X



点数計算できないバカはフリーで打つな [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/01/28(木) 21:05:02.60ID:2zYl0hfr
迷惑以外の何物でもない。
特にババア
0102焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 18:28:13.59ID:37NZlTZl
>>99
30符2翻2000点
40符2翻2600点
70符2翻3500点
単純な足し算じゃ十の位の繰り上げによる誤差が生じるんだが……
0103焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 18:33:43.70ID:giZezIZ5
計算の根本的なところを勉強してこい
0105焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 19:05:52.06ID:vD9TiDl6
>>92
そういう計算するならそりゃ合うに決まってるが元々そういう話じゃねーだろう…
0106焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 19:07:19.30ID:dhj0zSQo
>>104
願望でもある。さらに言えば、
>>1は点数計算も出来ないババアに負けたか、それに近い経験(ババアのラス確で不利益とか)で頭に血が昇ってこんなスレ建てた、
と勝手な想像をしてる。
どうなの?あながち...ってとこじゃないかね?
0107焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 19:12:40.16ID:dhj0zSQo
>>105
あぁ済まなかった。
オレの問題提起が不完全過ぎて迷惑かけた。
ゴメンなさい。
0108焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 20:22:22.00ID:WPVUqKC8
ラス目で点数計算できない奴のオーラスorラス前のリーチって本当にうざいよな。
点数計算できない奴でも高いと分かるような役満クラスの手なのか、とりあえずテンパったからリーチなのか。特にトップまで僅差の2着目でそのリーチを受ける立場だと、行くか降りるかの判断がそいつのクソリーによって考えさせられるのが鬱陶しい
そして大体結局そのリーチはどうでもいいラス確
0109焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 20:40:52.75ID:wBJpsAoe
>>102
まあ文句言う前にちゃんと勉強したほうが良いんじゃないかな
そしてまた書き込みしてくれ
待ってるぜ
0111焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 21:38:35.19ID:wBJpsAoe
>>110
ID変えて自演する前に点数計算の仕組みを勉強しなさい
0112焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 22:10:16.88ID:0POsml6H
>>102
70ふ間違っています。
子70ふ2はんは4500
0113焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 22:34:17.43ID:5TRl84CP
>>108
そんなのただの言い訳。
0114焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 22:40:57.07ID:Dzz4XCmG
4500を3500って打ち間違えただけだろ……
重要なのは百の位なんじゃないの?
0115焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 22:54:02.88ID:BBQq51H2
点数計算を機械任せにするか
簡略化出来ないと古典芸能みたいに衰退するしか無いわな。
0116焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 23:44:49.09ID:5TRl84CP
>>115
衰退してるのは新参プレイヤーの脳味噌レベルなんだけどな。
0117焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/17(木) 03:24:23.01ID:ILuoi/T0
>>116
パチンコみたいに馬鹿でもやれないと衰退するだけだよ。
0118焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/17(木) 04:04:50.39ID:SZypm2TX
>>105もともとはどういう話なんだ?
2000と2600足して4600で合わねーだろって言いたいのか?
0120焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/17(木) 16:22:50.33ID:VrzOfvKb
今の自動卓には一覧表が張ってあるよな?
だから符と翻数だけわかれば、多少時間はかかってもそれが何点なのかわかるじゃんw
0121焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/17(木) 18:07:07.12ID:m2MIVziW
>>120
見たことないけど?
0122焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/17(木) 18:13:24.57ID:JZIcBceB
切り上げがない25符か50符に足せばええんやで
まぁ、暗記しちゃうのが楽チンチンだけどビローン
0123焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/17(木) 18:23:37.96ID:LT7BaNcg
>>119
点数計算勉強しよう
0124焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/18(金) 02:12:07.98ID:SmpJ2G4/
いい歳こいて甘えてるやつほどみっともないものはない
点数わかんなくても「他の人がやってくれるからいいや」という具合
生活保護受けてるやつもそうだけど、ホント早く死ねと思う
0126焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/18(金) 03:02:10.79ID:79IXPt2q
>>125
>>92がちゃんと言ってくれてるじゃん
論点すり替えてないでちゃんとした点数計算できるように頑張ろう
0127焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/18(金) 05:35:50.80ID:P8TC+ImQ
麻雀も能や歌舞伎みたいに
衰退して行く運命なんや
なぁ!(-.-)y-~
0128焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/18(金) 09:54:37.98ID:K8P/e98Y
今はネットでできるからフリー雀荘も数十年後きついかもな
多くは長くやればやるほど場代負けするしネットで充分ってなるかも
0130焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/18(金) 11:37:31.80ID:bzH5Lfnq
マジレスすると公式を使えば計算が合うのは当たり前(やってることは分配法則だから誤差の出ようがない)
でも>>88が言ってるのは効率的な覚え方で70符は30符と40符を足せば求まるということ
普通に既に十の位を繰り上げてる点数同士を足し合わせるって意味だとなぜわからないのか……
まさかお前の中で70符の効率的な覚え方といえばわざわざ公式で30符と40符の点数を出してから足し算することなのか?
0131焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/18(金) 12:20:14.10ID:62CJ6e7W
>>114
千の位はもっと大事だろ
0132焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/18(金) 12:37:31.40ID:K8P/e98Y
>>130 10の位切り上げてるんだから合わないのも出てくるのもあたりまえだろうに
点数表丸暗記する前に公式で求めてなぜそうなるのか理解できてればそんなふうに思わないはず
0133焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/18(金) 14:36:37.73ID:1btmb+Tv
天野晴男って人がいてさ...
雀鬼会全盛期にオカルト全否定の本書いて、桜井小島をボロクソに叩いてた。
最強戦の佐々木秀樹の年出場してこそっと負けてたんだったかな?

