X



FUJI Wifi レンタル モバイルWi-Fiルーター Part.39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW 1381-VhT+ [59.146.129.8])
垢版 |
2020/01/31(金) 21:36:14.00ID:rVm/7JNU0
株式会社レグルスが、FUJI Wifiというブランドで提供するレンタル出来るモバイルWi-Fiルーター

ホームページ
http://www.biz.fuji-wifi.jp/
よくある質問 Q&A
http://www.biz.fuji-wifi.jp/#faq

Twitter
https://twitter.com/FUJIWifi3776    「レンタルという新しいWi-Fiの形」 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0368いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MM51-8H5E [150.66.92.93])
垢版 |
2020/02/10(月) 08:42:15.60ID:e5fKmlz2M
俺みたいに実質シングルタスクのiOS使っている身からすると、
5Mbpsくらい出てればいい。
写真のアップロードでたまに20Mbpsくらい欲しい場面は
あるけど。
モバイルで固定回線代わりにする人は、コスパ優先で
納得させた方がいいと思うけどねえ。
本来の使い方してないんだから。
0369いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MM51-8H5E [150.66.92.93])
垢版 |
2020/02/10(月) 08:43:47.14ID:e5fKmlz2M
>>365
ようつべとか1Mもあれば快適に見れるよね。
速度よる安定性の方が重要
0370いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MMeb-9KMw [163.49.215.20])
垢版 |
2020/02/10(月) 09:21:19.18ID:KFPsRDEsM
固定回線の人は外出のときは家の回線はないなの?
0373いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sra1-GDxt [126.208.136.113])
垢版 |
2020/02/10(月) 09:47:42.26ID:/AdqjcRPr
うちはMR05LNで普段は持ち歩き、在宅時はクレードルに挿して有線接続し、自宅からのインターネットゲートウェイも兼ねる
固定の光もあるが次の解約月に止める予定

一人暮らしで、自宅にサーバもなく、動画等のファイルは全部クラウドに移したのでこれで問題ない
0386いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MMc9-9KMw [202.214.198.186])
垢版 |
2020/02/10(月) 17:38:12.29ID:FwhNZvH0M
みんな何G契約なの?
0390いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MMc9-9KMw [202.214.198.186])
垢版 |
2020/02/10(月) 20:10:23.10ID:FwhNZvH0M
スマホだけなら50超えるのむずかしいよね
0392いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MM99-QgsX [210.138.179.194])
垢版 |
2020/02/10(月) 20:59:02.60ID:eS5U/RmZM
>>390
使うスマホのスペックにもよるし
使い方にもよるよ

4K動画 60fps 1時間 約20GB
4K VR 360 1時間 約40GB

4K動画、60fpsの動画を数時間見たら簡単に100GBとか行くし

ネットフリックスやYouTube高画質を見まくる人なら無制限Wi-Fiを使ったほうがいい
一か月の転送量で下手するとテラバイトの世界に入るからね

動画を殆ど見ないなら20GBでいいんじゃないかと
0393いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW a5a9-9KMw [118.240.59.82])
垢版 |
2020/02/10(月) 21:19:04.15ID:ibdCFz+N0
>>392
4Kの解像度表せるスマホあるの?

やはりつべとか映画みないとですね。
0394いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW a5a9-9KMw [118.240.59.82])
垢版 |
2020/02/10(月) 21:30:12.80ID:ibdCFz+N0
確かにAbemaTVみてもすぐ1ギガいくよね。
0395いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ ab1e-QZrc [113.21.51.89])
垢版 |
2020/02/10(月) 21:36:50.35ID:T8NVTKal0
家で固定回線がわりにしたいというのは別に否定はしないが
普通にモバイル用途でつかうなら外出先で4kでわざわざみなくもいいわw
0396いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sra1-Ka4f [126.208.132.110])
垢版 |
2020/02/10(月) 22:02:57.61ID:WnTaO7qfr
確かにvr本格化したら2、300じゃ足りないな
0397いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MM99-QgsX [210.138.179.194])
垢版 |
2020/02/10(月) 22:30:09.12ID:eS5U/RmZM
>>393
4Kスマホあるよ、XPERIA

XPERIA1なら4Kモニター出力も可能
スマホのミラーリング(ワイヤレスも可能)出力で4K画質が見られるよ

ストレージも128GBとそれなりにあるので動画ファイルをそこそこ保存出来ますが
100GB SIM〜200GB SIMを使えばストレージもあまり使わずに済みますね

