X



【映画】「このすば」に「パルプ・フィクション」原案者が満点レビューで米アニメサイト騒然 めぐみん世界に羽ばたく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/11/21(木) 02:49:11.42ID:CAP_USER
2019年11月20日 13時40分 公開
映画「このすば」に「パルプ・フィクション」原案者が満点レビューで米アニメサイト騒然 めぐみん世界に羽ばたく (1/2)
ナイス爆裂! 星5!!
[コンタケ,ねとらぼ]

 タランティーノの代表作「パルプ・フィクション」の原案者であるロジャー・エイヴァリー(Roger Avary)さんが、「映画 この素晴らしい世界に祝福を! 紅伝説」に最高評価の☆5レビューを投票し海外の映画ファンやアニメサイトが騒然となっています。その評価たるや、「私のこれまでの映画体験中でも最高の1つ。映画はこの作品のために発明されたと言っても過言ではない」とのこと。何かすごいことになっちゃってるよカズマさーん!


https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/20/l_kontake1607966_190902konosuba01.jpg
「映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」キービジュアル (C)2019 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/映画このすば製作委員会

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/20/l_kontake1607966_190902konosuba02.jpg
ロジャーさんのレビュー。確かに☆5(画像はLetterboxdから)


 「映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」は、暁なつめさんのライトノベル「この素晴らしい世界に祝福を!」(このすば)が原作。2016年に1月にテレビアニメ第1期、2017年1月に第2期が放送され、今回の映画版は2期の続きの話となります。紅魔族「めぐみん」の故郷に主人公のカズマたち一行が訪れるというストーリー。

「胸の揺れる回数を1コマずつ数えて吸った」 映画「このすば」福島潤が熱く語った舞台あいさつレポ
 同作は主人公の佐藤和真(カズマ)のゲスネタやお色気ネタが多く、かなりコメディー色の強い作風です。さらに、この「紅伝説」は映画ということもあり、テレビアニメ版以上に女性陣の胸部が“ゆるんゆるん”に動いていたと出演声優陣も認めるパワーあふれる作画に仕上がっています。そんなまさに「日本の深夜アニメ」感強い作品に、米映画界の大物であるロジャーさんが最高評価のレビューを投稿してしまったものだから一部のファンたちは大騒ぎとなりました。

 ロジャーさんがレビューを投稿したのは映画専門SNSのLetterboxdで、今までに投稿した映画レビューは800件弱。その中でも、最高評価の☆5を与えたのは87作品のみです。

 ロジャーさんは日本のアニメ作品に対するレビュー数自体が少なく、ラインアップ的に「このすば」がかなり浮いています。「このすば」以外で☆5評価を投稿した日本のアニメ作品は「となりのトトロ」と「魔女の宅急便」のみ。つまり、「このすば」は「となりのトトロ」「魔女の宅急便」と並ぶ作品であるという評価です。並んじゃうのか……。

 この衝撃の評価に海外アニメニュースサイトなどは次々に「ロジャー・エイヴァリーがこのすばに最高評価」の記事を掲載。さらにロジャーさん自身がこれらの記事をリツイートしており、全力でフォロワーに「このすば」視聴を勧める日本のアニメファン的なムーブを見せています。やってることがガチ勢やんけ!

 また、海外ファンからの「一番好きなキャラは誰ですか?」の質問に、「めぐみんだね。なぜなら、彼女は私の娘と誕生日が同じなんだ」と回答するなどファンと交流する姿も。やはりめぐみんなんだなぁ……。

 世界にはばたけ、めぐみんとエクスプロージョン。フォーエバーこのすば。世界が認める「紅伝説」は、現在も一部の劇場で上映中です。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/20/news100.html
0005なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 03:18:48.90ID:YF0hp4O6
久しぶりに面白いアニメだった
0006なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 03:19:40.06ID:1vojj06T
まず外人が観てこの作品だけで理解が出来るような内容なのか?
この人本当はTVアニメ版も既に視聴済みだったとか?
それでも意味不明な話だがw
0007なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 03:43:15.09ID:0plpawOo
めぐみんがまさかのメインヒロイン化はともかく、ダクネスの扱いが不遇すぎてかわいそうすぎる。

