X



やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その124

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 14:31:51.60ID:1gZC0P2X0
朝日新聞のドキュソ記事を曝し、真剣かつマターリと論議するスレッドです。
http://www.asahi.com に出た記事はもちろん、出ないような地方記事もウプ大歓迎!

前スレ
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その123
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1593444828/
0002文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 14:35:27.23ID:1gZC0P2X0
「生理がとまって…」宝塚音楽学校卒業生が明かす廃止された「指導」の中身
永井貴子 2020.9.22 09:14 週刊朝日

<107年の伝統を誇る宝塚音楽学校。
そこで長年続いた本科(上級)生から予科(下級)生への「指導」が廃止された>

 このニュースが、2年制のタカラジェンヌ養成学校として名高い同校の卒業生に
波紋を呼んだ。

「ようやく、学校の負の部分が明るみに出た」

 こうつぶやくのは、2003年に入学した91期生の東小雪(ひがし・こゆき)さんだ。
定員40人に毎年1千人前後が受験する狭き門。だが宝塚歌劇団に憧れ、
難関を突破した生徒を待っているのは、本科生からの「指導」である。

 本科生の前では眉間(みけん)にシワをよせて口角を「下げ」なければいけない
「予科顔」や、本科生への返事は「はい」か「いいえ」に限定される「予科語」。
有名なところでは、「阪神電車へのお辞儀」もあった。

 入学した生徒の大半は寮住まいだが、予科生時代の東さんは、部屋で過ごした記憶は
ほぼない。

「放課後は、学校の廊下を夜の9時過ぎまで往復する『歩き』があります。
指導担当の本科生がレッスンを終えて廊下に出たらすぐに反省を伝えるためです。
帰寮後はすぐ、『お話し合いの部屋』に向かいます。
三十数人の予科生は、壁一面に”その日の反省”貼り、体育座りでじっと待つ。
本科生から廊下に呼び出されると、改めてその日の反省を伝えるのです」

 本科生が交代し、指導が朝方まで続くこともある。
すきをみてパンやレトルト食品を口に押し込んで夕食にした。

「お話し合いの部屋」でも、運がよければ、壁にもたれてうとうとできる。

「予科生は、慢性的に寝不足で、みんなドリンク剤やカフェインの錠剤を
服用していました」(東さん)

 生理もとまった。
そうでないクラスメートがいると、「楽をしている」とかげ口が飛んだ。
だが翌年、本科生になった東さんらは、入学してきた新入生を相手に、
「同じように、指導でシメていました。
自分たちも同じ目にあったのだから、当然でしょう、という気持ちで」(東さん)

https://dot.asahi.com/wa/2020091800107.html?page=1
0003文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 14:36:48.04ID:1gZC0P2X0
>>2

 本科生による「指導」は不文律。
本来は、上級生が下級生に技術の向上や礼儀作法のアドバイスを目的とするものだ。

 1964年に50期生として入学し、
83年からは花組で組長をつとめた元参院議員の但馬久美さんは、こう話す。

「わたしの時代は、先輩は厳しかったが、理不尽な指導はなかった」

 阪急電車へのお辞儀についても、
「阪急電車へは礼どころか、乗り遅れときなどは、『待って』と大きく手を振って、
止まっていただいたほどです。おおらかな時代でした」

 と笑う。

 宝塚音楽学校は1913(大正2)年、阪急電鉄の創業者で宝塚歌劇団の生みの親、
小林一三が宝塚唱歌隊として創立した。

 90年代後半に入学した元タカラジェンヌによると、「阪急電車へのお辞儀」はあったが、

「改札を通る際に駅員さんに礼をするなど、車掌さんへの感謝を示す所作として、
違和感はなかった」

 と、行き過ぎた指導は記憶にないと話す。

 元卒業生の保護者のひとりは、娘が在学中に一緒に阪急電車に乗ったとき、
自分は座ったが娘は立っていたとふり返る。

「生徒は無料乗車券をもらっていたため、お客さま優先で座ってはいけないと
教えられていたと記憶しています。早朝の学校の掃除や、
上級生から下級生への生活面での指導など古風な教育が行われていたようです。
しかし、娘からも厳し過ぎるとか、耐えられないというような話を聞いたことが
なかった。親としては、消えてしまった昔の価値観が今なお実践されていると、
ポジティブなイメージを持っていました」

 電車から降りたふたりは、阪急梅田駅周辺を歩いていた。すると、

「娘はしきりに周りに目をやって、音楽学校の上級生がいるかどうか気にしていました。
先輩の姿をみかけたら、あいさつ、お辞儀をしなければならないのだと言います。
今どき、大変だなあとは思いましたが、それはそれで良いことだろうと感じていました」
(同じ保護者)

https://dot.asahi.com/wa/2020091800107.html?page=2
0004文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 14:37:35.75ID:1gZC0P2X0
>>3

 だが、阪急電車への感謝を示す所作は、本科生へのあいさつに変わっていったようだ。

「学校でも街でも、先輩に会えばあいさつをしなければ、いけません。
どの車両に本科生が乗っているか分からない。
電車が通るたびに一両、一両に、ペコペコと頭を下げ続けました」(東さん)

 生徒の自主性に任せるという学校の方針があったためか、
先生が「指導」に口を出すことはなかったと卒業生らは振り返る。
そのため本科生によって「指導」の内容は変化したようだ。

 81年に首席入学し、雪組のトップスターとして活躍した、たかね吹々己(ふぶき)さん
も朝日新聞の取材に、廊下に明け方まで立っているよう本科生に言われ、

「1時間も眠れない日もありました」

 こう証言している。
東さんが受けた、行き過ぎた「指導」が、特殊な事例だったとは言えない。

 宝塚音楽学校の堀内直哉事務長は、「指導」が存在した事実は認めたうえで、
こう説明する。

「過去には、行き過ぎた指導がありました。
しかし、2010年ごろから、こうした行き過ぎた指導があれば、生徒を交えて話し合い
改善しています。10年ほど前から阪急電車へのお辞儀もありません」

 最後に東さんは、強い口調でこう話した。

「まだ10代の子どもに、『自主性を重んじる』という名目で、学校が指導を丸投げした
結果の、ひどいパワハラでした。もっと早く、学校の大人が動くべきでした」

(本誌・永井貴子)

※週刊朝日  2020年10月2日号
https://dot.asahi.com/wa/2020091800107.html?page=3
0005文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 15:38:35.26ID:73Qf88S50
この永井記者の年齢やキャリアは知らんが、仮に30代後半以降で新聞出身だとしたら
朝日の社会部や政治部、地方支局の若手の扱いが、宝塚以下の奴隷だったってことは
知らんわけないよな?(読売の方がひどいらしいが)
0006文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 15:53:39.13ID:zXaPLpu80
今の価値観や社会状況を過去にさかのぼって適用してあれこれ批判するのってアホちゃうの
0007文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 17:18:53.82ID:1gZC0P2X0
大坂なおみの答えは「日本人で黒人」 ルーツ問う不平等
今村優莉
2020年9月22日 12時00分

 テニスの全米オープンで優勝した大坂なおみ選手は試合での活躍とともに、
人種差別に抗議するマスクが話題となりました。ハイチ出身の父と日本出身の母をもち、
「日本人でもあり、黒人女性でもある」大坂選手のアイデンティティーにも
関心が集まっています。
記者も、父が日本出身、母が中国出身で、この問題についてはモヤモヤを抱いてきました。
立命館大研究員の下地ローレンス吉孝さん(国際社会学)に疑問をぶつけてみました。

 下地さんは海外にもルーツがある人々について研究をしており、
「『混血』と『日本人』 ハーフ・ダブル・ミックスの社会史」(青土社)の
著書があります。また、下地さんの母親は米国と沖縄の「ハーフ」です。

