X



皇帝アブナスと雑談を楽しむスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 10:47:44.80ID:bOY1ijDP
麻雀関連の話題でしたら何でもOKです
よろしくお願いします
0673焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:12:29.36ID:WXZxVY/q
四暗刻おめでとうございます(๑•̀ㅂ•́)و✧
しかも親!
そして次局ですんなり終わっていい感じですね

フリーもかなり状態上向いてますね!
時代の夜明けがついに来ましたか…
0674焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:13:54.62ID:WXZxVY/q
顔文字入れたら文字化けしちゃいました
気にしないでください
0675焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:22:52.13ID:LCbb84eh
ありがとうございます!
フリーでもようやく上向き感が出てきてるので頑張りたいですね

という所だったのですが、
1本目の半荘でラス目に親四暗刻ツモられ…
その時微差トップ目だったので2着終了出来たのが不幸中の幸いでしょうか
その後の半荘は何とか要所で和了れて、4本打って1-3-0-0で+2000でした

今日の天鳳はちょっと展開的に難しかったです
http://tenhou.net/0/?log=2019080720gm-0029-0000-fc295ca5&;tw=2
0676焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 00:25:19.71ID:iwIp7hI6
>>675
東2-0
8巡目に4-7sの両面役なし聴牌
索子の場況は悪く、他家の河も濃く一人二人は向かってきそうな印象
リーチを躊躇ったものの「先制両面だし、ラス目だし」ということで曲げ
全員止まらず、追っかけられ満貫放銃
先制両面を曲げて悪い結果になるのは仕方ないと割り切るべきか…
感覚を優先して実質愚形役なしと見なすことでダマを選んでも良かったのかもしれない

南3-0
序盤、対子手と面子手の両天秤
6巡目に7p入って8p切りで面子手に固定したがこれがどうだっか
筒子の場況良さそう+ドラ西が既に切れないと見て七対子固定の45mルートは無かったか
中盤、対面に7s手出し→中ポン白切りされて渋々ギブアップ
結果的にここのノーテン罰符が敗着になってしまった
0677
垢版 |
2019/08/08(木) 04:59:13.02ID:8dHx0tHq
こんにちはー

四暗刻あがったんですね!

久しぶりにきて、いきなりビックリしましたw
0678焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 08:25:11.71ID:aAr0fP7C
フリーでは逆にツモられましたかww
でもまぁ一日の結果としてはかなりの好成績ですね

さて天鳳
要所であがれない苦しい展開でしたねツかないラスはしょうがない…

南3の6巡目の打4s(対面から鳴きがはいったやつ)と9、10巡目の萬子ターツ落としはどうなのかなーと感じました
6巡目の打4sは三色や中張牌の伸びを見切ってるしなぁ…
0679焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 00:29:39.63ID:A22RP80y
>>677
ついに和了れました!w

フリーでもいつか和了りたいものです(^^;
0680焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 00:51:30.94ID:A22RP80y
>>678
ありがとうございます!

やっぱり南3ですよねぇ
6巡目、これ対子手残した方がいいと思い込んでたのでドラ西を打牌候補から外しちゃったのが不味かったです
ここでドラ切って456含みの面子手に絞れば良かったんですね

ここで切った4sがポンされてややこしくなってしまいました
10巡目の時点での萬子ターツ払いは対面に対して日和りすぎましたね
二副露の対面は聴牌と踏んでいて、
ドラ西が怖くて切れないならこの時点で1sも切らない方が良いのかなと思いオリ本線になってしまいました

聴牌でドラ西切るのかとか曲げるのかとかはさておき、
ここの1sくらいは押していかないとこういう展開になってしまいますね
次からの反省として活かしたいと思います
0681焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 00:58:09.59ID:A22RP80y
今日のフリーは2-1-1-1 ぴったり±0

4本打ってサイクルヒットで迎えた最後のメンバー3入りでトップ取れて助かりました
ここで順当にラス引くか運よくトップ取れるかで成績の見栄えも収支も全然変わってきます

では天鳳やっていきます
昨日よりは良い牌譜になるよう頑張ります
0683焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 08:32:29.93ID:If8SJPWh
みました〜トップおめ!
華麗な打ちまわしとスキのない攻守が光りましたね
面白かったのが東パツ
親リー受けた直後1mチーして待ちの選択をペン3p、終盤8p引いてのテンパイ外して安牌渡り、僥倖テンパイ復活で親から見事な討ち取り
なかなか濃い一局でした
0684焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 16:55:38.21ID:9oJNOc57
ありがとうございます!

