X



やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その126

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001文責・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:46:49.01ID:nnL4XEd60
朝日新聞のドキュソ記事を曝し、真剣かつマターリと論議するスレッドです。
http://www.asahi.com に出た記事はもちろん、出ないような地方記事もウプ大歓迎!

前スレ
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その125
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1605502292/

やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その124
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1600752711/
0198文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 11:13:20.12ID:0PmYcIgI0
>>197
社会的距離を保った、コロナ的に正しいデモといいなさい!!!(棒
0199文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 11:24:26.64ID:Kt6zBJGr0
悪夢の未来が現実化しています。
IMFが「世界経済見通し」の最新版を公表しました。
アメリカ、日本、ユーロ圏、イギリスの経済成長率の予想は、21年、22年ともに、成長率トップがイギリスで、日本が最下位。
デフレでありながら緊縮財政を継続し、中途半端な自粛と、中後半端な財出を繰り返している日本に対し、真っ当な予想としか言いようがありません。
何しろ、脳病麻生率いる財務省はコロナ対策の補正予算の国債発行を、わざわざ短期債に集中させ、今年度の借換債を膨らませることで、
新規国債を発行しにくい状況を作っています。
日本は確実にとんでもないマイナス成長になります。
体力のない企業から潰れていき、アトキンソンらの目論むM&A、禿鷹ビジネスが興隆することになります。
今回のコロナ恐慌が企業にとって厳しいのは、
1.終わりが見えない
2.過去に凹んだ売上・利益を取り戻せない
という点に加え、政府の対策が緊縮的な上に、「短期」前提であることです。
例えば、厚生労働省は昨年、コロナ対策として売上が20%超減った企業に対し、「2021年1月納付分まで、社会保険料の支払いを「猶予」する」
という対策を取りました。
猶予された保険料は、およそ9千億円。
社会保険料免除、ではありません。
猶予なのです。
そして、1月納付分で終了。
猶予を受けていた企業は、2月納付分から通常の保険料の支払いと、「猶予分の支払い」を求められることになるのです。
保険料負担に耐えられず、倒産する企業が確実に出てくるでしょう。
さらには、借入金の元本返済も、コロナ禍が終わっていないにも関わらず、始まろうとしています。
肥溜自民カルト政権のやってることは人頭税増税、失政をごまかすコロナ騒ぎ煽動による国民虐殺の日本破壊です。
0200文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:21:35.70ID:wBEHyIYo0
珊瑚記念日やん!
0201文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:54:34.80ID:AOZF8gjq0
おめでとう朝日www
0202文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:55:12.53ID:gw9OAtHq0
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`(-@∀@).゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`
0203文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:56:00.57ID:AOZF8gjq0
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ@∀@.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShinbun.`
      ``゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´

   言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。
   それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。

                  ― ジャーナリスト宣言 朝日新聞
0204文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:33:58.07ID:GRG4zHCQ0


●「日本の新聞社」

「『日本の4大新聞社』は、国内最大手の報道機関(民間企業)であるにも関わらず、驚くべきことに『ほぼ毎日、各社横並び的な紙面作りをしている』。」

「国民の視点では、4社が談合して、本来報道すべき事実を隠蔽しているかのよう疑いたくなる。
 まるで『国民の知る権利』に挑戦しているかのような報道姿勢であり、看過できない。」

「まるで『人民日報』や『プラウダ』のようだ。」


(※参考)
●「『プラウダ』(旧ソ連の最大手の新聞) について」
 <出典> https://ja.wikipedia.org/wiki/プラウダ

0205文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:34:15.52ID:GRG4zHCQ0
>>204


【★「日本の4大新聞社」に対する「批判」★】
→「日本国憲法で保障されている『国民のアクセス権』を許容していないのではないか!(or/ 著しく制限しているのではないか!)」

**********
(※参考)
<出典> http://ja.wikipedia.org/wiki/アクセス権_(知る権利)

*「概要」
「『アクセス権』(マスメディアに対する国民の『知る権利』)とは、『マスメディアに対して個人が意見発表の場を提供することを求める権利』をいう。
 『反論記事の掲載要求(反論権)や紙面・番組への参加など』がこれにあたる。」
「『表現の自由』の延長線上としてとらえられる概念である。」

*「内容」
「アクセス権の具体的内容としては様々なものが考えられているが、最も重視されるものとしては『マスメディアの見解・批判に対して反論の機会提供を請求する権利(反論権)』や、『意見広告の掲載を求める権利』があげられる。『何らかの形で紙面・番組に参加する権利もアクセス権の一つ』として挙げられる。」
「これらの権利の根拠は『日本国憲法第21条』(表現の自由の保障)に求められる。」
「また近年ではインターネットの普及が見られるので、これまで情報の受け手とされてきた『一般国民が、情報発信により(マスメディアに対して)対抗するのも可能であるとする意見もある』。」

*「各国および日本の規定」
「『フランス・ドイツにおいては、マスメディアの公共性が強調されており』、名誉毀損が成立しない場合でも、『無料で同分量の反論を掲載できる規定が早くから置かれていた』。」
「『アメリカ』では、放送メディアについて利用しうる電波が限られていることから公共性が重視され、『フェアネス・ドクトリン(公平原則)という方針のもとで反論権が認められた』。」

*「背景」
「『マスメディアの巨大化・寡占化』に伴って、『マスメディアと市民との間に対立構造が見られるようになった』。
 このような状況を打開するため、『表現の自由について考え直す必要があるという議論が行われるようになった』。」


(※参考)「『プラウダ』(旧ソ連の最大手の新聞) とは?」
 <URL> https://ja.wikipedia.org/wiki/プラウダ
0206文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:13:37.18ID:du1Ygkw+0
「政権に近すぎる」NHK役員を再任 元幹部「異常だ」
■驚きのNHK役員人事
編集委員・後藤洋平
https://www.asahi.com/articles/ASP4N5WN4P4NULZU00K.html

「本当ですか……。いやはや、驚きです」

 NHKの元幹部はこう言って絶句した。20日にNHKが、経済部の記者出身で専務理事の板野裕爾氏(67)を再任した人事を伝えたときの反応だ。

一部のNHK幹部やある政府関係者は、板野氏を「政権側との橋渡し役」と評する。番組制作のトップである放送総局長を務めた2016年には、権力に厳しい姿勢で臨むことで知られた「クローズアップ現代」が終了し(その後キャスターや放送時間を替えてクローズアップ現代+がスタート)、当時の複数の幹部が「最終的に板野氏の意向で事実上の打ち切りが決まった」と証言している。

 板野氏はこれまでに理事と専務理事を計6年務めており、「2期4年までが慣例」(元NHK経営委員)という中、3度目の再任だ。

 NHK経営委員会事務局長だった板野氏が初めて理事に就任したのは、松本正之会長時代の2012年。経営委員だったある人物は、板野氏の“評判”を耳にして当時のNHK最高幹部に「なぜ彼を理事にしたのか」と疑問を呈したという。

 籾井勝人会長が就任した後の14年からは、専務理事に昇格した。就任会見での発言などからNHK内外からの逆風にさらされていた籾井氏だが、板野氏は当時、毎日会長室を訪れては様々な事柄を詳細に報告していたという。

 14年7月の会合で、新聞記者たちに向けて会長みずからが理事の面々を紹介する場面があった。籾井氏は板野氏について語る際、「数少ない籾井シンパといわれる板野専務理事」と笑顔だった。

 しかし、その後しばらくする…
0207文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:02:14.85ID:gw9OAtHq0
>>206
週刊誌みたいな出だしに、紹介する声は
「NHK幹部」「ある政府関係者」「元NHK経営委員」「経営委員だったある人物」
と匿名ばかりで、やっぱり週刊誌レベルの記事
編集委員でこれなんだからな
0208文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:02:25.77ID:YP1eyd560
防衛省よ
今日の夕刊、プルーインパルスの記事
アカヒの記者を南極まで連れていったお返しだな。
夕刊とはいえ、アカヒにヨイショしてもらえて良かった。
ただ、アカヒは直ぐに手のひらを返すので信用は禁物だな。
0209文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 05:29:35.69ID:R/mr34th0
【悲報】伊是名夏子氏、嫌がらせのために来宮駅に行ったことが電車の時刻表からバレてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618949979/
以前も、新聞社辞めたフリージャーナリストが熱海のタクシー会社に電話取材して
伊是名の言い分がおかしいことを指摘してたけど、いまや資料の精査や取材を
一番やらないのが新聞記者で、市井のネット民に完全に負けてるという。
0210文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 08:42:55.52ID:TxGxHQbF0
悪夢の未来が現実化しています。
IMFが「世界経済見通し」の最新版を公表しました。
アメリカ、日本、ユーロ圏、イギリスの経済成長率の予想は、21年、22年ともに、成長率トップがイギリスで、日本が最下位。
デフレでありながら緊縮財政を継続し、中途半端な自粛と、中後半端な財出を繰り返している日本に対し、真っ当な予想としか言いようがありません。
何しろ、脳病麻生率いる財務省はコロナ対策の補正予算の国債発行を、わざわざ短期債に集中させ、今年度の借換債を膨らませることで、
新規国債を発行しにくい状況を作っています。
日本は確実にとんでもないマイナス成長になります。
体力のない企業から潰れていき、アトキンソンらの目論むM&A、禿鷹ビジネスが興隆することになります。
今回のコロナ恐慌が企業にとって厳しいのは、
1.終わりが見えない
2.過去に凹んだ売上・利益を取り戻せない
という点に加え、政府の対策が緊縮的な上に、「短期」前提であることです。
例えば、厚生労働省は昨年、コロナ対策として売上が20%超減った企業に対し、「2021年1月納付分まで、社会保険料の支払いを「猶予」する」
という対策を取りました。
猶予された保険料は、およそ9千億円。
社会保険料免除、ではありません。
猶予なのです。
そして、1月納付分で終了。
猶予を受けていた企業は、2月納付分から通常の保険料の支払いと、「猶予分の支払い」を求められることになるのです。
保険料負担に耐えられず、倒産する企業が確実に出てくるでしょう。
さらには、借入金の元本返済も、コロナ禍が終わっていないにも関わらず、始まろうとしています。
肥溜自民カルト政権のやってることは人頭税増税、失政をごまかすコロナ騒ぎ煽動による国民虐殺の日本破壊です。
0212文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 17:28:01.39ID:DimdVHPb0
車いす“乗車拒否”問題はJRの努力不足が要因。伊是名氏批判も一種の障壁
社内周知と情報ロジスティックスの整備を急げ
https://webronza.asahi.com/culture/articles/2021041100004.html

