X



【漫画】「鬼滅の刃」18巻の初版発行部数は100万部!シリーズ累計2500万部を突破
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/11/27(水) 00:06:17.08ID:CAP_USER
12月4日に発売される吾峠呼世晴「鬼滅の刃」最新18巻の初版発行部数が100万部に到達し、電子版を含むシリーズ累計発行部数が2500万部を突破する。

これを記念し集英社は「これは、日本一慈(やさ)しい鬼退治」と銘打った広告キャンペーンを実施。キャンペーンでは東京・渋谷の街中と、東京、大阪市内
JR西日本、名古屋地下鉄、福岡西鉄の主要駅にキャラクター18名の慈愛あふれる表情や言葉をデザインしたポスターを12月1日より掲出する。

また全国の主要書店で「鬼滅の刃」関連書籍を購入した人に、同ビジュアルを流用した「オリジナルカード」をプレゼント。好きなキャラクターをTwitter上で
ハッシュタグ付きでツイートすると、リプライで画像がプレゼントされる施策も行われる。希望者は「@JCkimetsuCP」「#日本一慈しい鬼退治」
「#自分の好きなキャラクター名」の3点を、12月1日0時から12月31日23時59分までに投稿しよう。

■ 「これは、日本一慈しい鬼退治」キャンペーン掲出スケジュール
渋谷駅周辺:2019年12月1日(日)〜12月15日(日)
東京主要駅、大阪市内JR西日本・名古屋地下鉄主要駅:2019年12月2日(月)〜12月8日(日)
福岡西鉄主要駅:2019年12月4日(水)〜12月10日(火)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191127-00000004-nataliec-ent
0048なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 09:06:40.49ID:cTd1MPLp
そんなに面白い?
キャラ萌えかな?
私はねづこ一択
0050なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 09:35:55.39ID:ypmbAdcd
アニメ観てたけど続きが気になるって程じゃなかったので、またアニメやるのをまったりと待ちます。
0051なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 11:19:28.45ID:r6n2M5OH
アニメの出来があまりにも良すぎたからな
しかし原作はもう終了に向けて一直線なんだよな
0053なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 12:01:18.65ID:xcT+qJBC
ねずこ>ツンデレちゃん>早見沙織>上田麗奈だったわ
0054なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 12:18:46.12ID:PhkwGHCL
面白いけど通して読まないとわかりにくい
キャラにバックボーンがあることが多く
知らないまま途中から読むのは損
0055なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 12:47:34.96ID:Qx/a5UDN
男声優が腐向けに特化してるからそういう層をターゲットにしてるのかと納得した
0056なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 12:56:50.29ID:+VCDS/gE
誰も言わないから書くけど…
鋼の錬金術師に似てるよね
絵柄もストーリーも
0057なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 13:17:55.54ID:gmJKtfwX
すげぇな
絵が汚くて1回も見てなかったけどよっぽど面白いんだな
0058なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 13:29:12.76ID:5fCLtKyL
>>47
親方様の家系が短命なのは、一族から鬼が出たからとかいうのが伏線やな。そもそも、無惨様自身も病死寸前になってたしな。
0059なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 14:31:20.55ID:PCHJpp76
ぬら孫とどっちが面白いの?
0061なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 16:57:14.24ID:kdqZma3u
完全に腐女子に乗っ取られた漫画
0062なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 17:14:32.35ID:Hp85/VLJ
>>61
売行から見ればその層以上に売れてるだろ
これで一部マニアに人気みたいなのは無理ある
0064なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 17:19:39.73ID:/XjJtrvU
>>62
女の中でも腐か夢とか居るからな
オタク産業は今女性に侵食されてるぞ
0065なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 17:31:37.59ID:Hp85/VLJ
>>64
いやこれオタク産業やないだろw
ナルトに次ぐような売行なんだから一部の層がってのは違うかと
ナルト好きならオタクだーっていやいや
0067なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 17:39:53.43ID:/dkOnqM9
謎の呼吸で急成長してムチムチでロン毛になって復活するよ
0068なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 18:01:55.85ID:7ipP9yAt
葵枝(母)、竹雄(弟1)、茂(弟2)、六太(弟3)、花子(妹2)のことかーーーー!
0069なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 18:18:44.31ID:98LYusPA
2010年代も週刊少年ジャンプが話題の中心だったが、
少子化が加速する2020年代はどうなるか
0070なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 18:22:03.65ID:Tilf4u8b
たまよさんが無惨様に使ってた鬼を人間に戻す薬の影響が出て、炭次郎復活やろなぁ。
0071なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 18:26:39.44ID:f7M7pEXq
今の時代に100万売れるのってすごいな
マンガならそれなりにあるんだろうけど
0072なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 18:41:56.78ID:98LYusPA
>>71
漫画村事件とは何だったのかと考えさせられるよね
漫画購入に向かうはずのお金がソシャゲーに行っていただろうに
0073なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 18:42:05.98ID:SphMvmt/
>>57
上手くはないけど汚くはないだろ・・・
0074なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 18:44:57.22ID:Tilf4u8b
まあ、アニメ化しなかったら見ることなかったわ。いつも読み飛ばしてたからね…
アニメ見てから、原作全部読みました。ホント面白いね。
0076なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 19:05:02.90ID:rL7pWSs8
まさか転売ヤーが大量に在庫抱え込んでるんじゃ…
0077なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 19:16:55.48ID:gwQKx0KW
>>56
どっちかってーとジョジョだろ
呼吸法使ってるし
0079なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 20:59:25.80ID:d+ZyIFhF
>>72
日本人の特性として「集める」はDNAレベルで刻み込まれてるからな
自分が好むものは金出して傍に置いとくさ
0080なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 21:39:17.14ID:dLBH6hxq
>>72
だからあれは大半が立ち読み層で