東1は色々ありましたねー
親リー受けての待ち取りは迷いました
シャボ受けで和了れる見込み薄いかなとまだマシそうなペン3pにしたのですが、
満貫→3900にして見えてる枚数のみで言うと1枚多いだけ、なんとも微妙なところです

あとは赤5sプッシュですね
この時点で残り筋は確か8本、本来なら満貫無いと押せない牌かなと思いながら押しました
後で確認した教科書的には対親リーに愚形3翻は放銃率10%程度の牌までとのこと
放銃率的にも放銃打点的にもセオリー的にはやりすぎかなという感じでした(対子リーでギリギリ行くかどうか)

そんな牌を通して次のド無筋はさすがに押せないという判断で8pで止めたのですが、
まさかここから和了れるとはツイてましたw
0685焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 17:06:57.46ID:9oJNOc57
あとスレスレだったのが南1の4pチー、7p勝負でした

下家の仕掛けは一見染め手かトイトイかという印象ですが、
役牌が枯れており染まってるなら清一色になってそう
そもそも役牌ないのにトイトイ行くか?という疑問もあり、
タンヤオドラ2くらいの仕掛けの可能性もあるな、という印象でした

ポン出し1p→手出し6pに対して7pは大分危険ですが、
2-5sの場況が明確に良くて打点も3900ということで勝負しました

実際に親の手を見てみると、
7p入り目のタンヤオトイトイドラ2…
なるほどそういう手ね、と納得しましたがもし刺さってたら大事故でしたね…
0686
垢版 |
2019/08/10(土) 06:08:01.68ID:1PtSWrnA
フリーは(とゆうか麻雀は)トップラスで増減するマネーが結構違うから最後の一局すごい大事ですよねw
0687焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:40:41.09ID:iEIJR4xE
そうなんですよねー
終わり良ければという所なのですが、
昨日の夜通し14本の結果は、1-8-2-3 ▲10000 でした

牌勢だいぶキツい中でも奇跡的に2着耐えを続けていたのですが、
最後の2本で連ラスと力尽きて敗北してしまいました…
0688焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 09:35:52.66ID:gvyFOGmN
昨日の麻雀は2-2-3-2 ▲5000

ラス2本はオーラスのめくり合いに負けて2→4の2着順ダウン
めくり負けるにしてもせめて1着順ダウンで勘弁してくれよ…という感じ
運量が足りないですね
0689焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 08:53:04.21ID:utqNCv4L
メンタルに来る運のイタズラは負のスパイラル生むし厄介ですよね…
0690焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 11:09:04.60ID:jV0UjdVJ
おはようございます!

ほんとにメンタル折られたのがあって、
オーラス自分2着目で、3着目が約4000点下・4着目が約10000点下だったんですね

そんで6巡目くらいに私が切った2pにトップ目が「ロン」
この瞬間3900まででの2着耐えを祈ったんですけど、
開かれた手が混一色チートイ赤で「12000の1枚」って言われたんですよ
「うそやろ」って感じで素で2秒か3秒はフリーズしちゃいました

和了トップなんやからチートイ赤の3200で許してくれてもええやーん!
って正直めっちゃ言いたかったんですけどギリギリで心の内に留めることには成功しましたw
0691焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 11:51:57.48ID:jV0UjdVJ
昨日のフリーは3-2-3-0 +3000くらい
いつ振りか思い出せないですが久々に浮きました

開局早々12000放銃でずっとラス目で進行した1本目のオーラス、
3着目から5巡目リーチが入った時点でこっちは三向聴で「もうだめだ…」となったのですが、
行くしかないので押して押して15巡目くらいにカン6p聴牌入った瞬間にリーチ者から6pこぼれて3着浮上

ラス→3着は支払もそうですがメンタル的にめっちゃ助かった感ありますよね
2本目以降は事故みたいな放銃はほとんど無く展開にも恵まれましま
0692
垢版 |
2019/08/14(水) 01:54:52.63ID:1CdqFkRe
ラスと3着ゆうて変わらんですよねw

でもメンタル的に大分きついのは天鳳のせいなのか(-ω- ?)
0693焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 07:43:28.19ID:YHe9YYfZ
アブナスさんの通ってる雀荘って客のレベル高そう
ピンで卓立たなくて0.5に一時的に来る人もいるだろうし
0694焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 08:21:52.57ID:x2IN9EYF
ラス→3着は収支的には一番恩恵が小さいんですよね
点5だと500円しか変わりません…
ラス回避のおかげで平着がマシになるのが嬉しいというメンタル効率の方が大きいですねw
平着という意味では4→3も他の1着順upも等価なのですが、
感覚的にラス率抑えていければ何とかそれなりの数字にまとまる印象がありますね
0695焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 08:32:00.55ID:x2IN9EYF
お客さんのレベルはどうですかねー
最近はほとんどマーチャオに通っててそれなりに初心者の方もいるんですけど、
ピン主戦にしてる常連の人達は明らかに私よりも強いなって人が何人もいます
総じて押しが強いんですよね、私みたいに日和らずガシガシ向かってくるから恐ろしいです
こっちも真似して押すとすぐ刺さるので私はピヨピヨ打法を継続するしかないのですが…w
0696焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 08:34:39.32ID:x2IN9EYF
昨日のフリーは1-2-2-1 ▲2000くらい
オーラスに和了ればトップの親リーを2回放ったのですが、
1つは被ツモで2→3、1つは流局で2→2のまま
どっちか一つでも成就してればトントンだったのですが相変わらず勝負弱いですね

ということで寝起き天鳳を打ったら親ッパネをツモって運だけトップを取れました
そんなものを上げても面白くないのでもう一本打ってupします
よろしくお願いします
0698焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 10:07:59.76ID:x2IN9EYF
南3-2、なんで2pを対子落とししたんでしょう…?
打ってる時は2pは通ってると誤認してました
良くないですね
0699焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 12:22:16.13ID:6MIQPIvp
てんほうトップおめです
細かい事しか気づかないんで毎度申し訳ないのですが
南1の3巡目の打2sは5sのほうが良いかもですね
中盤以降なら話は別ですが
三色変化と後の守備力(赤5s引いたときのスライド等)を考えて、
ここは打5sのほうが優れてるかと思いました
どうでしょう?