車椅子の女性が直面した問題は、将来に僕たち自身が確実に直面する問題だ
無人駅こそバリアフリー化は必須。なぜなら・・・
https://webronza.asahi.com/national/articles/2021040900006.html
赤木智弘 フリーライター

仮にも大手全国紙が、社外のライターやコラムニストまで動員して必死に論調を
操作しようとしても、コメント欄で無名の市民に完膚なきまでに論破されてる
みっともなさ。公共交通を維持しながら移動の障害を減らすという現実的な解を
探るのでなく、費用対効果を無視した「べき論」だけ並べてドヤ顔するとか、
「丸山眞男を引っぱたきたい」から進化してないな、赤木君は。
0213文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 17:35:39.87ID:DimdVHPb0
高橋純子の「多事奏論」
https://www.asahi.com/articles/ASP4N741GP4NUPQJ00R.html?ref=rss
愛知の町で考えた リコール署名活動の「無形の蓄積」

コイツがどこかに取材に行った話を見るのは、インタビューの類を除けば記憶の限り
初めてだが、現場の話で最後まで通せばいいのに、下らん自分語りでん〆るのは、
自意識過剰のコイツらしい(というか朝日でしかも女性にはありがちな文章だが)。
0214文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 17:40:20.14ID:DimdVHPb0
聖火リレー配信、音消えた30秒 沿道で「五輪反対」の活動、NHK流さず
https://www.asahi.com/articles/DA3S14876996.html?iref=mor_articlelink01
五輪反対なら別の場所でやればいいだけ。他人の迷惑を考えないキチガイに
アピールの場を与えるべきではない。民主主義を敵視する朝日新聞はいつも
左翼による安倍首相の選挙演説妨害を擁護しているが。

「少数派の意見も伝えるべき」と言うなら、赤報隊事件の日に、「義挙」を
称賛する集会やってる右翼のために無料で紙面を開放して、言い分を宣伝してやれよ。
0215文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 19:48:18.00ID:JLynkWsP0
反対運動があるのなら流せばいい
0216文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 20:38:43.14ID:JLynkWsP0
サヨクと朝日が大発狂www

慰安婦訴訟 ソウル中央地裁、原告側に日本資産差し押さえの懸念指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/f75af7376c3fe3ee5977e3ad33b24fc0657a0b43

韓国慰安婦訴訟 元慰安婦の訴え退ける 韓国の地裁
https://www3-nhk-or-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210421/amp/k10012987101000.html?usqp=mq331AQSKAFQApgB0ZHM86zagsY0sAEg&;;amp_js_v=a6&amp_gsa=1
0217文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 21:24:51.04ID:9n6uDE7W0


【国際 (オーストラリア、中国)】
●「《豪政府》 ビクトリア州政府が中国と締結した契約(4件)を「撤回」へ 《「一帯一路」を巡る契約》」 (「REUTERS:2021年4月21日 7:59 午後」) 

<出典> https://jp.reuters.com/article/australia-china-idJPL4N2ME2GB?il=0


「オーストラリアのペイン外相は4月21日、『中国の広域経済圏構想「一帯一路」に関連して、ビクトリア州政府と中国が締結した契約2件を撤回した』ことを明らかにした。」


「同外相は、『ビクトリア州と中国が2018年と2019年に合意した契約2件を含め、計4件の契約を撤回することを決めた』と表明。」

「「この4件の取り決めは、『オーストラリアの外交政策と矛盾しているか、2020年の豪外国関係法に沿った外交関係に反すると考えている』」との声明を発表した。」

0218文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 23:33:29.37ID:EBylxJlL0
>>217


●「豪、州政府と中国との協定破棄 《一帯一路は「外交と一致せず」》」 (時事ドットコムニュース:4/21(水) 20:55)
<出典> https://news.yahoo.co.jp/articles/8386da04f6d47647baa2994e6400077c24f0cc7f


【※コメント】(ユーザー名:ber*****)

「当然の判断だろう。
 協定は結んでいないと思うが、北海道の釧路は一帯一路構想に組み込まれ開発が進んでおり、中国語の看板が立ち並び、幼稚園小中高で中国語を教えるようにまでなっているが大丈夫なのか?
 中国資本が持っている北海道の土地面積は静岡県の面積を超えるというし、日本政府は日本を守る行動を取って欲しいと思う。」

0220文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 01:53:40.94ID:66PKEEX90

【※参考】
(以下のスレッドでは、5chを利用した『在日中国人のスパイ活動』について疑っている)

●(スレッド名)「知財部、特許部の転職【中小企業限定】その2」
<URL> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1573274265/750

************
>750 名無しさん@引く手あまた 2021/04/22(木) 01:16:50.37 ID:/VfURLMR0

>>740-743>>745

>>:aXBQYjvC0
>>

>「ようやく全貌が理解できてきたわ! (直近1年くらい、お前のことを非常に怪しいと思っていた…)」
>「お前、『在日中国人』だろ? (もしくは、中国政府と密接なビジネス関係にある日本人だろ?)」

>「そして、このスレッドに毎日書き込んでいる「b_」「c_」「e_」等の記号は、『中国人コミュニティ(SNS等)の間で使っているパスワードみたいな物』なんじゃないのか??
> お前たち、SNSアプリを使って、日本社会の『スパイ活動』をしているんじゃないのか??」

>−
>「お前、日本企業(製造業等)で働いているんだろ?」「もしかすると、俺の勤務先の同僚なんじゃないのか??」

>−
>「現在、日本国内に長期滞在している在日中国人(中国国籍者)の人数は、少なくとも「778,000人」以上いるんだよな??」
==(略)==

>【※参考】(「在日中国人」について)
><出典> https://ja.wikipedia.org/wiki/在日中国人

0221文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 04:03:52.31ID:LHvxiBL00
>>220

「「在日中国人」は、すでに日本領土に上陸しているので、日本の安全保障上の最大の脅威だ!
 もし不法滞在または不法就労しているのであれば、出入国管理法に基づき全員検挙して、中国へ強制送還するべき!」


【※参考】
●「《在日中国人》 「国防動員法」に基づき、本国命令で「テロや争乱起こす危険性」」 (「NEWS ポストセブン:2010.12.01 10:00」)
<出典> https://www.news-postseven.com/archives/20101201_6641.html?DETAIL

「2010年7月に、「国防動員法」が中国で施行されました。
 『国防動員法』は外国に居住する中国人、中国で活動する外国企業及びその従業員にも適用され、いざ有事の際には、『中国の国務院と中国軍事委員会が共同で「領導」つまり命令を下すというものです』。
 日本在住の68万人の中国人が、中国国務院と中央軍事委員会の指示で動くという法律です。
 そうなれば、『本国からスパイやテロ、騒乱を含めて、どんな命令が下されるかわかりません』。」

「自衛隊員は23万人弱、その3倍近くの在日中国人の動きを支配できることになります。」

0224文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 08:41:03.85ID:dUTb+Nfa0
悪夢の未来が現実化しています。
IMFが「世界経済見通し」の最新版を公表しました。
アメリカ、日本、ユーロ圏、イギリスの経済成長率の予想は、21年、22年ともに、成長率トップがイギリスで、日本が最下位。
デフレでありながら緊縮財政を継続し、中途半端な自粛と、中後半端な財出を繰り返している日本に対し、真っ当な予想としか言いようがありません。
何しろ、脳病麻生率いる財務省はコロナ対策の補正予算の国債発行を、わざわざ短期債に集中させ、今年度の借換債を膨らませることで、
新規国債を発行しにくい状況を作っています。
日本は確実にとんでもないマイナス成長になります。
体力のない企業から潰れていき、アトキンソンらの目論むM&A、禿鷹ビジネスが興隆することになります。
今回のコロナ恐慌が企業にとって厳しいのは、
1.終わりが見えない
2.過去に凹んだ売上・利益を取り戻せない
という点に加え、政府の対策が緊縮的な上に、「短期」前提であることです。
例えば、厚生労働省は昨年、コロナ対策として売上が20%超減った企業に対し、「2021年1月納付分まで、社会保険料の支払いを「猶予」する」
という対策を取りました。
猶予された保険料は、およそ9千億円。
社会保険料免除、ではありません。
猶予なのです。
そして、1月納付分で終了。
猶予を受けていた企業は、2月納付分から通常の保険料の支払いと、「猶予分の支払い」を求められることになるのです。
保険料負担に耐えられず、倒産する企業が確実に出てくるでしょう。
さらには、借入金の元本返済も、コロナ禍が終わっていないにも関わらず、始まろうとしています。
肥溜自民カルト政権のやってることは人頭税増税、失政をごまかすコロナ騒ぎ煽動による国民虐殺の日本破壊です。
0225文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 09:11:16.68ID:dDpOBkQg0
>>216

