X



やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その125
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001文責・名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 13:51:32.45ID:H6weE1DX0
朝日新聞のドキュソ記事を曝し、真剣かつマターリと論議するスレッドです。
http://www.asahi.com に出た記事はもちろん、出ないような地方記事もウプ大歓迎!

前スレ

やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その124
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1600752711/
0146文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 23:04:11.54ID:ZtGE8d0+0
論点がブレブレだなあ
アカデミズムが共産党の運動に利用されてる事実は無視ですか?
0147文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 23:20:54.45ID:nqfHFN+R0
>>142
>学術会議やアカデミズムを攻撃するフェイク情報がばらまかれた。

学術会議が日本の防衛研究を禁止し、大学が防衛省主導の研究に参加することを断念させたこと。
学術会議の指導によって、防衛大学卒業生や自衛隊員の大学院入学を事実上拒否したこと。
千人計画に参加する中国の大学との共同研究に関しては、拒否どころか推奨していたこと。
すべてファクトですがそれが何か。

>>146
ちょいとググると、メディア論やジャーナリズム論の観点から政治問題、社会問題について研究しているセンセイらしいw
共産党がどれだけ人類に害悪を為すか、知 っ て る わ け な い じ ゃ ん w
0148文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 05:56:36.35ID:S9hGX7+j0
韓国人どっとベトナムへ 日本人の10倍、その背景は
https://www.asahi.com/articles/ASNCD2RLDNCBUHBI02S.html
>かつてはベトナム戦争に参戦した韓国だが

戦前戦中の日本に対しては、デマを交えて罵り、謝罪と賠償が足りない!と
騒ぎまくってるのに、ライダイハンもベトナム人虐殺もスルーして、これだけ?

>ハノイ=宋光祐

あっ……(察し)
0149文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 06:02:06.44ID:S9hGX7+j0
(多事奏論)首相のメッセージ 「来賓のあいさつ」いつまで 高橋純子
https://www.asahi.com/articles/DA3S14716069.html
このコーナーで月一駄文書く以外は仕事してるように見えないんだが、
こういう社内特権階級の論説委員に年1000万円だか払い続けるために、
現場で一生懸命働いてきた人たちを何百人も肩たたき退職させるって、
左翼とか反日とか云々する以前に、人としておかしいんじゃないのか?
0150文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 06:33:06.50ID:HT3JkwTp0
(ニュースQ3)差別を描写、ナイキCMの意図は
https://www.asahi.com/articles/DA3S14718991.htm
NIKEの反日CMに、朝日も反日左翼を動員して、やっぱり援護射撃してきやがったな。

日本人を差別するCMをつかって、差別反対でドヤ顔するNIKE自体が反日差別企業と
自覚しないのか?パタゴニアと同じで「ジャップは黙ってウチの製品勝ってりゃいいんだよ。
その金で、世界中で反日宣伝しまくるけどなwwwww」が本音とでも解釈しないと、
説明できない行動。
0151文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 06:46:26.70ID:HT3JkwTp0
資本主義と別の社会めざして 気候変動と今後の潮流、九州の豪雨被災地から考えた
https://www.asahi.com/articles/DA3S14718956.html
人類の経済社会活動において持続可能性や公共性を重視すべきということは
否定しないけど、洪水は、山が広葉樹に覆われていた原始時代から起きてんだよ。

あと、お偉い編集委員様は、朝日社内で退職肩たたきに遭ってる社員たちに
「利益優先を止めて、脱資本主義をめざすべきだ!」と演説して、感想聞いてみたら?
0152文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 08:28:31.51ID:E28rqZ3U0
ケケ中平蔵はなぜ「反・緊縮」に転じたのか?

ケケ中平蔵がTV朝日「朝まで馬鹿テレビ」で、「財政均衡論は間違いだったことが判った。今年はまだ100兆円の国債を発行しても大丈夫。
日銀が買い取っているんだから」と、衝撃的な発言をしたことが、話題になっています。
狂気の小泉政権(官房長官は国賊安倍)で日本に「プライマリーバランス黒字化」目標を導入したのが、ケケ中です。
その後、ケケ中は「国の借金が家計の預金を越えると、破綻する」 論を展開し、緊縮財政に与していたのかといえば、
もちろん「自分の利益拡大」になるためです。
例えば、財政破綻論を煽り、地方交付税交付金を削減し、地方財政を悪化させ、同時に国民のルサンチマンを煽り、
「給料泥棒の公務員は減らせ! 公務員給与を下げろ!」といった空気を醸成し、自治体が仕方なく公務員を
非正規雇用に切り替えていき、そこに竹中が会長を務めるパソナが「新規参入」し、ぼろ儲け。
それにも関わらず、なぜケケ中がいきなり「反・緊縮」に転じたのか?
ケケ中は、確実に「正しい貨幣観」を理解しています。
その上で、「国家観」がない。あるいは、狂っている。
結果的に、「正しい貨幣観」に基づく財政拡大を、私益拡大のために最大限、利用しようとしてくるでしょう。
適当なBI(ビジネスインテリジェンス)を実現し、合わせ技で社会保障を削減。
アメリカの民間保険会社の「ビジネス」を拡大するか。
あるいは、今後、政府(及び自治体)の愚かな「自粛政策」により、飲食店が軒並み廃業し(特に、東京)、
失業者が増えるのは確実です。
「ならば、失業者を政府が雇用しよう」と、JGP(一定賃金雇用の無制限供給)的なことを言い出し、そこに「割り込み」上前をはねる
チャリンチャリンビジネスを目論んでいるのか。

ダンマリNHKら糞マスゴミをぶっ壊せ!
0153文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:06:32.75ID:5w8W/vrp0
>>147

朝日やサヨクは自分たちに不都合な真実は認めないんだよw
0154文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 14:05:32.99ID:brIDruVZ0
>>153
最近はファクトチェック(笑)の「ふり」すら面倒くさくなったのか、
都合が悪い事実に対して「デマ」呼ばわり連呼するだけだな。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62690
学術会議は日本人の民意を無視して、皇室・元号の廃止運動までやってた共産党の下部組織
0155犯罪の正当化継続でなく 自首できる公務員
垢版 |
2020/12/04(金) 16:05:34.96ID:JARe33BC0
美しい日本 いつも通りの繰返し 今回の枝葉を評価してる

桜は枝葉を愛でるもの根幹を見つめるものは皆無に近い
桜の枝葉をめでる会 見事な枝葉ぶり 重箱の隅に残された
虚しい食べ物をつつく群れ 美しい日本・・・

その通り 私はただの犯罪者 枝葉でなく根幹の最高法規
憲法を尊重し擁護する義務を放棄し逆行 不都合な憲法の効力を剥奪し
犯罪を正当化してきた犯罪人 君達 警察・検察 公務員 議員同様
ただの重大犯罪人である 君たちと同じ ただの重大犯罪者なのである
陸海空その他戦力を保持する事に幇助もしてきた 政府の実行部隊
として行政は戦力保持の為の資金調達なども忠実にこなしてきてくれた

私は不都合不可触 不都合に触れさせないようブロックし犯罪解決の
妨害 犯罪の正当化をしてきた犯罪人 君達 警察・検察 公務員
他の議員同様ただの重大犯罪なのである

      "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
安倍尊師    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
      ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
      /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
    /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
   〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
最高法規に対する重大な犯罪者   .    /  _J_ 丶     }'´ /
警察・検察等 君達と同し犯罪者なのだ  l  /ィ三三シ'^     / ノ

ただの重大犯罪人である まさしく君達の代表であり象徴
世間が安倍化した? 君達があったからこそ私が発生した
君達の同様 ただの犯罪者 君達の代表 象徴ともいえる

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑ははしていない
0156犯罪の正当化継続でなく 自首できる公務員
垢版 |
2020/12/04(金) 17:37:03.00ID:7P/m/BrH0
シマ 縄張り しのぎ

守るため 自衛 大切な家族 仲間達 そして日本国民
銃を調達し保持をした 銃刀法違反らしい
テレビ放送会社はじめマスコミの多くはメディアを使い
銃刀の保持 犯罪の隠匿・隠蔽 正当化をしてくれるだろう
そこに格差か?どうして? まだミサイルを保持してないから?

守るのに合法など関係あるのか?
何故 逮捕され 罰を受けなければいけないのか
本来なら守るために よく保持していてくれた 褒章を与えられ
保持して守る準備をしている事で報酬を与えられてもいいくらいだ

本当なら戦車 戦闘機 ミサイル 空母 オスプレイだって欲しい
核兵器の保持だって必要 遅いくらいだと考えている

陸海空その他戦力の保持 自衛の為なのに ・・・・・
違法 非合法 ・・・・・ 犯罪
   .,,,,,,,_              __________
  .!^!  ゛'ニニニニニニニニニニニニニニニ7
  .¨'!--n----------------vyyyyv----レ:(冫
   .¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨^ミ¨¨ア^¨¨^iミi¨《''''¬─-r,/′
            .\.|,_   .,|ノ .{!    .リ.
             ゛^^゛゛^^^^^^^^リ.    .)}
   法のもと・・・          .リ、    }l.
                      .リ.    .リ
   他人は有罪 自分は無罪   {i     )l
   格差社会             (ー-v---「}
                      冖¬'''''''^′

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない
0158犯罪の正当化継続でなく 自首できる公務員
垢版 |
2020/12/05(土) 11:21:16.74ID:YzaIQSm30
美しい日本 桜の枝葉をめでる会 見事な枝葉ぶり 重箱の隅に
残された虚しい食べ物をつつく群れ あの美しかった日本は ・・・・

秘書の気配りが裏目にでたのでしょう。いつも日本の事を考え多忙で
あった私を会計の事等で煩わすわけにはいかない。新型コロナウィル
ス等も発生し言い出すタイミングを失ったのでしょう。結果として国会で
間違った話をする事になってしまいました。私も責任は感じています。
多忙とはいえミスはあつた。スタッフに代わりにお詫びいたします。