 ――私は「ハーフ」です。この言葉と付き合って30年以上たちますが、
いまでも「どっちのアイデンティティーが強い?」と聞かれ、戸惑います。
そんなに簡単に割り切れるものではないのですが

 「アイデンティティーはその人固有のもので、自己決定権が尊重されるべきだと思います。
大坂選手が自分のことを『日本人でもあり、アメリカ人でもあり、ハイチ人でもあり、
黒人女性でもあります』と語っていました。一人の人間に複数のアイデンティティーが
同時に存在することが示されています。ただ、日本では、このような現実に
認識が追いついていない状況があり、複数のアイデンティティーが認められず、
いずれかであることを周囲から要求される、という場合があります」

 ――大坂選手が、黒人が警官から銃撃された事件に抗議して試合を棄権すると
表明したときや、「私はアスリートである前に、1人の黒人の女性だ」と言ったとき、
ネットでは「日本人なのか、黒人なのか」という議論も見られました

 「大坂選手がSNS上に上げた動画に『Nationality(国籍)』と『Ethnicity(民族)』
の違いについて説明したものがあります。英語圏では、これらが違う概念として浸透して
いますが、日本では国籍と人種・民族をイコールで結びつけようとする傾向があります。
大坂選手に対しても、外見や言葉や立ち振る舞いについて、あるいは人種差別反対運動
『ブラック・ライブズ・マター(BLM)』との関わりについて
『日本人的ではない』とする他者からの意見がみられます」

 「しかし、日本国憲法と日本の…

この記事は有料会員記事有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
残り:3100文字/全文:4046文字
https://www.asahi.com/articles/ASN9P51V4N9JUHBI04Y.html
0008文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:19:57.65ID:NbYMC1JG0
これって反省?自己批判?
はたまたブーメランw

朝日新聞「言葉を切り取り、情報に角度をつける炎上商法がまかり通るSNSは許せない」
https://www.asahi.com/articles/DA3S14630232.html
0009文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:21:39.94ID:NbYMC1JG0
何も気が付いていない朝日
それじゃ国民がどうして自分たちから離れていくのかわからないだろうねw
0010文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:49:15.99ID:ry/e4PeT0
そのタイトルで貼るなら↓こっち
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600740688/l50
【ワロタw】朝日新聞「言葉を切り取り、情報に角度をつける炎上商法がまかり通るSNSは許せない」
0012文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:13:04.79ID:uHpXLONE0
負け犬たちの希望的観測はきりがないな
0013文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:21:47.49ID:uMjKSx7U0
全世界からの入国、政府が来月に一部解禁へ 観光客除く
朝日新聞デジタル 9/23(水) 5:00配信

 政府は来月初めにも、全世界からの新規入国の受け入れを一部再開する方向で検討に入った。
ビジネス関係者に限らず、3カ月以上の中長期の滞在者を主な対象とし、観光客は除外する。
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、2週間待機などの条件を課し、
入国枠も最大「1日1千人」程度に絞る。
そのなかで外国人留学生の入国も全面解禁する。複数の政府関係者への取材でわかった。

 政府は現在、世界の159カ国・地域について、
日本からの渡航中止を勧告し、外国人の入国は原則拒否している。
これまでは例外措置として、感染状況の落ち着いているアジアなどの
16カ国・地域を選び、ビジネス関係者の往来再開に向けて交渉してきた。

 このうちタイやベトナムなど7カ国・地域との間では7月末以降、
長期滞在者の往来が再開した。
これを受けた感染拡大が「現時点でみられない」(政府関係者)ほか、
欧米などの要請もあり、全世界からの入国を緩和する方向となった。
入国拒否の例外を拡大する形で、人数や条件の面で制限をかけつつ、
対象の在留資格や地域を広げる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fd8e3380eb97c55efab68a6d34e71dff5084818c
0014文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 11:12:08.79ID:uMjKSx7U0
原発汚染水、日本が韓国に反論 IAEA総会で再び応酬
2020年9月23日 10時43分

 ウィーンで開かれている国際原子力機関(IAEA)の総会で22日、
韓国政府代表が東京電力福島第一原発にたまる処理済み汚染水について懸念を示したのに対し、
日本側は「日本は国際法に従い、関連情報を適切な方法で国際社会と共有している」と
反論した。昨年に続き、IAEAの場で日韓による議論の応酬になった。

 処理済み汚染水をめぐっては、海か大気中への放出が検討されている。
韓国は22日の演説で、処分法を決める前に国際社会に明瞭に説明する義務があると述べた。
これに対し、日本政府代表は各国の演説の終了後に発言を求め、
「福島第一原発の廃炉作業はIAEAにも評価されており、今後もIAEAに完全に協力していく」
と説明した。

 その後、さらに日韓双方が発言し、日本側が「日本は情報共有の努力を惜しまない」と
述べたのに対し、韓国側は「約束が具体的な行動に移されることを希望する」と話した。
(ウィーン=松井健)

https://www.asahi.com/articles/ASN9R3DYCN9QUHBI026.html
0015文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:17:19.22ID:JbSusHca0
明日発売の[週刊文春]
⇒ワイド特集:GoToトラブル(抜粋)
▼キョンキョン 米倉涼子「新聞記者」で<菅 義偉の天敵>東京新聞・望月衣塑子記者の酷い裏切り
▼ジャパンライフにタカった元朝日新聞政治部長を直撃60分
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/1/9/-/img_198c5dee2fb7702f67cb9576f6386e181840117.jpg
0017文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:46:15.85ID:n3ApQrK00
>>15
鮫島くん、金の亡者のOBへ毒舌ツイート頼むよ。
高橋女史も、多事争論で骨のあるOBへの迷文期待してます。
0019文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 05:24:55.87ID:dNsdBcH50
訂正して、おわびします
https://www.asahi.com/articles/DA3S14633062.html
▼23日付国際面のイタリアの国会議員定数削減の記事で、「上院は630議席から400議席に、下院は315議席から200議席に削減される」とあるのは、上院と下院が逆でした。記事を書く際に混同しました。

訂正して、おわびします
https://www.asahi.com/articles/DA3S14633061.html
▼21日付科学の扉面「ゲノム編集の現在地」の記事につく図で、DNAの二重らせんの向きが左巻きに描かれているのは、右巻きの誤りでした。DNAの二重らせんは基本的に右巻きです。
0021文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 07:11:27.48ID:LQOoxeIa0
>>17
自社の不祥事や大誤報がバレたその日に社説や素粒子で
偉そうに他人を叩く恥知らず新聞に自浄能力なんてない。

この件だって、勝手に名前を使われた安倍総理のせいだと
印象操作に躍起。自社販売員が一味だった名古屋の殺人を
「ネット(闇サイト)が悪い!」と責任転嫁したのと同じパターン。
0022文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 07:38:19.92ID:t6RMw9js0
反日売国国賊イカレ嘘つき安倍の犬=菅が日本を破壊しますA

総務省の「ふるさと納税」。
多くの日本国民が理解していないように思えますが、ふるさと納税は「緊縮財政」の一環です。
緊縮財政により、日本政府は地方交付税交付金を減らし続け、地方行政が財政難に陥った。
それを受け、ふるさと納税の制度が創設され、
「政府はもはや地方自治体の面倒は見ない。ふるさと納税で、地方自治体は国民の税金を奪い合え」
 という残酷な政策なのです。
 まさに、地方財政に「自由競争」の原理を導入したわけですが、結果的に、「元々、強い自治体は高額返礼品でより多額の税金を獲得し、
弱い自治体は税金を十分に確保できない」事態に陥るのは当然です。
 地方自治体間の、格差拡大ですね。
 さらに、自治体間の返礼品競争が激化することは、制度発足時から誰にでも予想がつきました(実際に、激化しました)。
 その上、そもそもふるさと納税は、税制の「受益者負担の原則」にも反しています。
 というわけで、地方自治を担当する総務省では、ほぼ全ての官僚がふるさと納税の拡充に反対しました。
 ところが、2014年、総務省で自治税務局長を務めていた平嶋彰英氏が、菅官房長官に対し直接、制度上の問題点を指摘したところ、
翌年7月に自治大学に異動になってしまったのです。
 元々、平嶋氏は総務省の事務次官候補でしたが、省外に追い出されてしまった。
 菅官房長官に意見を上申すると、それがどれだけ正しくても、報復人事を受ける。
 霞が関の官僚たちは、震え上がります。