あかんレベルのドMっていう点を除けば、一途だけど素直じゃない可愛いヒロインなのに1日遅れでめぐみんにカズマとられるって結構きつい。
0008なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 03:55:58.18ID:917B7795
>>1
こういうしょーもないくだらないって思えるアニメがいいんだよな
なんか無理に理路整然とさせたり二次元に寄せたりするとつまらなくなる
0009なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 04:25:23.26ID:bCa6cUjW
萌え豚アニメキャラで気持ち悪い
0010なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 04:28:59.41ID:bCa6cUjW
「となりのトトロ」と「魔女の宅急便」とこれって
ロリコンのおっさんだろ
エプスタインに世話になってたんじゃないの?
0012なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 04:39:03.60ID:dXjf7beU
満点なのか
やるやんけ
0013なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 04:43:02.87ID:uqUg4VnN
>>7
逆にその1点しかないから他作品含めてキャラが薄いのが最大の欠点なんだが
0014なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 04:53:05.27ID:2lo95VUZ
アクアのノーパンに5点付けただけだろ
0015なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 05:36:33.45ID:T34MLFVO
キャラデザが壊滅的にクソ
なんでこんな変なやつ採用してんの?しゃぶったの?
0016なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 05:51:43.74ID:N1LMPMKR
結局、皆ロリコンじゃねーかw
0018なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 06:11:20.58ID:CnZp0jZ8
ごめん、今までエロゲーだと思ってた
0019なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 06:13:29.72ID:IFEskfuv
はて?どんな映画だったかな
見に行ったはずだが、思い出せん
0020なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 06:14:06.43ID:OzqXphsG
映画はこの作品の為には生まれて無いよw
0021なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 06:16:05.05ID:OzqXphsG
これまさかと思うけど
この世界の片隅にと間違えて無いだろうなw
0022なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 06:21:06.10ID:Z0iUxo9Z
アクア様が一番好き
ウィズとサキュバスもええな
0023なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 06:25:05.61ID:vV9ttDAQ
アニメ見てないと絶対に意味わからんやろ映画
0024なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 06:38:56.84ID:NEX5FJ+a
2017は個人的にベストは確かノーゲームノーライフゼロだった
まさしく神話の世界を見せられてるような作品だったが
監督がまた注目人の一人、
0025なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 06:43:24.74ID:kfISUiWb
>めぐみんだね。なぜなら、彼女は私の娘と誕生日が同じなんだ
誕生日同じなら誰でもよかったのか
0026なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 07:40:14.19ID:OjXFBV/J
よく考えると、
アニメキャラの誕生日を知っているって凄いよなw
0027なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 07:48:54.87ID:OadF3EZf
なんか面白いらしいな
映画見たいがやってるところがない
0028なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 08:02:18.67ID:gGmGHgbL
映画版のパルプフィクションは時系列が意図的に支離滅裂になってるけど
原作はどんな感じなのかね
0029なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 08:23:48.27ID:VKKttDB1
>>1
異世界モノで一つだけお薦めするなら「このすば」

異世界モノのダメさ加減自体をネタにしてるからめちゃくちゃ面白い

あと登場人物が全部ダメダメで、まともなのが一人もいない、ろくでもないのに憎めないキャラばかり
0030なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 08:27:58.00ID:xrBalESb
すみっことどっちが上なにゃ
0031なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 08:29:57.28ID:VKKttDB1
>>15
そこがいい
ゆるい作画感が最高
アニメ一期の一話〜二話で確信した
何度見ても味がある、あの少し雑な感じ

映画はさすがにクオリティ上がってるけど、別に上げなくてもこのすばだからいい
0032なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 08:30:45.34ID:9Emjp2rw
個人的にはこのアニメ、うる星やつらと同じジャンル
0033なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 08:31:56.92ID:H6UmNNyB
>>2
Mr.Blackは誰も使わせない!
0034なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 08:40:45.75ID:/4Kjzsd2
>>30
好き嫌いによる
このすばは、下品でエロくてバカっぽい、出てくるキャラがほぼ全員ロクでもない奴ばかりだけど、見ると元気になるし、明るくて楽しい
うまい説明ないかな、とにかくキャラがみんなダメダメなんだけどいい奴、好きになる
0035なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 08:41:38.38ID:QX/4POM/
今までのジャパニーズファンタジーと
異世界転生作品をフリとした壮大なコント
なんだから、その辺の背景を知らないと
面白くないのでは?
0037なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 08:42:59.50ID:cfiHINZc
本当はダクネスが好きなんだろ?
正直に言えよ!
0038なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 08:43:50.06ID:uRI/CIWl
これ見たことないけど体操服のこが
いつもモンスターにからめとられて
騎士が意識失うとお花畑無双するやつだっけ?
0041なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 08:45:40.71ID:uRI/CIWl
>>36
海外は血液型より占星術の方が
信じられてるんじゃ無かったか
0042なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 08:46:37.88ID:jT7VUf53
レイプ未遂シーンでで乳首さらけ出してたなこの映画
0043なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 08:51:22.00ID:el840Ipt
冴えない彼女とどっちがおもろいの
0045なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 08:54:57.82ID:Z0iUxo9Z
アメリカ人ってアニメ好きってスクールカースト下層に位置するもんだと思っていたけど、
これだけの勝ち組でしかも大御所の人でも日本のラノベアニメ見るってことは、アメリカ人ってアニメ好きな人多いのかな
0047なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 09:00:31.71ID:/4Kjzsd2
>>35
コントの三分の一くらいは理解されてないと思う、
例えば、友達がどどんこ、とか父の名前がひょいざぶろーとか、紅魔族の名前が変とか言っても伝わってないはず