フリーの話
押し強い人は恐ろしいですよね
リーチ受けても無筋を躊躇いなく切って追いついてくる
ゾンビと戦ってるような恐怖があります
そういう人は自分の経験則では大抵おっちゃんです
負けてもいいから勝つときは大きく勝とうという考えなのでしょうか…
打ち方も心も繊細だとポキッとやられちゃいますね
0700焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 08:33:02.12ID:b+Z7l3T/
台風も関係なくフリーに通う雀士の鑑
2-1-4-1 ▲2000
2-3-5-2 ▲3000
オリるを通り越して日和ってばかりで良くないですね
もし後ろで見られていたら溜息しか出ない腰の引けっぷりです
ラスは抑えても3着ばっかりじゃ勝てません
明日はもう少しちゃんと押したり曲げたり出来るといいのですが

さて朝天鳳一本勝負で行きましょう
よろしくお願いします
0701焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:04:08.52ID:xfFuki63
>>699
ありがとうございます!
両面変化ばっかり考えててこのスライドを失念してしまっていました
こういうミスはだいぶ損なので気を付けないといけませんね

天鳳は結果はさておき内容が良くないですね…
UPするのが躊躇われますがご容赦ください
http://tenhou.net/0/?log=2019081608gm-0029-0000-c8478c5f&;tw=2
0702焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:04:55.78ID:xfFuki63
もう一本追加で行きましょう
0703焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:12:30.52ID:/4niuV5i
天鳳






最強で有名な鳳凰位桶作様は月間ランキング1位の実力者
0705焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 21:01:20.38ID:fBTax0ko
おつです
一本目はムリラスのような気が
内容悪いかなぁ?攻めるべきを攻めるものの和了る前に和了られて…
反省点があまりない気がしますが…

二本目
晒してるからには簡単な感想くらい言わせてもらいます^^
東3-0のフリ込みはちょっとNURUく感じましたけど…
なんにせよトップおめです!
0706焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 10:35:19.46ID:c+VtBRzg
お久しぶりです
東3-0は4pの方がまだ通りそうなんでしょうかね
考える時間の制限もあっていい選択ができませんでした

お盆のフリーですが、
手短に報告すると30本くらいで12ラスくらい引いて▲3万の大敗でした…(>_<)
一晩寝たので今日からまた頑張っていきますね
0707焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:07:34.86ID:FhCy0B1+
1p通ったので尖張牌7pよりは4pのほうがいいですね
7pは見方に依ってはメンツ中抜きの上、安全とは言えないので中途半端かなという感じがしました
後々手詰まりの可能性はありますが相手は親リーというということでとりあえずは現物のドラ3sでいいのではないかという私の考えでした
これは考え方は人それぞれだと思いますので失礼いたしました

フリーはお気の毒でした…
夏は氷だけじゃなく金も溶かしてしまうとは
取り返そう!って意気込むのもトップラス打法で暴牌気味になってしまいがちですし難しいですよね…
0708焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:02:15.20ID:qGUu7Ic2
ご無沙汰です
お盆に負け過ぎたせいか気候のせいか一週間ほど体調良くなくて麻雀・ネット断ち生活になってました
またぼちぼちやっていきますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
0709焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:11:28.78ID:qGUu7Ic2
忘れないうちに質問を

4巡目 ドラ2s
2r555s3456999m55p ツモ8m

赤1枚のカン7m待ちでテンパイなんですがこれってドラ2s切って即曲げるんでしたっけ?
点数状況は一旦置いといて、関連牌の切れや他家の目立った捨て牌も殆どない場況でした
0710焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 06:57:09.81ID:qGUu7Ic2
昨日のフリー
2本だけ打って0-0-2-0 ▲4000
点5で3着2回でこのマイナス収支はちょっと辛い
半荘収支は▲13、▲16だったのでチップを11枚抜かれてますね…
親番の時に漏れなく高い手をツモられ被らされました
0711焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:47:42.53ID:kfkNdNoh
なんとか生きてたようでホッとしましたww

>>709
これ難しいですね
祝儀ありなら曲げますけど
祝儀無しはツモ切っちゃいそうです

最近こういうのでの長考は良くないと学び
前もって決めて打ってるのですが
成績良くなった実感も無ければスキルも乏しく
予想外が来ちゃうことが多いんですよねー
0712焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 05:36:46.48ID:P60WhXgw
ご心配おかけしてすみませんでしたm(_ _)m