NHK、糞マスゴミらをぶっ壊せ!
0023文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 08:43:59.94ID:IJGaRimY0
なんか最近の天声人語、アホっぽいスカスカの内容が増えてる気がするんだが
筆者変わった?
0024文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:47:18.22ID:Hh/KQ9//0
そうなん?
前からおかしかったけど素粒子的なアホさから高橋純子的なアホさになったって認識でOK?
0025脱反社 日本を合法的な組織に
垢版 |
2020/09/24(木) 16:45:15.33ID:Euem6Lc90
公務員 生きる力 自殺 遵守・擁護 公務員の基本・根幹を支える必須スキル
守り通す力 遵守 擁護 守るスキル ディフェンスとしてイマイチ
交番勤務の警察官に講習を受けてなかったか 公務員が身に着けておくべき基本・根幹
ネトウヨみたいに攻撃こそは最高の守備という手法もあるけど・・・・・

森友 書類の改ざん
        / ̄ ̄\    森友 書類の改ざん? 改竄って何の事ですか?
      /       \      ああ それの事を改ざんって言うんですね
      |::::::        |   /      \  勉強になります
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   何か資料が違ってるなぁと思って
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 直したんですよ
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _修正したけど 間違いがありましたか 
        ヽ::::::::::  ノ   |   まもる力  \ その頃 ふとんに入っても
        /:::::::::::: く    | |  公務員  |  | なかなか寝付けなくて
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴ 
  日々の激務で疲れが溜まってたのかもしれません
     仕事熱心なのも時には仇になりますね 修正したつもりが誤ってた?
            見直してくれたんですね ありがとうございます

シュレッダー データ削除?  えっ あれ廃棄対象じゃなかったんですか?
  整理整頓 こりゃまた清潔好きが仇になりましたか すいません
  日々の激務で疲れ 仕事熱心なのも時には仇になりますね  すいませんでした

今度の祭りの時 私がゆるキャラに入る仕事をしますから
 あれ 暑いんですよね 体力いるし できれば冬の祭りがいいかな?
 大サービス ゆるキャラ手当半額でやります それで なかった事に
 あれ削除しちゃったから もう無かった事になってるか 
 おあとがよろしいようで うまい事いっちゃてる?
いつものように 怖いくらい うまい事いっちゃってる? 座布団はいりませんよ

軽蔑はしていない
0026文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:10:58.53ID:IJGaRimY0
>>24
高橋純子みたいに意味不明な表現でひたすら怒ったり気に入らないことを攻撃する
不快な感じじゃなくて、もっと牧歌的で分かりやすい筆者の日常のつぶやきみたいな
で?それがなに?っていうようなのが増えた感じ。
0027脱反社 日本を合法的な組織に
垢版 |
2020/09/24(木) 17:14:12.75ID:Euem6Lc90
「黒人女性に発砲の米警官、殺人ではなく軽微な罪で起訴」

他人は有罪 自分は無罪を行使する公務員だろう
軽微な罪であれ 起訴まで

黒人女性はナショナリズムの方でもなかったのだろう
ベトナム戦争などで多くを殺して勲章をもらってるとかも無いのだろう
ちゃんと大量破壊兵器を保持して因縁をつけ 大勢をやる時
資金提供などの殺人幇助義務を果たしていたのか?

陸海空に軍を保持する幇助の義務
人殺しの一員になる義務

遵守・擁護義務を放棄したり逆行したりしてたんじゃないのか?
まして黒人 公務員ではなかったのだろう

公務員 の中でも警察
他人は有罪 自分は無罪の行使においては一流だろう

黒人女性が何かしらの罪人にされ
罪人のために警察官が軽微な件で起訴までされてしまった
これは警察の予算不足 が原因だ 消費税をあげて
警察の予算を確保しようとか ならなかっただけでも
よかったという感じじゃないのか


軽蔑はしていない
0029文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:18:52.27ID:4ZEyxUgw0
(検察・再生への道 証拠改ざん10年:上)自白偏重脱却へ、可視化されたが
https://www.asahi.com/articles/DA3S14633132.html
黒川問題では検察を正義の聖人集団扱いしてたのに、安倍が辞めちゃったから
今度は検察叩きかよ?「自白偏重」って、検察や警察が誘導・作文した「自白」を
リーク欲しさに裏付け取材も検証もせず垂れ流し、無実の人を犯罪者呼ばわりする
朝日が偉そうに言えた義理か?
0030文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:40:03.50ID:VDdcwONG0
全ての事象を反安倍に使えるかどうかで判断する

恐ろしくも愚かな思想だなw
これは後年のジャーナリズム論、政治論で取り上げられるぞ
0031文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:23:40.57ID:BSEm1xmC0
ギャンブル依存症の本家本元パチンコ
災害時の避難所になると無理筋なロンリ展開
朝日の母国愛だけはしっかり伝わりました

広がるパチンコ店避難 災害時に立駐開放、お互いに利点
https://news.yahoo.co.jp/articles/7213de5e8ea6b4efd784a24716343ca3ee2e5fc3
0033
垢版 |
2020/09/24(木) 21:31:00.79ID:sITb5cbM0
9月6日(日)朝日新聞東京版朝刊文化面

安倍首相と若者たち

憲政史上最長の第2次安倍政権がまもなく幕を引く。若者の支持率が高かったのは、
この政権の目立った特徴だった。ともに1980年代生まれの2人に、この政権が
どう見えていたのかを尋ねた。

(続く)
0034
垢版 |
2020/09/24(木) 21:45:21.77ID:sITb5cbM0
>>33
(続き)

佐藤信さん 政治学者(32)   この政権しか知らず現状維持

2000年代に短命政権が続くのを見てきた世代とそれ以降では、政治に対する見方が
大きく異なる。政権イコール安倍政権で、政権がどう倒れるか、実感として分からない
若者も少なくない。
政権交代後の安倍政権は「悪夢のような民主党政権に比べたら今は良いでしょう」
という語りを、戦略的に定型化させてきた。以前の短命政権が「飽き」から支持率を
急落させていったのと比べ、「前や他よりマシ」と有権者を「慣れ」させることに
成功した。
単純化した物語は時代にも合致した。ネット上には大量の情報があふれ、複雑な現実の
総体を理解するのは難しい。分かりやすい答えや図式を求める心性は、若い世代に
限らずある。陰謀論に走らず「中立」であろうとする人ほど、一定の回答を求めて
政府見解に頼るようにも見える。
スローガンは別として、憲法改正も進まないなど、政権後半は変化が少なく、安定
していた。若者は、少子化とアベノミクスで雇用環境が改善するなか、政権が終わる
イメージを持つことすら困難だっただろう。
注意したいのは、「反アベ」のようなフレーズが示すように、支持・批判のどちら側に
とっても、この政権は自公連立政権というより、安倍首相個人に象徴されていたことだ。
政権交代以前を知らない世代は、自民党や政界の複雑さを知らない。若年層がこれまで
通り与党支持の基盤かは不透明だ。
有権者はスキャンダルを「許容」すれば長期政権が得られることを学んだが、その
許容は公文書問題など深刻な透明性の欠如を招いた。若者を含む有権者は、長期政権に
慣れ、今回も自ら判断しなかった。どの程度の許容が望ましいのか、これから政権を
見る目を成熟させなけらばならない。