警察も関与し元総理が犯罪? 心配をされる方も多くいと思います。
しかし桜の枝葉に少しのミスがあっても基本・根幹は揺らぎません。

基本、私は犯罪者。警察・検察・公務員・議員の皆様と同様 犯罪者です。
桜の枝葉をめでるのと違い基本・根幹にあたる最高放棄。憲法を尊重し
擁護する義務を放棄し逆行 不都合な憲法の効力を剥奪し犯罪を正当
化.。 警察・検察 公務員 各議員同様 ただの重大犯罪人であります。

自分の犯罪に触れさせないようブロック 他人は有罪 自分は無罪
不都合不可触 はぐらかし 居直り 犯罪正当化 陸海空その他戦力
保持 憲法遵守どころか逆行 皆様同様 ただの犯罪者です。

      "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
安倍尊師    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
      ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
      /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
    /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| 
   〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
最高法規に対する重大な犯罪者   .   /  _J_ 丶     }'´ /
警察・検察等 君達と同し犯罪者です   l  /ィ三三シ'^    / ノ

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない
0159犯罪の正当化継続でなく 自首できる公務員
垢版 |
2020/12/05(土) 13:20:25.00ID:uIJX2bsy0
美しい日本 桜の枝葉をめでる会 見事な枝葉ぶり
重箱の隅に残された虚しい食べ物 美しかった日本は ・・

    /   _  \ 桜の会 ふりかえる
  /   /∩\  \ 
  |    (⊂○⊃)   | 不都合ブロック タライ回し
  |  _ \∪/ _  | はぐらかし 居直り
  \|_0工二二工0_|/ 正当化せず 誠実に対処
     Vヽ____ノV   
   (d ・⊃ ・⊃ b) 責任転嫁せず ふりかえる
  </   (_)  \フ あっち こっちと 様々に
  / @     |    @ ヽ  しっかりと ふりかえる
  |                | 集っても募集しない
  ((-----〜〜----- ))
   \∩___∩_/ 多忙であった私への気遣い
   ⊆ヨヽノ⊂ニ |ヽ 秘書のミスとはいえ
 / / ̄\  ヒ ヽ| 私にも責任 お詫びします
 |   |      ヽ ヽノ\

警察も動く元総理が犯罪? 心配の方も多くいと思います。
しかし桜の枝葉にミスがあっても基本・根幹は揺らぎません。
陸海空その他戦力も保持しています。

基本、私は犯罪者。警察・検察・公務員・議員の皆様と同様
ただの犯罪者です。桜の枝葉をめでるのと違い基本・根幹に
あたる最高放棄。憲法を尊重し擁護する義務を放棄し逆行
不都合な憲法の効力を剥奪し犯罪を正当化.。 
警察・検察 公務員 各議員同様 ただの犯罪者です。

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない
0161文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:51:48.18ID:dk2A2oH80
正しいことを言ってないからムカつくんですがw
0162犯罪の正当化継続でなく 自首できる公務員
垢版 |
2020/12/05(土) 15:54:38.73ID:35B5wUi/0
最近の天気予報 予報というより実況? 先を見通す。明日の朝日。

午前中の予報では午後から晴れになってた。今みると曇りに変わってる。
いったい いつのタイミングでみればいいのか?予報を出す機関・組織で
違いがある事も多い。せめて天気予報を出す組織毎に、うちの予報は
24時間前予報正解実績は過去n年においてnパーセント。1時間前予報実績は
10分前予報実績はと出てれば、この組織は前日予報に強いとか、〇機関の
5分前予報は、ここ数年、外してないとか、採用すべき予報の選択の参考となる。

最近の天気予報 予報というより実況?精度が上がった?5分前とか、
予報から、ほとんど近隣地域からの実況にしたから?

                予 報 正 解 率 過 去 実 績
              過去1年 過去3年 過去5年 過去10年
------------------------------------------------------
A社・1週間前予報    22%   29%  31%   35%
      前日予報    36%   42%  43%   38%
   6時間前予報    ・・・    ・・・   ・・・     ・・・
   1時間前予報
     5分前予報
B社・1週間前予報    ・・・    ・・・   ・・・     ・・・
      前日予報    ・・・    ・・・   ・・・     ・・・
   6時間前予報    ・・・    ・・・   ・・・     ・・・
   1時間前予報
     5分前予報

予報正解実績。こんな情報があれば 最近の前日予報だと〇社の正解率
が高い。5分前の近隣実況の把握は〇社。予報の採用目安になる。
どこかに纏めサイトとかあるのか?

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない
0163文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:39:02.20ID:Gv/jSOIE0
こうだろ。

「学歴が良くていい給料を貰ってる俺らが正しいことを言ってるのに、Fラン成蹊のアベが鼻で嗤うのってムカつくんですよね」

東大出ても、言ってることが小西志位福島レベルじゃあねえ(嗤
0164文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 18:37:25.78ID:kPwzVj3t0
社会主義系は指導者と大衆ってのが前提
日本の左派は高学歴=指導者層と思いこんでるフシがあるので本当にクズ
鳩山政権時にアメリカ民主党にすらに相手にされなかったようにリベラルですらないんだよなあ・・・

自民党に対抗する勢力はないといけないよね
ないから二階の観光業界に1兆7000億も予算がつく
0165犯罪の正当化継続でなく 自首できる公務員
垢版 |
2020/12/05(土) 19:49:56.24ID:re8p7uhT0
美しい日本 桜の枝葉をめでる会 見事な枝葉ぶり 重箱の隅に
残された虚しい食べ物をつつく群れ あの美しかった日本は ・・

秘書の気配りが裏目にでたのでしょう。いつも日本の事を考え多忙で
あった私を会計の事等で煩わすわけにはいかない。新型コロナウィル
ス等も発生し言い出すタイミングを失ったのでしょう。結果として国会で
間違った話をする事になった。私も責任は感じています。
多忙とはいえミス。スタッフに代わりにお詫びいたします。

警察も関与し元総理が犯罪? 心配をされる方も多くいと思います。
しかし桜の枝葉に少しのミスがあっても基本・根幹は揺らぎません。
基本、私は犯罪者。警察・検察・公務員・議員の皆様と同様 犯罪者です。
桜の枝葉をめでるのと違い基本・根幹にあたる最高放棄。憲法を尊重し
擁護する義務を放棄し逆行 不都合な憲法の効力を剥奪し犯罪を正当
化.。 警察・検察 公務員 各議員同様 ただの重大犯罪人であります。
自分の犯罪に触れさせないようブロック 他人は有罪 自分は無罪
不都合不可触 はぐらかし 居直り 犯罪正当化 陸海空その他戦力
保持 憲法遵守どころか逆行 皆様同様 ただの犯罪者です。

元総理。問題解決妨害、タライ回し等はしない。不都合ブロックしない
誠実に対処 しっかりと問題をふりかえる・・ 秘書のミス 
      "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
安倍尊師    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
      ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
      /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
    /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| 
   〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
最高法規に対する重大な犯罪者   .   /  _J_ 丶     }'´ /
警察・検察等 君達と同し犯罪者です   l  /ィ三三シ'^    / ノ

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない
0167文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:43:14.26ID:+1m87TUi0
テレ朝、捏造報道をこっそり修正…「GoTo制限ではなく全面停止を」→「感染拡大で医療の現場は」
https://sn-jp.com/archives/22434

テレビ朝日の記事のタイトルが、当初インタビュー相手が全く発言していない
「GoTo制限ではなく全面停止を」
になっていたが、
「感染拡大で医療の現場は」
にこっそり修正

助けて朝日新聞、お仲間のテレ朝にファクトチェックを!
0168
垢版 |
2020/12/05(土) 21:54:26.90ID:RGLDPES90
>>149
12月2日(水)朝日新聞東京版朝刊オピニオン面・多事奏論

編集委員 高橋純子   首相のメッセージ 「来賓のあいさつ」いつまで

ひと月半ほど前、ランチが安くておいしいとの評判を聞き、古い雑居ビルにある、
10人も入れば満杯のすし店に行った。

若い店主はコロナで客が減って大変だとひとしきり嘆いたあと、「菅総理には
期待してるんです」。へえ。どうして? 「たたき上げの苦労人と言われているし、
庶民の感覚っていうか、僕たちみたいなののことをわかってくれるんじゃないかと」。
そうかもねそうだったらいいよねとそうじゃないと思うよが胸の内で交錯する。
小ぶりのウニの軍艦巻きを頬張る。うまい。甘い。

ごちそうさま。会計を済ませて席を立つ。ぜひまた来てください、助けてくださいよと、
店主は笑顔で繰り返した。

(続く)
0169
垢版 |
2020/12/05(土) 22:09:22.35ID:RGLDPES90
>>168
(続き)

新型コロナウイルス感染拡大、第3波。だが菅義偉首相はこの間まともに記者会見を
開いてこなかった。官邸のエントランスで手元の紙に目を落としつつ、一方的に
ご宣託を授かるばかりなり。「静かなマスク会食をぜひお願いしたい」。この感じ、
何かに似ている。そうだ。子どもの頃に運動会や卒業式で聞いた、来賓あいさつだ。

地元の名士らによる文字通りに型通りのあいさつ。子どもたちに特段の思い入れが
あるわけではないから、自分なりのメッセージを届けようという意欲や工夫は
見られず、「みなさん頑張ってください」なんて基本的には他人事、子どもの側にも
「このおじさん、なんか偉いんだな」ということしか残らない、あれ。あれあれ。

国会ではお答えを差し控え、自ら語り出せば来賓あいさつ。「実務家」だから
それでいい? 違う。もちろん能弁でありさえすればいいわけではないし、ましてや
誰かさんのようにウソをつく雄弁家は最悪だが、でも。それでも。たどたどしくとも
言葉でもって民と組み合う意思と覚悟を持たない者は、政治リーダーたり得ない。

そばにいる。見捨てない。

これが、政治リーダーが発すべき何よりのメッセージだと私は思う。政策を縦糸と
するなら、国会や記者会見で説明し、疑問や質問に答えることは横糸。糸を吟味し、
丁寧に織り上げられた布は丈夫であたたかく、寒さと不安に立ちすくんでしまった
人たちに「大丈夫だ」という安心と希望をもたらし、再び歩き出す力を与えるはずだ。