むしろ途中まで読んで気になって売れたとかなんとか
0081なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/27(水) 21:56:36.96ID:+VCDS/gE
>>77
少女漫画系には多いんだよ
最初に敵方が多数で顔揃えて出てきて、強大感出すパターンが。
大体10人ぐらい一気に出てくる
その点、少年漫画系はドラゴンボールみたいにその時の思い付きで強い敵出してくる。
ジョジョもタロットあるけど、おそらくその場のノリで敵作ってて最初からは考えてない。
これや、ハガレンは最初から敵は作ってあると思う。
0082顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA
垢版 |
2019/11/27(水) 22:22:14.36ID:Zv3rpnvc
まぁこの手の「奪われた日常を取り戻すために戦う」的な話は遡れば仮面ライダーとかデビルマンにたどり着いちゃうからなぁ(・ω・`)
0084なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/28(木) 01:35:47.46ID:DQNd3R+w
>>81
あーそういや
マギ作者のオリエントもいきなり大人数出してきてるな
0085なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/28(木) 02:33:10.58ID:l4/iibJ7
いろんな作品からネタつまんでるよな
0086なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/28(木) 04:43:33.02ID:KJN/69Jk
無惨との戦闘力差が大きすぎてどうやって倒すんだよ!と思ってたけど普通に鬼化超パワーアップなのはガッカリ
人気出すぎたから、最終章だったはずの無惨戦は夜明けで仕切り直してまだまだ引き伸ばすだろうな
てか今のジャンプは他がつまらなすぎるから延命してほしい
これだけ稼いだらもうこの作者次は描かないだろうなあ
0089なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/28(木) 12:43:49.72ID:DQNd3R+w
>>86
皆が鬼化パワーアップと予想してるから
まさかの、そのまま死亡になったりしてw
0090なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/28(木) 13:10:02.89ID:Tt34/CNf
>>89
たまよさんの薬で助かるんやろ。んで、たまよさんいないから、人間に戻す薬が作れず、炭次郎は世界で唯一の鬼になり、ねずこは兄を人間に戻す薬を作る素材探し旅に出るエンド。
0092なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/28(木) 16:33:34.09ID:CqT2v+6L
>>91
スタジオディーン辺りが制作してたら、バトルシーン止め絵だらけになってて、全く話題にならなかっただろうな…
0094なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/28(木) 18:22:46.83ID:4CzOiehe
悪い噂があろうが、クオリティ低いより遥かにマシ。
0098なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/29(金) 00:45:41.57ID:G/OIE4WG
ufoが限定グッズ発売とかするとだいたい荒れてたなぁ
女どもの不満だらけだった
鬼滅とか凄そうだけど大丈夫なんか
0101なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/29(金) 18:18:54.47ID:AK4Czxtp
>>2
アニメ三年目突入して絶賛放送中なブラッククローバーは…
0102なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/30(土) 14:58:50.43ID:IvcrNGDU
連載当初から注目してたから嬉しい