(続く)
0035
垢版 |
2020/09/24(木) 22:00:04.48ID:sITb5cbM0
>>34
(続き)

鈴木涼美さん 文筆家(37)   「かわいさ」に基づいた求心力

安倍さんが長く支持されるに至った強みは「かわいさ」だ。坊ちゃん育ちの
保守政治家で、エリート左派のような冷たさがない。政策とは別文脈で人間的に
チャーミングだと思わせる魅力があったのだろう。どこか憎めない感じは、
トランプ米大統領にも共通する。
「かわいい」という言葉はもとは「いたいたしい」という意味を含み、無力で無害な
ものに対して使われることが多い。疑惑や失敗が大きなマイナスにならなかったのは、
彼の求心力や有能さや信念ではなく「かわいさ」に基づいていたからだ。舞台で転んだ
アイドルに声援を送るように、無条件の支持が集まった。
私は民主党政権が始まった09年に大学院を出て新聞記者になった。民主党政権の
未熟さと安倍政権しか知らない、同年代や年下の20〜30代には、たとえば
「護憲」はほとんどいない。安倍さんの掲げた改憲に抵抗を示さない若者は思想として
保守化したというより、「時代に合った新憲法を自分たちでつくるのは当然のこと」と
素朴で無邪気な反応が多かった。
「女性が輝く社会」も掲げたがスローガンだけ立派で、高齢男性ばかりの政治家の
家庭像は画一的。家事や育児、仕事やキャリアの問題に日々もがいている女性たちの
思いが分からない。でもSNS時代は、そうした社会問題を告発する切実な声と、
「安倍さんは頑張っている」と言った「ゆるふわ」な声が同列に並ぶ。批判ばかりの
リベラル野党は「うざい」「エリートのきれいごと」と思われているのを、
自覚しないと。
退陣の理由とされた病気はお気の毒で責められない。だからといって、政権批判や
疑惑を検証する動きが封じられてはいけない。史上最長の政権なら、なおさら
きちんとした総括が必要のはずだ。

(終り)
0036美しい日本 脱反社 日本を合法的な組織に変える
垢版 |
2020/09/24(木) 23:33:47.74ID:TRLVzEjK0
「黒人女性に発砲の米警官、殺人ではなく軽微な罪で起訴」

他人は有罪 自分は無罪を行使する公務員だろう
軽微な罪であれ 起訴まで踏み込んだ

JUSTICE 警察の信用に傷 起訴にするしかなかったのか
殺した後でもいい 黒人女性の味噌ダルから
大量破壊兵器を保持していた証拠が見つかったとか
根回しが少し雑だったのか


黒人女性はナショナリズムの方でもなかったのだろう
ベトナム戦争などで多くを殺して勲章をもらってるとかも無いのだろう
ちゃんと大量破壊兵器を保持して因縁をつけ 大勢をやる時
資金提供などの殺人幇助義務を果たしていたのか?

陸海空に軍を保持する幇助の義務
人殺しの一員になる義務

遵守・擁護義務を放棄したり逆行したりしてたんじゃないのか?
まして黒人 公務員ではなかったのだろう

公務員 の中でも警察
他人は有罪 自分は無罪の行使においては一流だろう

黒人女性が何かしらの罪人にされ
罪人のために警察官が軽微な件で起訴までされてしまった
これは警察の予算不足 が原因だ 消費税をあげて
警察の予算を確保しようとか ならなかっただけでも
よかったという感じじゃないのか

軽蔑はしていない
0039文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 07:01:28.31ID:N5QroQwr0
>>29-30
検察全体は叩くけど、これまで散々世話になったリーク元の林真琴検事総長だけは
相変わらず聖人扱いだね。インタビューに応じたのは、朝日が黒川叩きしたおかげで
最後の出世ができた恩返しのなんだろうし。
https://www.asahi.com/articles/DA3S14630334.html
検察の信頼、取り戻すために 林真琴・検事総長に聞く 証拠改ざん事件10年

証拠改竄事件を朝日新聞で(と何故かわざわざ、そう答えている)知って「足元が
ひっくり返るほど驚いた」……って何を白々しい。冤罪製造機の日本の検察が
日常的にやってきたことが、たまたまバレただけじゃねーか。
0040文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 07:29:06.97ID:N5QroQwr0
>>18
これ、オチは津田らしいというか朝日らしい〆(老害左翼3人の「今どきの若者は!」という
愚痴を並べただけだが)文章だけど、前段は安倍政権の社会政策や、国際社会では
リベラル陣営の指導者として評価されていたことをキチンと指摘してる。

朝日がファクトがスカスカなヘイトスピーチや統計の作為的援用で安倍首相を叩いてきた
一連の記事が、悪質な印象操作でしかなかったことを暴露してしまっている。
0041文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 07:35:23.40ID:N5QroQwr0
(きしむ世界 トランプ流の4年)同盟軽視、縮む基地 在独米軍削減、「自国第一」の表れ
https://www.asahi.com/articles/DA3S14630313.html
「同盟軽視」「自国第一」なのは、欧州防衛の負担をアメリカやポーランド、バルト諸国に
押し付けて、ドイツ軍をガタガタにして、ロシアや中国に媚びて金儲け優先した
メルケルのことだろ?

朝日はメルケル(というかドイツ)が大好きだから、メルケル長期政権を「欧州安定の要」と
持ち上げておいて、同時に、就任からの日数がそれよろはるかに短い安倍首相を「長すぎ!
辞めろ!」とダブスタ全開で叩いてきたんだよな。
0042文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 09:55:58.22ID:5lVgWGFp0
大学生らのコロナ感染、学内外が半々 授業再開で注意
2020年9月25日 9時00分

 新型コロナウイルスに感染した学生や教員ら大学関係者について、
東北大が感染経路を特定できた公表資料を集計したところ、
学内と学外が半々程度だったことがわかった。今後、対面での授業が再開される場合は、
授業以外の場面でも注意する必要があるという。

 学内のコロナ対策を担当している東北大総務課が、全国の自治体や大学が
7月1日から9月10日までにウェブサイトなどで公表した約950人分の感染事例を収集。
詳細が伏せられているケースもあり、感染経路が特定できた349人について解析した。
学内は166人(48%)、学外は183人(52%)だった。

 学内は寮が94人(27%)、サークルなどの課外活動65人(19%)、授業3人(1%)など。
寮や課外活動は集団感染につながりやすく、人数が多くなった。
学外は飲み会などの会食64人(18%)、旅行・外出26人(7%)、アルバイト7人(2%)
などだった。

 授業での感染が少ないのは、オンライン講義が多かったことに加え、理系の実習など
では座席を離して配置するといった対策に一定の効果があったとみられるという。

 青木孝文・東北大副学長は「今『授業どうする』という議論が活発だが、
授業の対策だけでなく、その後の飲み会といった集まりでの感染拡大防止にも
力を入れないといけない」と話している。(野中良祐)

https://www.asahi.com/articles/ASN9S5S6XN9GPLBJ005.html

大学関係者の感染経路
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200924001946_comm.jpg
0043文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:20:38.84ID:dVn5l5Ms0
反日売国国賊イカレ嘘つき安倍の犬=菅が日本を破壊しますA