早い4巡目ということで選択迷ってしまいますよね
ドラ絡み、ツモり三暗刻含みで打点上昇の手替わりもそれなりにありそう
とはいえ9m暗刻で他家は7mが若干使いにくかったり、
そもそも先制赤1カン7リーチはそれなりに偉そうでもあります
実戦では「このテンパイはやってない」とばかりにツモ切ったものの、
中盤7mを引いて渋々フリテン三面張リーチを打つも蹴られるという下手くそENDでしたw
0713焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 05:44:35.40ID:P60WhXgw
昨日のフリーは3-1-2-2 ▲2000

けっこうリーチを打ててそれなりに和了れた感じ
2ラスはオーラスめくり合いでの放銃での2→4、3→4
オリてもあまりいい未来は無さそうな点数状況だったのでやむなしと割り切っていいでしょう

なんか今日の昼に天鳳のつのさんからいいニュースがあるらしいですね
楽しみに待ちましょう
0715焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 09:05:40.96ID:PK9/8Fsn
おはようございます
昨日の何切る
くっつき候補牌が2だとドラとはいえちょっと判断難しいですね
僥倖の3s引きは最高に偉いですが
ピンズ4連形ですがピンフつかないので147m変化以外は対して魅力無いように思えますし
縦重なりのツモリ三暗刻は非常に重い感じ…

天鳳のニュース楽しみですね
自分の中でもいろいろ予想してます
雀魂に続き姫麻雀というのも出てきたので対抗措置って考えもありそうですが
つののツイート見る限りオリジナリティなアップグレードになりそうですね
0716焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 08:19:27.07ID:7mN72bWS
天鳳ニュースありましたね
MSが天鳳でSuphxを開発し結果を残した事と
日本麻雀は競技性に優れていることを発信したようですね

自分含め一般利用者的にとっては「…?」な感じでした
せめてもう一歩踏み込んで麻雀や天鳳の将来はこうなりますというのを示してほしかったです

特南で打ってる自分的にはSuphxと当たりたくないのが本音
もう雀力の差が歴然と出てる上にヒューマンエラーも無い
勉強材料としては評価しますが
当たったときは負け確率上がるなぁとしか思えないです
0717焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 09:40:28.08ID:KJgAUGJw
天鳳のニュース、「お、おう…」って感じでしたね…w
ユーザー的には何ともリアクションに困るという

昨日の天鳳、オーラスはさすがに鳴いた方が良かったかなと思います
打ってる時は供託諸々込でも条件届かないしとは思いましたが、
門前で張って和了れる見込みよりも和了か流局テンパイで次局に行ける確率上げる方が良いですよね

昨日のフリーは0-1-1-0 ▲1500
1本目は自分のリーチ3回空振って2回一発ツモ食らうという世界一つまらないゲーム
ラス目オーラスで18000横移動があって3着浮上だけはラッキー
2本目は16000横移動のおかげで2着
またも打点系能力者達に囲まれて置物と化すしか無かったです…
0718焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 11:38:12.05ID:7mN72bWS
>>717
昨日の天鳳のオーラスは言われてみれば8p鳴いたほうが良かったですね
上家下家も早そうなのでペース合わせる必要がありそうですし
供託積み場合わせてデバサイなら終了ですね

ネット麻雀は牌操作がー偏りがーとか言ってるアホいますけど
フリーのほうがよっぽどですねww
0719焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 11:58:04.27ID:3fYpmtjf
いやほんま天鳳の方がよっぽど理不尽起こること少ないですよ
フリーはどう考えても確実に牌操作入ってますねw

ということで昨日のフリーです
2-2-2-1 ±0

2mカンしたらモロ乗りでメンタンツモ赤ドラ4の8000オールやったりました
でもこんなもんじゃ今まで払った理不尽の埋め合わせには到底足りませんねw
0720焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:26:24.85ID:Wg5oQSNi
凄い!…凄いけど…今までの苦行を思えば裏4つ居ても割に合いそうにありませんねww
0721焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 12:56:12.07ID:QxnqxqNY
昨日のフリー 3-4-0-0 +7000
7本打って全連帯…こんな事いつ以来だったか、という感じでツキました!

24000放銃した半荘でトップを取るという多分人生初の快挙を成し遂げましたw
0722焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 13:26:25.15ID:JbDVRv3W
おおー!
これは状態上向き
24000振ってトップはかなりレアですね
0723焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:00:56.62ID:QxnqxqNY
50000点持ちの南場で親リー受けて、
中暗刻の現張りチーテン取って一枚切れの北切ったらリーチ表表赤赤赤裏裏で24000の5枚って言われましたw
でもそこから6000オールツモり返して復活するというw
0724焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:06:57.64ID:QxnqxqNY
今月のフリー
47-54-52-40 (2.44)▲70000

約200本で大体ゲーム代そのまま被ってるくらいのマイナス収支です
7万負けて何言ってるんだって感じもありますが少し復調してきた感はあります
内容的にも押し引きの歪みは治ってきたかなと

