X



【小説】 田中芳樹の小説「創竜伝」シリーズ完結篇の第15巻12月23日発売 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/11/18(水) 18:30:25.84ID:CAP_USER
2020年11月15日 05:55

田中芳樹さんの小説「創竜伝」第15巻が12月23日に発売される。

「銀河英雄伝説」などで知られる田中芳樹さんの作品。竜の血をひく竜堂四兄弟(ドラゴン・ブラザーズ)の壮大な物語が展開する。第15巻は「創竜伝」シリーズ完結篇となる。

https://www.new-akiba.com/news/188813
0006なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 18:35:57.99ID:dr1wOayt
ストーリーに詰まるとモンスターに頼るか殺すか・・・
0007なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 18:45:55.55ID:kLhq3ctN
まだ続いていたんだ!
最初の数巻しか読まなかったが
0008なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 18:51:43.49ID:4UXdli3j
創竜伝は、途中からグダグダになってしまったな
0009なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 18:52:20.28ID:2Lm0RtSR
皆、銀英伝で田中芳樹を好きになり
皆、蒼龍伝で田中芳樹を嫌いになる

名言だわw
0010なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 18:54:28.01ID:0GuJwO5v
完結編を読めずに寿命が尽きた読者に恨まれているか?
それとも見捨てられたか
0011なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 18:54:51.52ID:zAk+GVb1
天使のなっちゃんは健在なのか
0012なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 18:57:08.10ID:2Lm0RtSR
>>10
内容的なハナシ
思想・イデオロギーがね…
もともとソッチ系の作家だったんだろう
0013なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 18:57:57.05ID:514Z5L//
>>11

自称幕府の将軍サマやで
0016なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 19:06:51.88ID:ADjwDQj2
この本で作者がやたらと中国に傾倒してると思った記憶がある
0017なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 19:15:49.80ID:JgbG/9EG
>>1
こんなのはどうでもいいから早く銀英伝の続きを!
0018なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 19:26:27.89ID:TAIQGqEt
才色兼備の幼馴染が四兄弟の家事を担当するって
今なら炎上だろうな
0019なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 19:32:45.75ID:WIY5o50K
>>17

銀英伝はもう完結してるでしょおじいちゃん
外伝もかれこれもう30年くらい次出てないし

別の人が書いた謎のアンソロジー的な外伝みたいなのがつい最近でてるっぽいけど
0021なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 19:37:40.55ID:rHu8dtB9
>>9
ほんと
0022なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 19:40:45.23ID:MBPLLcM8
>>15
原作がああいう終わり方をしたから
2度とアニメ化は無いな
0024なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 19:44:45.51ID:/xoHNdKv
長いこと闘病生活していたという噂だし
ここ最近完結作品が増えてるのは病状が良くなってきたんかね
0025なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 20:08:18.56ID:OrOtw01l
小早川奈津子が出てきた辺りからもうグダグタだったイメージ
作者がお気に入りのキャラ暴れさせて喜んでるだけに見えて冷めた
0026なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 20:09:48.66ID:M9ZJ5iMX
店じまい始めてるなあ
トドメを差して回るくらいならそのまま放置して欲しかった
0027なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 20:11:02.34ID:jC34CGMz
ただの仕事嫌いが、かつてほどの売り上げがないから泡食っていろいろやりだしてるだけでしょ
今となってはどうでもいいわ・・・
0028なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 20:20:08.61ID:C0cvCiZy
>>3
とっくに3巻目で他人に投げ渡したやろが 知らんのか?


>>12
お前はアッチ系か?
0030なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 20:30:33.29ID:QBM5CT+h
アルスラーンも終わらしたし創竜伝も終わらしたか
完結まで持っていくんだから良心的やね

