サイレント改悪 WiMAX 2+

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いつでもどこでも名無しさん (6級) (アウアウウーT Sae9-IxIY)
垢版 |
2018/07/05(木) 01:55:11.69ID:A6/aEz1La
*このスレの書き込み内容はその時点の内容です。改悪内容は予告なく変更される場合があります。

血は争えませんね。この子(UQ)の親の顔が見てみたい。
https://www.bengo4.com/c_8/n_7853/

サイレント改悪 WiMAX 2+ まずは、UQの親会社KDDI株式会社から開始です。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0051いつでもどこでも名無しさん (アウアウカー Sa1b-Y/R4)
垢版 |
2018/07/05(木) 11:38:12.00ID:st8ejuMua
>>18
もう無理するってかえれませんけどやっぱりクソだわな三人変わってですねーランエボじゃなくて冷房に理学療法じゃなくて冷房に理学療法じゃなくてで暴飲暴食じゃなくて違うんだようちの親父は多分ですけれど分かりましたって言ってたな

お前の回りにコーンじゃなくて始めてか?
0077いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa0b-raur)
垢版 |
2018/07/05(木) 16:29:00.95ID:bNZ9cocYa
それだけじゃなくて、契約時に

店員 「このAPN無料でおつけしますよ!トクですよ!」
客 「まじっすか!ありがとうございす!」

・・数日後・・

客 「そのAPN使ったら速度制限キターーー!!!」 「なにこれーーー!!!」

っていう展開
0080いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa0b-raur)
垢版 |
2018/07/05(木) 16:40:29.33ID:bNZ9cocYa
ついでに

客 「 もしもし、お客様センターさん? 無料で使えるAPN使ったら、速度制限されたんだけど 」

お客様センター 「 そんな速度制限知りません。こちらではHS+Aの使いすぎになってますよ 」

客 「 えーーー!? HS+A使ってないんだけどーーー 」

お客様センター 「 そんなすっとぼけても無駄です。HS+Aの使いすぎです。 」(ガチャ)

っていう展開
0081いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa0b-raur)
垢版 |
2018/07/05(木) 16:42:40.04ID:bNZ9cocYa
さらに、

auショップ 「 本日は、どのようなご用件で? 」

客 「 無料のAPN使ったら、速度制限されたんだけど 」

auショップ 「  そんな速度制限知りません。こちらではHS+Aの使いすぎになってますよ 」

以下略
0083いつでもどこでも名無しさん (アウアウオー Sa1f-Urwc)
垢版 |
2018/07/05(木) 21:08:38.92ID:AWpfmQHZa
 
618 名前:いつでもどこでも名無しさん (アウアウエー Sa13-+t5f [111.239.253.186])[] 投稿日:2018/07/05(木) 15:46:25.44 ID:FZeE0j6na [1/2]
>>597
GMOとくとく契約でUQのロゴ入りW05を使ってるけどこれもau端末になるの?

619 名前:いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sae9-hQ0v [106.182.52.214])[sage] 投稿日:2018/07/05(木) 16:06:08.37 ID:xXFaMS61a
>>618
一瞬でも良いから、LTENET for DATAを設定して、圏外にならなければあなたは立派なサイレント改悪被害者です
圏外になったらセーフですね

620 名前:いつでもどこでも名無しさん (アウアウエー Sa13-+t5f [111.239.253.186])[] 投稿日:2018/07/05(木) 16:43:22.15 ID:FZeE0j6na [2/2]
>>619
サンガス!
設定変えて圏外だったからセーフみたいです
 
0084いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa0b-I6UY)
垢版 |
2018/07/05(木) 23:23:10.56ID:8rYp+N+Ka
このサイレント改悪に食らうと、auの通常契約の人は7GBで128Kbpsなった上に
ハイスピードプラスエリアモード料金まで別に取られます

HSモードの通信がHS+Aでカウントされるためです

くれぐれもお気をつけを
0086いつでもどこでも名無しさん (アウアウオー Sa1f-dc1Q)
垢版 |
2018/07/06(金) 04:38:58.50ID:ZdkMa2fJa
こちらの方は、速度制限にあった上に、オプション料金取られてますね

https://twitter.com/wifimanual/status/1003967334321569793
グローバルIPアドレスを使いたいなら、公式にオプションを提供しているプロバイダーと契約することをおすすめします。
私は契約月から、利用していないはずのLTEオプション利用料を請求されたり速度制限を食らったりと散々な目に遭いました。。
20:50 - 2018年6月5日

