 >>65
凡人がやり続けるにはその業界を好きすぎないというのも大事かなと思う。
0119なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/10(木) 14:27:14.89ID:eUErABAP
>>51
横だけど趣味でカメラをやっている身としては
プロとしてやっていくのはすごいと思う。
0121なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/10(木) 18:54:29.83ID:MWculIN3
>>117
嫌だったんじゃなくて嫌になったんだろ。
ドラゴンボールを終わりたいのに無理矢理続けさせられたからな。
0122なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/10(木) 19:17:25.08ID:PcsPo/5b
>>121
> 嫌だったんじゃなくて嫌になったんだろ。
いや漫画を描いてた最初はともかく中盤以降は嫌だったろうよ
描く作業自体を嫌がってるようだしね、更に嫌になったということはあっても
その前は好きだった、かはかなり疑問だね。アラレちゃんの頃は或いはそうだったかもしれんが

> ドラゴンボールを終わりたいのに無理矢理続けさせられたからな。
だったらその後も何か描いてるはずだがね、単発で仕方なく描いてるようなのばっか
全然その気が無いわけでさ。
0123なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/10(木) 21:40:32.16ID:qopcKwH5
鳥山は最初から一貫して漫画描くのは好きじゃないでしょ
絵を描くのは好きだから楽して稼ぎたいと漫画家目指したくらいだし
0124なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/11(金) 01:21:08.42ID:to7KN3Lp
>>123
デビュー前にマシリトからネーム2500枚ボツにされたのは同時期に連載してた漫画家の間で伝説だからな
0126なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/11(金) 20:12:47.84ID:fQR6Xbmh
描いたことあるやつならわかるけど漫画の作画ってめちゃくちゃ地味で退屈で重労働な作業
分業が浸透しないのもなんとなく分かる
0127なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/11(金) 20:46:08.66ID:uEJpFIvC
まるで分業が基本のアニメの作画がめちゃくちゃ派手で退屈ではなく軽労働な作業みたいに言うねえw
0128なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/11(金) 21:04:12.01ID:tUuvtB5Y
良く絵が上手い作家とか女性が綺麗だと江口寿史が上げられるが
本当に性欲の対象になりそうな女性キャラ書いたのは高橋留美子さんだと思う

吾妻ひでおがエポックメイキングと言われたら、アレは男性視点だけのキャラで
女性視点のエロいキャラを生み出したのは高橋留美子だろう
0129なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/11(金) 21:08:47.31ID:tUuvtB5Y
今の萌え絵の系列をたどると高橋留美子に行き着く
ストップひばりくんがヒットしてもひばりくんに欲情した読者はいなかった
らんまには欲情した人は多かった
0130なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/11(金) 21:12:29.25ID:fQR6Xbmh
少し考えたらアニメと漫画が同じな訳ないってわかるのに何言ってんだw
0131なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/11(金) 21:25:44.19ID:J2wFnGuj
らんまはエロくないだろ
0132なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/11(金) 21:41:03.12ID:jRZ8pIbI
>>91
やっぱり子会社はブラックと言う事か。
0133なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/11(金) 22:18:56.65ID:uEJpFIvC
>>130
同じじゃなかったならどうだと言うのやらw
アニメの作画が分業なのは何ら変わらないんだがw
それともアニメ作画は重労働ではない、と認めるんですかねw
0134なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/12(土) 06:18:02.89ID:6+ZnYQvk
>>49
よく寝ることで健康維持できる
読書することでネタチャージができる
0135なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/12(土) 06:21:18.83ID:6+ZnYQvk
>>24
昨日出てたビッグコミッションオリジナル増刊号に細野不二彦の若い頃思い出話載ってるが
同級生の美樹本晴彦や河森に比べて
画力の低さコンプレックスだった模様
0136なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/12(土) 08:34:04.80ID:gahhm3Hg
広辞苑を普通の本みたいに読むってエピソードがあったな
ネットのない時代は特に、辞書や百科事典はネタの宝庫ってことかね
0137なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/13(日) 00:29:11.61ID:j0Nkt6qO
鳳アンチほどの悪質な荒らし、高橋留美子系スレにかつていなかったろう
荒らしといて、自作自演と言い張る
スレから人が居なくなるまで荒らし続ける
こんなのに誰も逆らえないとか情けない
スマホのハッキングも悪質極まり無いしな
フォルダの画像拡散とか、本人になりすましてしてるし
ネットワーク接続切ったり、ライト勝手に付けたり、やりたい放題だな
こんな事出来る奴等なら、キャラアンケートの不正なんて簡単だろう
0141なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/14(月) 11:02:06.46ID:4lhhXHaA