朝日だけが今日の社説で取り上げていないw
逆の判決が出てれば大喜びで社説、1面で取り上げたのにねwww
0227文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 18:03:58.75ID:dDpOBkQg0
( ´,_ゝ`)プッ

好感度調査で「立憲民主党」と「デモで声をあげる市民団体」が最悪レベルだったことが判明

朝日新聞社が実施した政治意識に関する全国世論調査(郵送)で、政治家や政党、団体について、
好き嫌いを「とても好き(プラス3)」から「とても嫌い(マイナス3)」までの7段階で選んでもらうと、
そんな有権者の思いがみえてきた。

「ちょうど中間」を0として平均点を比べると、「菅義偉」はマイナス0・27、「枝野幸男」がマイナス0・43だった。
「自民党」はマイナス0・11に対し、「立憲民主党」はマイナス0・59。「政府に批判的なメディア」はマイナス0・27、
「デモで声をあげる市民団体」はマイナス0・66だった。「立憲民主党」と「デモで声をあげる市民団体」の好感度が同じように低かった

https://www.asahi.com/articles/ASP4N3JHZP47UZPS005.html
0228文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 19:10:09.97ID:llNvLdvm0
>>193
石井徹はもう定年近い年のはずだが、読んだ本とかをそのまま信じちゃって
内容を疑ったり他の説と比較したりの検証ができない記者。そういうトンデモ
科学みたいな記事を以前から書き散らしてる。農薬でがんや障害が増えるとか
いうオカルト活動家の抗議活動の記事も書いてた。もちろんグレタ信者。
0229
垢版 |
2021/04/22(木) 21:51:38.60ID:Wm+xpAmX0
4月14日(水)朝日新聞東京版朝刊総合4面・プレミアムA

未完の最長政権・第2部C   「意味のない質問だよ」ヤジ計112回

2016年秋の臨時国会は異例の幕開けとなった。

首相、安倍晋三の衆院本会議での所信表明演説の途中、自民党の若手議員たちが
一斉に立ち上がって拍手を始めたのだ。

「今この瞬間も海上保安庁、警察、自衛隊の諸君が任務に当たっている。今、
この場所から、心からの敬意を表そうではありませんか」。安倍の呼びかけに
合わせたスタンディングオベーション。安倍も壇上から拍手を送った。この間、
約10秒。議長の大島理森の注意がこだました。「ご着席下さい。ご着席を」

直後の党役員会。党首の下に一致団結した所属議員の姿に副総裁の高村正彦は「自分の
経験上も初めて」と興奮を隠しきれなかった。しかし、拍手は自然発生ではなかった。
官房副長官の萩生田光一が党の国会対策委員会幹部に「海保や自衛隊を取りあげるから、
温かみを持って演説をもり立ててほしい」と事前に依頼。国対のメンバーが、演説の
途中、本会議場の前に陣取る若手議員に演説文の具体的なくだりを指しながら「ここで
立って拍手してほしい」と伝えていた。

演出された身内による拍手に満足そうな表情で応じた安倍だが、自らへの批判には
敵意をあらわにした。

4日後の衆院予算委員会。「総理に促されてスタンディングオベーションをするのが、
ふさわしいのか」。民進党代表代行の細野豪志に疑問視された安倍は「私が促している
わけではない」と反論。ヤジを飛ばした野党議員を名指しし、「御党はこうやって、
ヤジで意思を表される。それが果たしていいのか」と声を上げた。

(続く)
0230
垢版 |
2021/04/22(木) 22:03:38.15ID:Wm+xpAmX0
>>229
(続き)

安倍はたびたび予算委での質疑中、ヤジに反応し、審議を止めるよう委員長を促した。
が、安倍自身もヤジを繰り返した。

「早く質問しろよ」
「ウソつきと言うなら、証拠出してよ」
「意味のない質問だよ」

野党議員の質疑中の安倍の不規則発言は、議事録に残る衆院だけでも首相を務めた
7年8カ月で154回。そのうち委員長に話しかけたと思われるものや質問の確認
などを除いた明らかなヤジは112回に上る。第1次安倍政権の約1年間では、
安倍による不規則発言はゼロ。第2次政権も当初は少なかったが、世論の賛否が
大きく割れた安全保障法制が審議された15年から次第に増え、安倍を直撃した
森友、加計学園の問題が表面化した17年以降、増加していった。

こうした安倍の言動は、周囲にも影響を及ぼした。加計問題の審議が行われた
18年4月の衆院予算委員会では、経済産業省出身の首相秘書官、佐伯耕三が
「違う」「間違っている」と希望の党代表だった玉木雄一郎にヤジを飛ばす
「事件」も起きている。

(終り)
0231文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:24:43.84ID:SwKOAlrH0
要するに「俺らマスコミや野党は証拠も無しに自民党を罵るけど、お前らは一切反論するな」ってことか。
さすが、SNSで記者が叩かれるから報道の自由度が低いとか、情けないことを広言するだけあるわw
0232文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:30:52.55ID:l7WxJamf0
今日の訂正しておわびします
ipad proの価格をアカデミック価格で掲載

朝日よ
Macの販売店、売り子さんはさぞや迷惑したと思うぞ。
クオリティペーパーに書いてある価格を信じる読者と言い合いになったことは容易に想像がつく。夕刊の片隅で謝罪してないで、ヒマな記者を動員して謝罪に回らしたらどうか。あわよくば、1面広告をゲットできるぞ。
0233文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 05:27:00.59ID:PMR+HP3z0
訂正して、おわびします
https://www.asahi.com/articles/DA3S14880933.html

▼21日付国際面「韓国 止まらない超少子化」の記事につく「韓国の合計特殊出生率の推移」のグラフで、単位として「%」とあるのは誤りでした。合計特殊出生率は、1人の女性が生涯に産むと見込まれる子どもの数に相当し、正しくは単位をつけません。グラフ作成の際に誤りました。
0234文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 07:17:53.93ID:+vsgJSLk0
>>231
熱狂的支持、敵に攻撃…トランプ氏と共通点 日本に傷痕
https://www.asahi.com/articles/ASP3N0C97P35UTFK036.html?iref=pc_special_kensho_abeseiken
(この連載は蔵前勝久、南彰が担当しました)

ワロタ。蔵前は知らんけど、南彰は新聞労連出向中も含めて、イソコや野党とつるんで
アベガー!自民ガー!を連呼して「敵に攻撃」「分断」やりまくってた活動家じゃねーか。

俺は自民党も安倍も熱狂的には支持しないけど、「われわれ朝日新聞は安倍と自民党を
好き放題叩くけど、反論したら『攻撃』『分断』だからな!」と言わんばかりのダブスタは
さすがにクズ過ぎると思う。

>SNSで記者が叩かれるから報道の自由度が低い

国境なき記者団の今年の報道自由度ランキングで理由に挙がってた奴だな。朝日がまた
鬼の首を取ったように騒ぐかと思ったが、さすがに情けないと自覚したのか大人しいな。
しかもマスゴミをSNSで叩いているのは一般市民で、安倍なんてネトウヨを便利に使い捨て
ヘイト規制法とかで取り締まってる方なのに。
0235文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 07:26:32.59ID:+vsgJSLk0
ちなみに、この「未完の最長政権」って連載のページは「画像がガンダムSEEDみたい」と
話題になってたけど、
http://blog.livedoor.jp/yorilog/archives/24825822.html
コラージュ画像で印象操作するって、ファクトで勝負すべきジャーナリズムがやっちゃいけないと
自覚ないんだな、朝日は。文章もフィクションまみれだから、感覚がマヒしてるんだろう。

(未完の最長政権)第2部:8 行事私物化、「桜を見る会」に凝縮
https://www.asahi.com/articles/DA3S14877048.html
この回も、鳩山内閣でも「桜を見る会」をやってたことを冒頭にサラリと書いてるけど、
これまでスルーしまくって、安倍内閣が始めた行事であるかのように印象操作するため
意図的に「報道しない自由」してきたことをゲロっちゃってるようなもの。

