>>220
>それならスピードテストでは速度が出ているのにYouTubeに限って遅い時があるっていう現象は起きないはずだよね

既に詳しく説明しているだろ。
例えばインターネット自体は帯域が10路線あっても、配信サイト側が5路線にすれば特定サイトだけ制限する事ができる。これが帯域制限。
特にYouTubeは速度が速く情報量を送ることができる高い周波数短帯で帯域制限するとしているから、一般路線を残して高速道路を止めるようなもの。

スピードテストなどはプロバイダーまでの速度を測っているので、その先のサイトの制限は全く反映されない。
ここを見ていると、通信に関して極めて初歩的な常識を持っていないし、結果それに関する情報があっても理解できない。
批判すべきこととそうでない事の切り分けもできていない。