今月の天鳳
8-3-3-5
935/1800pt R1877
Rチャオ圏からは遠ざかることが出来ました
ちょっと打数が少なくてすみません、9月も頑張っていきましょう
0725焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:34:35.44ID:QxnqxqNY
RTD藤崎さんの123三色ペン3pリーチ、王牌に3p暗刻はかわいそう
0726焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 11:29:34.51ID:5/nJZtoG
RTDは寿人さんが優勝にかなり近づきましたね
点差は開きましたがメンツがいいだけに来週の最終日も楽しみです

今月初戦の天鳳です
なかなかの地蔵っぷりをお楽しみください
http://tenhou.net/0/?log=2019090210gm-0029-0000-f13e91df&;tw=1
0727焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 12:07:34.29ID:Hgv7HA6+
天鳳






最強で有名な鳳凰位桶作様は月間ランキング1位の実力者
0728焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 18:48:01.57ID:nv5mQ4ew
荒れ場でしたね
局一覧で見るとでかいロン和了の局が多すぎ…
その中で2着で終われたのはまぁ、良いでしょう
地蔵の中でも最底辺はツモられ貧乏ラス地蔵ですからね

ぎりぎり間に合わなくてオリに回される局が多かった印象
特に南3-0のターツ選択(455m455sから打4m、次巡6mツモ)は悲しすぎた
0729焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 06:48:49.61ID:fmT5kPsn
朝天鳳を打ちました
南1-2、手詰まり放銃してしまいました
中盤に引かされた2枚目の2sは切れる牌だったのですがミスで止めてしまいました
http://tenhou.net/0/?log=2019090306gm-0029-0000-6891a341&;tw=0
0730焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 06:58:42.99ID:EiKPRC6c
>>728
ありがとうございます!
そうなんですよねー、微妙に後手を踏まされて放銃リスク負いきれないという状況が続きました
例えば南2-2、リーチに1sさえ押せてれば多分和了を拾えてるんですが、
放銃したら1→3まであって、良形率高そうな河に対して宣言牌の跨ぎはちょっと行きにくい気がしますよね

南3-0はすぐ裏目引きましたねw
どっちも他家に使われてそうな所で河情報も少なく、
単純に見え枚数で選びましたが残念でした
0731焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 07:01:33.79ID:EiKPRC6c
昨日のフリーは1-2-4-0 ▲4000
もうちょっと何とか出来たのかもしれませんが、
大怪我せずに済んだということにしておきます
0732焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 06:46:27.34ID:5M4xjgAf
おはようございます
昨日のフリーは3-0-1-2 +1500

3着の半荘はオーラストップ目から發をポンしたら親リー受けて12000放銃1→3の悲しみ
4着の半荘はリーチ赤裏4の12000放銃とかいうしょうもないラスと、
先制両面リーチ×3が不発で粛々と受け入れるしか無いラス

でもオーラス瞬間1→2になるリー棒出してカン7mのリーのみ1300和了れてトップ守れたのもあったので、
ツイてないことばっかりではなかったですね
0733焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 12:38:20.12ID:sTeh9wUy
>>729
トップおめ!
先制獲れるとこうも展開違うもんですね

フリーも最近いい感じでなにより
0734焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 06:03:37.00ID:Y15e5AUX
ありがとうございます!
東3のドラ待ちペン3m、南1の西単騎とツイてる和了でかなり余裕が出来ましたね

昨日のフリーは2-1-2-0 +3000
8000オール4枚ツモられ、6000オール4枚ツモられなど運だけ魔人の襲来にも負けず何とか勝ちました
高い放銃が無かったのがツイてましたね
0736焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 07:39:43.61ID:Y15e5AUX
そういえば「お知らせ本」読んでるのですが章が進むごとに難解になりますねw
その分勉強になるのは間違いないので積まないように頑張ります
0737焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:30:07.23ID:IKl2/+Xd
見ました
決定的ダンラスさんがいると気持ち的に楽ですよね
うーん言うことあんまりないな…
ちょっと「ん?」と思ったのが東スリーの4(5?)巡目の6m切りシーン
https://i.imgur.com/0XTzCXx.jpg
索子変化見ての事と思いますが縦目2m1s一枚ずつ見えてるので
単純テンパイとして枚数的に2m捨ててリャンカンに受けるのとどっちがいいのかなと思いました

お知らせ本!買うか買うまいか、ちょっと二の足踏んでます…
おすすめなら買おうかな
0738焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 06:29:11.81ID:RlAo5OML
おはようございます!
確かにそうですね
愚形&愚形ということで9s引きで一通含みになれば鳴けると考えての6m切りでしたが、
既にドラ2枚あって愚形でも問題なく曲げる所なので9s変化よりもダイレクトの受け枚数を優先すべきでした
ご指摘ありがとうございます
0739焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 06:33:43.81ID:RlAo5OML
昨日のフリーは0-3-1-0 ▲1200