南彰がやってた連載なら、さもありなんだが。
0236文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 07:33:07.43ID:+vsgJSLk0
(気候危機)再エネ、導入したけれど つくった電気、地元で使えず
https://www.asahi.com/articles/DA3S14875347.html
あれだけ再生エネ発電を煽りまくりながら、今度は景観破壊ガー!反射光害ガー!
災害の危険ガー!かよ?そんなの、福島原発事故直後から言われていたのに、
無視してゴリ押ししたのは朝日なのに。
0237文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 08:42:08.97ID:4uk7SwM90
悪夢の未来が現実化しています。
IMFが「世界経済見通し」の最新版を公表しました。
アメリカ、日本、ユーロ圏、イギリスの経済成長率の予想は、21年、22年ともに、成長率トップがイギリスで、日本が最下位。
デフレでありながら緊縮財政を継続し、中途半端な自粛と、中後半端な財出を繰り返している日本に対し、真っ当な予想としか言いようがありません。
何しろ、脳病麻生率いる財務省はコロナ対策の補正予算の国債発行を、わざわざ短期債に集中させ、今年度の借換債を膨らませることで、
新規国債を発行しにくい状況を作っています。
日本は確実にとんでもないマイナス成長になります。
体力のない企業から潰れていき、アトキンソンらの目論むM&A、禿鷹ビジネスが興隆することになります。
今回のコロナ恐慌が企業にとって厳しいのは、
1.終わりが見えない
2.過去に凹んだ売上・利益を取り戻せない
という点に加え、政府の対策が緊縮的な上に、「短期」前提であることです。
例えば、厚生労働省は昨年、コロナ対策として売上が20%超減った企業に対し、「2021年1月納付分まで、社会保険料の支払いを「猶予」する」
という対策を取りました。
猶予された保険料は、およそ9千億円。
社会保険料免除、ではありません。
猶予なのです。
そして、1月納付分で終了。
猶予を受けていた企業は、2月納付分から通常の保険料の支払いと、「猶予分の支払い」を求められることになるのです。
保険料負担に耐えられず、倒産する企業が確実に出てくるでしょう。
さらには、借入金の元本返済も、コロナ禍が終わっていないにも関わらず、始まろうとしています。
肥溜自民カルト政権のやってることは人頭税増税、失政をごまかすコロナ騒ぎ煽動による国民虐殺の日本破壊です。
0238文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 08:53:46.26ID:IQ434h2F0
>>229>>230

朝日の安倍ロスは相当ひどいようだなw
0240文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:54:23.11ID:IQ434h2F0
もう頑張らなくていいんだよ
0241文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 21:08:35.08ID:IJuochiq0


【★中国共産党の「日本国内」の工作活動が2000年以降、活発 】
(→ ★実効支配が急速に進展中!(激怒))


「現在、日本国内には『中国共産党員が約5万人』滞在中。
 また、国内に滞在中の『在日中国人は、778,000人以上』。」
 『在日中国人』は全員『(中国の)国防動員法』の履行義務が有る! → 彼らは有事等の際『中国政府の指揮に従い、日本国内で『武装活動』・『スパイ活動』等を行う義務あり』!」

(※参考:自衛隊(約24万人)の3倍以上の人数に相当する。自衛隊にとっても脅威!)


「『中国政府系の資本』は、日本全国の土地を次々買収済み(例.北海道・新潟・沖縄など)。」

「『孔子学院』(中国のプロバガンダ機関)は、日本国内の『15大学』内に設置済み(例.早稲田大、立命館大、桜美林大など)。」

「『人民日報』(中国共産党の機関紙)は、日本の大手新聞社(『朝日新聞社』、『読売新聞社』等)と業務提携中。」


「『中国海軍』は、現在『第1列島線』(台湾・沖縄・九州)および『第2列島線』(伊豆半島・グアム・サイパン)を連日突破している。
 中国発の国産空母『遼寧』も連日航行中。」

「2020年9月には、中国海軍は、何と『第3列島線』(ハワイ沖)まで航行し、現地で訓練した!」


《※参考ワード》『竹中平蔵氏』、『パソナ』、『淡路島』、『電通』、『星野リゾート』、『北九州』、『大手マスコミ』等

0242
垢版 |
2021/04/23(金) 21:55:12.01ID:+WVnjjG70
4月15日(木)朝日新聞東京版朝刊総合4面・プレミアムA

未完の最長政権・第2部D   「裏切られた」物言う官僚を敵視

「この前まで仲間だと思っていたのに裏切られた」

2017年初夏、首相官邸で毎週金曜日に開かれている「次官連絡会議」に出席した
ある事務次官は、官房副長官の萩生田光一の言葉を覚えている。

萩生田が標的にしたのは、この年1月、文部科学省による違法な「天下り」問題に
関与したとして、事務次官を引責辞任した前川喜平だ。前川は、この次官会議の少し前、
首相の安倍晋三の友人が理事長を務める加計学園の獣医学部新設をめぐり、
「総理のご意向だと聞いている」と文科省が内閣府から言われたと記録された文書に
ついて、「次官在任中に受け取った文書に間違いない」と明言。「最終的に内閣府に
押し切られた。行政のあり方として非常に問題がある」と訴えていた。

萩生田は安倍の最側近。萩生田の言葉を聞いた事務次官は「この時の萩生田氏の
言い方は、目の前の次官たちに『お前たちはきちんと安倍政権のために尽くせ』と
言わんばかりだった。俺たちが尽くす相手は国民のはずなのに」と振り返った。

(続く)
0243
垢版 |
2021/04/23(金) 22:04:10.12ID:+WVnjjG70
>>242
(続き)

安倍政権にとって「友か敵か」は大きな意味を持った。安倍に不利な発言をした前川に
政権が厳しくあたった一方、安倍を守るように動いた官僚は「処遇された」と
指摘される。

その典型は、森友学園の国有地売却問題で野党と対峙した佐川宣寿だった。

17年2月の衆院予算委員会。民進党の今井雅人は、この問題を取り上げた。

「財務大臣、調査を指示して下さいよ」。今井は学園側が地中のゴミを撤去したか
どうか調査するよう財務相、麻生太郎に求めた。

「契約の条文上の話なので、私よりお話をさせて頂く」。委員長の指名で答えたのは
同省理財局長の佐川だった。ヤジの声に対抗するように時折声を強めて条文を
読み上げた。

佐川は「厳しい質問をよく乗り切った」(元財務省幹部)として国税庁長官に昇格。
安倍は「適材適所」としたが、その後、公文書改ざんが発覚し、佐川の答弁に虚偽が
あったことも明らかになる。

(終り)
0244文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 22:19:45.54ID:kN+pIzU30
>>242
>文部科学省による違法な「天下り」問題に関与したとして、事務次官を引責辞任した前川喜平

関与「したとして」
違法天下りの引責辞任というのは外向けの口実で、実際は違法援交のスキャンダルを隠蔽するためのもの。
今もわいせつ処分の教師の問題が騒がれてるけど、教育を司る文科省


>俺たちが尽くす相手は国民のはずなのに

はい、ダウト。
国民が選挙で選んだ政府の政策に従うのが官僚であり、それが官僚が国民に尽くすということだ。
省益を守るために政府に反抗する官僚こそが、国民への裏切り者だよ。
0245文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 22:27:16.67ID:kN+pIzU30
怒りのあまり、キー操作間違えて送信しちゃったw

今もわいせつ処分の教師の問題が騒がれてるけど、教育を司る文科省TOPが援交なんて恥ずかしいにも
ほどがあると、もう一つあった天下り責任を理由に辞任させたもの。
まあ、それすら拒否して恋々と地位にしがみついたという情けなさ。
なのに逆ギレして、安倍政権にないことないこと妄想と詐話で一端の論客気取りって、どういう育ち方をすれば
ここまで恥知らずになれるのか。

>公文書改ざんが発覚し、佐川の答弁に虚偽があったことも明らかになる。

改竄したのは近財局で、佐川に伏せられてただけだぞ。
それとも朝日の捏造記事は記者の独断暴走じゃなく、デスクが認定して初めて記事になるのかな?ww
0246文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 01:21:12.90ID:DrTfX1ae0
< >>241 の中国語版 >

[★自2000年以來,中國共產黨的“在日本”手工藝活動一直很活躍! ]
(→★有效的控制在迅速發展!(日本人民永遠不能容忍這種侵略!))


<不可忽視的主要事實1>
“目前,大約有50,000名中國共產黨員”留在日本。
 另外,“留在日本的中國人超過778,000”。 ”
 所有“在日本的中國居民”都有義務執行“(中國)國防動員法”! →在緊急情況下,他們有義務在中國政府的指導下在日本進行“武裝活動”,“間諜活動”等! ”

(*參考:這個數字是自衛隊人數(約24萬人)的三倍多。這也是對自衛隊的威脅!)


<不可忽視的關鍵事實2>
“'中國政府附屬資本'已經陸續獲得了日本全國的土地(例如北海道,新潟,沖繩等)。”

“在日本的'15所大學'(例如早稻田大學,立命館大學,奧伯林大學等)已經建立了'孔子學院'(中國的宣傳機構)。”

“《人民日報》(中國共產黨報紙)與日本主要報紙(《朝日新聞》,《讀賣新聞》等)建立業務聯盟。”


<不可忽視的主要事實3>
“中國海軍”目前每天都在突破“第一島鏈”(台灣,沖繩,九州)和“第二島鏈”(伊豆半島,關島,塞班島)。
 中國第一艘國內航母“遼寧”也在每天航行。 ”

“ 2020年9月,中國海軍駛向“第三島鏈”(在夏威夷海岸附近)並在那裡進行了訓練!”