だけど、この人だけじゃなくてKonosubaの海外人気はすごくあって、Season3も期待されてる
どこがツボにハマってるのか分からん

日本人にとっては異世界RPGテンプレでも、向こうは指輪物語など西洋ファンタジーに親和性があるから、余計にコントがおかしいのかも知れない
0048なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 09:08:25.49ID:Em0xE87u
>>31
あの作画でコントロールされてるってのがすごいんだよな

>>47
スラップスティックは言葉や背景がわからなくとも受け入れられやすいからね
0049なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 09:10:45.87ID:LIe2NYbZ
>>6
爆裂魔法しか無いから爆発シーン大量で満足
B級のバカバカしさはアメリカ人大好き
最近の映画はバカらしさと爆発シーンのせいでシナリオ破綻しているのが多いから、実写頑張れよと言う皮肉。
0050なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 09:16:08.66ID:cpp4SXT9
「あのスポーツ選手もオススメの○○!」
みたいな盛り上がり方が面白い
0051なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 09:21:19.63ID:el3Nltl7
腹筋崩壊したんだろうなぁ
0052なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 09:22:25.58ID:LIe2NYbZ
>>50
どちらか言うと、めったに5つ星を付けない辛口映画評論家が、アニメ映画にドハマりして、オタクの方が嘘だろ?とザワザワしている。
0054なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 09:36:19.13ID:ZFqXEnTo
何か別のアニメをこのすばだと勘違いして見たとかじゃなく?
0055なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 09:42:57.73ID:s+48QjSd
脚本家の道を諦めようかと思ってたときに
山田君を見て考え直してその後アカデミー賞取ったみたいな人は誰だっけ
0056なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 09:45:45.50ID:BzFXjV22
祝福しろ
0057なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 09:47:08.04ID:/4Kjzsd2
>>53
それだ
親指でグッド! とりあえず適当にサムアップしてるのが、このすばの世界観
0058なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 10:28:56.14ID:nQcuVPcD
このすば 2期op (動画 1分半)
https://m.youtube.com/watch?v=4JpR-M1wE5s

書き込まれた数百の英語コメントそれぞれに、いいねがたぶん合計で1万以上ついてる
コメントの例

My 5 favorite parts:
1. The dance
2. Darkness hitting the Voltorb Rocks
3. Kazuma's cry face when falling
4. Megumin faceplanting into Aqua's parachute after using Explosion
5. Everyone out of breath from running except Darkness
私の好きなパート
1. フリフリ腕ダンス、サムアップでグッ!
2. ダクネスが石をぶっ叩いて爆発するところ
3. カズマが泣きながら落ちる顔(ダクネスは喜んでるw)
4. めぐみんが爆裂魔法を使い切ったあと、アクアの羽衣パラシュートに顔から突っ込むところ
5. ダクネスが平気なのに他の3人が息切れしてるところ
いいね 約300

Great example of a amazing opening. It tells you everything you need to know about the show and it's characters while giving nothing away from the plot.
この2期op見れば、このすばの世界観は全部分かる
いいね 約700