鳳信者桜声優アンチオイコラミネオが悔しそうw
0142なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/14(月) 19:33:12.13ID:gSG1UVaL
絵が変わりましたよね
なんてのは採用されない
0143なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/15(火) 01:47:03.68ID:H8IEPWL/
>>35
  ジャンプってあのレベルじゃないと通用しないんだよ昔から。

  寺沢武一・・・とくに尻が・・
0148なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/16(水) 23:52:19.38ID:r59sndTD
>>147
もう、そういうしかないんだろ、高橋留美子系スレの工作員さん
逆らうと、NG認定にされたり、アクセス規制されたりして、IP を追いかけまわされる
0150なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/17(木) 00:39:56.77ID:zbFv4QXw
Twitterも賛辞以外書けないんだろうか?
賛辞だろうが、文句だろうが、的を得た内容なら認められるべき
0151なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/17(木) 01:31:55.95ID:9q+pQui7

鳳の勝ちデータが皆無だから言い返す言葉のない鳳信者なのであったw
0152なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/17(木) 09:59:52.86ID:zbFv4QXw
高橋留美子系スレにおける、鳳アンチ公然化問題、今後も拡散して波紋は拡がってくだろう
誰が悪いのかも様々な憶測が飛び交う
そして調べてくとある事実に突き当たる
0153なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/17(木) 10:02:07.26ID:zbFv4QXw
人気あった物をなかった事にする工作とか、高橋留美子ファンの所業ではないな
0154なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/17(木) 11:20:46.92ID:dHmhwYHD
鳳に最初から人気なんてない定期
鳳が人気扱いなら大半のキャラが大人気ということになるw
0155なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/17(木) 12:36:47.34ID:zbFv4QXw
最初の鳳スレと死神鳳2リボン目https://itest.5ch.net/hanabi/test/read.cgi/anichara2/1442433166 
https://itest.5ch.net/hanabi/test/read.cgi/anichara2/1470038202
鳳人気の凄まじさと役一名のお馴染みしつこい荒らしの様子がわかるな
三リボン目から更に酷い荒らし行為が横行、途中から沈静化したが、4リボン目以降、住人が突然来なくなり、鳳アンチが前にも増した荒らし行為を続ける事に
0156なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/17(木) 20:20:14.41ID:mz8wQGip
>>154
人気じゃないキャラの信者に限って人気だと言い張るもんね
鳳信者がまさにそれw

人気言い張るなら、鳳が桜に一度でもいいから人気で勝たないとな
0157なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/18(金) 04:55:12.89ID:bJuFDkf7
パヨクやネトウヨには無理だってことは分かった
0158なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/18(金) 09:15:52.52ID:SzE79QTa
それ普通にいっぱいいると思うが
漫画でそういう系統の人多いし中には政治的発言や明確にそういう事を言ってる人もいるしな
むしろそういう風に強く思える人がなりやすいんじゃないかと思うほどだ
0159なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/19(土) 02:57:25.13ID:CVj5SbFS
>>47
柴田亜美もそうだな。
意外にこの手のタイプは多いんじゃない
0160なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/19(土) 17:39:33.53ID:gmBkkYei
鳳への扱いはぶっちゃけ押井のビューティフルドリーマーとやってることが変わらん
実はラムやシャンプーが嫌いだから滑稽なキャラにして貶めます
それされるとうる星やらんままで構造的な批判されていて面白く読めなくなる
実は高橋留美子世界が嫌いだから滑稽にして貶めます
それのせいでアニメのうる星がろくに面白く視聴できなくなる
うる星気に入らないんだろうなと思うよぶっちゃけ
違うラム系統のキャラを押し下げるためにそこまでやったんだよ高橋留美子氏は
ラム、シャンプーと負けてたからそこまでデバフかけた
0161なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/19(土) 17:42:09.70ID:gmBkkYei
>>160追記
これは、境界のRINNE スレにあった一人の書き込みをまとめた物
原作者意向が疑われてるのにアンチ活動によるスレ占領を続ける鳳アンチ
0162なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/06/19(土) 18:27:03.77ID:776Rd4/y
>>160
> 鳳への扱いはぶっちゃけ押井のビューティフルドリーマーとやってることが変わらん
全然違う。押井を貶めたいがためにお前がやってることは基地外と変わらん
そんな発想は高橋自身は勿論、普通の高橋ファンは絶対しない基地外だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況