その人は符の無い麻雀を提唱してて、自店のハウスルールにしてた。
子は1000/2000/4000/8000
親は1500/3000/6000/12000

普及はしなかったが、今だとどうかね?
点数計算がハードルで衰退してるとしたら可能性があるかもだが。

ご本人やお店の消息について知ってる人いたら教えてね。
0134焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/18(金) 14:47:41.09ID:bzH5Lfnq
>>132
いやだからその単純な足し算じゃ求められないだろっていうツッコミがこの話の本題だろ
0135焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/18(金) 14:49:00.82ID:mfzn3fND
>>130
やっぱヤバいわお前
勉強以前に病院行ったほうがいいかも

>>133
点数計算覚えてない時にそのルールでやったなあ
そのくらい簡単にしたほうが一般人にも普及しそうなんだけどねえ
0136焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/18(金) 14:51:56.11ID:QfJ+uuZJ
>>134
本題っていうかお前が一人でピーピー言ってるだけだろw
上の方にも書いてあるけどちゃんと点数計算勉強したほうがいいって
点数表暗記してるだけじゃ本当の計算方法までわからないんだから
0138焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/18(金) 15:09:51.72ID:bzH5Lfnq
もともとは>>88に対して>>90がおかしいってところから始まったと思うんだけど
お前らまったく話が進まないな点数計算の勉強しろの一点張り
むしろはお前らは人の話を理解する訓練しろよ
0139焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/18(金) 16:04:07.79ID:C/moWyEi
点数計算てよりも点数暗記だから。その方が圧倒的に早いし。
0140焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/18(金) 16:20:48.15ID:mfzn3fND
>>138
アスペには何言っても無駄だからもう相手しないよw
0142焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/18(金) 17:29:57.29ID:C/moWyEi
単なる勘違いだろ。
0143焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/19(土) 05:24:07.57ID:wnyDktAD
>>131
アスペかな
千の位の間違えはただの打ち間違え
百の位の間違えは繰り上げついて理解していないことによるもの
全然違うんだよバーカ
0144焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/19(土) 05:28:46.43ID:VRS7XVzt
>>143
>>141もID変えて自演しながら吠えてたけど繰り上げがわかってないんだよな
アスペの書き込みは全部こいつだろ
0146焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/19(土) 09:17:37.63ID:VRS7XVzt
>>144
お前に言ったんじゃねえよw
わかりにくかったなすまんな
0147焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/19(土) 09:18:01.34ID:VRS7XVzt
間違えた>>145
0148焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/19(土) 12:07:27.26ID:OR8Hsk0A
>>136
特例が大量に入っていて矛盾だらけなのが問題なんだが

平和自摸の特例から、切り上げ満貫に至るまで、特例のオンパレードだから逆に丸暗記しかない
0149焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/19(土) 13:28:42.59ID:Afg5/3xf
>>1
お前、そのBBAに負けたんだなwwwwwwwwwwwwwwwww
0150焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/19(土) 21:42:58.72ID:Oj5APNVU
雀荘にいるBBAって結構ヒキが強い気がする
一発や赤裏の率が高いような
0151焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/19(土) 21:47:58.04ID:xHBK+DJ8
>>150
正確なデータ取ってからまたおいで。
0153焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/20(日) 09:44:43.25ID:QP6ws018
点数計算の複雑さは、競技人口拡大の邪魔になってるよ