https://twitter.com/wifimanual/status/1003966791297609728
これ身をもって体験したのですが、LTE NET for DATAの契約を内包しているWiMAX 2+でAPN設定を変更してグローバルIPアドレスを使用すると、
ギガ放題が無効になって7GB制限の対象になる(恐れがある)んですよね。
20:48 - 2018年6月5日

https://twitter.com/wifimanual/status/1004068965637746691
モバイルWi-FiルーターでグローバルIPアドレスを使いたい方はぜひ参考に。
WiMAX 2+でグローバルIPアドレスオプションを利用する方法と注意点
https://gadget-live.net/wimax2-global-ip-address-option/
3:34 - 2018年6月6日
0092いつでもどこでも名無しさん (タナボタ Sa1f-xib7)
垢版 |
2018/07/07(土) 13:05:31.23ID:WFdJBun4a0707
>>90
auを避けて、GMOとくとくBBで契約したらauロゴ付き端末が送れてきたでござる
って人もいるからな

UQ本家での契約以外はauの魔の手が迫ってるといえる
WiMAX2+自体を避けるしか事態は好転しないね
0101いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa0b-xB6P)
垢版 |
2018/07/08(日) 07:09:41.39ID:JBxHa8Jsa
ネトゲなんか一生やらんからどうでもいいな
0102いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa0b-d757)
垢版 |
2018/07/08(日) 08:56:51.10ID:p4FcNs+Ua
こだわるこだわらないの話じゃないでしょ

見積書にもこう書かれるし
https://i.imgur.com/bfOhnTM.jpg
カタログにもこう書かれてる
https://i.imgur.com/vPCyq3w.jpg
もちろん契約書にもこう書かれてる
https://i.imgur.com/ZdIdpMG.jpg

auユーザーなら当然使える権利を勝手な都合で制限掛けてきたって側面と
やり口が、HSモードの通信をHS+Aに付け替えると言う言語道断のやり方をしてきたってこと
これがUQの親会社がやってるって言う道義的問題じゃないの
0104いつでもどこでも名無しさん (アウアウウーT Sa0b-V4K3)
垢版 |
2018/07/08(日) 10:59:02.50ID:s6AbKQIla
このサイレント改悪を黙認したら自信をもってUQでも改悪してくるだろうな

SIMカードひとつ、リモートホストひとつ、トレースルート見ても判る通り、UQはauじゃないから大丈夫ではなく、UQのWiMAX2+のインフラってauのインフラそのものだからな・・・
0106いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa0b-pHgj)
垢版 |
2018/07/08(日) 12:58:46.15ID:KPaNYrdna
>>99
いまのところmicroSIMは大丈夫だが、ずっとmicroSIMなら大丈夫って言う保証はないよね

「ただし、ルーターに初期設定されているAPNを変更された場合、速度制限(月間7GB超)の対象となることがあります。」
なので、microSIMでもAPNを変えたら制限の可能性はある
更に言うのなら、契約を変更しないでSIM差し替えただけで制限掛けてくる可能性もある
0111いつでもどこでも名無しさん (アウアウウーT Sa0b-UVFs)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:42:48.36ID:InuPX4bpa
【速報】auの通信量明細、足し算を間違える

本日過去通信量明細の6月分が来ました。6月分と言えば今回の改悪で速度制限掛けられた月です。
相変わらず読み方は不明な状態ですが、明らかにこれ…足し算間違ってますよね…改竄でもしてるんでしょうかね?

https://pbs.twimg.com/media/Dhk1Rr3U8AEeUvq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dhk1S5wUcAARzP3.jpg
0113いつでもどこでも名無しさん (アウアウカー Sa1b-C9t0)
垢版 |
2018/07/09(月) 17:25:29.45ID:YzaZex7Ia
よくわからない初心者だが
1日2時間くらい動画と、5chとフリマサイトみるくらいだし、通信料金安いからモバイルWi-Fiにしようと思ってるのだが
やめといたほうがいいのか?

モバイルだが俺は家のみでしか基本使わないし
0115いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr3b-TUTg)
垢版 |
2018/07/09(月) 17:45:26.05ID:6ElozthSr
>>113
ワイマは電波圏内でも家の中では弱いから、圏外か速度が出ない可能性もある
なのでトライ、もしくはレンタルでまず調べた方がいいかもね
プラスエリア使えばauのLTE電波拾えるので電波は届くが7GBまでの制限があるし、3年契約以外は使用料1000円取られる
まぁいろいろと面倒なところがあるから後悔する人も多いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況