絶対終わらなそうな奴あるもんな
キマイラとかガラスの仮面とか
0031なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 20:42:27.63ID:s43iJEqP
アルスラーンは全滅エンド
こっちは人類滅亡で竜種だけ生き残るかな?
0032なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 20:50:24.62ID:+1K2E19C
皆殺しの芳樹。作品呼んで嫌いになる人も多いんじゃないかな。
0033なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 20:57:05.24ID:UHSJwdBo
薬師寺涼子も終わらせろよ誰か読んでるのか知らんが
0034なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 20:57:33.87ID:PcK/WfP9
全滅でもいいんだよ
アルスラーンが不評なのは明らかに適当な物語だから
いくら才能あっても脳みそ使わずに書くのはさすがにだめよ
0035なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 20:58:49.07ID:YcgfHsFg
創竜伝もアルスラーンも終わったし、もう田中先生は思い残すものはないな。
残ってるシリーズものは薬師寺涼子くらいですかね。
0036なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 21:00:03.13ID:33VwRLRw
灼熱の竜騎兵「俺のこと知ってるのはかなりのマニア」
0037なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 21:05:25.02ID:PwFxU5SE
アニメだけ見たがやたらと気取ったセリフばかりで途中で嫌になった
0038なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 21:07:29.27ID:Sb+lzlSK
>>16
実際傾倒してたから自分の作品の続編放り出して中国物ばかり執筆してた
体調面等でもう作家人生が長くないから未完の作品の完結を宿題にしてるけど、
筆の衰えが目に見えて残念な出来になってるのばかり
0039なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 21:13:22.11ID:NUSpQqjG
やっぱり中国は偉大でアメリカは世界支配を狙ってて日本はカス扱い?
0040なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 21:22:05.47ID:1LgYQFQf
>>33
アレは単発エピソードだから
別にいつやめても良いだろ

アレで麻生を口歪めたガラの悪いおっさん
安倍をとっつあん坊やと言っていた
やっぱアッチの人なんだな〜と思った
0041なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 21:36:16.57ID:dr1wOayt
>>36

七都市物語「・・・」
0042なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 21:38:23.80ID:1LgYQFQf
>>41
好き
一巻で完結してるからw
0043なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 21:46:56.65ID:LY0ITMh4
川を渡ろうとすると戦車の底に穴が開くんだっけ?
0044なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 21:47:26.40ID:1LgYQFQf
ウエディングドレスに赤い薔薇も良いよな〜
薬師寺涼子とコラボすれば良かった

警視庁ミステリーハンターの涼子が
クリムゾンローズソサエティがらみの
事件に首突っ込む、暴走するヒロインズに
やれやれ系主人公ズの泉田準一郎警部補と
緑川淳司に奇妙なシンパシーが生まれる…
0045なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 22:01:27.86ID:x+kbA8H8
>>9
銀英伝でも好きになれなかった
0046なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 22:03:04.66ID:x+kbA8H8
>>37
政争の描写だけがやたらリアルで気持ち悪かったイメージ
あと、唐突にかなりえぐい感じでキャラが死ぬのも違和感あった
全体として調和がとれてない
0047なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 22:28:43.93ID:PRyomQKN
クランプが着手してから急激に冷めて
読まなくなったなぁ…
0048なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 22:43:11.57ID:MVAOZQGT
ここ数年、長年放置されていた小説を完結させているけど、なにかあるのかな?
0049なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 22:52:09.63ID:C/e7ESqq
再開したから20巻くらいまでやるのかと思ってたのに
もう完結なのか
0050なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 22:53:57.60ID:KFLDu9vL
アルスラーンもコイツか遅筆作家はさっさと消えればいいのに
0051なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 23:12:13.01ID:gksu8e6c
>>48
完結してない小説はダメだ!って自分で言ってたからなあ
その後、書きかけ放置作品を大量生産してしまうとは思ってなかったんだろうな
0052なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 23:28:55.92ID:hDxaI8QU
人間っていいなあ
0053なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 23:33:09.28ID:xGjVhD5L
次は冨樫か
冨樫仕事しろ
0054なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 23:34:05.43ID:hDxaI8QU
効率が∞の10倍=∞を10回連続並べた=∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞の大きさである
0055なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 23:35:06.82ID:hDxaI8QU
力が巨大になりすぎて自滅しないように注意するのd
0056なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 23:36:42.52ID:hDxaI8QU
加速している危険だ
0057なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 23:37:23.88ID:hDxaI8QU
人間終わったらお終い
0058なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 23:40:17.77ID:hDxaI8QU
発癌して即死
0060なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 23:55:34.62ID:ZWAV4gwO
最初の頃は政治家を痛烈に皮肉ってて高校生の俺には大変刺激的だったが
途中からグダグダになってきてなんだこりゃってなったな
アルスラーンや銀英伝もそうだが書きたいことが最初の数巻で書き終えてしまってるのに話を畳むのが下手でダラダラしてしまうってのが田中芳樹の悪い癖
0061なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/18(水) 23:58:40.85ID:t/eJ7kG+
銀英伝書き切っただけでも十分すぎるわ
ほとんどの人間は一生の時間使っても、あそこまで多くの人を楽しませるものは生み出せない
0062なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 00:00:07.60ID:FHDkKH2L
>>19
銀英伝はあと2冊外伝が出るはずなのだ…。
まぁ今更どうでもいいが。
0063なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 00:05:46.82ID:Zo6BvXqd
完結させてくれるだけ良心的だね。
同時期に出た小説の未完がどれほどある事やら…
0064なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 00:07:29.84ID:GBvm6dV8
灼熱の竜騎兵はどうした!
0066なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 00:44:25.99ID:WNEfLM2W
銀英伝も戦闘が三次元になりきれてないのがなぁ