総務省の「ふるさと納税」。
多くの日本国民が理解していないように思えますが、ふるさと納税は「緊縮財政」の一環です。
緊縮財政により、日本政府は地方交付税交付金を減らし続け、地方行政が財政難に陥った。
それを受け、ふるさと納税の制度が創設され、
「政府はもはや地方自治体の面倒は見ない。ふるさと納税で、地方自治体は国民の税金を奪い合え」
 という残酷な政策なのです。
 まさに、地方財政に「自由競争」の原理を導入したわけですが、結果的に、「元々、強い自治体は高額返礼品でより多額の税金を獲得し、
弱い自治体は税金を十分に確保できない」事態に陥るのは当然です。
 地方自治体間の、格差拡大ですね。
 さらに、自治体間の返礼品競争が激化することは、制度発足時から誰にでも予想がつきました(実際に、激化しました)。
 その上、そもそもふるさと納税は、税制の「受益者負担の原則」にも反しています。
 というわけで、地方自治を担当する総務省では、ほぼ全ての官僚がふるさと納税の拡充に反対しました。
 ところが、2014年、総務省で自治税務局長を務めていた平嶋彰英氏が、菅官房長官に対し直接、制度上の問題点を指摘したところ、
翌年7月に自治大学に異動になってしまったのです。
 元々、平嶋氏は総務省の事務次官候補でしたが、省外に追い出されてしまった。
 菅官房長官に意見を上申すると、それがどれだけ正しくても、報復人事を受ける。
 霞が関の官僚たちは、震え上がります。

NHK、糞マスゴミらをぶっ壊せ!
0044文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:30:17.83ID:5lVgWGFp0
元軍大将ら489人がバイデン氏支持 異例の大統領批判
ワシントン=渡辺丘
2020年9月25日 8時31分

 トランプ米政権の元軍高官を含む安全保障関係の元政府高官ら500人近くが24日、
国民向け公開書簡を発表し、大統領選の民主党候補であるバイデン前副大統領への
支持を表明した。トランプ大統領は同盟関係を損ねたなどと非難している。
軍高官が退役後とはいえ最高司令官の大統領を公然と批判し、
特定の候補への支持を表すのは異例だ。

 書簡には、超党派の元政府高官ら489人が名を連ねた。
トランプ政権で昨年夏まで米軍制服組ナンバー2の統合参謀本部副議長を務めた
セルバ退役空軍大将ら元軍高官のほか、オバマ政権のカーター、ヘーゲル両元国防長官、
ジョージ・W・ブッシュ政権のエーデルマン国防次官などが含まれる。

 書簡では、トランプ氏について「大統領職の大きな責任を果たせない」とし、
「彼の軽蔑的な態度と失敗で、同盟国は米国を信頼せず、敵対国は米国を恐れなくなった」
と厳しく批判した。

 書簡はさらに、「新型コロナウイルスは、米国が信念を持ち、賢明で、頼りになる
指導者を必要としていることを示した。『責任は私が取る』というトルーマン元大統領の
言葉を理解する大統領が必要だ」とも指摘した。米国は新型コロナの感染者、
死者数ともに世界最多だが、トランプ氏は「私には全く責任はない」と主張していた。
一方、バイデン氏については、責任感があり、日本など同盟国の重要性も理解している
などとして、「米国が必要とする指導者だ」と支持を表明した。

 ホワイトハウスのマクナニー大…

この記事は会員記事会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。
残り:76文字/全文:677文字
https://www.asahi.com/articles/ASN9T2R2BN9TUHBI004.html
0045美しい日本 脱反社 日本を合法的な組織に変える
垢版 |
2020/09/25(金) 12:35:12.67ID:Usei2Hc70
公務員 森友 自殺 遵守・擁護 定年も近いのに?
公務員の基本・根幹を支える必須スキル

遵守 擁護 守るスキル 
ディフェンスとしてイマイチ 遵守・擁護
講習を受けなかったか 公務員としての基本・根幹
身につけて活動する 義務 放棄や反逆があれば犯罪

ネトウヨみたいに攻撃こそ最高の防御という手法もある

将棋の駒でいったら歩だな
   _   
  //\ 吹けば飛ぶように扱われるけど
 ||(゚Д゚) 特別に狙われたりしない存在
 |(ノ 歩」つ  争いの時 王の近くとか
   ̄し`J 勝敗の要になるところは危険
     
長引くと 何かと使われる事があるから 
争いは短め 始まりから終わりまで一歩も動かず
遠くの方でやっててくれるのが望ましい

盤上の数では一番 
力を合わせて戦おうとかいうのもいるけど
とりあえず オーとか言っておく くらいが丁度いい

そこに歩がいたか 歩が効いてくる 歩が生きてくる
そんな事を言われるようじゃダメ 
こいつら生きるという事を わかってないから
守る力 公務員としての基本・根幹 遵守・擁護
身につけておくべき基本スキル 義務

軽蔑はしていない
0046美しい日本 脱反社 日本を合法的な組織に変える
垢版 |
2020/09/25(金) 15:58:55.86ID:Usei2Hc70
なぁ 袴田には もう静かに償わせてやろうじゃないか
いつまでも 再調査依頼なんて それじゃ袴田も救われない

袴田には 何も言わず 静かに償いの場を与えてやる
それが 人の情けというものだろう

森友の件でも 公務員 責任を感じて 残念な最期だった
再調査とか 馬鹿な事はやめて 静かにホトケさんの想いを汲んでやる
それが人情ってものじゃないか
奥さんだって前を向いて 歩いていかなければいけない

いつまでも そんなタチの悪い事をしてないで
もう わかってあげても いいんじゃないか

    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、      _. -─‐-
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ     /      ⌒ \ 味噌ダル
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ    /  ⌒   (● ) \ 怪しい服が
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ    /  ( ● )  、_)   ヽ 出てきたんだって
 ‖     __ イ二二二ニト、_ |      (__ノ /     |
 ||    /             /ヽ        ̄  証拠 それで決定?
 ||   ./ !  人情派     /  ハ、 他にも証拠とか調達しなくていいの?
 ||_ / |   やまさん     〈_   ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 __/〈  !             /\_  \               /
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ           /
 ―――|  遵守・擁護  |  |――──────――
       |             |  | 陸海海に遵守擁護の保持

軽蔑はしていない
0047脱反社 日本を合法的な組織に変える
垢版 |
2020/09/25(金) 16:33:25.07ID:DKPV0KOr0
守る力 遵守擁護
ネトウヨのように攻撃こそ防御というのもあるが

なぁ 袴田には もう静かに償わせてやろうじゃないか
いつまでも 再調査依頼なんて それじゃ袴田も救われない
袴田には 何も言わず 静かに償いの場を与えてやる
それが 人の情けというものだろう
森友の件でも 公務員 責任を感じて 残念な最期だった
再調査とか 馬鹿な事はやめて 静かにホトケさんの想いを汲んでやる

もう立ちはだかる壁みたいなタチの悪い事はやめても いいんじゃないか
それじゃ静かに償えない 命を落とした公務員だって浮かばれない
袴田も森友の件で亡くなった公務員だって迷惑だろう

守る力 公務員の身に付ける基本的スキル 行為 遵守擁護

             << タチの悪い奴 >>
    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、      _. -─‐-
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ     /      ⌒ \ 味噌ダル
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ    /  ⌒   (● ) \ 怪しい服が
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ    /  ( ● )  、_)   ヽ 出てきたんだって
 ‖     __ イ二二二ニト、_ |      (__ノ /     |
 ||    /             /ヽ        ̄  証拠 それで決定?
 ||   ./ !  人情派     /  ハ、 他にも証拠とか調達しなくていいの?
 ||_ / |   やまさん     〈_   ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 __/〈  !             /\_  \               /
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ           /
 ―――|  遵守・擁護  |  |――──────――
       |             |  | 陸海海に遵守擁護の保持

軽蔑はしていない
0048美しい日本 脱反社 日本を合法的な組織に変える
垢版 |
2020/09/25(金) 18:53:30.08ID:s3A9bZwX0
守る力 遵守擁護
ネトウヨのように攻撃こそ防御というのもあるが

なぁ 袴田には もう静かに償わせてやろうじゃないか
いつまでも 再調査依頼なんて それじゃ袴田も救われない
袴田には 何も言わず 静かに償いの場を与えてやる
それが 人の情けというものだろう
森友の件でも 公務員 責任を感じて 残念な最期だった
再調査とか 馬鹿な事はやめて 静かにホトケさんの想いを汲んでやる