私たちは遠慮せずに、この糸でこんな布を織ってほしい、織れるはずだと求めて
よいのだ。職人の腕は「わがまま」に応えていくなかで磨かれる。目の粗い
ちっちゃな布を「菅謹製」のハンコが押してあるからとありがたがっているようでは
腕は落ちる一方。互いにとって不幸である。

(続く)
0170
垢版 |
2020/12/05(土) 22:20:50.75ID:RGLDPES90
>>169
(続き)

世襲、経験、情熱、知性……。腕のいい職人と凡なる者を分かつ「何か」はありや
なしや。わからん。煮え煮えの思考に差し水をすべく、日本一のハンコ産地、
山梨県の長崎幸太郎知事を訪ねた。河野太郎行政改革相が「押印廃止」の印章と印影を
ツイッターに投稿したのに対し、「あたかも、薄笑いを浮かべながら土足で戦場の
死体を踏み付ける残虐シーンの映画を見ているが如き」とツイートし、話題になった。

「印章業界は血を流す。ですがデジタル化には反対していません。ただ、生きる希望が
欲しいと求めている。そこへのケアがあまりにも欠けていませんか?」
「ひとことかけてくれればいいんです。みなさんのことを気にかけている、政府として
サポートしたいと。ハンコをデジタル化に組み込む策はこちらで考え、要望しますから」

河野氏には面会を求めたが、会ってもらえていないという。押し合いへし合いしながら
大きくまとめていくのがかつての自民党政治。弱い者を踏み潰してハイ終わり、
で本当にいいんですか?――敬意と想像力、そして惻隠の情。政治を行う上では
それらが欠かせないと言うその人は、東京生まれの東京育ち、元財務官僚。
「たたき上げ」ではないのだった。

(終り)
0171文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 23:42:29.38ID:Gv/jSOIE0
>>169
>私たちは遠慮せずに、この糸でこんな布を織ってほしい、織れるはずだと求めてよいのだ。

国民が政治家・与党政府に求めるのはいいけど、お前らマスコミが「エビデンスねーよ」なんて甘ったれんな。
だから、アベもガースーもお前らのオカンじゃないとあれほど
0172犯罪の正当化継続でなく 自首できる公務員
垢版 |
2020/12/06(日) 12:49:07.18ID:Tb+uWhS/0
美しい日本 桜の枝葉をめでる会 見事な枝葉ぶり 重箱の隅に
残された虚しい食べ物をつつく群れ あの美しかった日本は ・・

秘書の気配りが裏目にでたのでしょう。いつも日本の事を考え多忙で
あった私を会計の事等で煩わすわけにはいかない。新型コロナウィル
ス等も発生し言い出すタイミングを失ったのでしょう。結果として国会で
間違った話をする事になった。私も責任は感じています。
多忙とはいえミス。スタッフに代わりにお詫びいたします。

警察も関与し元総理が犯罪? 心配をされる方も多くいと思います。
しかし桜の枝葉に少しのミスがあっても基本・根幹は揺らぎません。
基本、私は犯罪者。警察・検察・公務員・議員の皆様と同様 犯罪者です。
桜の枝葉をめでるのと違い基本・根幹にあたる最高放棄。憲法を尊重し
擁護する義務を放棄し逆行 不都合な憲法の効力を剥奪し犯罪を正当
化.。 警察・検察 公務員 各議員同様 ただの重大犯罪人であります。
自分の犯罪に触れさせないようブロック 他人は有罪 自分は無罪
不都合不可触 はぐらかし 居直り 犯罪正当化 陸海空その他戦力
保持 憲法遵守どころか逆行 皆様同様 ただの犯罪者です。

元総理。問題解決妨害、タライ回し等はしない。不都合ブロックしない
誠実に対処 しっかりと問題をふりかえる・・ 秘書のミス 
      "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
安倍尊師    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
      ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
      /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
    /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| 
   〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
最高法規に対する重大な犯罪者   .   /  _J_ 丶     }'´ /
警察・検察等 君達と同し犯罪者です   l  /ィ三三シ'^    / ノ

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない
0173今すぐできる議員・公務員 今日も正当化
垢版 |
2020/12/06(日) 13:04:32.43ID:Tb+uWhS/0
美しい日本 桜の枝葉をめでる会 見事な枝葉ぶり 重箱の隅に
残された虚しい食べ物をつつく群れ あの美しかった日本は ・・

秘書の気配りが裏目にでたのでしょう。いつも日本の事を考え多忙の
私を会計の事等で煩わすわけにはいかない。新型コロナウィルス等も
発生し言い出すタイミングを失ったのでしょう。結果として国会で間違っ
た説明になった。私も責任は感じています。多忙だったとはいえミス。
秘書に代わりにお詫びいたします。

警察も動く元総理が犯罪? 心配の方も多くいと思います。しかし桜の
枝葉に少しのミスがあっても基本・根幹は揺らぎません。
基本、私は犯罪者。警察・検察・公務員・議員の皆様と同じ犯罪者です。
桜の枝葉をめでるのと違い基本・根幹にあたる最高放棄。憲法を尊重し
擁護する義務を放棄し逆行 不都合な憲法の効力を剥奪し犯罪を正当
化.。 警察・検察 公務員 各議員同様 ただの犯罪者であります。
自分の犯罪に触れさせないようブロック 他人は有罪 自分は無罪
はぐらかし 居直り 犯罪正当化 陸海空その他戦力保持 憲法遵守
どころか逆行 皆様同様 ただの犯罪者です。
元総理。問題解決妨害、タライ回し等はしない。不都合ブロックしない
誠実に対処 しっかりと問題をふりかえる・・ 秘書のミス 

安倍尊師    /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
          l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
誠実にふりかえる              { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
秘書のミス ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
    /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| 
   〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
不都合に蓋をしてブロックしない    .   /  _J_ 丶     }'´ /
誠実にふりかえる 秘書のミス        l  /ィ三三シ'^    / ノ

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない
0175文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:47:18.49ID:PH/VRQNp0
(Media Times)自由に記事、責任は誰に ウェブマガジン「cakes」、批判や指摘相次ぐ
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20201205000256.html
社内をガチガチに統制してるのに、誤報や炎上に責任取らない新聞が何か言ってるぞ(笑)
0176文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:54:43.34ID:PH/VRQNp0
(子どもへの性暴力)第3部・消費する社会:4 JKビジネス、「人助け」と言う大人
https://www.asahi.com/articles/DA3S14721575.html
前川や米山を聖人扱いしてる会社から給料もらって、こういうダブスタ記事を書くって
恥ずかしくないのかね?
0177文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 19:48:04.60ID:qP5Ig1ZN0
煉獄さんの自己犠牲はなぜ崇高か 滅私を超えた鬼滅の力
https://www.asahi.com/articles/ASND62HFKND4UPQJ00C.html
>でも、現実の組織論でいえば、個人の犠牲を美談にせずに、特定の誰かに過剰な犠牲や
>負担を押し付けないシステムをつくることの方が重要ではないでしょうか

でも赤報隊事件で犠牲となった記者は持ち上げまーす
0178文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 04:41:26.27ID:Y9btBPCO0
なぜ煉獄が人気なのかならまだしもなぜ崇高かって・・・

崇高であることが前提で批判を許さない怖さを感じる
0179文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 07:40:38.05ID:yn0Umyh50
冤罪被害者の免田さん訃報
https://www.asahi.com/articles/ASND572QFND5TIPE018.html
>冤罪を社会全体の問題と捉えないといけない」と訴えた。(森川愛彦)

証拠捏造や冤罪事件を頻発させても、処分はトカゲの尻尾きりか誰も責任をとらず、
何の反省もしていない検察を、ゴーン逮捕みたいなリーク欲しさと安倍叩きのために
無謬の聖人集団みたいに持ち上げてるのは、お前ら朝日社会部だろ?

そもそも免田事件含めて、過去の冤罪事件で、ロクな取材もせずに警察や検察の
リーク情報を垂れ流して極悪人扱いしておきながら、冤罪が確定すると警察と検察に
責任転嫁して自分たちの罪は頬かむりするを繰り返しながら、「社会全体の問題」だぁ?

朝日社会部は「社会」の一部じゃないのか?だったら「反社」だな。
0181文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 09:25:26.25ID:BMuRP1Bs0
名古屋市のコロナ病床ピンチ 医師ら足りず…知事は苦言
https://www.asahi.com/articles/ASND82GY7ND7OIPE011.html
名古屋が政令市だからといって、愛知県全体に責任を持つのが知事の責務なのに
他人事みたいな批判を擁護するって……昭和天皇の御真影を焼いて一緒にはしゃいだ
仲間の大村を、ダブスタで持ち上げている以外に合理的理由が見当たらないんだが。
0182犯罪の正当化継続でなく 自首できる公務員
垢版 |
2020/12/08(火) 20:08:40.92ID:DCVKvvoC0
美しい日本 桜の枝葉をめでる会 見事な枝葉ぶり 重箱の隅に
残された虚しい食べ物をつつく群れ あの美しかった日本は ・・

秘書の気配りが裏目にでたのでしょう。いつも日本の事を考え多忙の
私を会計の事等で煩わすわけにはいかない。新型コロナウィルス等も
発生し言い出すタイミングを失ったのでしょう。結果として国会で間違っ
た説明になった。私も責任は感じています。多忙だったとはいえミス。
秘書に代わりにお詫びいたします。

警察も動く元総理が犯罪? 心配の方も多くいと思います。しかし桜の
枝葉に少しのミスがあっても基本・根幹は揺らぎません。
基本、私は犯罪者。警察・検察・公務員・議員の皆様と同じ犯罪者です。
桜の枝葉をめでるのと違い基本・根幹にあたる最高放棄。憲法を尊重し
擁護する義務を放棄し逆行 不都合な憲法の効力を剥奪し犯罪を正当
化.。 警察・検察 公務員 各議員同様 ただの犯罪者であります。
自分の犯罪に触れさせないようブロック 他人は有罪 自分は無罪
はぐらかし 居直り 犯罪正当化 陸海空その他戦力保持 憲法遵守
どころか逆行 皆様同様 ただの犯罪者です。
元総理。問題解決妨害、タライ回し等はしない。不都合ブロックしない
誠実に対処 しっかりと問題をふりかえる 秘書と連携ミス 