>>396
4K動画を毎日数時間見れば確かに月間数百GBを使用する事になりますがそんな人は無制限Wi-Fi
土日だけガッツリみたいな人はそこまで要らないでしょうが、それでも一日数十GBは簡単に使うよ
0399いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MM99-QgsX [210.138.179.194])
垢版 |
2020/02/10(月) 22:53:09.19ID:eS5U/RmZM
>>395
確かに、スマホ単体で外で使う分には4Kである必要はあまり感じませんね
別に1080Pでもいいんだし

下手なPCより再生が滑らかでHDRまでしっかり備わっててBRAVIAの良いところそのままに
大画面に出力しても高画質で綺麗

4K画質のPCを使わなくても4K動画を4Kモニターに高クオリティで出力可能なのがXPERIA1の良いところなのです
8Kは無理だけど

スレチになるのでやめとく
0400いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW a5a9-9KMw [118.240.59.82])
垢版 |
2020/02/10(月) 23:55:21.02ID:ibdCFz+N0
4KとかVRで回線スピードおいつくもんなの?
0411いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MM99-QgsX [210.138.179.194])
垢版 |
2020/02/11(火) 11:40:36.78ID:33Hp2WMhM
「動画SNS見放題規制へ」記事が話題 どんな規制? 総務省に聞いた
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/19/news073.html

ソフトバンクのゼロレーティング(カウントフリー)対象サービスで混み合う時間帯によっては制限をかける

ゼロレーティング(カウントフリー)
独占禁止法などの絡みからソフトバンクだけがそのサービスを行うのは不公平なので
総務省で明確なルールを定めるまでそのサービスに限り寄生しますよって事か

つまるところ、無制限SIMがその対象になる訳だ

無制限SIM以外は影響ない

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1902/19/l_yx_zero_00.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1902/19/l_yx_zero_01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1902/19/l_yx_zero_02.jpg
0412いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MM99-QgsX [210.138.179.194])
垢版 |
2020/02/11(火) 11:47:34.46ID:33Hp2WMhM
× 寄生
〇 規制

利用者が多い中、一部の人がトラフィックを占有するのは不公平にもなる
なので
カウントフリープランや無制限SIMを使っている人は混み合う時間帯に限り、速度規制させてもらうよ?

って事ですね

激混みの時間帯に限りだが、数時間程度、1Mbpsまで落とされるらしいぞw
それ時間帯以外は普通に使える
0413いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sra1-8H5E [126.204.174.119])
垢版 |
2020/02/11(火) 11:51:25.83ID:daq5Yxy6r
>>410
動画は混雑時間帯避けるとかないからな。
アップロードは時間を選べるけど。
0415いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MM99-QgsX [210.138.179.194])
垢版 |
2020/02/11(火) 12:02:10.73ID:33Hp2WMhM
カウントフリーでも上限超過後は一律規制を、総務省がガイドライン案を公開
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1226956.html

スマホ「動画見放題」にも速度制限 総務省指針案
特定コンテンツ優遇を問題視
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53815000V21C19A2EA2000/

最近の無制限Wi-Fi関連のツイートで見た(アドレス忘れたけど)
今まで規制が発動していなかった状態で速度規制が発動されたツイートを見かけたが

その発動条件が「500GB仕様以降」か「300GB使用以降」のようです

一定量までは規制は入らないが、数百GBを使った後に発動されるらしいですが1月くらいのツイートだったので
最近はそれがどうなっているかは定かではない


総務省

「一部企業だけが先行するのはダメだ」
「法整備も含め、平等になるように遂行したい」
「各社がトラフィックを増強するまで待て」
って事だなw
0416いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MM99-QgsX [210.138.179.194])
垢版 |
2020/02/11(火) 12:10:06.75ID:33Hp2WMhM
>>415
規制の発動条件が「500GB使用以降」か「300GB使用以降」

全ての時間帯ではないが、混雑する時間帯に速度規制を喰らっている人のツイートが散見された
ただ、最初からではないそうだ
SIMそのものが速度規制されているため、どの動画サイトももれなく遅い