英語圏で見てる人も、アクア、カズマ、めぐみん、ダクネスの細かいキャラを理解して、思い入れで人気投票になってる
このすば全体や曲も大絶賛
0059なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 10:30:51.70ID:x/udZVDW
見どころ
・アクアのノーパン
・アクアの虹ゲロ
・ダクネスの蹂躪
・ウィズのおっぱい
0060なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 10:32:19.89ID:vhy+Us17
めぐみんの風呂回が良かった。
声優陣がこのすばに限っては他の作品より1割増しで頑張ってる感がある。
0061なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 10:33:19.34ID:BS1td9Hf
>>15
キャラの表情付けとかいいだろ
ちゃんとコンペで決めたんだぜ
0064なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 11:10:28.58ID:xVjvXvXD
>>39
カズマたちがダメダメだから面白いって言いながら
ミツルギを全力で非難するのがなんだかなぁ
ミツルギかわいそwゲラゲラなら分かるけど
0065なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 11:19:32.09ID:2phy8Bcf
>>1
タランティーノの感想が聞きたいな
0066なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 11:31:56.41ID:03FguZeG
アメリカ人に、あの細かいギャグがわかるかどうか?
0067なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 12:07:42.12ID:vWENeour
>>32
さすがの猿飛とか。

主人公たちに振り回される緒方先生とか服部君がミツルギ
0068なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 12:30:38.67ID:1vojj06T
>>49
B級は良いとして、設定が伝わるの?
てかこの人たち元々重度のアニオタなんじゃないのか?
0069なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 12:51:25.74ID:9HfskO1l
>>29
でもさ、こういうのって正統派の異世界ものを何本か見た上で見るから
そのギャップで楽しめるものじゃね?

どれか1本だけって、異世界物全然みたことない奴に
いきなり変化球の作品見せても解からないんじゃね?
0070なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 12:53:31.76ID:qYy/i1n8
このすばよりロジャー君の好感度が上がるという罠
0071なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 13:05:33.07ID:ksQkJDYf
>>7
嫁コンテストで優勝したし仕方ない
ダクネスは第二婦人には成りそうな勢いだけどな
0072なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 13:08:49.62ID:ksQkJDYf
>>39
ミツルギは強いチート野郎だが
アクアのこと全然わかって無い
鈍感男で自分の価値観を押し付けてるけど
これ真面か?
0073なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 13:16:18.14ID:utSKsvO3
>>68
B級は、ヒューマンドラマが中途半端で意味が分からない。
途中盛り上げ過ぎて、最後のオチがご都合主義。
そういう映画が量産され過ぎて、見てる方も慣れだしている。
0074なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 13:20:11.00ID:utSKsvO3
>>69
このすばは、映画が初見でも理解できるように作っている。
映画館出るとアクシズ教徒さながらのカルト宗教が勧誘しているとの事。
私はどちらか言うとそっちの方が見たい。
0075なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 13:25:49.52ID:t4/6Y0rd
ネトフリで知ってついには劇場にまで辿り着いたパターンかな
0076なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 13:28:02.02ID:h0Q58w9o
これは不完全な神と悪魔と人間が仲良くプロレスする優しい世界

カズマは八百万の神を調停する天皇のような役回り
0077なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 13:30:26.66ID:h0Q58w9o
これは現在では日本人にしか出来ない世界観
ちょうどアベンジャーズに対する日本側の答えになっている

キリスト教以前のギリシャ神話の世界に近い
だから外人ウケする
0078なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 13:35:47.11ID:h0Q58w9o
アベンジャーズと「このすば」は白人と日本人の時代の終焉を意味するんだろう

白鳥の歌だな
0079なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 13:38:28.28ID:CmU6cEw6
あの世界の主神エリスは幸運の神。
ラック一極のカズマはまさに申し子のようなもんだわなー。
0080なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 13:58:45.23ID:AH1GHObC
>>45
この人については知らないけど
今も昔も映画好きアニメ好きはナードと呼ばれるスクールカースト最下層だろ
ジョージルーカスも最下層だったけど    
成功者になったから賞賛されている
この人も成功者だから影響力があるってだけだろう
0081なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 13:59:19.91ID:WnLLa0gI
>>69
最初からして

人を助けようとトラックにはねられて転生(転移)して
女神からチート能力をもらって
冒険者ギルドにいったらゴツい人に絡まれて
ギルドの受付で能力値に驚かれて

という典型パターンを徹底的にパロディ化してるけど
パターンを知らずに最初に読んだのが「このすば」だったわw
0082なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 14:16:27.56ID:vVd8VBBg
>>49
そういう了見なんだねなるほど
0083なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 14:35:45.01ID:G510abte
アマプラで1話を観たけどオタク話法が多すぎてきっつい
0084なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 14:38:51.38ID:T34MLFVO
小説はめぐみんの服が溶かされるスライムの話ないからクソ
0085なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 14:47:08.89ID:+JMSGwKD
我が名はめぐみん
0087なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 14:54:05.41ID:HG+MJRCa
アクアが好きになれなくて、1話の途中で断念
評判が良くて、再チャレするけどやっぱアクアで断念