あとニンジン色の髪の毛の天才指揮官の話ってどうなったの?
0067なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 01:35:00.67ID:hcFS9pir
読者は、いつまでも期待しながら待ってはいられない。
面白い作品は他にいくらでもある。
0068なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 01:36:12.38ID:YlXQn085
OVAにはなったが、TVアニメにはなってないな。小沢っぽいのとか竹下っぽいのとか出てるし
0069なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 01:36:41.40ID:H5Mmm0gE
アルスラーンの地獄を知らんのか?
創竜伝も同じ事になるんじゃないかねえ。この人の衰えは本当に悲しい。文章もグダグダだし内容もほんと酷い
0070なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 01:51:17.59ID:YCpqvVPs
これは日本の戦車がヘボいとか書いたのだっけ?
あまりに期間が空きすぎて、内容を忘れてしまった。
既に興味はないが、それでも完結したのならめでたい。
0071なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 02:00:27.16ID:/JWksh8m
ヤンウェンディが唐突に簡単に死んでしまう所だけが良かったかなあ
あそこだけが衝撃だった
後はダラダラながすぎる
お勧めできるアニメではない
アニメしか見ていのです
0072なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 02:04:21.66ID:Mn2CgK6g
多少面白いのは最初だけ、最悪級の反日媚中クソサヨ小説
銀英伝にもチョロチョロ現れてたカルトサヨっぷりが満開
0073なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 02:23:35.10ID:nFB3sioj
長いことガイエ読んでないが
アル戦の評判聞く限り期待できない
0074なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 02:27:33.29ID:wOu45JTo
中断前の伏線の量だと、まだまだ続けなくゃ終わらない感じだったが。
無理やり畳んだのかな
0075なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 03:54:38.67ID:4hmiHNN4
11巻ぐらいまでは読んでたけど
どう考えても15巻で終わるようなペースじゃなかったろ
またアル戦みたいなあらすじみたいな内容で無理やり畳んだのか
0076なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 03:56:30.31ID:4hmiHNN4
>>42
あれは完結してるんじゃなくて続きを書かなかっただけだぞ
人類がもう一度宇宙に上がるまでやるって言ってるたんだからあれ
0077なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 04:22:56.10ID:Tj1qJYfm
13巻までは買ってるはず。
14巻っていつの間に出てた?
0078なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 04:43:34.63ID:iiH7fJXO
田中の中国史認識が酷くてどこかの記事か何かにボロクソに書かれてた記憶があるな
0079なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 04:54:38.96ID:mtvV3/7S
銀河英雄伝説でもマヴァール年代記でも登場人物皆殺しはやってたけど、まだ必然性があった
ここ数年に矢継ぎ早に完結させてたアルスラーンやタイタニアの何それ?という登場人物の退場の仕方を読むと
グイン・サーガの故栗本薫もそうだったけど、田中芳樹も年取ると文章力や構成に如実に衰えがでるタイプの作家だとわかった
つい先日出版された別作家が多数執筆した銀河英雄伝説のアンソロジー本のよっぽと面白かったわ
0080なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 05:38:25.21ID:WtRCTrAb
>>17
中年になったユリアンの話か?
0081なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 07:36:10.95ID:W87qo8Bb
ユリアンとコリアンって似てるね。
0082なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 07:39:40.60ID:TBKtO34h
もうあとがきで変な手紙がきてたけど誰が出したんだって言ってたなかった?
それぐらいしか覚えてない
あと表紙がCLAMP
0083なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 07:46:53.65ID:qeKwkxnt
正直に言うと昔過ぎて全く覚えてない
読んだ記憶はあるんだが
0085なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 08:22:25.17ID:eqcTea3W
急に書き急ぎだしたのは
自分の残りの人生で使える時間を考えてのことかね
まあ生きてる間になんとか全部完結させられれば
日本の作家名鑑の1ページに名を残すことはできるだろう
0086なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 08:32:28.50ID:iLVsPtqN
一巻の頃はまだアメリカとソ連の冷戦時代だったな
0087なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 10:01:10.29ID:ORvXkuOr
アルスラーン戦記は、最後にアルスラーンとエステルが結ばれて、ヒルメスとも仲直りして蛇王も倒して
大団円でいいラストだった。
0088なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 10:26:17.61ID:CpHl4NHY
日本が豊かだったころはパヨガーハンニチガーとかいう読者はいなかった
日本が衰退するにつれて>>72みたいなのが増えた