着順だけ見ると平和だったのかなという感じでしたが、
内容は乱打戦の中でひたすら頭を低くして何とか生き延びた感じの危険な4半荘でした
南場ラス目からリーチ七対子表表裏裏、
別の半荘でも南場ラス目から親でカン2sをリーチ即ツモ赤と有効な加点に助けられました
どの半荘でもオーラス横移動や流局で着落ちが無かったのがかなりツイてましたね
0740焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 06:51:11.08ID:RlAo5OML
お知らせ本は値段以上の内容なのは間違いないですね
問題は読み手の方がどこまで消化出来るかというところで、私も何とか元を取ろうと頑張っておりますw

とはいえ比較的読みやすい序盤手組の章や、
ページをパラパラめくって「システム」という小見出しの中から興味のある項目をつまんでいく感じの読み方など、
取っつきやすい所から攻略するだけでもかなり参考になるというように思います
良かったらぜひ購入をオススメします
0741焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 07:57:50.32ID:W1bzgJR5
軽い気持ちで朝天鳳をしようと思ったら、
昨日のフリーの延長戦のような痺れる半荘になりました
この1本で寿命が10分くらい縮んだ気がしますw
西2局までと長く、粗もありますが時間があればぜひ見てみてください
http://tenhou.net/0/?log=2019090606gm-0029-0000-b8d4a304&;tw=2
0742焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:11:11.03ID:RlAo5OML
>>741
久しぶりに振り返りましょう

東1-0
対面の5s手出しに7sを切れず
56sターツ手出しの正体は赤振替のダブル空切り、なるほど

東1-1
6-9s引きの二盃口まで待つよりは西単騎即リーの方が良いかなと
3p放銃12000は聞いてないw

東2-0
北ポンして流し満貫阻止は親リー安牌切れ怖くてスルー

東2-1
離れたラス目につき安手拒否のドラ南使い七対子に絞ったが不発

東3-2
中盤の赤5p残して向聴戻しのペン3p落としは怪しい手順
8m切りリーチに7m押しはキツい所だが状況的に引けないと判断

東3-3
中ポンした所、1m切りはミスで7m切りすべき
カン4mチーした所はドラ残して聴牌取らずはさすがに無理っぽい(次巡に6s引くの知ってたら残すw)
リーチ受けてめちゃくちゃしんどいw
抜くなら4p暗刻落としがマシそうだがギリギリで押し切り

東3-4
これはやむなし

東4-0
役なし愚形回避のためドラそば1mは引っ張り
中盤の東引いた所、ドラ3m引いたとしても既に86mを捌きにくいのでドラくっつきの価値が落ちている
ここで安牌の東を持って1mを見切った方が良かったか

東4-1
ダブドラ5m切ってのリーチはさすがに無い
親に追っかけられて大分冷えたが運良く勝利
0743焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:28:24.06ID:RlAo5OML
南1-0
トップ目につき中スルーでベタオリ選択もあるが、向聴押しで見合うと判断してポンしてプッシュ
和了れれば決定打クラスだけに惜しいところ

南1-1
ここは特になし

南2-0
6巡目、7s残し1s切りはミス
索子の伸びがほぼ必要なく安全度で7sから切るべき
直後に親の副露が入って7s刺さったら酷いことになっていた

南2-1
リーチ受け直後にペン3mテンパイ入るが取らず
対面のリーチ+既にドラ切って十分形見込みの親に対抗出来ないと判断
最後まで索子の上が見えなかったので7sは切れず

南3-2
ドラ7s待ち、足止め効果大きいと見て曲げたがツモられ

南4-1
リーチ受けて3p引いた所
4-7sは相当切れないと見ていて、ドラ2pにつきカン3pの先固定も否定し切れないと判断して3m切り
4s通った後に4s引き聴牌は3p勝負見合うと判断

西1、西2は特になし

中々濃密な半荘だったと思います
0744焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:52:42.54ID:Yr5hvX8G
序盤からラス濃厚な涙の展開でしたが大勝利に等しい良い粘りを見ました
上家が約五万点トップからラスるのがセツナイ…

西入は必然的に痺れる状況になりますし集中力とスタミナ使いますよね〜
0745焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:54:52.64ID:Rr+lA7wI
お知らせ本アマゾンで注文しました!
電子書籍だと安くてすぐ読めるのですが
画面で読むと集中力が途切れるのでは?というネト麻民に在るまじき脳を持っているため届くまで待ちになります
0746焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 10:23:09.41ID:Y/9u9n/+
めっちゃわかります!
私も電子書籍ってなんか苦手なんですよね
情報が上手いこと頭にインプットされない気がします
本はやっぱり紙に限りますねw
0747焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:51:07.91ID:Rr+lA7wI
やっぱ紙ですよね
難解本は睡眠属性付いてるのでスマホ充電忘れの二次災害も防げますしww
0748
垢版 |
2019/09/07(土) 15:23:56.77ID:8BbZgpyX
お知らせ本はかなり数牌の価値見直せますね

自分も本は紙媒体派です( ´∀`)

