X



【MVNO】au & docomo 格安SIM mineo SIM119枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW d2ec-Uwsg [221.187.5.63])
垢版 |
2018/05/06(日) 10:22:29.85ID:Y7UZVRi40
811 いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MM06-1N/V) 2018/03/23 07:53:48

ここでコード渡したことあるが、1ヶ月くらい使用されなかった挙げ句、紹介URLも踏んでなかった。
オークションサイト見ればわかるけど、同じ人が何個も出品してる。
ああいう人がamazon商品券で稼ぐために、ここでエントリーコード集めてるんだと思ったよ。

要はここで渡しても、渡した人は何一つ得しないってこと。
0008いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MMc6-U+Vm [61.205.2.118])
垢版 |
2018/05/06(日) 10:33:59.41ID:oXnoMIQlM
例えば急にパケットが必要なとき
※プライムビデオ加入CM流してますが、
 加入月などは急に大量に使います

1ヶ月目 1GB使った
2ヶ月目 1GB使った
3ヶ月目 1GB使った 
4ヶ月目 10GB使った で計算

IIJmio
3GB 1600円 残り2GB
3GB+繰越2GB 1600円
3GB+繰越3GB 1600円 
3GB+繰越3GB 1600円
3GB+繰越3GB 1600円 購入4GB 追加費用8000円
合計14400円

マイネオ
3GB 1600円-50円 残り2GB
3GB+繰越2GB 1600円-50円 
3GB+繰越4GB 1600円-50円 
3GB+繰越6GB 1600円-50円 タンク1GB 追加0円
合計6200円

※家族割引で-50円 家族それぞれeoID作れば家族間でパケットギフトをしあってパケットの期限延長が可能 

IIJmioは峰男より2.3倍以上高くなる癖に、速度が速いわけでもない
低速は両社ともやや遅め
IIJは3日366MB超過→0〜10kbps規制で5ちゃん出来なくなるほどの速度規制あり
0009いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MMc6-U+Vm [61.205.2.118])
垢版 |
2018/05/06(日) 10:35:04.36ID:oXnoMIQlM
IIJmio 最適化なし
mineo 混雑時だけ最適化あり

どちらがいいですかね?
急に使ったとき8000円別に払うほうがいいですかね?

安くしたいから格安SIMにした
安いが正義なんだよ
増え続けるトラフィックに対して格安SIMのほとんどが今後最適化する方向なのは間違いない
帯域が太いMNOならまだしも、限られた予算で赤字で帯域買ってるMVNOなら最適化は必須なんだが…
0010いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MMc6-U+Vm [61.205.2.118])
垢版 |
2018/05/06(日) 10:35:45.54ID:oXnoMIQlM
サポートがこうなるくらいなら最適化のほうがいいよねぇ〜
最適化もせず無駄なパケット垂れ流しをするからこうなる
Chromeのデータセイバーが悪ですか?
皆さん当たり前に使ってますよね
見た目ほとんど同じ画質でデータ量が減る
使う側にはメリットしかありません

IIJmioナビダイヤル22.5秒10円の被害者の悲鳴でございます
mineoもこうなって欲しいのか? 
最適化のほうがマシ
サポートに聞くだけで22.5秒で10円かかるなら
この最適化をサポートに最低限の要件を聞いただけで500円1000円かかる

https://minhyo.jp/iijmio
http://imgur.com/bUOSr02.jpg

IIJmioのサポート料金
1回目の電話 2100円 (爆笑) 
2回目の電話 10分+? 推定900円 (笑)
0011いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MMc6-U+Vm [61.205.2.118])
垢版 |
2018/05/06(日) 10:36:41.12ID:oXnoMIQlM
http://imgur.com/vz8ZX3G.jpg
かつての日本通信の馬鹿社長と同じこと言ってるw
儲けが大事、当社の粗利益率自慢w
これを養護できる人は流石にいないね(ボッタクリ会社の社員は別)

楽天はまだ無料通話サポートが残されてるからまだいい
mineoとOCNは0120フリーダイヤルサポート有り

あれだなユーザーってパッとみて目につくの電話するんだな
わかっててやってるわけだ
確信犯だし極悪非道
ここはSoftBankのように詐欺的な手法でしか頭使わないよね
http://imgur.com/kn9QUif.jpg
0012いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MMc6-U+Vm [61.205.2.118])
垢版 |
2018/05/06(日) 10:37:54.13ID:oXnoMIQlM
動画コンテンツサイトが増え、
インスタグラム等で動画をみるのが当たり前になり
キャリアMVNOともに爆発的に急増するトラフィック対策が必要になってきてる

最適化するにも結構コストがかかる
最適化しないから「良」ではなく、
むしろコストをかけない、無策であるだけだと思います

Google Chromeデータセイバーが悪ですか?
みなさん当たり前に使ってますよね
ほとんど変わらない画質でデータ量が減る
使う側にはメリットしかないのでみなさんデータセイバーONにしてます
パケット最適化はこれと同じです