5Gも控えているから大手キャリアは総出で「無制限プラン」を出さざるを得ないのは周知の事実

総務省 「ダメだとは言ってない、ただちょっと待って欲しい・・・。5Gも控えて色々忙しいんだ(゚Д゚;)ゴルァ」
0417いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ ab1e-QZrc [113.21.51.89])
垢版 |
2020/02/11(火) 13:03:21.52ID:H1zqI1q00
動画ストリーミングなんてわざわざ4kとか選ばなかったら実はたいしてトラフィック使わないだろ
長時間使われてもじつは細々水流してるような感じ
だから動画見放題のカウントフリーなんてことできたんだよ
0420いつでもどこでも名無しさん (ガックシW 06cb-OjqM [133.106.198.66])
垢版 |
2020/02/11(火) 16:10:42.36ID:XL4Ggv2J6
fujiのソフトバンクプランよりピクセルモバイルのdocomoの無制限プランの方が早かった。おすすめ
0422いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW a5a9-9KMw [118.240.59.82])
垢版 |
2020/02/11(火) 16:24:53.61ID:Cd3leqTC0
>>420
三日で3ギガ制限やん
0424いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MMeb-QgsX [163.49.210.100])
垢版 |
2020/02/11(火) 16:32:30.90ID:PLJ11jhIM
>>420
ピクセルモバイル最低やなwww

>※ 過去3日間の利用量合計が3GBを超えた場合、ネットワークの混雑回避のため
>翌日1:00から24時間通信速度は送受信時最大200kbpsに低速化されます

最近始まった総務省の数百GB使用後の1Mbps規制がいかに優しいか判る
0426いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW a5a9-9KMw [118.240.59.82])
垢版 |
2020/02/11(火) 16:40:54.38ID:Cd3leqTC0
ピクセラモバイルだけどな
0429いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sra1-ksor [126.208.202.199])
垢版 |
2020/02/11(火) 17:49:24.93ID:H4zhmNcUr
エイスースでデザリング出来ますか
0430いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MM51-8H5E [150.66.95.17])
垢版 |
2020/02/11(火) 18:12:50.59ID:UuRrHDf4M
>>414いや、混雑回避できるかは大事だよ。
オフピーク通勤できない会社ばかりだから、
混雑時間のためだけに輸送量上げないと
行けないのと同じ。君が詭弁と思うには
単に君の脳みそのスペックの問題。
0431いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MM51-8H5E [150.66.95.17])
垢版 |
2020/02/11(火) 18:15:05.17ID:UuRrHDf4M
>>417
その辺の話は、BIGLOBEのオプションが参考になるな。
Mineoが今低速でも500kbpsってのやってるが、案外
動画を見られるものだ。混雑してないときはmvno も
50Mbpsとか出るしね。
0434いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MMfe-GqtI [163.49.201.218])
垢版 |
2020/02/12(水) 10:59:28.25ID:VgGkb4yvM
ルーター契約のシムをスマホに指して使って
別途費用とられたひといる?
0438いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MMfe-GqtI [163.49.201.218])
垢版 |
2020/02/12(水) 11:23:43.65ID:VgGkb4yvM
>>435
ルーター外に持ち出すと家のネット回線なくなりますね。不都合ないですか?てことだよ。
0447いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW 8269-PrhS [115.177.24.198])
垢版 |
2020/02/12(水) 12:35:46.38ID:NpnYKjA20
>>437
NASをモバイルしようぜ
0448いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr3f-zQ4l [126.255.18.58])
垢版 |
2020/02/12(水) 13:03:08.01ID:ycdS8yNPr
>>445
泥箱なら検閲ないで
0451いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MMc7-zQ4l [150.66.81.109])
垢版 |
2020/02/12(水) 15:05:23.94ID:zXKSDVwRM
馬鹿自慢されてもな
0453いつでもどこでも名無しさん (JPWW 0Hbb-ZstI [202.32.186.220])
垢版 |
2020/02/12(水) 15:33:28.55ID:nIEGOMXOH
>>449
同意

>>447
SSDをNAS化
0460いつでもどこでも名無しさん (スププ Sd42-pufY [49.98.61.223])
垢版 |
2020/02/12(水) 16:22:14.99ID:ED88+itSd
>>458
俺はノートパソコンだから、いちいち外付のHDDをケーブルでパソコンに繋げるのは邪魔で面倒だから、
1TBのHDDをNASにして、普段使わない写真等のデータやバックアップ用に使ってるよ。
使わない時は電源切ってるから電気の無駄にはならないね。
0462いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr3f-fyiM [126.204.196.117])
垢版 |
2020/02/12(水) 16:28:21.28ID:E643Fi9Fr
>>459
その「○○推し」とかいう単細胞ワード勘弁してくれよ

fujiのような大容量モバイルによって固定回線を不要にできる条件の1つとして、自宅サーバやNASがないか、あってもクラウド化できるならって条件を挙げただけ

そしたら1TBや2TBではNASの意味がないとか言い出すバカが出てきたからそれに反論したまでだ

脳味噌1ビットか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況