めくって楽しみたい
0749
垢版 |
2019/09/07(土) 15:24:31.56ID:8BbZgpyX
難しいので読んでても中々進みませんw
0750焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:36:29.50ID:QRVPbOKd
皆さん読んでらっしゃるんですね
そういやお知らせさんと福地さんで本の街頭販売されてた写真をツイッターで見たのですが
お知らせさんのイメージ全然違いましたww
多分あのサムネの影響だと思うのですが…
0751焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:20:33.51ID:9j0f+kPk
こんにちは!
端牌と役牌の序盤の価値比較はめちゃくちゃ参考になりますね!
特にドラ1〜ドラ2の時に仕掛けよりリーチに比重を置くのはすぐに実戦に取り入れました
ドラ2だと3900偉いって思ってポンチーしたくなる人って結構いるんじゃないでしょうか
0752焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:25:14.74ID:9j0f+kPk
Twitterアイコンは作曲家っぽい感じですもんねw

ところで昨日のフリーは2-3-0-1 +2000
ツモられ地蔵のラス1回は税金のようなものとして、
あとの5回は展開がツイてました
そこそこ和了れてオーラス横移動終了で着順ダウンが無く助かりました
0753
垢版 |
2019/09/10(火) 03:07:12.44ID:0M8Mw0JN
2-3-0-1で+2000

んー、分かってはいるものの、数字で見るとやはりクソゲーだw
0754焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 07:39:51.45ID:2QIPbKnv
5/6連帯でこれはちょっと寂しいですよね
ピンなら2着でも大体浮くんですが、点5を選んでる以上やむなしですねw

昨日のフリーは2-2-1-2 ▲2000
8000&12000ダブロンでラス、リーチ後放銃×2でラス、
とだいぶガレナー悪かった所から何とか取り返せて良かったです

そして今日の天鳳
東4-1はダブリー打たないと駄目ですね、日和りました
南1-1、最後の手番は中がド安牌なの見落としでした
http://tenhou.net/0/?log=2019091006gm-0029-0000-41ac6503&;tw=3
0755焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:05:38.58ID:apn9syqB
桶作様







最強
0756焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 09:26:24.56ID:ZRTA5HIl
これはダブリーかけづらいのわかります
でもダブリー推奨のやつですね
結末にホッコリしました

あと東1に子リーチ受けてメンツ中抜いてましたが9pくらいは押してもいいかなぁと思いました
0757焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 09:32:26.63ID:ZRTA5HIl
昨日お知らせ本を手に入れました!
仕事帰り疲れてたんで読まずに寝ちゃったんですが
パラパラと見たら8割は文字!これは濃さそうだなーと
紙媒体で購入して正解でした
0758
垢版 |
2019/09/10(火) 20:55:10.09ID:z34tdkRE
お知らせ本コラムとかもないですからねw

本当に教科書みたい
0759
垢版 |
2019/09/10(火) 22:30:27.44ID:z34tdkRE
お知らせ本のべたおり判断読んでいると、いかにベタオリが出来てないかといかに無駄に攻めているか分かりますw

反省(´Д`|||)
0760
垢版 |
2019/09/10(火) 22:32:40.58ID:z34tdkRE
p77の
566m122449p13r579s

早いリーチ(9m 南 横白)に対して、永遠に9p切ってたので、6mはマジかって感じでしたw
0761焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 08:03:44.90ID:DK3OJpae
>>760
まだpart1読んでるところですがp77見てみました(また寝たww)
片スジ対子でベタオリは今までの常識崩壊です
その後ヒントが増えなければさすがに9pと思いきや
2p対子落としというのが特にセンセーショナルでした

実戦で取り入れたいですが生兵法になりそうで少し怖いですね
0762焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 08:28:51.00ID:xx6JmMaX
おはようございます!

>>756
まさか即(?)赤5sツモるとは思いませんねw

リーチへの対応、ちょい押ししようかなとも思ったのですが安定を取って自重しました
残り筋14本と多く門前2翻手のシャンテンですのでこの瞬間は押しても悪くない手牌だと思います
押すなら自己都合で8sから行きそうです
実戦中は役牌→ドラそば3pの切り出し&西対子落としリーチということで強いリーチだと判断しました
0763焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 08:45:22.89ID:xx6JmMaX
>>760
これは手拍子で端っこ9p切っちゃいそうですよねー
安牌が無いときの(通れば)2巡凌げる→その間に通しやすい牌が出来るという所を高く評価するということですね
感覚的にはその瞬間に最もマシな牌ということで端牌を選びたくなるのですが、
こういう場面って頻出でもありますし考え方として取り入れていきたいですね
0764焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:18:07.63ID:MaigoZtR
おはようございます
昨日のフリーは1-5-1-2 ▲5000

リーチ受けてドラ暗刻のシャンテンで押し返せずオリてしまったのが反省点
トップ目だったとはいえここで押し返さないならいつ押し返すねんって感じでした

天鳳打ってupします
よろしくお願いします
0766焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:11:08.64ID:MaigoZtR
>>765
東1-0
2-5m即リー打つべきなんでしょうか
上家の親が索子染め気配、ドラ南と發は切りたくない(南ツモはドラ単騎リーチ)と見てダマ
二副露・ドラ南切りで聴牌見積もりだったので2sも迷いましたが、まぁ見た目通るやろで切りました