麻雀はイーハン1000点、リャンハン2000点、サンハン4000点、マンガン8000点オンリーでいい
チートいつはリャンハン扱い
一九字牌のアンカンだけ、イーハンアップ
ただし、ドラと一緒でそれだけでは上がれない

フ計算とかもう存在自体が意味不明
排除されるべき悪習でしかない
0154焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/20(日) 11:13:44.58ID:1F1F/3My
>>153
そのシステムは普及しなかったな。
0155焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/20(日) 11:51:34.04ID:Z1si72sL
>>133
片チンもそのシステムを提唱してた気がするな

でもこのルールは符で打点を上昇させてる刻子系は弱体化するな
食い下がりなしだけでは割に合わない

かといって三暗刻等を3翻に昇格させるってのも変だよな・・・
0156焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/20(日) 12:04:49.30ID:QP6ws018
有名チェーン店の雀荘が、採用したら普及するとは思うけど
マニアぶって、複雑な点数計算のほうがいいとか言い出す奴いるんだろうね
0157焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/20(日) 14:31:15.33ID:GJOIpc2O
>>152
3900の10本場が
シックスナイン

8000の6本場が
くぱぁ

なんて日常茶飯事
0158焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/20(日) 17:08:17.64ID:TKjf718I
>>156
たいして多くもない表を3枚ぐらい覚えればいいだけなんだけど、複雑かねえ。親は1.5倍って覚えればさらに1枚減るのに
学校のテストでも資格試験でも、もっと覚えなきゃいけないこと沢山覚えてきてるだろう?
このへんに比べたらあんな表2枚覚えるのなんて軽いもんだろ。30分掛かる?1時間あれば十分だろ
だいたい他のテーブルゲームやボードゲームだってあの程度の覚えなきゃいけない事有るのに
0159焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/20(日) 18:11:43.58ID:PxQSedzj
でも、ほかに役とか牌効率とかあるし、点数ぐらいは単純なほうがいいよ
テンパネとか意味不明なんだよ
0160焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/20(日) 19:23:45.86ID:TKjf718I
テンパネが意味不明とか言われても、それがルールだからなあ
野球はなぜ三塁方向じゃなくて一塁に走るか意味不明とか、サッカーはなぜ手を使ってはいけないか意味不明とか言われても
それがルールだとしか言えません
テンパネ程度が出来ないなら牌効率なんてわからないし、ある程度でも本気で覚えようともしないんじゃね
点数計算程度のルール覚えるの面倒なら、最初からそこまでやる気なんか無いんだろ
他のゲームに置き換えてみなよ。これこれのルールが面倒とか言う奴は、そのゲームやる気なんてその程度のもんだから
0162焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/20(日) 19:49:15.79ID:YebrbbLy
>>160

アスペなの?
0163焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/20(日) 20:35:49.19ID:ui//z/r/
中国麻雀は役が何点って決まってて
1翻倍増しではないよね

平和1点+タンヤオ1点で計2点みたいなシステムだから
掛け算というより足し算
0164焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/20(日) 23:47:58.17ID:OpN+aqGL
粋がって打ってる奴が、簡単なテンパネをわからなかった時の微妙な空気……。
0165焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/21(月) 04:19:29.91ID:by2/BXZu
たしかに拍子抜けするよねw

20004000のコールだけ聞いてたらなんかこいつ強そうだなと思ってたけど
そのあとで満貫未満であがって戸惑ってる奴

俺の人を見る目はまだまだやな〜(笑)
0166焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/21(月) 07:25:08.88ID:5S1vdDo0
でも10時間くらいフリー打っててボーッと惰性で打ってて、白加カン、数牌ポン、字牌ヘッドで両面ツモ、白ドラ1とかのとき、あれ?40?50?みたいなことはある。
0167焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/21(月) 07:27:21.32ID:5S1vdDo0
ちなみに
20+16(白加カン)+2(数牌ポン)+2(役牌ヘッド)+2(ツモ)=42 繰り上げ50だから
800.1600
0168焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/21(月) 07:51:29.44ID:3V+jcmhv
テンパネが意味不明っていうのが意味不明なんだが。
符を足していった合計なのだから意味不明も何もないだろ。

ダブ東やダブ南が2符だったり4符だったりするのが意味不明って言うんだったら
わかるけどさ。
0170焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/21(月) 12:43:28.65ID:HQPIO6M3
ダブ東ダブ南の頭が4符って言ってる人は
コウツ(カンツ)もダブルにしてんのかな?
してないなら考え方がおかしいよねw