欧米を見てもそうだが社会経済が弱くなるとナショナリストが増えるんだな
そして戦争に突き進む
0089なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 10:27:22.58ID:CpHl4NHY
なおそれとは関係なくこの小説は6巻ぐらいまでしか面白くないw
0090なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 10:32:29.23ID:gBq9Qii2
高校の時ゴトチンってあだ名付いてた奴が読んでたな
0091なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 10:44:20.96ID:FzQ6rrzP
>>9
アルスラーン戦記のラストがクソすぎて嫌いになる
0092なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 10:46:08.36ID:V1AAatyK
銀河英雄伝説は、俺の人生のなかでも大好きな小説のトップクラスだけど、
年取ってから読み返したら、左翼思想がね
若い頃読んだときにはわからなかったけど

ヤン・ウェンリーってアナキストやで
知ってた?
0093なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 10:48:58.39ID:V1AAatyK
>>79
ぱっと思いつかないけど、歳取るとあがる作家ってだれがいるかな?
人間の文章能力は60歳くらいまでは上がり続ける説があって
哲学者だとルターとかが大器晩成型
0094なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 10:54:38.60ID:oV0MffSc
銀英伝のあとがきに、完結してない物語は小説じゃないとか言ってて、
どの口がほざく!と思ったものだ。
タイタニアもアルスラーンも創竜伝も終わるとなると、もう未完はなさげだね。
地球自転は誰かが引き継いだんじゃなかったっけ?
0095なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 11:02:42.64ID:V1AAatyK
栗本薫の「グイン・サーガ」「魔界水滸伝」あたりもそうだけど
最初は面白いと思うけど、途中からつまらなくなって読まなくなるんだよな
0096なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 11:08:29.59ID:KOpXKDS+
>>36
レッドホットも七都市も、他の作家巻き込んでシェアードユニバース目指したけど、コケまくったからなぁ。
0098なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 11:12:17.26ID:KOpXKDS+
>>70
90式な。その前の74式が評価高かったのは事実だし。
確かに10式は90式より10トンばかり軽量化されてるんで。
0099なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 11:23:16.50ID:wGEVta2Q
岩にひっかけて戦車の底に穴が開くとかいうギャグは笑った
フィクションだからって適当書き過ぎなんだよなぁ
まぁ今の時代にデビューしたら通用しなかったね良い時代だったわw
0100なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 11:33:54.54ID:V1AAatyK
>>99
外伝で、恒星に核ミサイル撃ち込めば大爆発起こすってのもあったで
0101なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 11:50:11.42ID:5xsZa04G
>>88
自分が金持ってりゃコソコソ何かやられてても気にしないからな
貧しくなると外に原因を求めようとするからそういうことになる
0102なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 11:52:24.61ID:g19QfIke
>>99
今は情報過多で妄想力を阻害するから創作環境としては余り良いとは言えないな
0103なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 11:58:18.67ID:hcA+Uv8v
予想 全員死亡エンド
0104なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 12:01:45.16ID:ba21e1/6
アルスラーンで皆殺しにした件で叩かれたのを意識したのかは知らんが、次に何かすげえ雑なハッピーエンドにした水滸伝書いてたよねこの人
なお評価は
0105なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/11/19(木) 12:06:30.22ID:LxtD6wrb
>>82
>>84
え?初期の頃しか読んでないけど、
天野喜孝じゃなかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況