X



【MVNO】IIJmio モバイルサービス SIM3枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0803いつでもどこでも名無しさん (ササクッテロ Sp77-EcyG [126.35.210.191])
垢版 |
2019/10/25(金) 14:56:17.93ID:WySJVSmBp
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1214639.html
UQ mobile、データ通信量を最大3GB×24カ月増量するキャンペーン

プランM 2年間12GB
2980円 家族なら2480円
2年間総額71520円
いつでも爆速
低速300kbps無制限

IIJmio
3ヶ月間 1960円+830円=2790円
それ以降 12GB 3260円+830円=4090円
2年間総額94260円
昼時夕方使い物にならない
低速3日366MB超過→0〜10kbps規制
0807いつでもどこでも名無しさん (アウアウエー Sa9f-YlIk [111.239.160.204])
垢版 |
2019/10/25(金) 19:32:53.26ID:0b0odZWga
>>796

キャンペーンのページに書いてあるぞ。

【2019年10月18日~2019年10月31日にお申し込みの方】
�h選べるe-GIFT” 対象のお客様には、2020年1月上旬〜1月下旬までに、IIJmioより順次メールにてご連絡いたします。
【2019年11月1日~2019年12月2日にお申し込みの方】
�h選べるe-GIFT” 対象のお客様には、2020年2月上旬〜2月下旬までに、IIJmioより順次メールにてご連絡いたします。
0817いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW b3f4-G9/M [110.2.217.134])
垢版 |
2019/10/29(火) 10:01:02.97ID:auu611aC0
テスト
0825いつでもどこでも名無しさん (アウアウウーT Sa97-kwV+ [106.154.108.213])
垢版 |
2019/10/30(水) 11:25:51.70ID:EiZKsMARa
タイプDなら*20184で3を選択
0832いつでもどこでも名無しさん (中止 MM2a-X1Kw [153.140.126.63])
垢版 |
2019/10/31(木) 07:31:38.36ID:Y8MoDupxMHLWN
https://king.mineo.jp/my/92dd820372c74af9/reports/60309
OCNは神対応でした。

9月の台風15号により、ドコモ回線が、9月10日朝〜20日夜まで、停電により使用出来ませんでした。
実際には、21日の朝からは使用出来たので、11日間使用出来無かった事になります。
しかし、OCNさまは、台風通過の9月9日から21日までの13日間の電話通信料金を割引してくれました(神対応)
通常は、月々1600円+税金+3円ですが、13日間も割引して頂いたので、上記画像金額になりました!
0833いつでもどこでも名無しさん (中止 MM2a-X1Kw [153.140.126.63])
垢版 |
2019/10/31(木) 07:32:23.52ID:Y8MoDupxMHLWN
https://www.iijmio.jp/info/iij/1533886913-20579.html

平成30年台風第7号及び前線等に伴う大雨2018/06/28-07/04

3ヶ月以上かかってから突然発表ww
正式発表2018/10/05

しかも申し込み期限が2018年 10月 31日(水)までw

とんだ減免だわw
3ヶ月以上たってから発表し、
申し込み期限は1ヶ月もない
これは減免したくないから条件を厳しくして減免申請させない非常に汚くかつずる賢いやり方

IIJは本音は減免したくはないけど大手として減免しないと格好がつかない
それでこういう非常に汚い方法を考え出したのか…
IIJに関わったら負け
0843いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 2378-qV4/ [118.241.248.44])
垢版 |
2019/11/03(日) 09:00:42.21ID:XKdhzsYe0
●激遅OCN終了へ

OCN 3GB → Calendar 100GB
毎月たった【755円】プラスするだけで
激遅OCNの罰ゲームから解放!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1571429489/589-591

■時代はSoftBankプリペイドSIM
https://www.jpsimshop.com/
キャリア品質24時間爆速のストレスフリー
回線契約、本人確認、初期費用不要
Calendar プリペイドSIM(SMS受信付)
※全てユニバ税込

●毎月.....1GB  190円/月→税別....173円/月
25ヶ月プラン(24ヶ月+初月無料)
●毎月100GB 2,284円/月→税別2,076円/月
13ヶ月プラン(12ヶ月+初月無料)
●毎月300GB 2,627円/月→税別2,388円/月
13ヶ月プラン(12ヶ月+初月無料).
0856いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW d62e-pjCs [111.101.189.222])
垢版 |
2019/11/05(火) 21:32:11.79ID:6z/DD7Pa0
iijもうダメだわ
家族まとめて変える
いろいろ残念なことが多すぎた

DMでクーポンバック増量プロモーションしといてずっと売り切れとか
営利企業の体を成してない

サポートも最近質落ち過ぎ

有能な人は初期からいる極一部だけ
0870いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MMab-lPBv [150.66.65.255])
垢版 |
2019/11/12(火) 17:05:57.07ID:aKZKZ95nM
>>869
私は複数のMVNOを契約していて、メイン的な端末には可もなく不可もないけどまぁ安心できるiijmioを使って、他の端末に用途などに応じていろんなところを契約したり解約したりして使っている。(今はサブにmineoと0sim使っている)

そんな人が多いんじゃないのかな?
0872いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 9f6d-msxt [125.30.10.133])
垢版 |
2019/11/12(火) 22:00:49.89ID:vJjiVXHE0
2回線契約してたけど
第1回線は楽天に移行 おそさはIIJよりもひどくて
1年使ってドコモに^に回帰
第2回線はUQに移した