安倍尊師    /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
          l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
誠実にふりかえる              { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
秘書のミス ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
    /  _Y     ヽ      t 、  /  ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| 
   〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
不都合に蓋をしてブロックしない    .   /  _J_ 丶     }'´ /
誠実にふりかえる 秘書のミス        l  /ィ三三シ'^    / ノ

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない
0184文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:55:42.50ID:ZB/p4LuF0
0アンペアの野望
節電生活の元祖、アフロ姉さんを差し置いて頑張ってるんだな。姉さんは早期退職で居なくなったぞ。何故、居なくなったのか、世間知らずの記事を書いてるうちは分かるまい。
0185文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 08:25:30.50ID:R+XGXcy70
NHKらのバイデン支援報道は凄いね
0186
垢版 |
2020/12/10(木) 21:48:58.53ID:oXwiJkhg0
11月19日(木)朝日新聞東京版朝刊オピニオン面・インタビュー

歴史学者 古川隆久さん(日本大学教授)   任命拒否 歴史家の危惧   〈1〉

菅義偉首相による日本学術会議会員の任命拒否問題に対し、撤回を求めるネット署名を
中心になって呼びかけたのは、日本近現代史を研究する歴史家だった。戦前に学問や
表現の自由を弾圧し、戦争に突き進んで破滅した国家の歴史を研究してきた立場から、
見えてくるものは何か。日本大学教授の古川隆久さん(58)に聞いた。

(続く)
0187
垢版 |
2020/12/10(木) 22:00:00.23ID:oXwiJkhg0
>>186
(続き)

 ――菅首相に学術会議の会員候補6人の任命拒否撤回を求める署名は、10日間で
 14万3691筆が集まり、内閣府に提出されました。署名活動に取り組んだ
 きっかけは、何だったのですか。

「拒否された6人に大学、大学院のゼミで2年上の加藤陽子・東京大学教授が含まれて
いたことがきっかけです。敬愛する加藤さんは実証的な歴史家で、福田康夫政権で
公文書管理に関する有識者会議のメンバーも務めました。『そんな人がなぜ』と驚き、
すぐに何かしなければと思いました。私と同期で、加藤さんの同僚の鈴木淳・東大教授
とともに抗議の声を上げたのです」

 ――古川さんは、日米安保体制について「冷戦下、自由な社会を維持するには、あの
 選択しかなかった」と評価するなど、政治的には現実主義の立場ですね。これまで、
 世の中にモノ申す行動に関わったことはありましたか。

「かつて勤めた大学で、改組に反対し声明に名を連ねたり、2年前に日大アメフト部の
タックル問題が起きたとき、教職員組合の抗議の署名活動に参加したりした程度です。
私は学術会議の会員でも連携会員でもなく、つい最近、会議主催のシンポジウムに
聴衆として参加した程度です。しかし、今回の問題は学術会議にとどまらず、学問に
対する政治の露骨な介入であり、黙っているわけにはいかないと思いました」

(続く)
0188
垢版 |
2020/12/10(木) 22:07:52.20ID:oXwiJkhg0
>>187
(続き)

 ――なぜ、そこまで危機感を抱いているのでしょうか。

「日本近現代史を研究していることと関係します。戦前の体制は、国家の方針について
国民が幅広く議論し、決めていくという仕組みづくりが不十分でした。明治の元勲、
伊藤博文や山形有朋らは、自分たちの仲間だけで日本を導くことができると過信して
いました。自由民権運動は『富国強兵路線を妨げる』とみなし、自由な議論や民意が
反映されにくい国家の仕組みをつくった。それは結局、日中戦争や太平洋戦争で国民に
多くの犠牲を強い、敗戦により国家の破滅をもたらしました」

「私は、自由な議論が許される社会を維持しなければ日本によい未来はない、と著書に
書いたことがあります。ここで何もしなければ、言行不一致と言われかねません」

(続く)
0189文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 00:29:53.41ID:nr+kq37u0
大阪市立高21校、全て府に移管へ 土地など無償で譲渡
長富由希子
2020年12月10日10時21分

 大阪市議会は9日、すべての市立高校と中高一貫の中学校を
府に移管する条例改正案を大阪維新の会と公明党の賛成多数で可決した。
維新が過半数を占める府議会では今月下旬に条例案が可決される見込みで、
2022年4月の移管が確実になった。

 対象は現在の21高校と水都国際(住之江区)、咲くやこの花(此花区)の両中学校。
現在の市立扇町総合高校の敷地で22年4月に新設される桜和高校も含め、
移管後は府条例に基づいて運営されることになる。
学校の土地や校舎などの資産(計約1500億円)は市から府に無償譲渡される。

 市教育委員会は、移管によって府と教育のノウハウが共有できるほか、
少子化が進む中で効率的な学校運営ができると説明した。
市は今後、小中学校に人材や予算を集中させる方針だ。

 ただ、市議会では、移管後に学校が統廃合され、
府が跡地などを売却した際の収益の取り扱いをめぐって議論が集中した。

残り:295文字/全文:685文字
https://www.asahi.com/amp/articles/ASNDB34LZND9PTIL019.html
0190文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 07:39:13.14ID:SnsQ4Gaq0
>>188
「>「私は、自由な議論が許される社会を維持しなければ日本によい未来はない、と著書に
>書いたことがあります。ここで何もしなければ、言行不一致と言われかねません」

元号反対や防衛装備庁への研究協力妨害を他人に強要し、自衛官の大学入学を妨害した
学術会議≒共産党の横暴を阻止して、「自由な議論が許される社会を維持」することは
確かに大切だよね(笑)
0192
垢版 |
2020/12/11(金) 21:57:50.85ID:d6LBuQSe0
>>188
(続き)

歴史学者 古川隆久さん(日本大学教授)   任命拒否 歴史家の危惧   〈2〉

「教授は官吏たれ」 学問への政治介入 議論を封じ戦争へ

 ――今回の問題に関連し、1930年代、京都大学と滝川幸辰教授の学説が
 無政府主義的だ、などと問題視され、退官に追い込まれた「滝川事件」や、
 憲法学者で貴族院議員だった美濃部達吉の天皇機関説が不敬とされ、
 著書が発禁処分を受け、議員を辞職した事件との類似性が指摘されています。

「滝川事件は、滝川の講演を聞いた検事総長が、問題だと騒ぎ、ことを大きくしました。
天皇機関説でも、右翼の激しい攻撃に政府が引きずられる格好でした。いきなり政府が
弾圧したのではなく、扇動者がいたということです。ところが今回は、政府の方から
問題を起こし、理由も示さない。やり方が不公正だと考えざるを得ません。38年には
『帝大騒動』も起きました。これも知っておくべきでしょう」

 ――帝大騒動ですか。

「第1次近衛文麿内閣で、途中から文部大臣になった陸軍大将の荒木貞夫が、
帝国大学の総長や教授の人事に介入した事件です。かつて陸軍大臣を務めた荒木は、
日頃から精神教育の大切さを主張していました。日中戦争が始まり、軍国主義が
高まる中、国民にも精神教育が必要だ、として起用されたのでしょう」

(続く)
0193
垢版 |
2020/12/11(金) 22:05:43.41ID:d6LBuQSe0
>>192
(続き)

 ――荒木はどんな主張で、大学人事に介入したのでしょうか。

「大日本帝国憲法には大権、つまり天皇の権限として文武官を任命することが規定
されています。帝大教授も身分としては文官ですが、それまでは教授人事は学内で
決められ、総長も選挙で選んでいました。天皇による任命は形式的だったわけですが、
選挙には弊害がある、とする荒木は、『教授は官吏たることを自覚せよ』と主張し、
天皇大権を持ち出して政府による人事介入を正当化しました」

 ――菅政権も、学術会議会員が特別職の国家公務員であることを強調しています。

「学術会議は自主的に会員を選び、それに基づいて首相が形式的に任命してきました。
ところが菅首相は、自らの任命権を振りかざして介入してきた。帝大騒動とよく
似ています。ただ、当時は、背景に東大内部のいささか醜悪な人事構想があり、
大学側に弱みがあった。しかし今回は、学術会議には何の落ち度もありません」

(続く)
0194文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 22:39:39.75ID:zPg6S+Yp0
「久々に見た大事故」「震えが止まらない」 新聞広告欄に「1年前の原稿」、朝日&日経BPが謝罪
https://www.j-cast.com/2020/12/10400826.html
> 朝日新聞の9日付朝刊を見て、多くのツイッターユーザー、特に広告関係者が震えあがった。
> 29面(社会面)の記事下(5段1/2)に、雑誌『日経おとなのOFF』(日経トレンディ)の
> 広告が掲載されたが、「絶対に見逃せない美術展2020」とのキャッチコピーの通り、
> なぜか昨年末発売のバックナンバーが紹介されている。
> 同日付の日経新聞にも同誌の広告が載ったが、12月9日発売の最新号「2021年 絶対に見逃せない美術展」の紹介だった。

朝日新聞で、1年前の雑誌の広告を載せてしまうという大事故発生

なお、翌日の朝刊におわびが載ったらしいが、朝日新聞デジタルの「訂正・おわび」には載ってない
https://www.asahi.com/news/corrections/
0195文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 10:25:32.64ID:xrEEsjhi0
安倍は「政治も外交もリアリズムが大切だ」と言う。
しかし、リアリズムが完全に欠如しているから政治も外交も失敗したのだ。
安倍と周辺の一味は、国を乱し、世に害を与えてきた。
令和二年八月二十八日、安倍は「本年六月の定期検診で、(潰瘍性大腸炎)再発の兆候がみられると指摘を受けました」などとお涙頂戴の辞任会見を行い、
直後に支持率は急上昇しました。
連中は事前にメディアにリークして病院通いを大々的に報道させてきたが、谷口智彦内閣官房参与の証言によれば、九月十一日には安倍はコース料理を完食し、
酒まで飲んでいる。
持病の再発の兆候があったと主張する六月以降も、安倍は高級レストランで宴会三昧。
九月二十三日の読売新聞のインタビューでは、ほとぼりも冷めたとばかりに、「首相から求められれば、(外交特使など)様々なお手伝いもしたい」などと述べていた。
盗人猛々しい。
対米、対ロシア、対中国、対北朝鮮・・・・。
外交で失敗を重ね、「桜を見る会」や森友学園問題などあらゆる疑惑の追及から逃げ出しただけではないか。
連中が示しているのはバランスある思考の欠如であり、現実主義の対極にある妄想であり「発狂」そのものである。
日本人は豚になる(適菜収著)より
0196
垢版 |
2020/12/12(土) 22:18:30.59ID:gmn5L3qz0
>>193
(続き)