<< *參考:關鍵字>>“竹中平三”,“ Pasona”,“淡路島”,“ Dentsu”,“星野名勝”,“北九州”,“主流媒體”等。

0249文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 18:54:08.94ID:s5cFFvSi0
嘘つき国賊安倍や菅らに、こんな狂った為政者がいるから日本は傾くはずです。

「灯火管制なの?」「今は戦時中?」 小池知事の消灯要請が炎上

 東京都の小池百合子知事は23日の定例記者会見で、午後8時以降は街灯を除き、店頭などの照明を消すよう要請すると明らかにした。
速報ニュースが流れると、ツイッター上では「灯火管制」「空襲警報」などのワードがトレンド入り。
新型コロナウイルスの感染対策を徹底させようと打ち出したにもかかわらず、批判的な投稿が多く早くも「炎上」している。

国家総動員法?

 大阪府の吉村洋文知事は23日、新型コロナウイルスの感染拡大防止に十分な対応をするため、「社会不安、社会危機を解消するため、
個人の自由を大きく制限することがあると、国会の場で決定していくことが重要だ」と述べた。
 
 菅総理は会見で、「飲食店は休業要請に応じた大規模施設、売り上げが減少した事業者については、協力金や一時金を支給をいたします。」
 と、語っていますが、違う。
 必要なのは協力金ではない。
 緊急事態宣言により打撃を受ける事業者、すなわち全ての日本国内の事業者に対する補償だ。
 ところが、緊縮財政路線を継続し、PB黒字化目標も破棄しない。
 今後の日本は、ひたすら狂っていくでしょう。
 狂っていく日本が、最終的にどうなるのか。
 いや、我々がどうするのか。
 今後も確実に狂気を深めていく祖国において、我々は「情報」を正しく知り、「狂気の後」を考えなければなりません。 
0250文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:10:54.53ID:kD4irKcI0
糞シナのようなファシスト国家を崇拝するサヨク軍国主義者が何だって
0251
垢版 |
2021/04/24(土) 21:45:58.22ID:s2mZHb8v0
4月16日(金)朝日新聞東京版朝刊総合4面・プレミアムA

未完の最長政権・第2部E   安倍政権へ「奉仕」 嘆く官僚

首相、安倍晋三の敵か味方か――。安倍政権下の永田町ではそのことが大きな意味を
持った。

2018年春。大使に就任することになった外務官僚は、旧知の自民党元幹事長、
石破茂に転任のあいさつをしようと、議員会館にある石破の事務所に連絡を取った。
石破は留守。秘書は「党の会合に出ている。党本部であいさつして欲しい」と告げた。

外務官僚は迷って、この日のあいさつを取りやめた。理由を周囲にこう漏らした。
「党本部で石破さんに会っているところを他の議員に見られるわけにはいかない。
首相官邸に告げ口される」。18年は安倍の総裁3選がかかる党総裁選がある年。
石破は安倍を批判する数少ない党内実力者で、総裁選への立候補を半ば公言していた。

もちろん、森友学園をめぐる公文書改ざん問題の追及を強めていた野党への接触は
より危険だった。この外務官僚はぼやく。「民主党政権時代の大臣ら政務三役に
あいさつに行くのは、なおさら大変だ」

そんな空気の中、公務員にとって「中立」を維持することは難しかった。

(続く)
0252
垢版 |
2021/04/24(土) 22:08:25.39ID:s2mZHb8v0
>>251
(続き)

例えば、内閣情報調査室(内調)の職員は、国政選挙となると、自らが担当する
都道府県の選挙区に分かれ、選挙情勢を集めた。その際、自民党総裁として安倍が行う
「ご当地ネタ」も集めて回った。「(滋賀県の)草津は暮らしやすい町3年連続、
近畿地方で第1位なんですね」「来月、この(新潟県の)小千谷の夏祭り、ありますよね」
……。18年の総裁選の前には、石破の講演会などの公式の発言のほか、非公開の
場での発言も集めた。

内調職員はこう嘆いた。「私は公務員。自民党職員でもないし、安倍事務所の
スタッフでもない」

憲法15条は「すべて公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない」と
定めるが、こうした国政選挙や総裁選の情報収集は、果たして自民党のためか、
政治家・安倍個人のためか――。

朝日新聞は昨年、17年衆院選と18年の総裁選に向けて内調スタッフが調査した
内容や出張記録を情報公開請求した。結果はいずれも、文書があるかないかの
存否すら明らかにしなかった。理由について内調はこう回答した。「対象文書の存否を
明らかにした場合、具体的な情報収集活動の実態が明らかになり、将来の効果的な
情報収集活動に重大な支障を及ぼすおそれがあり、ひいては我が国の安全が害される
おそれがある」

(終り)
0253文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:50:32.04ID:8RUqR81r0
>>252
>内調職員はこう嘆いた。「私は公務員。自民党職員でもないし、安倍事務所のスタッフでもない」

こいつ、内調の仕事の意味がわかってないなあ。実在するんならの話だけど。
内閣情報調査室ってのは単なる「情報」の「調査」をする部署じゃない。
もちろん、薄暗い部屋で
0254文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:02:20.47ID:8RUqR81r0
ゴメン、今日は単なるタイプミスw

こいつ、内調の仕事の意味がわかってないなあ。実在するんならの話だけど。
内閣情報調査室ってのは単なる「情報」の「調査」をする部署じゃない。
もちろん、薄暗い部屋の中でネット工作をする場所なわけもなくw

内調ってのは日本の情報機関の一つ。スパイ組織なんだよ。
外国勢力が地方でもいろんな団体を隠れ蓑にして、情報収集や世論工作をするってのは常識。
当然地方選挙でどの候補をどの団体が支援してるかってのも、重要な情報。
地方の選挙情勢分析なんて、内調の当たり前の仕事だぞ。

>内調スタッフが調査した内容や出張記録を情報公開請求した。

スパイがいつどこにどのくらいの期間出張しましたかって、そんな重要なこと発表するわけないだろ。
「我が国の安全が害されるおそれがある」って回答をちっとは真摯に受け止めろ。
0255文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:20:09.53ID:3N53QDCO0
今日発売の[AERA]GW合併号
⇒巻頭コラム:eyes
■内田 樹「「たいへんな時代」は前にもあった。長く生きたせいで絶望せず」
■浜 矩子「今度はバック・イン・ザ・どこ?ウクライナとジョージアの命運」
⇒政治:二階俊博・自民党幹事長「五輪中止」発言の「真意」
解散Xデーを見据えて動き出した首相周辺/第4波で「誤算」
⇒皇室:有識者会議にもあなたにも考えてほしい(筆者:矢部万紀子)
女性皇族にも豊かな人生を送ってほしい/山尾志桜里衆院議員「唯一解はある」
⇒社会:外出と同調圧力の微妙な関係
3度目の緊急事態宣言に国への不信が募る/「在宅が続くと冷たい視線を感じます」
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=22882
0256文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:37:48.06ID:YKxSrgfK0
2週間経ったしもうここでいいよな

>車いすを乗せられるタクシーは1カ月前に予約しないと乗れない場合がほとんどだ。
>出発前に調べたが、目的の駅が無人駅であることや事前の連絡が必要なことが分からなかったという。
https://www.asahi.com/articles/ASP496F9GP49UTIL04M.html

1行目はタクシー会社に取材すれば嘘とわかる
2行目も本人がそうではないと認めている

嘘記事を訂正も撤回もしないスタイルは相変わらず
0257文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:30:49.33ID:cBkyMeTU0
>>241>>246


【国際 (主要7カ国(G7))】
●「《バイデン大統領》 ウイグル問題を巡り「中国に圧力強化」をG7各国に要請へ 《6月開催の「G7サミット」で》」(「REUTERS:2021年4月24日 12:11 午後」)

<出典> https://jp.reuters.com/article/usa-china-idJPKBN2CB02R?il=0

「米政府高官は4月23日、中国・新疆ウイグル自治区における『ウイグル族の強制労働問題を巡り、主要7カ国(G7)各国に中国への圧力を強めるよう働き掛ける方針だ』と明らかにした。」


「バイデン大統領は6月に英国で開催される『G7首脳会議(サミット)』に出席し、特に『中国などの独裁国家と民主主義国家の戦略的な競合関係を中心に協議する考え』。」

「ダリープ・シン大統領副補佐官(国家安全保障担当)はロイターとのインタビューで、G7サミットでは保健関連の安全保障、新型コロナウイルス流行を受けた景気対策の協調、気候変動への具体的対応に加え、民主主義の価値を高める点が焦点になるだろうとし、「G7は志を同じくする同盟国であり、『中国のような非市場経済に対して協調する意志を示す具体的な行動を取りたい』」と述べた。
 さらに、人権問題で米国が講じている『「強力な措置」をG7全体に拡大することを目指す』と語った。」


「米国は、オバマ政権時代の2012年に、『甚大な人権侵害に関わった外国の個人や団体に、資産凍結や入国禁止といった制裁を科す「マグニツキー法」を制定した』。
 同趣旨の法律は、イギリスやカナダなども制定済みで、EUも昨年12月に導入を決めた。
 G7の中で、「マグニツキー法」を制定していないのは日本だけだ。」

「日本でも、現在、超党派の議員連盟が「マグニツキー法」の立法を検討している。」

<出典> https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA062X00W1A400C2000000/

0258文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:57:55.45ID:Rkn9Hc7D0
>>256
【車椅子】伊是名夏子「車いすタクシーは予約1ヶ月待ち」嘘だった
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618227039/
新聞社を辞めてフリーライターやってる人が熱海地区のタクシー各社に
電話取材して伊是名の言い分が嘘だと指摘してる。朝日の記者は取材を
怠ってるカスか、伊是名用語に都合悪い事実を「報道しない自由」してる
クズか、どちらか。

そもそも「いきなり行っても大丈夫だと思っていた」という今回の言い分と、
「障碍者の移動に予約が必要なのはおかしい」という以前からの主張が矛盾してる。
0259文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 09:50:48.82ID:2vv5+U400
こんな捏造記事を書くんだからな

■朝日と朝鮮総連が組んだ捏造事件!!