ダブ東のみ130符マンガンとかあるの?
0171焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/21(月) 13:24:44.52ID:qIENQYdw
麻雀やってる時点でバカだろ
ショボイ大会
ショボイ賞金
世間から認められないオナニータイトル
後付けの謎理論展開

バカ過ぎwwwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
0173焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/21(月) 16:36:17.01ID:o5c4qmeG
>>170
基本から勉強し直した方が良いな。
0174焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/21(月) 17:01:31.26ID:HQPIO6M3
>>173
基本役牌のトイツは2符。

連風牌だからと言う理由であれば
トイツだけが倍になるのはおかしいと思ったからです。

連風牌のトイツで4符になる理由を解りやすく教えて下さい。
0175焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/21(月) 17:08:23.11ID:g90b5X6a
>>174 
そもそも連風はハン数が違うだろ。
0176焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/21(月) 17:11:30.31ID:g90b5X6a
1ハン牌のトイツが2符だから、2ハン牌のトイツが同じではおかしい。って理由で4符になっただけだから。
0177焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/21(月) 17:55:20.65ID:W+/lZkDk
そもそも役牌の対子に符がつくのであって役牌の刻子に符がつくわけじゃないだろ
0178焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/22(火) 19:27:44.44ID:YcF1W5X1
暇潰しに捻くれた事を書いてみたんだw
単純だけどまともな答えは >>176 だけだったねー

他はバカばっかりだなw
0179焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/22(火) 19:34:56.57ID:waAUbkZc
>>177も正しくね?
お前の言い分だと一九牌の刻子には符がつかないじゃん
0182焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/24(木) 10:47:27.05ID:pDWI7m3z
連風トイツが4符ルールは個人的には支持したいが、矛盾点もある

トイツで2枚持ってても4符
それをポンして明刻にしても4符

ツモではなく、鳴きで完成させるという点があるにせよ
やはり2枚よりは3枚集める方が難しいと考えるべき
だからこの2つが同じ符で扱われるのは変だと思う
0183焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/24(木) 11:06:23.20ID:r7i5CWgp
>>182
三つ集めたら2ハンになるんだから充分だろ。
0184焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/24(木) 12:05:13.79ID:giBmf9qw
んなこと言ったらドラトイツに2符付かないのはおかしくね?
0185焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/24(木) 12:28:07.72ID:r7i5CWgp
>>184
ドラは三枚集めても役にならないでしょ。
0186焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/24(木) 13:35:04.07ID:ssZm0+MX
>>185
ドラ三色を知らないのか?
0187焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/24(木) 13:54:56.18ID:r7i5CWgp
>>186
ここ数年で一番つまらない……
0188焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/24(木) 23:06:37.50ID:ssZm0+MX
>>187
偉いスンマヘン♪
0191焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/26(土) 09:16:05.18ID:XsfJBh8X
わざわざルール表に「単騎ツモは4符です」って書かれてる店とかあるけど、書かれてないなら役牌単騎ツモは6符だよね?
0192焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/26(土) 12:12:08.75ID:3HhjHXMW
>>191
書かれてても6符じゃないか?
単騎2符+ツモ2符+役牌雀頭2符=6符
0193焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/28(月) 09:53:05.21ID:xPGf348l
役の名前ペラペラ並べ立てて「これなんぼ?」とか言ってるジジイはブン殴ってやりたくなる
0194焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/28(月) 11:41:30.48ID:SPvqxUI/
>>193
からかわれてるんやで。
0195焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/28(月) 13:14:36.13ID:Qk/9nj38
>>192
いや、場所によってなぜか役牌の単騎待ちだと役牌雀頭の2符がつかないルールがある。
さんグループはつかないルールのはず。ZOOもつかないって聞いた記憶がある。
0196焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/28(月) 13:38:15.23ID:SPvqxUI/
点数廃止にして勝ったら貰える負けたら支払うと簡単にしたら流行ると思うけどなぁ。
0198焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/28(月) 14:25:04.02ID:HJ6HJ3Rc
ただ例外が多すぎるのは糞だと思う
ツモピンフは例外として20符とか食いピンフは30符とか……
もっとどうにかできんかったんか
0199焼き鳥名無しさん
垢版 |
2016/03/28(月) 14:34:58.20ID:SPvqxUI/
最初に掛け金を出しあって
ロンかツモした者が総取り
で良いと思う。流局は次回に
上乗せすれば良い。
0201
垢版 |
2016/03/28(月) 15:39:15.94ID:SPvqxUI/
うりゃ うりゃ うりゃ

ま、適当に天棒くれよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況