歴史学者 古川隆久さん(日本大学教授)   任命拒否 歴史家の危惧   〈3〉

学術会議の独立 政府の誤り防ぐ 世の中には必要

 ――社会における学者の役割とはどういうものだと考えますか。

「私がいつも学生に教えるのは『物事を疑ってかかれ』ということです。歴史学ならば、
史料をうのみにしない。どういう背景で文書が書かれ、証言がなされたのか。そうした
史料批判が、歴史学では大切です。当然、現実の政治や社会についても同じです。
うのみにせず、多面的に考える。それこそ、学者がすべきことです」

 ――では学術会議の役割とは。

「政府が政策を決める際、専門家を集めた審議会をつくり、答申を得るというやり方が
よく行われています。委員は往々にして、政府の方針に強く反対しない人たちが選ばれ、
異論はあまり出ません。しかし学術会議は、政府から独立して選ばれた、広範囲に
わたる多様な専門家集団です。まさに俯瞰的、総合的な観点から政府や社会に提言して
いく。政府お手盛りの審議会にはできない、セカンドオピニオンを示すのです。政府の
意を忖度するようになってしまえば、存在意義がありません。その結果、政府が
間違いを犯せば、損をするのはわれわれです」

(続く)
0197
垢版 |
2020/12/12(土) 22:28:36.64ID:gmn5L3qz0
>>196
(続き)

 ――加藤勝信官房長官は、任命拒否について「直ちに学問の自由の侵害には
 つながらない」と述べました。「学術会議の会員になれなくても、研究は
 自由にできる」という意見もあります。

「全く違います。学術会議の会員を選ぶ基準は、優れた研究と業績です。首相が任命を
拒否したということは、これを否定したということになります。それが通れば、
国立大学の人事や予算、税金で賄われる科学研究費(科研費)助成事業も、時の政権の
意向に左右され、研究に必要な立場や資金が、学術的な基準以外で決められることに
なってしまう。まさに憲法23条が保障する、学問の自由の侵害です。今回の件を
黙認することは、こうした事態への第一歩となりかねません」

 ――菅首相は、個々の人事について理由を明かさないとしつつも「多様性が大事だと
 いうことを念頭に判断した」と言っています。

「首相の説明なるものが、後出しでコロコロ変わり、矛盾をさらけ出していますね。
どうしてもはぐらかそうとしているように見えてしまいます」

(続く)
0198文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:13:34.22ID:+2oBOlgN0
優れた研究と業績、ねえ…
それは誰が担保するの?その正当性を誰が証明すんの?
第三者的にスポンサーである政府が行う、で何もおかしくないだろう
本当に学者なのか?
0199文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:38:59.68ID:SVrZxt920
>>197
>国立大学の人事や予算、税金で賄われる科学研究費(科研費)助成事業も、時の政権の
>意向に左右され、研究に必要な立場や資金が、学術的な基準以外で決められることに
>なってしまう。

つーか、学術会議が「軍事関連研究全面禁止」を言い渡したり、防衛省募集の研究に参加表明をした大学に
会議幹部が大挙して押し寄せて参加取り消しをさせたり、過去には防衛大学出身者の国立大学院入学を拒否したり、
某山口二郎のような文系学者がシンポジウムを開くだけの研究()に数億円を融通する一方理系の研究の科研費を
ケチったり、カネに困った理系学者が軍事研究allOKの中国の大学に引っ張られるのを批判どころか奨励したり。
どこが「学術的な基準」で決められているのか説明していただきたいもんですな。

>「首相の説明なるものが、後出しでコロコロ変わり、矛盾をさらけ出していますね。
>どうしてもはぐらかそうとしているように見えてしまいます」

最初からどう見ても公安事案だからなあ。
外患誘致罪は死刑一択だし、外患援助は死刑または無期ありの懲役だぞ。
0200文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:07:37.26ID:l+xFs4uV0
>>198
>本当に学者なのか?

歴史学者ですよ?
それも、専門は「日本近代史」ですよ?ww
0201文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:21:43.58ID:dmGOQIIg0
明日発売の[AERA]
⇒巻頭コラム:eyes
■内田 樹「日本は市場を持たない株式会社。政権が見つめるのは「得票」だけ」
■浜 矩子「言葉の共通理解が消えていく。「戦後」が通じない日は来させじ」
⇒ノンフィクションルポ:コロナ禍で女性の自殺が急増「サインを見逃さない」
暴力やストレスはより弱いところに向かう/若者のリスクを可視化して救う
⇒連載:時代を読む/ロスジェネ世代を襲った3度目の「禍」−就職氷河期、リーマン、コロナ
⇒連載コラム:佐藤 優の7DAYS/検察のリークは民主主義になじまない−安倍晋三「さくら疑惑」で考える
⇒政局大特集:菅内閣への打撃は「桜」より「アキタフーズ」
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=22428
0202文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:01:10.07ID:wQyUlRyD0
(根津朝彦のメディア私評)天皇制とタブー 敬称報道、批判を抑制しないか
https://www.asahi.com/articles/DA3S14727309.html
反皇室運動をやりたきゃ、根津と朝日新聞が勝手にやればいい。他人に押し付けるな。
「風流夢譚」がOKなら、右翼が赤報隊を「義士」と讃えてる行事もOKなんだよな?

昭和天皇訪米の賞賛報道に耐えられず共同通信を辞めた矢島翠を思い出す人がいないのは
ケシカラン!って、知らんがな。朝日でマンセー記事でも載せてやればいい。

戦争責任をとってないのとして皇室は批判するのに、朝日新聞はスルーかよ?根津センセ。
記事載せてくれるから叩かないという、そういう態度こそ「タブー」「自粛」「忖度」って言うんだよ。
0204文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:14:12.89ID:wQyUlRyD0
月刊Journalism(ジャーナリズム)2020年12月号
https://jschool.asahi.com/journalism/latest

>「安倍一強」は「官邸一強」だった 官僚統制、数の力で基盤堅固に
>坪井ゆづる(朝日新聞論説委員)

二人組のどっちが書いたか知らんが、「コロナは手洗いで防げるから中国人の
入国制限は不要」という、当時からしてもデマっぽい素粒子についての説明責任
果たすのが先じゃねーの?

>勝ち馬追わず、敗者を背負え 問われる政治家の覚悟と矜持
>大島 新(ドキュメンタリー監督)

ドキュメンタリー映画「なぜ君は総理大臣になれないのか」を最近、左翼マスコミが
立憲民主党の議員がまともなのに不遇なんだよという印象操作に使ってるけど、
まともな日本人はそもそも、外国人参政権をめざす政党から立候補なんかしないんだよ。

しっかし「朝日新聞ジャーナリスト学校」って笑えるな。高橋講師が「記事にエビデンスは
不要!」「黙ってトイレを詰まらせろ」とか教えて、受講者が「イエス、マム!」とか唱和すんのか?
0205文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:18:24.74ID:wQyUlRyD0
>>196
>私がいつも学生に教えるのは『物事を疑ってかかれ』ということです。歴史学ならば、
>史料をうのみにしない。どういう背景で文書が書かれ、証言がなされたのか。そうした
>史料批判が、歴史学では大切です。

学術会議の活動・主張を「うのみ」にせず「疑ってかか」ったら、共産党系の左翼学者が
牛耳ってて、元号・皇室廃止やら、日本の防衛装備研究は禁止して中国への技術横流しは
奨励していることやら、自衛官の大学入学妨害やらがバレたんですけど?(笑)
0206文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:15:06.65ID:XPGy5ml30
朝日 朝刊の全面広告
・宗次郎オカリナ
・マットレス
・通販
・胃薬
・GO TOトラベル
・大手製薬

一部を除いて、ディスカウントして埋めたんだろうな。
0207文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:23:52.91ID:lopyB5sk0
無知=バカではない。
子供は無知だが、それをバカとは呼ばない。
無知なら無知なりに黙っていれば利口だが、バカに限って声が大きい。
安倍晋三が在学中、成蹊大学で政治思想史を教えていた加藤節教授は、安倍は二つの「ムチ」に集約できると言う。
ひとつはignorantの無知、もうひとつはshamelessの無恥であると。
たしかに、安倍は歴史も知らないし、憲法も知らないし、政治も知らない。
加藤は「彼はまず歴史を知らない。戦後の日本が築いてきた歴史を踏まえていないんです。歴史はよく知らないから、
そんなものは無視してもよいと考えているのではないでしょうか?」と発言。
総理辞任後には、「安倍さんはもう少し謙虚に勉強してほしかった。僕が彼を指導したという自覚は全くありませんが、
僕の授業を聞いていたはずなのだから、もうちょっと知的に自分を鍛えてほしかったと思います。いまさら言っても、
もう遅いですが(笑)」とインタビューに答えていた。
たしかに、もう遅い。
無恥はさらにタチが悪い。
バカとは価値判断ができないことである。
人間に害があるものを評価してしまう。
政治家、大学教授、弁護士・・・。
膨大な知識を持ったバカは山ほどいる。
日本人は豚になる(適菜収著)より
0208文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:38:08.02ID:baMCR/Q50
>>207
適菜収だからレス返す
遅読術でも確か四国を知らない人は信用できないとか言っていたな
かといって何でも知っていて価値判断ができるってことは
知らなければその価値に対して平身低頭しなさい
って感じ取れるぞ
要するに知っている人が知らない人に対して優越感を感じなさい
って話になるぞ
それこそ教養マウント取り そして無教養者に対する傲慢に思えるぞ
0209文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 15:21:38.31ID:l+xFs4uV0
>>196
>どういう背景で文書が書かれ、証言がなされたのか。そうした史料批判が、歴史学では大切です。