やっぱ垂れ乳の露出狂って無理だ
0088なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 14:57:41.44ID:HG+MJRCa
そもそも死んだら女神がいて仲間と楽しく冒険とか

イスラム国のジハードやらせるために「天国で72人の処女」的な洗脳みたいで好きになれない
0089なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 15:23:15.46ID:WI39it8k
こじらせてんなぁ、イロイロとw
0090なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 15:26:01.58ID:VItOQW/8
ハリウッド映画化のフラグが立った
0091なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 16:15:15.70ID:sUauR3UN
仲間と楽しく冒険なんかしてたか?
スマホ太郎やろ
0092なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 16:36:49.11ID:P+vkpKJi
>>43
ジャンルが違い過ぎて比較不能
単純にその人の好みの問題
0093なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 16:42:15.68ID:P+vkpKJi
これ、その脱力感目一杯の1期EDが好き
そして、「エリスの胸はバッド入り」の教えw
0094なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 16:50:09.10ID:8Zow8H3+
タランティーノ一派は、確信犯的にくだらないの好きだから
驚きはしない
0095なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 17:06:30.77ID:7BaTG0+Q
>>88
これは不完全な神と悪魔と人間が仲良くプロレスやる世界
カズマは八百万の神を調停する天皇の役割
0096なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 17:12:14.60ID:IpPyZ56o
>>94
>タランティーノ一派は、確信犯的にくだらないの好き

ああ、それはあるかも!映画の作風は、
くだらないのが好き
コテコテで大げさでチープなのが好き
核心からそれたどうでもいい話でわざと埋めるのが好き
日本好き
B級好き

けっこう、このすばも分かってる気がする

あと、この脚本家は、
「パルプフィクション」で仏カンヌ映画祭の最高賞(パルムドール)、米アカデミー賞で脚本賞を取ってる人
0097なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 17:24:13.90ID:/p9YmsT1
ヒロインはアクア様やろ
邪教徒は改心なさい
0098なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 17:33:54.59ID:LBYMk/Qz
今アニメやってる旗揚げけものみちはつまらんから
このすばに作者の芸風がマッチしてたのだろうな
0099なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 17:38:43.58ID:MVZBZTHT
>>81 >>83
これでもか、というぐらい痛いアニメ臭、オタク臭、安易な異世界テンプレのパクリ臭を、
分かるようにわざと撒き散らしてる

とにかく度を越した不自然さも味で、
必要以上に余計に揺らす胸、
いちいち痛い厨二病のめぐみんや紅魔族の語り口、
だいたい「ぷークスクス」ってセリフで口に出して笑わないだろ、倒れるとき「バタッ」てセリフ吐くか、おいそこの駄女神!

いっそ清々しくて、それを楽しむアニメ

アニメのベスト作品だと迷うけど、
「異世界アニメ」のベスト作品を推すなら、安心してこのすばを選べる
0100なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/21(木) 22:30:00.15ID:+LT8A2Mp
アニメスタッフが優秀
その一言に尽きる
原作信者どもは自重しないと却って人気落ちるぞw
0101なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/22(金) 00:17:30.83ID:SfePvFER
>>99
ガイナックスバウンスも知らない糞ニワカが拙い知識で一生懸命誉めようとして空回りしたみたいなw
0102なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/22(金) 02:39:24.64ID:wkv0C142
エリスは何を見たのだろうか
0103なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/22(金) 03:06:28.88ID:gJx7sAuO
ギャグアニメは斉木九州男が最高。

次点は日常。

このすばは…マンネリのボケをやかましい突っ込みで無理やり盛り上げてる感じで微妙。
ケモナーと通じるところがある。
観るけど。
0104なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/22(金) 03:39:45.78ID:zsf/46/e
>>101
さっそくキモオタが湧いてきて草
さすがこのすば、アクアが惹きつけちゃったのか?
0105なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/22(金) 04:04:37.28ID:zfoNWf9/
きも、
恥ずかしいわこんなの世界に漏れて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況