また動画をみるのにも、
10Mbpsで読み込みをするとYouTube側で自動的に強制HD画質になりデータ量が飛躍的に増えます
また動画の先読みもし
途中30秒でその動画の視聴をやめた場合先読み分全て捨てることになります
帯域制限なしとありでは5倍〜10倍ものパケットを無駄に捨ててしまってから、
次の動画に移るわけです

OCNのトラフィックコントロールシステムは別な取り組みですがこれと似た方法で、動画の通信スピードを自動判断、無駄な先読み(捨てられてしまうパケットの可能性大)を防ぐ最新の技術が導入されています
0014いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MMc6-U+Vm [61.205.2.118])
垢版 |
2018/05/06(日) 10:42:21.41ID:oXnoMIQlM
docomoとauは契約すると
デフォルト設定で最適化あり

docomo 7500万契約のうち最適化を外してるユーザーなんて50万人もいないよ
(※個人的な予想ですが1万人もいないでしょ)
そもそも最適化されてるのすら知らずにデフォルトで使ってるのがほとんどです

docomo 7500万ユーザー
au 5000万ユーザーが通信最適化のままで契約して通信してる事実

これで通信最適化を叩くのは間違い
帯域かなり太いMNOが最適化してるのに、回線の細いMVNOが最適化してどこが悪いの?
細いからこそ混雑時は強制にして最大限の効果を狙うしかないわけでしょうに
0017いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 2963-wOqf [60.35.39.231])
垢版 |
2018/05/06(日) 11:17:19.65ID:1quSdrTl0
よくわかんないんだけど
私みたいなWi-Fiメインの500MB契約の人はその最適化だなんだは気にしなくていいんだよね?
マイネオに契約したばかりなんだけど。時々フリータンクから引き出せるのが魅力でうつってきた
(最初に6GBで契約したからあまったのは寄付した)
0028いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW d2ec-Uwsg [221.187.5.63])
垢版 |
2018/05/06(日) 14:55:42.63ID:Y7UZVRi40
>>26
嫌なら他に行けよ
誰も気にしない訳で
うぜえんだよ
0036いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MMc6-jSAq [219.100.54.154])
垢版 |
2018/05/06(日) 15:44:14.05ID:0qFp/NQsM
>>34
問題視してる人としてない人がいる
問題視してる人は、
問題視しないのは絶対におかしい!と騒いでる
問題視してない人は、お前にとってそれほど問題なら会社辞めりゃいいじゃん

問題視してる人
「みんなでやめようよ!ねえ!」
「こんな糞会社ありえないね!」

問題視してない人
「・・・」
「勝手に1人で辞めてくれよ。こっちを巻き込むな」
0037いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW d2ec-Uwsg [221.187.5.63])
垢版 |
2018/05/06(日) 15:47:05.34ID:Y7UZVRi40
わざわざこのスレでカキコしなくていいから
解約するならサッサとやれよ
二度とここ来るんじゃねえぞ
0051いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ d287-jSUp [221.93.251.217])
垢版 |
2018/05/06(日) 20:31:39.47ID:ofFgH67l0
>>14
確かにドコモやauは最適化ありではあるが、実際に最適かされるのはあくまで基地局自体が
混雑した場合にスポット的に行われる程度。滅多に適用されるものじゃない。

一方、mineoの最適化は、POIがの混雑時に全国的に実施される。
実施時間も長いし、最適化されてしまう場合の方が多い。

なので、一律最適化といっても実態は全く異なる。
0055いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 5e05-qdOV [153.222.233.230])
垢版 |
2018/05/06(日) 23:12:08.26ID:lnaYqJXJ0
>>51
まずはVLAN CoSからお勉強することをおすすめするわ

キャリア側はMVNOに帯域貸してるけど自分のサービスと
MVNOどっちを優先するかなんて言わずもがなだよね?

POIから先は無線基地局の直下までL2なんだからそこまでの間は
自社サービスを優先してんのよ
0056いつでもどこでも名無しさん (ワントンキン MM62-qgBw [153.236.49.145])
垢版 |
2018/05/06(日) 23:41:09.10ID:kNFHzlkkM
test
0061いつでもどこでも名無しさん (アウアウオー Sa9a-a/xO [119.104.6.181])
垢版 |
2018/05/07(月) 01:43:43.03ID:lUttyWhEa
なんで3ヶ月で解約なの?
0063いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ f9ef-IZ7B [150.249.83.56])
垢版 |
2018/05/07(月) 02:02:15.44ID:s03kEPII0
docomo20年超、スマホ×2+キッズFOMAの3回線
基本+パケ(5G+U25パケ2G追加)+SP−ポイント還元で月額税込3,140円/回線(年間113,000円)
使い方は
スマホ2回線でWiFi:18G+モバイル5〜6G程度
キッズケータイとスマホ家族間通話(無料)の割引額が月平均約1200円
セキュリティはマカフィー保証はDカード
機種は2年半毎ぐらいに(Xperia/SH-ZETA/iPhone/iPad)等を2台
月サポ家族割等で実質1万円程度で機種変