全くもってその通り。
是非古川センセイには、植村隆がどういう背景で記事を書き、自称慰安婦の出鱈目証言を採用したのか、
史料批判をお願いします。所謂従軍慰安婦記事捏造事件は、近代歴史学では大切だと思います。
ttps://www.asahi.com/articles/DA3S14702049.html
元朝日記者の敗訴が確定 慰安婦報道訴訟  2020年11月20日 5時00分

それから出来れば、捏造がバレた後も朝日新聞がどういう背景で慰安婦キャンペーンを続けたのかも
史料批判をお願いしたい。もちろん査読に耐える論文でw
0210
垢版 |
2020/12/13(日) 16:28:36.29ID:DzovGOnX0
>>197
(続き)

歴史学者 古川隆久さん(日本大学教授)   任命拒否 歴史家の危惧   〈4〉

 ――一方、国民の間には、「どうせ学者の世界の話だ」「学術会議は税金の
 無駄遣いでは」という見方もあるようです。

「戦前も滝川事件や天皇機関説などについて『しょせん学者の問題だ』と思った国民は
少なくありませんでした。しかし、気づいたときには、異論が言えない社会になって
いました。今、ここで政権のやり方を許してしまえば、政治の介入を広げる大義名分を
与えてしまいかねません」

「映画監督や日本ペンクラブなど表現に関わる人たちも、菅政権のやり方に反対の声を
上げています。表現の自由への危機感からでしょう。すでに昨年の愛知トリエンナーレ
では、文化庁の補助金交付が一時、取り消されました。私は、いずれ、NHKや
民間放送にも政府が強く介入してくるおそれがあると思います」

(続く)
0211
垢版 |
2020/12/13(日) 16:37:22.73ID:DzovGOnX0
>>210
(続き)

 ――とはいえ、戦前とは違い、今は民主主義の世の中です。心配しすぎでは
 ないですか。

「安倍政権の頃から、選挙で勝ったから何をしてもいいと言わんばかりに、少数派の
意見や異論を無視する風潮が高まっているのを感じます。『税金を使うのだから政府の
言うことを聞くのは当然だ』という意見はネット上に多く、一部の国会議員も扇動して
います。この点で戦前の弾圧と似ていると思います。『国のために』ということと、
『ときの政権のために』というのは同じことではありません。政権に批判的な意見が、
長い目で見て世の中を良くすることもあります。これが『国のために』という本来の
意味です」

「だからこそ、ネット署名を通じて事の重大性を国民に広く訴えようとしました。
みんなが自由なことを言える社会、そして政府が問題を起こせば、それを批判し、
やり直すことができる社会。本来、憲法が保障している、そうした仕組みを
維持するためにも、私たちは税金を払うべきなのです」

(終り)
0212文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 17:39:25.86ID:l+xFs4uV0
>>211
>これが『国のために』という本来の意味です

『国のために』と、学術会議がやってる『中国のために』は根本的に異なるものなんだがw

>みんなが自由なことを言える社会

「ただし、日本人の生命財産を守ろうという自由は認めません」てかw

>政府が問題を起こせば、それを批判し、やり直すことができる社会

そのために選挙があり、国民は問題を起こした議員や政府を交代させることができる。

親分が自分の子分どもを交代させながら名誉職である学術会議に加入させることで権勢を維持するような
学術会議に使うような税金は払いたくないね。
0213文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 22:34:25.50ID:gsVHTKjr0
>安倍政権の頃から、選挙で勝ったから何をしてもいいと言わんばかりに、

民主党政権ではたかが代表戦で勝っただけの菅直人が「負けたやつは黙ってろ」と言ったことがありますがアベガーですか
0214文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 17:33:07.02ID:WtLiRWrF0
【コラム】「愛の不時着」「NiziU」突風に第4次韓流ブーム、韓国ではよく知られていない
https://japanese.joins.com/JArticle/273311?sectcode=140&;servcode=100
韓国紙の中央日報に、元朝日新聞記者の成川彩が書いている韓国文化ヨイショ記事

>いまは文化だけ見れば日本が韓国に片思いしているようだ。

など言い回しがキモい

朝日新聞デジタルで「成川彩」を検索すると
朝日で演劇や映画担当記者→辞職して韓国・東国大大学院生→韓国在住の映画ライター
といった感じの経歴のようだ
0215文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 18:10:55.98ID:u5zksbrr0
>>207
>無知なら無知なりに黙っていれば利口だが、バカに限って声が大きい

「便所の落書き」のローカルルールすら守れず、あちこちこスレにコピペを
乱貼りしてる輩こそ、鏡に向かって百万遍唱えるべきセリフだな、これ(笑)。

哲学書や思想書を読んだことだけを他人を見下す根拠にして、自分では何も
生み出せず、B層批判の一発芸だけで食いつないでる適菜も大概な処世だが
その適菜の受け売りで悦に入ってるって、みっともないと自分で思わんのか?

成蹊の加藤って、「恩師も安倍を批判!」って左翼マスゴミを登場しまくってた
下種じゃん。
0216文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 20:41:06.67ID:pQ6DTS3I0
>>214
この人以前中央日報かなんかで
「朝日新聞社を退職して韓国で映画の勉強する学生」として取材されていた人かな
0217
垢版 |
2020/12/14(月) 21:51:51.26ID:FmltJ73a0
12月11日(金)朝日新聞東京版朝刊社会面「核といのちを考える/核禁条約 発効へ」

歌手 元ちとせさん(41)   平和へ 価値観変わる

(前略)

平和を歌い継ぐことを音楽活動のテーマの一つにして15年になります。きっかけは、
被爆60年の2005年8月6日。報道番組の企画で、広島の原爆ドーム前で
坂本龍一さんのピアノ伴奏で反戦歌「死んだ女の子」を歌いました。
《あたしは死んだの あのヒロシマで 夏の朝に あのときも七つ いまでも七つ
死んだ子はけっして大きくならないの》

(中略)

核兵器禁止条約の発効は前向きにとらえています。核兵器を持つのは、「自分たちは
こんな強いカードを持っているぞ」みたいな子どものけんかと同じ。決して良いもので
ないとわかっているのに、世の中のことを深く考えてきた人たちが「持つのは良いこと」
と思うのが不思議でなりませんでした。ようやく「悪いこと」という条約ができました。

核を持つ国は、すぐには言うことを聞かないでしょう。ただ、指導者ではなく国民の
間では、核兵器は良くないものだと考えだす人は少しずつ増えるのではないでしょうか。
価値観が変わる世の中が絶対に生まれると思います。そのためにも新型コロナと同じ
くらい、毎日、核についての報道があってもいいと思います。

この条約に日本政府が参加しないのは、アメリカとの関係性を考えると、日本らしいの
かなと思います。でもその分、「核兵器はなくさなければならない」「戦争はしない」
という意思を強く押し出してほしい。世界の流れが変わることを見据え、ここぞという
ときに存在を見せつけてほしい。

(以下略)
0218文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 23:05:19.64ID:oSidmlcn0
beの表紙の企業支援家インタビュー、何かあまりに自信満々すぎて
うさんくささを感じた。記者側が完全に言うこと全部そのまま信じて
掘り下げることできずただただ宣伝に利用されてるんじゃないかと。

こういうベンチャー社長系の記事担当にはこういう盲目的にただ
持ち上げる記者が多い 丸め込まれるなよ自称ジャーナリストども
0219文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 05:24:41.19ID:vBU/xeWQ0
訂正して、おわびします
https://www.asahi.com/articles/DA3S14730902.html
▼10〜13日付社会面「新型コロナウイルス感染者」の表で、沖縄県の死者が「76」とあるのは「75」の誤りでした。また、10日付社会面の記事で、死者が前日より全国で「43人増えた」とあるのは「42人増えた」の誤りでした。これに伴い、10〜13日付の1面と社会面の表の国内全体の死者数も1人ずつ減ります。集計時の入力を誤りました。


訂正して、おわびします
https://www.asahi.com/articles/DA3S14730903.html
▼12日付読書面「杉江松恋が薦める文庫この新刊!」で、文中の「噂」のふりがなに「うさわ」とあるのは、「うわさ」の誤りでした。執筆者の原稿を編集する際に間違えました。
0220文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 07:09:08.19ID:UZwbiU7i0
>>219
バカ
0221文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 07:18:36.99ID:g61upwl90
>>218
朝日のインタビューや人物評伝なんて、それに限らず、持ち上げたい相手は聖人化、
貶めたい奴はデモナイズ(悪魔化)で、信用性ゼロ。

週末のコラムで曽我豪が、田中角栄有罪の自民党への影響を取り上げてたが
https://www.asahi.com/articles/DA3S14729869.html
最近の朝日じゃ安倍を叩くために、田中と田中派はクリーンでリベラルで金にきれいな
聖人集団だった!それに連なる石破はどぶ板選挙を欠かさない地方の救世主!中村喜四郎は
冤罪に屈しない苦労人!みたいな扱い。
0222文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 08:20:52.53ID:g61upwl90
(寄稿)不寛容の時代 小説家・桐野夏生
https://www.asahi.com/articles/DA3S14730829.html
「正義」を振りかざして「不寛容」を推し進めてきたのは、あなたが寄稿している
朝日新聞なんだけど?明言しないものの、そう認識して寄稿先に選んだのなら
救いはあるけど……。

最後は「小説を読め!」と〆てるが、逆に、創作をソースに現実の社会・政治を
語りたがる左翼メディアの風潮こそ危険だと思うがね。「安倍政権が言論・報道を
弾圧している!証拠は映画『新聞記者』だ!」みたいな。