もう立ちはだかる壁みたいなタチの悪い事はやめても いいんじゃないか
それじゃ静かに償えない 命を落とした公務員だって浮かばれない
袴田も森友の件で亡くなった公務員だって迷惑だろう
余計な事だが君はもう少し 最もらしさオーラを身につけるべきだ
それではオレオレ詐欺にすらならない

            << タチの悪い奴 >>
    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、      _. -─‐-
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ     /      ⌒ \ 味噌ダル
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ    /  ⌒   (● ) \ 怪しい服が
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ    /  ( ● )  、_)   ヽ 出てきたんだって
 ‖     __ イ二二二ニト、_ |      (__ノ /     |
 ||    /             /ヽ        ̄  証拠 それで決定?
 ||   ./ !  人情派     /  ハ、 他にも証拠とか調達しなくていいの?
 ||_ / |   やまさん     〈_   ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 __/〈  !             /\_  \               /
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ           /
 ―――|  遵守・擁護  |  |――──────――
       |             |  | 陸海海に遵守擁護の保持

軽蔑はしていない
0049
垢版 |
2020/09/25(金) 21:36:34.47ID:GVm9V+KT0
9月9日(水)朝日新聞東京版朝刊オピニオン面・多事奏論

編集委員 国分高史   安倍改憲の終わりに 「実現するかも」と感じた一瞬

7年8カ月の「安倍改憲」を取材した中で、「首相の宿願が現実になるかもしれない」
と感じたことが一度あった。

2016年11月17日。4カ月前の参院選で「改憲勢力」が衆参で3分の2超の
議席を得たのを受け、衆院憲法審査会で議員間の自由討議が再開された。

自由討議と言えば、それまでは何人もの自民党議員が、憲法制定にGHQが関与した
との「押しつけ憲法論」にもとづく改憲を声高に主張するのが常だった。だが、
この日はそうした声はあがらず、むしろ憲法を高く評価する意見が相次いだ。

あまりの様変わりに、自民党の担当幹部たちは本気の正攻法に打って出たなと、
思わずにはいられなかった。

野党が反発する押しつけ論を封印し、定期的な議論に巻き込んでいく。時間は
かかっても、やがて何らかの結論を出さざるを得なくなる――。幹部の1人は
「改憲のため何をすべきかを考えれば、障害を取り除くのは当然。押しつけ論を
語ることで野党が議論のテーブルに着かないなら、言うのはやめる」と、事前の
入念な打ち合わせの結果であることを明かした。

(続き)
0050
垢版 |
2020/09/25(金) 21:48:33.70ID:GVm9V+KT0
>>49
(続き)

だが、そんな現場に冷水を浴びせたのは、翌年5月3日に安倍首相が唐突に打ち出した
「9条への自衛隊明記論」だった。憲法審での議論の積み上げを待たず、数を頼んだ
強行突破もちらついた。

外野の改憲派は大歓迎したが、憲法審で野党と向き合っていた議員たちは苦虫を
かみつぶした。私は首相も賭けに出たと感じたが、無理は通るまいと思った。

やがて憲法審でのまっとうな議論の機運は失われ、憲法審を開くかどうかが与野党の
駆け引きの道具となっていく。

安倍首相はなぜ、改憲を果たせなかったのか。端的に言えば、その目的と手法が
誤っていた。

安倍氏は12年末の政権復帰の直前、「みっともない憲法ですよ、はっきり言って。
日本人が作ったんじゃないですから」と語っていた。憲法審で自民議員が封印した
「押しつけ憲法論」そのものだ。「必ずや私の手で成し遂げる」という気負いもまた、
筋違いだった。

憲法を改正するには、両院の3分の2以上の特別の多数の賛成で改憲案を発議し、
国民投票で承認を得るという2段階をへなければならない。野党も含めた国会と
国民との共同作業なのだ。1人の政治家の歴史観に基づく思い入れが出発点では、
共同社業になりようがなかった。

もちろん自民党内では、憲法を改正すべきだという議員は圧倒的に多い。ただ
その中でも、共同作業であることを理解している議員と、首相のもと数の力で
押せばいいと考える議員が混在していた。

(続く)
0051
垢版 |
2020/09/25(金) 21:57:01.40ID:GVm9V+KT0
>>50
(続き)

どちらにせよ経済や外交に比べれば、政権運営上の優先順位は高くはなかった。政権の
要路からも「安倍さんが言うのだから、やらせてあげたいけど……」と、必ずしも
積極的ではない声が聞こえた。

国民に対しては、安倍氏は隊員に誇りを持ってもらうため9条に自衛隊を明記すると
訴えた。それも集団的自衛権の限定行使を9条解釈の変更で認めた後となっては、
いかにも後付けの理由にしか聞こえず、幅広い共感を呼ぶにはいたらなかった。

新首相に有力な菅義偉官房長官は、安倍路線を継承するという。だが、ひたすら
改憲そのものをめざす姿勢の継承なら、不毛な対立が続くだけだ。

安倍政権のもとで放置されてきた憲法問題は少なくない。首相が思うように行使した
衆院解散権のありようや野党の国会召集要求への対応など統治の仕組み、コロナ禍での
生存権保障など国民の幸福追求。

「改憲ありき」がこうした課題の検討を阻んできたのは、国民にとって不幸なことだ。
脱却する好機は、いまだ。

(終り)
0052脱反社 日本を合法的な組織に変える
垢版 |
2020/09/26(土) 00:35:46.76ID:sv/aa2vq0
守る力 公務員の身に付ける基本的スキル 行為 遵守擁護
守る力 遵守擁護 ディフェンス 守り抜く力
ネトウヨのように攻撃こそ防御というのもあるが

撃たれて死んだ黒人女性 警察官も軽微な違法で起訴された
射殺するしかなかったとはいえ 殺してしまったという事を悔やみ
罪の意識から起訴を望んだのだろう 悲しい事件だ

黒人女性の家を調べたところ 味噌タンクの中から怪しい衣服と
大量破壊兵器の保持が確認されたとある
実は黒人女性は生前 袴田巌や安倍晋三 森友関係の
元近畿財務局職員とも面識があり 証拠の隠蔽や不都合な記録の
改ざんの疑いもあった 特に袴田との面識から証拠捏造による
長期監禁・殺人未遂事件の疑いもありという話もあったが 
警察・検察が本人の事を思いやり 証拠は秘密裏に処理した
    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、      _. -─‐-
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ     /      ⌒ \ 味噌タンク
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ    /  ⌒   (● ) \ 怪しい服が
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ    /  ( ● )  、_)   ヽ 出てきたんだって
 ‖     __ イ二二二ニト、_ |      (__ノ /     |
 ||    /  陸海空に    /ヽ        ̄  証拠 それで決定?
 ||   ./ ! 憲法遵守擁護/  ハ、 他にも証拠とか調達しなくていいの?
 ||_ / |  人情派やまさん     〈_   ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 __/〈  !             /\_  \  
警察による殺人未遂 あくまでも袴田を犯人にする為に捏造された証拠でなくて
検察による殺人未遂 あくまでも袴田を犯人にする為に捏造された証拠でなくて
一応 まだ 詳しく調査できず味噌タンクの中で見つかったとされているズボン等
・・・・・・
なあ 事を荒立てず 静かに終わらせてやらないか
それが人情というものじゃないのか 守る力 優しさ 人情

軽蔑はしていない
0053文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 00:49:47.13ID:C2/doNNN0
反日売国国賊イカレ嘘つき安倍の犬=菅が日本を破壊しますA