日朝間で問題が起きると、朝鮮学校の女生徒の制服、チマチョゴリが切り裂かれる事件が日本各地で頻発した。
朝日新聞はそれを日本人による朝鮮ヘイトだと記事に仕立てた。
犯人が誰一人として捕まっていなくて動機不明なのにも関わらず、日本人を犯人扱い。

それもそのはず、この事件は総連と朝日が組んだ自作自演だった。しかもその事件を追求してたライターは
総連工作員によって殺された。

http://korea-collapse.com/archives/215
0260文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 11:23:07.99ID:oU1OzWaY0
ちゃんと歴史を直視しよう
コロナに始まったことではない
マスコミと法匪が日本のワクチン技術を潰した

日本ワクチンの歴史の真実 wikipediaより抜粋

日本は、1980年代まで世界に先駆けてワクチン開発を行っていたが、
副作用による訴訟が相次ぎ、厚生省とメーカーが開発・接種に消極的
になり、新たなワクチンの大規模な開発はほぼ行われなくなった。
1990年代以降、海外で続々と開発されたワクチンが日本ではほとんど
認可されず、「ワクチン・ギャップ」と称されるほど他国に比べワク
チン開発が遅れた状況となった。

以上引用終わり
コロナでワクチンを作れないのは
マスコミと法匪が世界最悪の
ワクチン訴訟利権で儲けてきたから
0261文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 11:44:24.64ID://vLa+Bz0
男性よりも長生きリスクの高い女性

少子化が進み、長生きリスクが深刻化しているのは男性ではなく女性です。
現在の40代が高齢者になったとき、日本は税金で支えられる高齢者層と、その税金を捻出する若年層のバランスが取れる状態ではなくなることが目に見えており、今のままでは老後の社会保障で現行水準を維持することに期待はできません。
このままでは税収不足で、生活保護の仕組みさえ持続することが難しいかもしれません。

こうした状況の中で、男性よりも女性は長生きです。
男性が婚期を誤解しているために結婚市場に出遅れることによって、20代男女のマッチングは難しくなっており、結婚市場における20代男女のプレーヤー割合のアンバランスが未婚化解消の大きな壁となっています。
日本では未婚化は出生数の減少に直結しているため、人口の支えられる側の世代と支える側の世代のアンバランスが進み、男性よりも平均寿命の長い女性の方が老後苦しむ長生きリスクが高くなるのです。


新聞記者で経済や社会保障を数学的統計的に計算出来てる人って何人いるんだろう
損保保険会社の社長は最近は数学科出身者が出てるんだよね
数字の裏付けのない思い込みの社会記事は一般人を騙すからはっきり言って不要だよ
数字や指標や統計分析を新聞に出せ!
センター試験で数学を受験していない記者や
特殊な一部だけ取り上げてそれがさも全体に当てはまるように書く偏向記者は要らないよ
0262文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 11:56:47.04ID://vLa+Bz0
専業主婦世帯のほうが子なし家庭の割合が高い

では、日本は両者の関係にどのような傾向がみられるのでしょうか。2015年の国勢調査結果を用いた分析結果をご紹介します。

まず、女性の労働と子どもの有無について比較します。専業主婦世帯と共働き世帯、それぞれ子どもがいない世帯割合についての分析結果が図表1になります。

意外に思われる人も多い結果かもしれませんが、専業主婦世帯の方が子どものいない世帯、子なし家庭の割合が高くなっています。

2ポイント差のこの図だけをもって「共働き世帯の方が子どもをもつんだ!」と断言まではしてはいけませんが、統計的にみて確実に言えることは、
「専業主婦のご家庭の方が、子もち世帯が多いはず」
「共働き夫婦って、専業主婦家庭より子なしカップルが多そうだ」
などというのは全くの思い込み、統計的には立証できない事実誤認である、ということです。



「専業主婦より共働き主婦の方が産んでいる」という事実

次に、子どもがいるご家庭にしぼって、専業主婦世帯と共働き世帯それぞれ子どもの数を見てみましょう。

これも意外、と思う人が非常に多いデータの1つですが、専業主婦世帯で最も多いのは一人っ子家庭で、半数の2世帯に1世帯を占めています。一方、共働き世帯では2人きょうだい家庭が最も多くなります。また、子ども3人以上の多子世帯も共働き世帯の方が高い割合となります。

つまり、以上の2データを総合して判断すると、専業主婦よりも共働き女性の方が子どもを多く持つ、という結論になります。

天野かなこ ニッセイ基礎研究所 人口動態シニアリサーチャー 東大卒一児の母

東洋経済オンラインより

こういう統計分析が出ると国民年金3号も保険料払うようにいずれ制度改正されるんだよな
今でも年金原資足りてないんじゃないの?
人口信仰からの脱却?
やれやれ
一般人を言葉巧みに騙す数字の裏付けのない文系記事はもはや要らないよ
0263文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 12:01:59.98ID://vLa+Bz0
>>261
天野かなこ ニッセイ基礎研究所 人口動態シニアリサーチャー 東大卒 一児の母
東洋経済オンラインほか
PRESIDENT WOMAN オンラインなどに掲載
0264文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 13:03:08.86ID:zxBosSwm0
今日のハコテツ
日本の政治家を小バカにした後、金大中をヨイショ。
国際社説担当なら、韓国以外の話も書けよ。
0266文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 16:56:17.36ID:CsXUZZhV0
G7で中国に制裁してないのは日本だけ!!とかどの面下げてほざいてんだよクソ朝日
0267文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:13:12.92ID:2vv5+U400
セクハラ、パワハラ、ヘイトはサヨクの伝統芸w

立憲公認候補の山川ゆうな氏 ベテラン立憲議員達にセクハラ、パワハラをされて精神崩壊
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1619339853/l50
0268文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 00:19:47.01ID:55hgDiXO0


【経営:日本企業 (外国企業の買収、M&A、最大規模の「挑戦」)】
●「《パナソニック》 米ソフト大手(Blue Yonder)を7800億円で買収へ 《「急がないといけない」と判断》」 (「REUTERS:2021年4月23日 5:55 午後」)


「パナソニックは4月23日、米サプライチェーンソフト大手の『ブルーヨンダ―(Blue Yonder)の株式80%を追加取得し、完全子会社化すると発表した』。
 買収総額は有利子負債の返済分と合わせて約7800億円。」

「パナソニックは昨年7月に、同社株式の約20%を取得済み。」


「会見した楠見雄規最高経営責任者(CEO)は、以前から完全子会社を訴える声が社内にあったことを明かしつつ、「非常に(買収額が)巨額なので、判断が後手に回ったところがあるが、(ブルーヨンダ―のソフトを)導入した現場を見て、これは急がないといけないと思うに至った」と説明した。」

「会見に同席した樋口泰行専務執行役員は、企業の買収を巡っては安定した経営基盤に加えて「しっかりとした経営者がいる」ことが一つの基準だとし、ブルーヨンダーとは経営哲学も合致していることから社内文化の親和性が高いと述べた。」


「ブルーヨンダーは人工知能(AI)で需要などを予測し、サプライチェーン(供給網)の見直しを支援するソフトを開発している。
 2020年の売上高は約10億ドル(1013億円)、調整後EBITDAで約2.4億ドル(246億円)。」


「買収資金71億ドル(1米ドル=110円で換算)には約35億ドルの手元資金を充て、残額をブリッジローンで調達。
 その後劣後債へ借り換える。
 21年度第3・四半期までに買収を完了させる予定。」

<出典1> https://jp.reuters.com/article/panasonic-idJPKBN2CA0WT
<出典2> https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-04-23/QS01ZJT1UM1H01
<出典3> https://limo.media/articles/-/23099

0269文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 08:50:12.98ID:1uKC7EbO0
◎今回のコロナ馬鹿騒ぎの前哨戦でした。
厚労省は省益拡大?のためにわざと混乱させている節があります。
最寄りの図書館にあると思います。

厚労省と新型インフルエンザ 官製パニックはこうして作られた!
2009年あの騒動は医系技官幹部の暴走から始まった…。
現役の厚労省医系技官が、日本中を混乱に巻き込んだ騒動の根本原因と、そこで露呈した本当の危機について鋭く指摘。
抜粋ー5月28日予算委員会議題「平成21年度補正予算(新型インフルンザ・北朝鮮の核実験と危機管理に関する件)について」
与党の参考人である尾身茂氏(自治医科大教授)が答弁に立ったとき野党から「嘘つくな!」「いい加減なこと言うな!」などとヤジが飛ばされました。
尾身茂は前科があったのです。