作家をやたらコメンテーターとして世相を語らせるのが、そもそもおかしいんだよ。
創作で食ってる人たちなんだから。左に限らず、右の百田とかにも言えることだが。
0223文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 08:26:42.18ID:g61upwl90
>>222の真下に載ってる、こっちの外部寄稿はちゃんとした指摘だった。
https://www.asahi.com/articles/DA3S14730830.html
(パブリックエディターから 新聞と読者のあいだで)刺激競争が覆い尽くさぬ世に 
山本龍彦
>パブリックエディターに就任して驚いたこと。その一つは、朝日新聞紙上に、政権などを
>挑発・揶揄(やゆ)するような言葉を含むコラムが時折掲載され、これを「スカッとした」などという
>表現で熱烈に支持する読者の声が少なくないことだ。コラムの筆者には戦略的な意図があるのだろうが、
>その書きぶりに「待ってました!」と言わんばかりの喝采を送る一部の読者の反応を見て、ある種の戸惑いを
>覚えた。新聞とは、「お客様」をスカッとさせるメディアだったのか。

ネトウヨをエコーチェンバー現象の産物と叩く朝日も、やってることは同じなんだよ。
0224文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 08:29:38.94ID:b3Z7Daxw0
無知=バカではない。
子供は無知だが、それをバカとは呼ばない。
無知なら無知なりに黙っていれば利口だが、バカに限って声が大きい。
安倍晋三が在学中、成蹊大学で政治思想史を教えていた加藤節教授は、安倍は二つの「ムチ」に集約できると言う。
ひとつはignorantの無知、もうひとつはshamelessの無恥であると。
たしかに、安倍は歴史も知らないし、憲法も知らないし、政治も知らない。
加藤は「彼はまず歴史を知らない。戦後の日本が築いてきた歴史を踏まえていないんです。歴史はよく知らないから、
そんなものは無視してもよいと考えているのではないでしょうか?」と発言。
総理辞任後には、「安倍さんはもう少し謙虚に勉強してほしかった。僕が彼を指導したという自覚は全くありませんが、
僕の授業を聞いていたはずなのだから、もうちょっと知的に自分を鍛えてほしかったと思います。いまさら言っても、
もう遅いですが(笑)」とインタビューに答えていた。
たしかに、もう遅い。
無恥はさらにタチが悪い。
バカとは価値判断ができないことである。
人間に害があるものを評価してしまう。
政治家、大学教授、弁護士・・・。
膨大な知識を持ったバカは山ほどいる。
日本人は豚になる(適菜収著)より
0225文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 09:49:41.48ID:ilZPc3Gt0
>>221
意図を持って持ち上げているならまだ分からんでもないんだが、
山師みたいなカリスマ性があって口のうまい輩にただただ騙されてるだけ
みたいな質の低い記者が増えてる
0226文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:05:02.28ID:zG1CAiYn0
>>225
未熟で相手の口車に乗せられてる若手と、嘘や「報道しない自由」を自覚しつつ
意図的に読者をミスリードしようとしてる、悪い意味でのベテランと両方いると思う。

まるで現代の魔女狩り? 性被害を訴えた草津町議会女性議員へのリコール
https://dot.asahi.com/dot/2020112500023.html
草津の冤罪事件や慰安婦問題みたいに、朝日新聞本体で深入りするとヤバそうな案件は
週刊朝日やハフポストみたいな系列媒体で印象操作を図るとか、とことんクズな集団。
0227文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:34:56.13ID:i0F38Gy90
>>222
「つるつるした言葉」というのが紙面を踊っていたが
独特すぎる表現や視点が生活言語になるわけがないよな
小説=作り話という視点がその小説家は完全に欠けている
0228文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:39:31.70ID:i0F38Gy90
>>223
この著者1976年生まれか
その世代でこれだけのことが書けるのは非常に嬉しかった

極論を言うと就職氷河期世代はまともな奴多いんじゃないか?
もしそうなら早く主導権を握って欲しい
0229文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:31:30.19ID:94s37t4v0
>>227
朝日新聞や毎日新聞、東京新聞がコメンテーターやインタビューでやらたと
小説家や劇作家を引っ張り出すのは、同類だからだろう。

単に左翼というだけでなく、狙った「ストーリー」を描き出すために、都合の
悪い現実はそぎ落とし(所謂「報道しない自由」)、材料が足りなければ、
架空の材料を付け足す(=新聞がやったら「捏造」)手法を多用する点で同類。

小説家にしても、小説への世相の影響を語るならいいが、社会・政治に口出すなら
ちゃんと「現実」を取材して、自らに、創作が許されない縛り=ノンフィクションや
ドキュメンタリーをかけてやるべき。
0230文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 07:11:18.94ID:Sf8WSTHC0
第20回大佛次郎論壇賞『女性たちの保守運動 右傾化する日本社会のジェンダー』鈴木彩加さん
https://www.asahi.com/articles/DA3S14732222.html
女性なのに、左翼フェミニズム運動に同調しないのはおかしい!という思い込みが
そもそもおかしいと考えないのか?コイツらは。一見、自分のジェンダーに味方する
言動をしている連中が、自分がアイデンティティ抱いている民族・国家=日本に対して
アンチだったら、それを嫌悪・批判する人が出てくるのは当たり前だろう。

朝日がやってる賞だから、今日の紙面では左翼学者を大動員して翼賛コメント載せてる。
根本清樹朝日論説主幹は「右傾化し、憎悪や怒りに満ちた日本社会への危機感が〜」とか
ぬかしてるけど、日本への「憎悪や怒りに満ちた」ヘイトを連日喚き散らしてるのは
お前ら朝日の記者とお仲間の左翼だよ。
0231文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 07:16:36.31ID:Sf8WSTHC0
(後藤正文の朝からロック)「電卓4000万台」の40年後
https://www.asahi.com/articles/DA3S14732237.html
スマホの普及に話をつなげて、大量生産・消費社会でいいのか?的な
話で締めくくってるけど、なんで左翼が環境問題や経済格差を論じる時
自分を棚にあげるんだ?「僕を含めて」と逃げ口上も書いてるけど、
まずはスマホも電気系の音響機器も捨てて生きてから言えよ。
0232文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:25:25.91ID:Th40Rlaw0
安倍は「政治も外交もリアリズムが大切だ」と言う。
しかし、リアリズムが完全に欠如しているから政治も外交も失敗したのだ。
安倍と周辺の一味は、国を乱し、世に害を与えてきた。
令和二年八月二十八日、安倍は「本年六月の定期検診で、(潰瘍性大腸炎)再発の兆候がみられると指摘を受けました」などとお涙頂戴の辞任会見を行い、
直後に支持率は急上昇しました。
連中は事前にメディアにリークして病院通いを大々的に報道させてきたが、谷口智彦内閣官房参与の証言によれば、九月十一日には安倍はコース料理を完食し、
酒まで飲んでいる。
持病の再発の兆候があったと主張する六月以降も、安倍は高級レストランで宴会三昧。
九月二十三日の読売新聞のインタビューでは、ほとぼりも冷めたとばかりに、「首相から求められれば、(外交特使など)様々なお手伝いもしたい」などと述べていた。
盗人猛々しい。
対米、対ロシア、対中国、対北朝鮮・・・・。
外交で失敗を重ね、「桜を見る会」や森友学園問題などあらゆる疑惑の追及から逃げ出しただけではないか。
連中が示しているのはバランスある思考の欠如であり、現実主義の対極にある妄想であり「発狂」そのものである。
日本人は豚になる(適菜収著)より
0233文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 12:33:32.45ID:eYB+Ldu90
>>229
ただしそれを朝日新聞社内で強弁すると「週刊誌に行け」の一点張りになりかねない諸刃の剣
素人にはおすすめできない

…余所はどのくらいノンフィクション要素を新聞に書き込んでいるか心配だ
0234文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 22:31:52.36ID:ybGswt+J0
内田樹「感染症対策の失敗を認めない政権の“視線”は、次の選挙の得票だけ」
https://dot.asahi.com/aera/2020121500057.html
>だが、ただでさえ低い日本政府の感染症対策への国際社会の評価はさらに低くなることは避けられない。
>それでも、国内のメディアがそれを報じなければ、海外の報道を日常的にチェックしている人以外は
>その事実を知らずに終わる。

日本の感染症対策がダメだとすると、
その「海外」の国々はさぞ素晴らしい対策をしていて、感染者も死者も少なく抑えているんだろうなあ
0235文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 05:39:08.75ID:wkEvov7Q0
コロナ対策でガチに成功した国って、朝日「素粒子」の言い分と正反対に
中国人の入国をとっとと禁止したベトナム、台湾、モンゴルくらいだがな。

内田のいう「海外メディア」って、死者続出でも演説だけ立派なクオモや
メルケルを絶賛してる欧米マスゴミのことだろ?<出羽守>の駄文載せて
クオリティペーパー気取りが、一般国民が海外情報ダイレクトにみることができる
ネット時代に通用すると思ってんのか?
0236文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 08:34:43.55ID:X9/XjVo60
安倍政権が7年8カ月で「成し遂げた」のは国家と社会の破壊
安倍晋三の首相連続在職日数が24日で2799日となり憲政史上最長となった。
安倍は「政治においては、何日間在職したかでなく、何を成し遂げたかが問われるんだろうと思うが、この7年8カ月、
国民の皆さまにお約束した政策を実行するため、結果を出すために一日一日、その積み重ねの上にきょうの日を迎えることが
できたんだろうと考えている」とコメント。
え?
どこのパラレルワールドの住人か知らないが、成し遂げたのは社会の破壊くらいだし、国民との約束を守らなかったことが現在問題になっているのにね。
自民党は2017年に党則をねじ曲げ総裁任期を「連続3期9年」に延長したが、二階俊博も甘利明も麻生太郎も安倍4選に言及。
永久に安倍を担ぐ算段だったのかもしれない。
しかし、現実世界ではそれは無理。
8月17日、東京・信濃町の慶応大病院を安倍は訪れ、約7時間半滞在。
同24日にも再び病院を訪問した。
安倍周辺は「前回の続き」と説明したが、持病の潰瘍性大腸炎が悪化したという説や、検察の捜査(公職選挙法違反)
から逃れるための入院の準備といった説も流れた。
こうした中、SNSでは「さっさと死ね」といった類いの意見が散見されたが、乱暴なことは言ってはいけない。
病気になったのは安倍の責任ではない。
それに今、死んだら逃げ得だ。
一連の「安倍晋三事件」の追及がうやむやになる可能性もある。
安倍が7年8カ月で日本に与えたダメージは凄まじい。
北方領土をロシアに献上し、アメリカからはガラクタの武器を買い、拉致問題を放置。
国のかたちを変えてしまう移民政策を嘘とデマで押し通し、森友事件における財務省の公文書改ざんをはじめ、
防衛省の日報隠蔽、厚生労働省のデータ捏造などで国家の信用を地に落とした。
安倍は、水道事業の民営化や放送局の外資規制の撤廃をもくろみ、「桜を見る会」には悪徳マルチ商法の会長や
反社会勢力のメンバー、半グレ組織のトップらを招いていた。
この悪党を支えてきたのがカルトや政商、「保守」を自称するいかがわしい言論人だった。
0237
垢版 |
2020/12/17(木) 21:50:20.39ID:Jpl5Vu0o0
11月26日(木)朝日新聞東京版朝刊文化面