ワンピもナルトも10週打ち切りを予言してた俺の見る目がようやく日の目を見た
0104なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/01(日) 19:06:10.52ID:3kxnirSk
18巻は特典ランダム商法か
売れるだろうけど嬉しくはない
0105なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/01(日) 19:30:43.51ID:nNYMuTwu
>>59
アッチは絵が良かったけど
話しは可笑しかっただろ
コッチは逆
0107なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/01(日) 21:08:48.89ID:EDwBlXAR
こんなもんまでプッシュしなきゃならないとかいよいよ終わってるな
サンデーの漫画だろこんなん
0109なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/01(日) 23:14:33.93ID:WKROK6B4
>>107
サンデーに烈火の炎っていう個性も何もない漫画があったけど鬼滅はアニメがufoじゃなかったらあれと同じくらいの人気で終わってたと思う
内容に差を感じない
0111なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/02(月) 01:15:16.59ID:GgfvTaEo
劣化の炎とか

名前と絵は知ってるけど
読む気も置かないものと一緒にするな
0112なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/02(月) 03:02:03.90ID:UdDdB0cp
劣化はあの時代ですら絵も話も古臭かった
ジュビロの劣化でしかない
0113なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/02(月) 04:07:57.26ID:/eSQ5iJo
当時劣化した幽白みたいだと思ってた

サンデーだったらボス何度も逃げて引き延ばしされてる、今のサンデーでヒットさせたらジャンプよりキツイかも
0114なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/02(月) 08:28:36.98ID:ugOIMvpT
うちの店(地方の小規模書店)でも鬼滅の在庫切らした時はガチで売り上げが3分の1程下がる
増刷掛かって入った分は入っただけ完売
何十年か振りだよこんなん
0115なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/02(月) 09:06:54.06ID:lI6L5Se/
鬼滅のいいところは敵味方のエピソードを描くから使い捨て感がないところだわ
そのエピソードもほどよい長さで中だるみすることもないし
0116なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/03(火) 06:21:39.24ID:FMXo4G5w
一週間前にテレビでLisaが紅白出ると聞いてアニメ鬼滅の刃第1話見たら面白いから止まらなかった
わかるわ
0117なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/03(火) 06:52:16.73ID:9GEvhwE5
漫画は読んでないけど、話題だからアニメを週末で見た。

たしかに凄かった19話だけど、そこにたどり着くまでに切った人も多そう。
あと根は少年誌だから話が単純で、何度も見返して楽しむ感じではないかな。
そうすると円盤集めるというより、映画館でうわーって楽しんで忘れるのがいいのかもしれない。