総務省の「ふるさと納税」。
多くの日本国民が理解していないように思えますが、ふるさと納税は「緊縮財政」の一環です。
緊縮財政により、日本政府は地方交付税交付金を減らし続け、地方行政が財政難に陥った。
それを受け、ふるさと納税の制度が創設され、
「政府はもはや地方自治体の面倒は見ない。ふるさと納税で、地方自治体は国民の税金を奪い合え」
 という残酷な政策なのです。
 まさに、地方財政に「自由競争」の原理を導入したわけですが、結果的に、「元々、強い自治体は高額返礼品でより多額の税金を獲得し、
弱い自治体は税金を十分に確保できない」事態に陥るのは当然です。
 地方自治体間の、格差拡大ですね。
 さらに、自治体間の返礼品競争が激化することは、制度発足時から誰にでも予想がつきました(実際に、激化しました)。
 その上、そもそもふるさと納税は、税制の「受益者負担の原則」にも反しています。
 というわけで、地方自治を担当する総務省では、ほぼ全ての官僚がふるさと納税の拡充に反対しました。
 ところが、2014年、総務省で自治税務局長を務めていた平嶋彰英氏が、菅官房長官に対し直接、制度上の問題点を指摘したところ、
翌年7月に自治大学に異動になってしまったのです。
 元々、平嶋氏は総務省の事務次官候補でしたが、省外に追い出されてしまった。
 菅官房長官に意見を上申すると、それがどれだけ正しくても、報復人事を受ける。
 霞が関の官僚たちは、震え上がります。

NHK、糞マスゴミらをぶっ壊せ!
0054文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:24:08.77ID:n0yC3Ddp0
訂正して、おわびします
https://www.asahi.com/articles/DA3S14635813.html

▼21日付オピニオン面の記者解説「朝鮮人虐殺 歴史直視を」の記事につく表で「震災全犠牲者のうち朝鮮人犠牲者数の推定」が1〜数%とあるのは「震災による死者のうち殺傷事件による犠牲者数の推定」の誤りでした。中央防災会議報告書の内容の確認が不十分でした。
0055文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:54:05.46ID:zgVR2hqZ0
資料内容の不十分な確認で記事を書く知恵遅れ朝日の記者www
0057美しい日本 脱反社 日本を合法的な組織に変える
垢版 |
2020/09/26(土) 17:16:25.65ID:OI81jyyt0
一億総活躍社会 誰もが 自分にしかできない 自分だからこそできる事
そんな事の ひとつや ふたつは持っている 皆 持っている

例えば私 桜の会 森友の件 加計の件 など 
真実を語り 違法があれば先ずは自首する 問題解決へ導く事は容易だろう
多くの方々が真実を明らかに解決しようと長い間 奮闘し対応した問題
私なら早急に解決できる 解決に導くのは容易だろう

森友の件では自殺者も出た 真実を明らかにしてほしい 困っている御家族の方もいる
私なら いや私こそ その問題を解決する適任者ともいえる 
残された御家族の方の要求にこたえ 少しでも早く解決の道を示すことができる
まわりの手を煩わしたり そのための経費も最小限に 早急かつ容易に解決できる

しかし私ぐらいのエリート 首相まで務めた私 簡単な問題に取り組む事が妥当なのか
もっと 私にふさわしい 困難な問題にチャレンジする事 
それこそ神に与えられた能力 その立場を活かす道なのではないだろうか 
森友等の問題解決 私なら早急かつ容易に解決できるだろう しかし神の御意思
私を この立場に置くよう導き そしてエリート能力を授けてくださった神

         /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
         "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
適材適所   i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_     活躍    { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
早急かつ容易にヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
解決できる事はある     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ 安倍 `!) Vl
私なら 私だからこそ出来る __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
                 ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ
.    i.  !         /陸海空に軍の保持 遵守擁護 永久にそれを威嚇もしない

軽蔑はしていない
0058
垢版 |
2020/09/26(土) 21:38:52.64ID:LTCa8oBb0
9月12日(土)朝日新聞東京版朝刊社会面

若者が見た 安倍さんの7年8カ月

第2次安倍政権が誕生したのは7年8カ月前。「首相といえば安倍さん」という世代の
若者たちは、どんな時代として記憶し、首相交代劇に何を思うのか。

 若い男性の支持率 高かった

「小中学校のころは、首相がコロコロと交代していた印象がある。在任7年8カ月は
長いと思うけど、安倍さんは外交などで行動力もあって信頼していた」。
東京都日野市の男性会社員(24)はそう語る。

第2次安倍政権の特徴のひとつは、若い男性の支持率の高さだ。朝日新聞の世論調査
では、7年8カ月の政権支持率は全体平均で44%。18〜29歳(16年5月以前は
20代)の男性では57%になる。

熊本出身で都内の不動産会社に勤める男性(25)も「もっと安倍政権が続くことを
望んでいたのに」と落胆する。20歳で不動産業界に入り、主に手がけるのは
投資用マンション。海外投資家や節税目的の医師らに売れ、3年目で年収は
約1千万円になった。

アベノミクスの恩恵をうけた人々が限定的だとは分かっている。「地元・熊本の
友人の多くは非正規社員。給料が安いという話もよく聞く。でも、自分でどうにか
するしかないな」

(続く)
0059
垢版 |
2020/09/26(土) 21:51:08.93ID:LTCa8oBb0
>>58
(続き)

 自己責任論たびたび 政治に無力感も

若者たちの声は、知り合いの知り合いをたどったり、渋谷ハチ公前や東京駅前などで
声をかけたりして集めた。7年8カ月の「政治と暮らし」を振り返ってもらう中で、
たびたび挙がったのが、この自己責任論だ。

広告会社に勤める男性(23)も「だれも助けてくれない。自分でなんとかしなければ」
という。

はじめは証券会社に就職した。盛岡市の支店に配属され、中小企業や商店街の店に
飛び込みで営業をかけた。もうかっている会社は一つもなく「安倍さんになって格差が
開いている」と口をそろえていた。ある工場では60人を解雇しなければいけないと、
社長が泣きながら話した。でも「どうしようもない」と男性は思う。自分はそれなりの
生活を営めている。「政治がどうあろうと自分の暮らしは自分で守るしかない。税金を
払えないならば、国から保障を受けられなくても当然だ」とまで言う。

暮らしに不満があっても、政治に注文をつけるのではなく「決まったことのなかで
自分がどうリアクションするのかが大事だ」と、東京・渋谷のIT企業系の男性(28)
は言う。モリカケや桜を見る会の問題は「国家予算からしたら大きな話ではない」
としか思えないという。

(続く)
0060
垢版 |
2020/09/26(土) 21:58:50.38ID:LTCa8oBb0
>>59
(続き)

一方、別のIT企業に勤める女性(26)は公文書の改ざんや名簿の廃棄があっても
「誰も責任を取ろうとしなかった。政治に何を言っても無駄なんだと無力感を
植え付けられた」と憤る。でに「周囲と政治の話をすると『まじめな意識高い系』
と見られて、なんか変な感じになる」と振り返る。

神奈川県の大学に通う男性(21)は3年目の衆院選で、憲法改正について自民党が
争点隠しをしていると感じ、ツイッターで批判した。すると、見知らぬアカウントから
「売国奴」「じゃあどうすれば国を守れるか言ってみろ」など数十件の書き込みが
あり、自身を特定しようとする動きもあったという。身の危険を感じ、アカウントを
作り直し、政治的な投稿を一切やめた。

「揚げ足取り」「対案を出せ」という野党批判が一般社会にも浸透したのか、「対案が
ないと容易に物を言えない社会になった」と男性はいう。

(続く)
0061
垢版 |
2020/09/26(土) 22:09:09.63ID:LTCa8oBb0
>>60
(続き)

 そして首相交代へ 何を思う

14日に決まる自民党総裁選には石破茂(63)、菅義偉(71)、岸田文雄(63)の
3氏が立候補した。「自分が投票できるわけでもなく、次の首相が誰かを気にしても
しょうがない」(大学3年、男性、21歳)、「おじさんばかりで誰になっても高揚感は
なさそう」(会社員、女性、26歳)。