第一章 新型インフルエンザと厚労省迷走記
第二章 悪のバイブル行動計画
第三章 公衆衛生学的に見るとどうなるか
第四章 公衆衛生の要ー疫学の基礎知識
第五章 これからのインフルエンザ流行に備えて
0270文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 10:59:54.73ID:UZjcF96/0
取り上げた数字やその内訳などが載っているのはありがたい
あとは数字をグラフや表にして若い人にも読みやすくして欲しい
年代世代性別産業などで違いなどの比較を出してくれると社会構造や意識の違いなども数字や表で読者に見えてくると思う
特に新聞社説や特集企画はもっと表やグラフ使って客観的資料をもとに解説する記事があってもいいと思う
一般の会社のプレゼン資料もだいたいがそうなってるだろ?
0271
垢版 |
2021/04/26(月) 22:19:27.53ID:Kz4yN37K0
4月20日(火)朝日新聞東京版朝刊総合4面・プレミアムA

未完の最長政権・第2部G   行事私物化 「桜を見る会」に凝縮

2019年4月。自民党職員は13日の天気を気にしていた。その日は、首相が
主催する桜を見る会が開催される。職員の一人は、好天を願うのは「会の成否は、
政権を左右するというジンクスがあるから」と言った。

民主党政権では鳩山政権だった10年4月、季節はずれの雪が積もり、冷たい雨が降る。
「政治とカネ」や普天間飛行場の移転問題で支持率が低迷していた首相の鳩山由紀夫は
「みなさんは鳩山政権の雨天の友だ」と呼びかけたが、その後、2カ月足らずで鳩山は
退陣。11年の菅直人内閣では東日本大震災で、12年の野田佳彦内閣では北朝鮮に
よるミサイルの発射予告で開催が見送られた。いずれも、その年で首相は退陣した。

第2次安倍政権では曇りか晴れ。そして19年4月13日は快晴だった。「素晴らしい
青空ではありませんか」。あいさつに立った首相、安倍晋三は両手を天に向かって広げ、
出席者を沸かせた。「私は自慢ではありませんが、日本の晴れ男ベスト5の1人。後の
4人は誰か知りませんが」

(続く)
0272
垢版 |
2021/04/26(月) 22:31:54.94ID:Kz4yN37K0
>>271
(続き)

こうも言った。「皆さんと共に政権を奪還してから7回目の桜を見る会となりました」。
参加者は、各界において「功績・功労」があることが名目だが、安倍は「参加者は、
ともに民主党政権と戦った政治的な仲間」との認識を示していたことになる。

桜を見る会はこの年の秋、共産党の指摘で政治問題化する。支援者に幅広く参加を
募った公的行事の私物化、招待者名簿を廃棄した公文書管理の問題、質問されたことに
安倍や官僚が答えない国会の空洞化……。経済官庁の元事務次官は言う。
「桜を見る会をめぐる問題は、安倍政権の悪弊が凝縮していた」

批判の高まりを受け、安倍は、20年4月の桜を見る会を中止。同年9月、安倍は
首相を退陣した。くしくも党職員の言ったジンクス通りだった。

昨年12月、安倍の秘書が略式起訴された。後援会が主催した桜を見る会の前日の
夕食会をめぐり、安倍側の補填分を含む約3022万円を政治資金収支報告書に
記載しなかった事件だが、安倍本人は不起訴となった。一方、公費で運営される
桜を見る会に安倍が後援者を優先的に招いていた問題は残されたままだ。

現首相、菅義偉は昨秋の就任会見で「来年以降、中止する」と明言。桜を見る会は
今年も開かれない。

(終り)
0274文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 07:50:15.12ID:7XhwVh4R0
いいですね
数字が図やグラフになっていると読者はとてもわかりやすいと思います
目で見て比較や対照や分析が出来るのはありがたいし取り上げた記事によっては新たな発見がされることもあるのではないでしょうか

数字が全てではありませんが
感情をいれずに事態を正確に把握し知ってもらうという面では有効でしょう
0275文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:40:46.21ID:rdnrhWg30
◎今回のコロナ馬鹿騒ぎの前哨戦でした。
厚労省は省益拡大?のためにわざと混乱させている節があります。
最寄りの図書館にあると思います。

厚労省と新型インフルエンザ 官製パニックはこうして作られた!
2009年あの騒動は医系技官幹部の暴走から始まった…。
現役の厚労省医系技官が、日本中を混乱に巻き込んだ騒動の根本原因と、そこで露呈した本当の危機について鋭く指摘。
抜粋ー5月28日予算委員会議題「平成21年度補正予算(新型インフルンザ・北朝鮮の核実験と危機管理に関する件)について」
与党の参考人である尾身茂氏(自治医科大教授)が答弁に立ったとき野党から「嘘つくな!」「いい加減なこと言うな!」などとヤジが飛ばされました。
尾身茂は前科があったのです。

第一章 新型インフルエンザと厚労省迷走記
第二章 悪のバイブル行動計画
第三章 公衆衛生学的に見るとどうなるか
第四章 公衆衛生の要ー疫学の基礎知識
第五章 これからのインフルエンザ流行に備えて
0276文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 11:51:48.70ID:eTHUUQZi0
>>273
次は外交篇をやるという予告付きだぜ、しかも。朝日新聞の捏造記事で
滅茶苦茶になった日韓関係も、中国の侵略政策で緊張した日中関係も
アベノセイダーズにして、トランプみたいな変人を4年間うまく付き合い
日本に不利な政策をさせなかった手腕も「アメリカの言いなり」扱いだろうな。
0277文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 10:36:26.63ID:uJ5KUuF00
(ニュースQ3)「#教師のバトン」惨状訴える声あふれる
https://www.asahi.com/articles/DA3S14885474.html?iref=mor_articlelink01
学校の先生や文科省の部下が残業している時間帯に、援助交際ガールズバーに
入り浸っていた前川喜平にコメントは求めないのは「忖度」だよな?
0278文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 16:45:33.17ID:pYi2Utkc0
朝日新聞・大久保真紀編集委員、日本記者クラブ賞を受賞
https://www.asahi.com/articles/ASP4W5D75P4QUTIL01D.html
>児童養護施設にのべ80日間泊まり込むなど現場主義を貫き、
>信頼関係を築いて当事者の肉声を伝えてきたことが評価された。

現場で取材するとは、朝日記者の風上にも置けないな。築地の本社に
引き籠もりか在宅勤務かは知らんが、「エビデンス?んなもんねーよ」と
言い放って、駄文エッセイを書き散らかしている高橋純子タソを見習え!
0279文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:21:39.95ID:FYG0SJ/q0
>>174-176

今日28日付けの朝日新聞大阪版の投書欄「声」で、
田玉恵美編集委員の「多事奏論」を読んで、NHKの対応を嘆いたという内容の、77歳の無職の男性の投書が掲載されています。
詳細は「朝日の基地外投稿」スレにて。
0280文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 05:23:46.70ID:+/Xbp8ry0
訂正して、おわびします
https://www.asahi.com/articles/DA3S14888216.html

▼24日付総合2面「『強く短く』効果どこまで」の記事につく表「4都府県の医療提供体制の状況」で、「10万人あたり新規感染者数の1週間平均」とあるのは、「10万人あたりの1週間の新規感染者数」の誤りでした。2月3、8、25日、3月3、14、18日、4月1日付朝刊に掲載した表にも同様の誤りがありました。内閣官房の資料を転記する際に間違え、確認が不十分でした。

訂正して、おわびします
https://www.asahi.com/articles/DA3S14888217.html

▼28日付経済面のイオンの一時金支給の記事で、対象が店舗や物流倉庫で働く「社員とパート、アルバイト」とあるのは「社員とパート」の誤りでした。今回、アルバイトは対象に入っていませんでした。
0281文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 07:56:43.02ID:TCADbeSL0
>>280
転記もできないバカ記者
0282文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 09:45:49.37ID:iAz08WoB0
政府「「従軍慰安婦」との表現は不適切。朝日新聞が捏造記事を取り消しただろ、ゆえに単に「慰安婦」と記せ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1619507435/
産経や読売の2日遅れで記事化。淡々と済ませるか、社説や素粒子を動員して盛大に
逆ギレ発狂するか、社内でウダウダやってたんか?
https://www.asahi.com/articles/DA3S14888219.html
0283文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 11:19:28.40ID:+/Xbp8ry0
>>277

今や"正義の味方化"している[週刊文春]が、前川喜平氏にコメントを取っているワケだが


「1万円で無限に働かせる“聖職者”論」「部活大好き“BDK”」…元文科次官・前川喜平氏が語る《#教師のバトン》の真実
■部活やモンペ対応は教師の仕事ではない
https://bunshun.jp/articles/-/45055
0284文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 11:52:08.22ID:05SMUl6k0
>>283
>「1万円で無限に働かせる“聖職者”論」「部活大好き“BDK”」

教師の仕事が今みたいに増えていったのは、80年代「個性重視」や90年代「ゆとり教育」の弊害。
その間、文科省でバリバリ仕事をして教師の負担を増やして出世していったのは前川聖人。
他人事みたいにウエメでしゃべってるヒマがあるなら、現場の学校で介助員とかアシスタントとけで働け。
0285文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 11:58:43.45ID:iAz08WoB0
>>283
文春は、有田芳生のお友達(松井清人)が社長になってから、月刊も含めて
パヨク出版社になってるから、全く驚かない。