小説に追いつく不穏な社会  「日没」桐野夏生さんに聞く

主人公の作家 国が矯正…重なる任命拒否・不自由展

ひたひたと迫る不穏な社会の空気に、作家の桐野夏生さんが鋭く反応した。
『日没』(岩波書店)で描いたディストピアは、2020年の日本と決して無縁ではない。
「怒りが収まらない」という桐野さんに聞いた

物語はこんなふうに始まる。

ある日、総務省「文化文芸倫理向上委員会」から作家、マッツ夢井あてに召喚状が届く。
呼び出されて行ってみると、そこは療養所とは名ばかりの、「更生と矯正」のための
収容所だった。そこで「社会に適応した」作品を書くよう求められる。

「作家が捕まったらどうなるのかという恐怖があり、最初はSFのような気持ちで
書き始めた。ところが、だんだん現実が法的に整備されてきた」

かねて構想を温めてきたテーマだったが、雑誌連載を始める前年の2015年には、
従来の憲法解釈では成しえなかった安全保障法制が制定され、17年には
「共謀罪」法が成立した。「はっと気がつくと、いつの間にか同時進行の現実を
書いているみたいになってしまった。どんどんがんじがらめになっていくような、
嫌な予感がしている。

今年、連載が終わった後、学術会議をめぐる任命拒否問題が浮上した。

マッツは職員に対し、理不尽な呼び出しに抗議し、理由を問いただす。だが、説明は
なく、「言葉の暴力」を振るったとして「減点」を言い渡される。

(続く)
0238
垢版 |
2020/12/17(木) 22:01:30.05ID:Jpl5Vu0o0
>>237
(続き)

それは、任命除外の理由を問われているのに明確な説明はせず、かえって学術会議を
行政改革の対象にして見直そうとする政府を想起させる。「学術会議問題に限らず、
論点のすり替えが最近は多い。昨日今日の問題ではないと思う」

むしばまれる表現

作中、作家を矯正する根拠となるのが「ヘイトスピーチ法」だ。表現物と、
ヘイトスピーチが同列に扱われ、表現の自由がむしばまれていく。

昨年、芸術祭「あいちトリエンナーレ」の「表現の不自由展・その後」をめぐって、
名古屋市長からは「表現の自由は相手を傷つけないことが絶対」といった発言が
飛び出し、文化庁の補助金交付が一時、取り消された。

「芸術や文学は、刺激的だったりショッキングだったり、あるいは心を奪われたり
するものだと思う。それについて公共性を保証する政治家が何か言うのはおかしい」

じつは、東日本大震災のあとから、政府に限らず、世の中の雰囲気が変わってきたと
感じていた。震災を題材に描いた『バラカ』の推薦をある作家に依頼したところ、
「政治的なことには関わりたくない」という理由で断られた。「むしろ関わらない方が
政治的ではないかと。何か話が食い違っている」

メディアでも、似た現象が起きている。「両論併記と言いながら、自分たちは中立の
ふりをして、人と人をたたかわせる傾向がある。私のような物言う人間が、いわば
人身御供になる」

(続く)
0239文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 22:05:08.79ID:oHZGUNfP0
>>237
ある日、内閣府「日本学術会議」から工学研究者、マッツ夢井あてに召喚状が届く。
呼び出されて行ってみると、そこは療養所とは名ばかりの、「更生と矯正」のための
収容所だった。そこで「正しい社会に適応した」研究をするよう求められる。

こうですか(棒


つーか、今時国家による弾圧社会=ディストピアなんて、SFでも何でもないぞ。
日本の場合、ご近所さんに二つ三つ実在するからなw
『R帝国』もそうだったけど、発想が昭和というか貧困というか。作家の癖に頭が固い。
0240
垢版 |
2020/12/17(木) 22:12:13.93ID:Jpl5Vu0o0
>>238
(続き)

マッツを告発したのは、総務省にメールを送った匿名の読者とされる。
ジョージ・オーウェルのSF『一九八四年』(1949年)では、監視する敵は
国家だった。「それが『自粛警察』のように、普通の人々から告発されていく。
それが一番こわい」

自粛ムードすでに

自粛の兆しを、文学のかいわいで感じている。「収容所なんかなくてもいいのです。
文書一つで表現は変わるかもしれない。作家や出版社は敏感だから。なんとなくみんな
ぴりぴりして、すでに自粛ムードに入っている」

収容所に入ったマッツの末路は衝撃だ。結末は最後まで迷ったと言う。「最初はうまく
逃げおおせて、その体験を書いている、というエピローグにしようかと思っていた。
けれど、近年の状況をみていて絶望的な気持ちになった。ちょっとそれは違うな、と」

そんな雰囲気にあらがうかのように、精力的に発言を続け、小説に書く。
それはなぜなのか。

「ださいと思われるかもしれないし、攻撃されるかもしれない。けれど、
いま言わないと後悔する。怒りがこみ上げて憤死しそう」

(終り)
0241文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 22:25:16.21ID:oHZGUNfP0
>>240
>いま言わないと後悔する。怒りがこみ上げて憤死しそう」

あー、そうかー。私憤を書き連ねているだけなのね。
筒井康隆だったかな。「日記」の定義を「将来発見されることを見越して私憤を書き連ねたもの」としていたけど、
ほんとにこの桐野といい中村文則といい、純文に足かけてる奴が風刺小説を書くと単なる私憤になるな。
ウーマン村本と同レベルじゃねーかw

SFっぽい設定で『1984年』みたいな風刺もの書こうと思うなら、最低で山本弘ぐらい頭を使えよw
0242文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 01:52:33.25ID:XbTAQ48x0
共謀罪や特定秘密保護法が成立すると一般人が些細なことで逮捕されるぞ、
と大騒ぎしてた皆さん、いつそうなるのやら

ヘイトスピーチの取り締まりもねえ
川崎とかで始まっているけど、日本人やアメリカ人に差別的発言しても取り締まらないんでしょ?
0243文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 05:25:20.01ID:GvKJYC8z0
訂正して、おわびします
https://www.asahi.com/articles/DA3S14735032.html

▼17日付スポーツ面「異例ずくめ 球団経営苦心」の記事中、楽天の立花陽三球団社長兼オーナー代行の発言で、チケット収入が「約75億円減少」とあるのは「約75%減少」の誤りでした。また、ヤクルトの衣笠剛球団社長兼オーナー代行の発言で「入場料収人」とあるのは「入場料収入」の誤りでした。いずれも入力を誤りました。
0244文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:39:39.53ID:zkACscls0
>>242
>>239
パヨク運動家が「来るぞ!」と騒いでるようなディストピアは、弾圧に使う基準を
問わないなら、実現させつつあるのは近隣諸国だけでなく、日本でもあるんだよな、
川崎と大阪で。在日コリアンや韓国を批判したら、税金使ってデモを取り締まり、
匿名ネット民でも特定して姓名・住所を晒し上げ(もちろん過激派も在日も見て
いやがらせできる)というね。日本やアメリカに対するヘイトは野放しどころか、
愛知の大村知事みたいに税金で煽る自治体もでてきている。

こういう左翼ディストピアに対して、左翼作家どもは批判するどころか、加担してる。
結局、左翼は自分が弾圧する側に回りたいだけで、自由を守りたいわけじゃない。

今年の文壇は、左翼マスゴミが在日作家の「あなたが私を竹槍で突き殺す前に」とかいう
ゴミ小説を傑作だ!と必死に宣伝したけど、朝鮮進駐軍や拉致の被害者は日本人であって、
お前らは加害民族の側だっつーの。朝日の在日社員も「休日は繁華街で日本人狩り」と
自慢してて、朝日は何の処分もしない=反日ヘイトクライムを会社が黙認だしね。
0245文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:58:10.49ID:zkACscls0
(耕論)社民主義のゆううつ 河野道夫さん、新川敏光さん、古野香織さん
https://www.asahi.com/articles/DA3S14734912.html
旧社会党にいた、本来的な意味での西欧型社会民主主義者なんて左右分裂で民社党に全員移った。
社会党に残ったのは、ソ連・中共・北朝鮮に媚びへつらい、反日なら何でもありの左翼ファシスト。
北朝鮮の日本人拉致の実質的な共犯でもあった。だからソ連、中共、北朝鮮と論争・対立して
見せた共産党よりもダメな政党として、支持を失った。

ソ連が崩壊して、北朝鮮が地上の楽園どころか地獄の侵略テロ国家とバレて、ヤバくなった
社会党は、微塵も理念を共有していない社会民主主義に看板を偽装して、自民党と一時連立したけど
衰退は止まらず、民主党に逃げ込んで中道政党になるはずを汚染して台無しにした連中もいた。
社民党に残った連中の方が、まだマシだった。

今回登場してる3人のうち、法政大学の教授は「社民党はそもそも社民主義じゃねーだろ」と
手厳しく正しい批判をしているが、それに尽きる。

朝日新聞からすれば、社民党はなくなるけど社会民主主義の政党だったというデマを読者に
刷り込むつもりで、ゆとり世代のアホ女子大学院生を登場させたんだろうけど、昭和政治史を
覚えてる世代は騙せないんだよ。安倍叩きのための「田中・竹下派全盛時代の自民党は
リベラルでクリーンだった」キャンペーンにも言えることだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況