これをキッズ残してスマホをMNPすると
Dプラン500M安心パック×2とヤフオク・メルカリ等のギフト購入
税込4,104×2+ギフトで約2千円前後
年間2万円ぐらい安くなる計算で良いでしょうか?
0065いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW e967-ZKdB [124.215.103.65])
垢版 |
2018/05/07(月) 02:43:50.51ID:wAzuixRj0
>>50
キチガイが脱出したら帯域はすいてくる。
0066いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 59cf-a7mP [118.105.69.186])
垢版 |
2018/05/07(月) 06:00:46.77ID:hE5UkKbF0
客の方からmineoを切るのはいいんだよ
mineoが気に入らない客を切り捨てたってコトになってるから反感を買う

帯域を圧迫しない客だけが欲しいんであって、混雑時に使う客は出てってもらったほうがいい
その事実が問題をややこしくしてる
0068いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MMc6-LJNT [61.205.83.118])
垢版 |
2018/05/07(月) 07:57:25.52ID:YO2KZaroM
テスト
0075いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MMc6-kQF+ [61.205.11.30])
垢版 |
2018/05/07(月) 11:06:57.16ID:ZwoUSJEMM
LINE,禿 基地外過ぎて無理
UQ 今併用してるけど時々SIM認識しない地獄がある
docomo系 遅い

最適化オプトインにすれば問題全部解決するのにキャンペーンで集め捲ってからユーザーの首締めるとか、悪評しか増えないって分かり切ってるやん(´・ω・`;)
0079いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MM55-6VkW [210.148.125.152])
垢版 |
2018/05/07(月) 12:10:41.41ID:2dMatNtMM
>>78
だよね。
最適化は証拠がはっきりしてるから認めるけど。
帯域制限は「たまたま遅かっただけ」の可能性もあって証拠を掴みにくいから、知らぬ存ぜぬで押し通す気だね。
0081いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MM9d-cH3R [122.100.24.242])
垢版 |
2018/05/07(月) 12:21:16.59ID:jJg839r+M
通信サービス約款に書いてるから問題ねーよ!!って言いたいだけかw
まあ安かろう悪かろうなんだよな

何をしたか、データ改ざんしてることに対する見解も書いて欲しいね
0083いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MM55-6VkW [210.148.125.152])
垢版 |
2018/05/07(月) 12:22:39.48ID:2dMatNtMM
>>76
開始は4月10日。
公表まで1ヶ月近く掛かった。

炎上してからようやく認めた。
どこがファンファーストなんだろ。
0085いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MM55-6VkW [210.148.125.152])
垢版 |
2018/05/07(月) 12:29:46.91ID:2dMatNtMM
>>80
画質が落ちるだけなら気にしないヤツも多いだろうけど。
勝手に圧縮(改竄)されると、思いもよらないところで
0086いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MM55-6VkW [210.148.125.152])
垢版 |
2018/05/07(月) 12:32:48.62ID:2dMatNtMM
書いてる途中で間違って投稿したのでもう一度。

>80
画質が落ちるだけなら気にしないヤツも多いだろうけど。
勝手に圧縮(改竄)されると、思いもよらないところでトラブルになるから困る。

数年前ソフトバンクが最適化やったときはゲームアプリでエラーになったそうな。
0087いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MM55-6VkW [210.148.125.152])
垢版 |
2018/05/07(月) 12:49:27.06ID:2dMatNtMM
>>79

すまない、訂正だ。

上田が複数のユーザーの意見にコメントしているが、最適化についてはいちいち答えいるのに、帯域制限については全無視してる。
https://king.mineo.jp/magazines/special/844#comment_section

上田氏を見くびっていた。
知らぬ存ぜぬではなく、完全スルーだった。
0092いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MMc6-kQF+ [61.205.105.210])
垢版 |
2018/05/07(月) 14:30:09.77ID:Rj2saSBHM
連休中は規制かけまくりで重いと分かったんで天災時のリスク回避として移転したいんだけどどこがいい?

https://www.orefolder.net/wp/wp-content/uploads/2018/05/20180503-https-3.png

これプラスにあちこちコピペ荒らしされてた画像だけどパケットキャッチボール諦めればNifmoでいいの?
0097いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MM9d-qw6z [122.100.25.136])
垢版 |
2018/05/07(月) 15:19:26.58ID:6yU0OhwXM
全くのど素人に教えてほしんだけど
最適化された事に何でこんなに怒ってるの?



ただ、表示される画像が低画質になっていただけでしょ?
SSLとかが無効になってて個人情報が筒抜けになっていたわけとかじゃないんでしょ?
詳しい人だれか教えてくれ!!!!!
 
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況