入試改革の混乱、違法天下りや汚職、学力低下など文科省の過去の延長で
起きた問題を全て安倍シンパだからと萩生田大臣に責任転嫁して叩き、
ガチの戦犯である前川喜平や寺脇研に他人事みたいな批判をさせる手口は
朝日新聞も常套手段として使ってる。

まともな人間なら「私も責任者ですから」と黙るか懺悔するものだが、
前川や多くの朝日記者と同じで、罪悪感とか欠片も持たないサイコパスとしか
思えない言動をしてる。
0286文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 12:00:56.40ID:iAz08WoB0
あと生徒も教師も疲弊するブラック部活は、夏の甲子園と
春のセンバツを主催している新聞社も戦犯だよなぁ。
0288文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 19:50:34.62ID:cAE8ppEF0
三浦英之 新刊「白い土地」重版出来 @miura_hideyuki
https://twitter.com/miura_hideyuki/status/1386244640660017156
>(ご連絡)前にもお伝えしたことなのですが、私のツイートはかなり前から
>ある一定期間が過ぎると自動的に消去される設定です(https://tweetdelete.net)。
>なので過去の発言で私を攻撃したい方は、その場で保存なさることをお勧めいたします。
>個人的にはあまり良い気持ちはいたしませんが(悲)

過去の発言は削除して隠蔽します、と堂々と主張する朝日記者
素晴らしい!
SNSで記者が攻撃されるから報道の自由度が低いのだー(棒
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0289文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:07:14.23ID:+/Xbp8ry0
朝日新聞の新連載「かすむリアル」<全5回>
■コロナ禍に不安が高まり、デマや陰謀論が広がる。信じたいものだけを信じる姿勢をネット空間が助長する。
「虚」が広がって「実」が溶けていく姿を、現場を歩いて報告する。
[第1回]「ワクチンは殺人兵器」 大物県議がのめりこんだ陰謀論
https://www.asahi.com/articles/ASP4X625VP4MUTIL01X.html?iref=pc_rensai_short_1238_article_1
0290文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:22:35.16ID:05SMUl6k0
>>289
>コロナ禍に不安が高まり、デマや陰謀論が広がる。信じたいものだけを信じる姿勢をネット空間が助長する。

そうかあ。
「全員にPCR検査をすればコロナは防げる。それをしない政府は怠慢」とか
「布マスクは役に立たない。アベノマスクは税金の無駄遣い」とか騒いでいたのはネット空間だったのか(棒読み
0291文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:37:59.41ID:LaPRLRbi0
阪神支局事件に合わせてやってる、ネットや保守系・右派は叩くけど、左翼や中韓による
言論弾圧はスルーの連休恒例ダブスタ連載「みる・きく・はなすは今」とかいうやつだな。

>>290
朝日新聞デジタルとか、AERA.dotとか
0292
垢版 |
2021/04/29(木) 21:49:38.42ID:ZbkfTUS10
4月22日(木)朝日新聞東京版朝刊総合4面・プレミアムA

未完の最長政権・第2部H   総裁選圧勝へ「桜を見る会」利用か

2018年秋の総裁選は、安倍晋三にとって無投票で終わった3年前ほど楽な戦いでは
なかった。連続3選をめざすが、この間、森友学園、加計学園といった安倍とその
周辺を直撃する問題が表面化。総裁選では政権運営について「行政の信頼が問われて
いる」と批判する元幹事長の石破茂の立候補が確実視されており、安倍は「1強」を
保つための圧倒的な勝利を求めていた。

そうした政治情勢にあって、公費で運営される桜を見る会が総裁選に利用されたのでは
ないか。そんな疑いが指摘される。

複数の党関係者によると、各都道府県から桜を見る会に招かれる地方議員は例年、
数える程度。北陸のベテラン議員は「毎年、呼ばれたのは県議会議長、県連幹事長の
2人だけ」と言えば、元派閥領袖の秘書が「毎年、ボスが呼びたい地方議員3〜5人
程度」。それが18年は打って変わって、「うちは県議全員に声がかかった。尋ねた
他の県も同じだった」(県連事務局長)という。

この年の桜を見る会は4月21日。前日20日に、党所属のすべての都道府県議を
対象にした研修会が東京都内のホテルで開かれたことも、そうした疑いに拍車をかけた。
研修会を桜を見る会とセットにすれば、上京して参加する地方議員の数も増えるからだ。

(続く)
0293
垢版 |
2021/04/29(木) 21:57:51.89ID:ZbkfTUS10
>>292
(続き)

研修会は憲法改正の機運を高める狙いで、米大統領トランプとの会談を終えて帰国した
ばかりの安倍が、羽田空港から会場のホテルに直行し、750人の地方議員に改憲の
必要性を訴えた。党の弁護士が森友学園の国有地売却をめぐる朝日新聞に報道に対し
プロジェクターを使って「都合のいいところだけを取り出して報道している」と批判を
展開する場面もあった。

20年1月の参院予算委員会。共産党の田村智子は、公費で運営される桜を見る会が
安倍の総裁選対策に利用されたのではないかと追及。安倍は「桜を見る会の段階では
総裁選への出馬については全くの白紙であった」などと正面から答えず、官房長官の
菅義偉は「地方議員の研修会は自民党の話。開催日の決定に政府は関与していない」
と否定した。

ただ、参加した自民党の地方議員からも「研修会、その夜の懇親会、そして桜を見る会。
いずれも安倍さんが出席する。明らかな総裁選対策だ」(九州の県議)、「露骨すぎる」
(東海の県議)との声が上がった。

(終り)
0294文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 22:11:36.91ID:cAE8ppEF0
鮫島の今日の寝言

新聞記者やめます。あと33日!【「野党全勝」で浮かれる事なかれ。肝心の投票率が上がってません!】
https://samejimahiroshi.com/newspaper-oppositionparty-33-20210429/
>「野党共通の首相候補」は、例えば、前川喜平氏はどうか。

え?…………ギャグ?

>官僚出身や政治家二世などジェネラリストのエリート候補者やいかにも人気取りの芸能人候補者はもういらない。

少し上の方でこんなこと書いてるのにな
しかも汚職官僚だぞ
0295文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 22:32:09.43ID:05SMUl6k0
>>294
>前川喜平氏

パヨク界では「アベの陰湿な官僚イジメに対抗して、官僚としての筋を通した清廉潔白な人物」らしいからな。
さらには「業を煮やしたアベ・スガによって、前任者がやってた違法天下りの責任を押しつけられた」、
「辞任後の真っ当な政府批判に反論できないアベスガが、事実無根の援助交際の冤罪を着せた」ということらしい。
うん。野党連合の首相候補に相応しい人物ではないか(因果地平まで棒読み

実際は典型的なヒラメ官僚で、上司に逆らわない仕事ぶり(大川小学校案件が典型)と中曽根大勲位の姻戚と
いうコネで出世街道驀進したそうな。
政府に反抗的だったという評判もあるにはあるが、それは
  国益<<<<<<省益<<<<<<<<<<越えられない壁<<私益
だっただけだよなあ。
0296文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 03:53:42.94ID:Xzv0GKTs0
>>294
鮫島だけが狂ってるわけじゃなくて、朝日新聞政治部自体が、自民党の政治家一家出身は
世襲だと叩くくせに、立憲民主党だと「報道しない自由」or褒める材料に使うダブスタ。
というより会社全体がクズ体質だから。

参院長野補選、立憲・羽田次郎氏が当確
https://www.asahi.com/articles/ASP4T6DW3P4RUTIL03X.html
>今回の補選を雄一郎氏の「弔い合戦」と位置づけて、「兄の遺志を継ぐ」

なんて提灯記事書いてる。立民に移ってから朝日が急速に聖人扱いしている中村喜四郎も
鳩山由紀夫も世襲政治家であることを批判したことが記憶に残る限りないし、中村に至っては
有罪判決が確定したゼネコン汚職も読者が冤罪とミスリードされるような書き方してる。

ちなみに、立憲民主党の議員紹介ページの「経歴」でもスルー。こういうのは「隠蔽」って
言うんじゃないんですかね?
https://cdp-japan.jp/member/3006
0297文責・名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 04:00:45.53ID:Xzv0GKTs0
ネットでは、自民党と(立憲)民主党では、マスゴミの用語がまるで違うという
有名なコピペがあるけど
https://ameblo.jp/1day1do/entry-11444209246.html
「世襲」      →  「サラブレッド」
「派閥」      →  「グループ」
「お友達内閣」  →  「挙党体制」  
「高級料亭」   →  「日本料理店」

これなんか、朝日新聞の社内秘マニュアルが流出したんじゃないかと思うくらい、
朝日新聞の記事そのまんまだよな。

>>295
前川喜平が大川小学校津波事件でやらかした悪行はダイヤモンド・オンラインに出てる。
https://diamond.jp/articles/-/47486?page=4
大川小事件を散々取り上げた朝日は当然スルー。担当記者が取材不足のカスなのか、
前川が安倍叩きしてるから意図的に忖度「報道しない自由」したクズなのかは知らんが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況