楽天もIIJもなにも変わらない
自宅からは使えるんだが外に出て人が多いところでは全く通信できない
PayPayアプリ開くのにも時間がかかる状態で実用にならない
MVNOは都市部では無理だよ
0873いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MMab-lPBv [150.66.65.255])
垢版 |
2019/11/12(火) 22:43:33.59ID:aKZKZ95nM
低速無制限が必要ならmineoやOCNがいいんじゃないかと。今回mineo初めて契約したけど低速無制限で200kbps弱で安定していてYouTube144pやAmazonMusicもまぁストレスなく使えている感じかな。

私は音声はdocomoガラケーで、データ通信を格安simで使用しているので結構コロコロ格安simを変えてます。でもメイン使いのiijmio は継続してますね。

まぁ格安simなんでこだわらずに自分の使いやすいsimにドンドン変えてみたらどうですか?
0875いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MMab-lPBv [150.66.97.81])
垢版 |
2019/11/13(水) 09:41:00.44ID:KYpy3btBM
高速通信は結局はどこも大差ないと思う。
ただ低速だと通信制限があったり速度の差とかあると思うので実際使ってみないとわからない部分もあるかと。

ちなみにLIBMOのライトプランの低速無制限は最初の2ヶ月ぐらいは良かったけどその後は100kbpsを切ることが多くて使えなかった。

イオン2はYouTube144pが安定して観れている。mineo も今のところは速度も安定していい感じの様子。通信制限を考えなくてよいのであれば iijmio はかなり安定して使えているかな。
0877いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 17a3-DaD1 [118.241.250.131])
垢版 |
2019/11/13(水) 17:59:19.33ID:G15flLog0
OCNは11ヶ月連続で17位の最下位最低品質
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1571150976/843

OCNはランキング圏外の最下位最低品質
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1571150976/844

下記の最新データでMVNO各社の現状が一目瞭然である
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1571150976/845

契約回線数、シェアが増加した事業者はIIJのみで他はすべて減少
OCNは2年半以上連続でシェアを落とし、マイ.ネオは失速し急降下
IIJ以外はサービス開始以来、初の純減となり楽天は2.9万回線純減
OCNは5.7万回線の純減、mineoのみ10.1万回線の大幅な純減
0879いつでもどこでも名無しさん (ワンミングク MMe3-4o+P [153.155.189.217])
垢版 |
2019/11/14(木) 10:53:15.68ID:VC3V7cLlM
高速なのに何も出来ないほど遅いなんてことはないからね  
イオンOCNIIJmioともに昼時除けば
まあなんとかなるヘレベル
 
高速減らさず何かしたい、みたい、やりたい時に
IIJmio まともに使えない時間帯が増えてる
   Youtube144p か結構止まる
OCN 昼時含む全時間帯で240pまでノンストップで観れる

この違いは大きいよ
Youtubeみねーよなんて言ってる人でも
ゲームしたりショッピングアプリ等でも、低速で使いものにならないのがIIJmio
0882いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 2da6-iGNt [118.241.249.246])
垢版 |
2019/11/14(木) 14:33:11.89ID:l8Pgz3pc0
>>879
OCNユーザー生の声

OCN モバイル ONE 131枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1572540419/

316 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/11/12(火) 12:41:20.07 ID:iLxXNuIE
北海道美瑛のロリコン爺がOCN低速最強とかYouTube見放題とかステマしてるから荒れるんだよ
OCNユーザーからすると疫病神だよ…

318 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/11/12(火) 12:53:28.20 ID:9bzywr72
>>316
だな
まるで自分の手柄のように得意になって
それでいてそれがOCNの為になってると思いこんでるからたちが悪い
0885いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MMb9-wFfm [150.66.64.210])
垢版 |
2019/11/15(金) 07:31:31.18ID:FXYPD3YzM
>>879
YouTubeやゲームやショッピングは自宅でwifiの環境でやる人が多いのでは。

外出時は通勤時間や休憩時間とかの合間の時間ぐらいなのでYouTubeやゲームをガッツリするよりはSNS等やネットブラウジングが主になると思うので高速通信3GB程度で十分だと思うが。

そもそもMVNOを使っている人は、そんなに通信しないのにバカ高いキャリアの料金を払うのがイヤでMVNOを選んでいる人が多いんじゃないのかな。
通信制限を気にせず使いたい人はキャリアのままで容量増やして使う人が多い。
0887いつでもどこでも名無しさん (アウアウウーT Sa11-zGDE [106.154.108.181])
垢版 |
2019/11/15(金) 10:48:26.61ID:WTEh+OWVa
端末補償オプションはSIMを解約しても継続するんだが、SIM契約は継続してIIJmioサプライだけを解約しても端末補償オプションが自動的に解約になることはないので意味が分からない。
こんなのをサポートが正確に理解してるか怪しいところなので、念入りに確認した方がいいと思う。
0893いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MM8b-0CSy [163.49.212.212])
垢版 |
2019/11/15(金) 18:12:30.84ID:zi57Q2tsM
ドコモ回線でIIJMIO使ってるんだけど、LINEモバイルにしたら昼間とか遅くなる?
ツイッター、インスタ結構使うんで定額に惹かれてるんだけど後悔しないかな?
ちなみにLINE自体はあまりしないです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況