東2-0
親とはいえちょっと手牌の価値が足りないと見てベタオリ

東3-0
發ポン7p切りは無いですね
ブロック未確定なので北切らないとダメでした
その後ドラ6m引いた所は1m切らないとダメ、ドラ筋抱えるの怖くて日和りました
4m引いて4-7mか4-7sの選択は親現物を評価して4-7m選択、これはまぁいいことにしておきます

南2-0
まぁこれは2-5pで曲げるしかないかという感じですね

オーラス
ついつい上家から3mとか打たれると合わせちゃったのですが、鳴かれるのも痛いので良くないですね
下手くそでした
0767焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 07:39:54.32ID:d5roPSqI
おはようございます

昨日のフリーは1-3-2-0 +1000くらい
選択次第であと1つか2つ着順upがありそうでしたが贅沢は言わず、上々ということにしておきます
また天鳳打ってupします
0768焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 08:00:42.92ID:OVvz08Js
おはよーございます
昨日の天鳳東パツですが自分なら曲げますねえ
ドローダウンのリスクは高まりますが(南2のようなww)
この場況では局収支直結の短絡的思考です
0770焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 08:47:18.69ID:d5roPSqI
>>769
東4-0
7巡目、上家の2pはチーでしたね
筒子ほぐしてドラヘッド固定した方が速そうです

南1-0
7巡目の中持ってきた所
親への受け牌が無かったので中残して2p切りとしました
その後2m暗刻になって中切っちゃったのですが、
ここでそうするなら前巡で中切って目一杯に構えるべきですよね
受け気味に構えた以上は1s切って狭い一向聴にして中を引っ張るべきでした

南2-0
4巡目、七対子の一向聴を崩す4sを切ってしまいました
さらに次巡6s引きテンパイで4m切りリーチの大ミス…
ドラ表の6pを見落としてましたね
見え枚数3vs4ならツモり三暗刻の打点で1枚差を補えそうですが、2vs4じゃあ和了率が違いすぎます…
案の定3m引きで和了を逃してしまいました

南3-0
4巡目、これは答えがわかりませんでした
手広さで21s落としとしたのですが、3s2pと引き入れて三色逃しの形で泣く泣くリーチ
一応4巡目の時点では4m4p引いたら両面にしますし、
白ポンもあるのでダイレクトに三色ルートを引く可能性が低いと判断していたのですが…
0771焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 09:09:59.04ID:d5roPSqI
>>768
見て頂きありがとうございます!

東パツ、こういうのしっかり曲げていくも有力ですよね
ダマツモって400-700か曲げて裏乗せて1300-2600かで次局以降の展開が変わるケースも多そうです
場況的には親は2-5m要らなさそうで出和了もそこそこありそうですね

個人的には河に4mを切っていなければ場況込で大分ダマ寄りなのですが(それでも曲げるやろ説もあると思います)、
実際は河に4mあって萬子の変化が制限されてしまっていて、
ただただ怖い牌を止めるためだけのダマになっちゃってるのが弱さを感じますよね
この方針で和了や打点を損失していることもあるのは間違いないと思います

フリーでも稀にこういうのをうっかりツモることがあって、
(お前それ何のダマやねん…)的な空気になることもしばしばありますw
またぜひご意見ご指摘お願いします!m(_ _)m
0772焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 11:57:34.53ID:JgO2d5Un
>>771
たぶん4m河になくても即曲げかなぁ
ツモりテンパネなのでピンフ手代わりの打点上昇がさほど旨味少ないんですよね
でもまぁたしかに曲げた後ドラツモってきたりしたら顔がブルーマンになるとは思うww

こちらこそ勝手なこと言ってるだけですのでこれからもよろしくです
新しい牌譜は後ほど見させていただきます
0773焼き鳥名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 17:38:05.69ID:uswrObCp
東1
10巡目アブナスさん3s捨てたところ
一応復活の目を残して3pかなぁ

東4
2巡目打東、5巡目打7m、7巡目ドラ対子固定で打8sにします
この局はアブナスさんと手順の違いが相当ありました

南1-0
たしかに守備的に受けた以上、中切ったところは1sの方が良かったかもですね
あとトイメンリーチ受けて打1s とせずに3s中抜きはミス?…ですよね?

南2
コメントある通り4巡目は普通に打4mで
受け入れが違いすぎますね
テンパってからも即リーなら間3m、ツモリ三暗刻を選択するのもありですがどちらかというとドラ周り変化の方を意識で鉄ダマですね

南3
特に何も感じませんでした
ターツオーバーで二度受け愚形ならあのペンチャン落としは自然かと思いました
ダブ南重なるのも嬉しいですし
むしろ2s捨てたあとに3sが来るのが不自然ですね
これはつのだやってますね

南4
河で言うところの8巡目2mトイツから切り出してますが2枚切れ9mを切ったほうが良いですね
周りの点差的に役牌バック上等で自分のアガリだけ見て行ったほうがいいと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況