無限列車は立川の爆音で見たいも。
0118なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/03(火) 10:15:42.15ID:ScSsXSgp
流行ってるらしいけどそんなに名前出る感じはないな
0119なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/04(水) 14:13:56.53ID:nUnTwPIG
18種類ランダム特典付きで売るとか商売分かってるやん
今の内に腐から絞りとるんやろ
0120なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/04(水) 14:18:45.88ID:Aez1nPGM
作者女性なの?
0121なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/04(水) 14:53:47.90ID:2CJePiRe
>>4
デスノは綺麗に終わったな
10巻ぐらいで綺麗にまとまるとそろえてもいいかなと思うわ
0123なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/04(水) 15:02:29.19ID:2CJePiRe
>>3
アニメだと敷居低いから内容面白ければ原作へと流れやすいよな

ただアニメが糞だと、原作も酷いだろうと風評被害跳ね返ってくる諸刃の剣
あと、この手法で原作売るために、1クールの中途半端に終わるアニメの大量生産という弊害も
0124なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/04(水) 15:50:53.53ID:t3B/GRA+
よつばとはずっとアニメ化断ってるからな
やって作品の寿命が縮むことを危惧して
アニメ化よりダンボーさんの方が重要
0126なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/05(木) 23:22:54.73ID:4merSCSL
なんか鬼滅おばさんというのがトレンドに上がってたけど何あれ?
ガルパンおじさんみたいなもの?
0127なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/06(金) 03:55:42.32ID:/j0Z0aC8
鬼滅おばさん
0129なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/06(金) 06:43:06.95ID:3n97Dq5e
拷問器具
0130なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/06(金) 06:43:30.13ID:3n97Dq5e
灰色空爆
0131なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/06(金) 06:44:28.99ID:3n97Dq5e
ウィンタースプリンター
0134なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/07(土) 09:54:45.70ID:ZgXroNfF
>>133
口に加えてるやつ速攻でとるけどな
0137なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/09(月) 01:07:02.12ID:wRvLLAPa
流行ってるから試しに読んでみたけど、びっくりするくらいつまらんな。まるで子供の描いた漫画だ。読者は子供だから別にそれでいいんだろうけど
0138なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/09(月) 10:02:55.98ID:jsNvJVHU
アニメ19話はいいよ、そこまで耐えられればだけどw
おれは漫画は読んでないし読む予定もない
0139なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/09(月) 21:00:36.83ID:MPW6wgGi
アニメ化する前は売れてなかったし子供も読んでなかっただろ
0140なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/09(月) 23:55:56.26ID:zJJzDS0g
>>138
19話からやっと、見てくれた友達は
即ファンになってたよ
初見でも分かりやすい話になってる


その後ずっとギャグ回だねと不満そうだったけど
0141なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/10(火) 10:35:57.46ID:Tr8iss6E
>>123
アニメ化でファンが増え、ファンの質が低下するという問題もある
インターネットの大衆化で意識されやすくなった

>>125
そのために中学生以下の少年役に男性声優を使う動きが加速したのが残念
ショタキャラが得意な男性声優はむかしからいたけど、
最近のは違和感があるのだよな
0142なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/10(火) 11:54:40.96ID:IA5ieApD
【漫画】「鬼滅の刃」18巻の初版発行部数は100万部!シリーズ累計2500万部を突破
http://ruqibkp.xyz/
0144なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/10(火) 13:13:13.86ID:NvhJwk1u
>>123
相撲はかわいそうだったなあんな低レベルアニメにされてしまって
0145なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/10(火) 14:20:33.33ID:sLdK4JYB
昨日本屋行ったら17巻とノベライズと設定資料集以外全滅してた
集英社大笑いだな
0146なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/10(火) 14:39:36.88ID:2bNcUf6L
まあまあ面白いけど
そこまで面白い漫画かな?
0147なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/12/10(火) 15:25:14.17ID:sLdK4JYB
面白いかどうかは関係ない
アニメの作画がすごい→後追い含めてアニメの続きが気になるけどついでだから最初から読もう→
本屋から全巻消滅多重重版→ニュースになってさらに後追い増加→編集部が判断誤らなきゃ確実にワンピ超えてた
今ここ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況