安倍政権の継承をうたう菅氏は「自助・共助・公助、そして絆」をスローガンに掲げ、
8日の所見発表演説会では「自分でできることは、まず自分でやってみる。そして
家族、地域でお互いに助け合う。そのうえで、政府が責任持って対応する」と述べた。

自分でどうにかせねば、と焦る若者たちと、「まず自分で」という菅氏の訴えは
響き合うように見える。

横浜市の病院に勤める看護師の女性(21)は、安倍首相の辞任表明を聞いて、
「持病を抱えながら頑張ってくれた」と感じたという。次の政権に求めるものを
尋ねると、こう言った。「うーん、特に思いつかない。政治で生活が変わったことは
ないから。でも総理は菅さんになってほしい。支持する派閥が多くて安定しそうだなと
思うから」

(続く)
0062
垢版 |
2020/09/26(土) 22:18:07.45ID:LTCa8oBb0
>>61
(続き)

見事なプレゼン でも 意見は紋切り型   最近の学生の傾向は

法政大の新倉貴士教授(マーケティング)は、これまでの25年間で約450人の
ゼミ生を指導してきた。「ここ5、6年は特に、学生が妙に大人びてまじめだ」
と話す。授業でのプレゼンなど表現能力は高いが、ネット上のような炎上を実生活でも
避けたいのか、学生同士でも発言や振る舞いを気遣っていて「仮面」をかぶっている
ように見えるという。

「東日本大震災の影響などで、将来の生活や経済に不安を感じているようだ」。
変化を求めず、与党である自民党を支持する学生が多いという。若さゆえに政治に
ついての意見が未熟なのは、いまも昔も変わらない。ただSNSなどから得た表面的な
知識の量は多い。「見事なプレゼンと、紋切り型の意見。その落差が大きくなって
いる」と話す。

(終り)
0063中島桂子 中島帆奈美
垢版 |
2020/09/26(土) 23:21:33.81ID:IP1Kh9NC0
友渕町1-5-6-1017
中島桂子:昭和35年1月2日生まれ
帆奈美:昭和63年5月10日生まれ。
母子家庭共に無職。
娘は未だに一度も社会に出た事がない模様。
桂子は夫を脳死状態、心肺停止に追いやり完全犯罪。
娘は何度も自殺未遂して自宅は血の海に。
警察病院のICUに入った過去もあるそうだ。
詐欺事件、複数の裁判沙汰、傷害事件、警察は複数立ち入り、近所では有名な事件だらけの物件です!
母娘は数十億を持ち逃げして現在逃亡中。
不動産は都合悪いと必死に消しますね!
消しても無駄ですよ!
後で客に訴えられますよ〜
告知義務違反ですよー
担当は住◯不動産京橋支店だそうです。


https://i.imgur.com/Z34254v.png
https://i.imgur.com/ezVi1Jt.jpg
0064文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 06:58:29.74ID:+pRFTvYz0
>>58
>地元・熊本の 友人の多くは非正規社員。給料が安いという話もよく聞く。

正社員募集しても枠が埋まらない会社がゴロゴロあった時期に何で非正規就職したの?

朝日が脱ダムで絶賛した蒲島熊本県知事は何やってたんですかね?

>>59
>盛岡市の支店に配属され、中小企業や商店街の店に 飛び込みで営業をかけた。
>もうかっている会社は一つもなく「安倍さんになって格差が 開いている」と口をそろえていた。

小沢一郎子飼いの達増岩手県知事は何やってたんですかね?

>たびたび挙がったのが、この自己責任論だ。

昭和から基本はそうだぜ。ただ、国民一人一人でどうしようもな政策部分で誤りがあれば
当然叩くべき。景気が悪化している時期に金融引き締めやった平成不況戦犯の三重野とかな。
それに安倍政権は最低賃金引き上げとか残業規制とか、自己責任論とは違う介入を
かなりやったんだがな。 経済・社会政策を軽視して短命に終わった第1次内閣の反省から。
0065文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 07:00:13.95ID:+pRFTvYz0
>>60
>「揚げ足取り」「対案を出せ」という野党批判が一般社会にも浸透したのか、
>「対案がないと容易に物を言えない社会になった」と男性はいう。

昭和の頃から、対案なしに他人の批判だけする輩は「評論家」と揶揄されてたけど?

>自身を特定しようとする動きもあったという。

「特定」とそれによる実生活への嫌がらせが大好きなのは朝日のお仲間(しばき隊とか)だろ?
それに「ネットの匿名」を叩きまくってる朝日の日頃の論調と、どう整合するんだ?

>SNSなどから得た表面的な知識の量は多い。

朝日の受け売りでパヨると「政治を真剣に考えている若者」扱い。
自民党支持だと「SNSで得た表面的な知識で語る未熟な若者」扱い。

オッサンから見ても、「最近の若い奴はー!」的な老害記事だぞ、こんなの。
0066文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 07:01:06.35ID:T/Kb0krg0
0501270901050了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0067文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 07:22:03.21ID:T/Kb0krg0
0122270922010了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0068文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 07:34:57.70ID:S2L/T0p50
反日売国国賊イカレ嘘つき安倍の犬=菅が日本を破壊しますA

総務省の「ふるさと納税」。
多くの日本国民が理解していないように思えますが、ふるさと納税は「緊縮財政」の一環です。
緊縮財政により、日本政府は地方交付税交付金を減らし続け、地方行政が財政難に陥った。
それを受け、ふるさと納税の制度が創設され、
「政府はもはや地方自治体の面倒は見ない。ふるさと納税で、地方自治体は国民の税金を奪い合え」
 という残酷な政策なのです。
 まさに、地方財政に「自由競争」の原理を導入したわけですが、結果的に、「元々、強い自治体は高額返礼品でより多額の税金を獲得し、
弱い自治体は税金を十分に確保できない」事態に陥るのは当然です。
 地方自治体間の、格差拡大ですね。
 さらに、自治体間の返礼品競争が激化することは、制度発足時から誰にでも予想がつきました(実際に、激化しました)。
 その上、そもそもふるさと納税は、税制の「受益者負担の原則」にも反しています。
 というわけで、地方自治を担当する総務省では、ほぼ全ての官僚がふるさと納税の拡充に反対しました。
 ところが、2014年、総務省で自治税務局長を務めていた平嶋彰英氏が、菅官房長官に対し直接、制度上の問題点を指摘したところ、
翌年7月に自治大学に異動になってしまったのです。
 元々、平嶋氏は総務省の事務次官候補でしたが、省外に追い出されてしまった。
 菅官房長官に意見を上申すると、それがどれだけ正しくても、報復人事を受ける。
 霞が関の官僚たちは、震え上がります。

NHK、糞マスゴミらをぶっ壊せ!
0069文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 07:43:09.53ID:T/Kb0krg0
0843270943080了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0070文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 10:42:25.45ID:NkakIHrN0
明日発売の[AERA]
⇒巻頭コラム:eyes
■姜 尚中「菅政権が抱える「安倍政権」負のレガシー。原発と東京五輪招致疑惑に徹底的に向き合え」
■東 浩紀「大震災の語り部が伝えるべき主観的現実、国や東電批判を禁じてはならない」
⇒飯舘村 移住した101人×帰還者×避難者の新しい村作り
⇒作家・佐藤 優の集中連載:池田大作研究―世界宗教への道を追う/逆風の中の広宣流布 750万世帯を達成
⇒皇室大特集:働く女性として「実力」と「自信」−秋篠宮妃紀子さま、皇嗣妃2年目の進化(筆者:矢部万紀子)
誕生日の文書回答に激変/皇嗣妃1年目は2千文字足らず。2年目の今年は5千文字
⇒菅政権の看板政策に「期待」と「不信」−期待も懸念もありますが
不妊治療への保険適用/携帯電話料金の値下げ/行政のデジタル化
⇒連載コラム:佐藤 優の7DAYS/教育格差の是正は国の仕事だ
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=22245
0071文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 10:49:08.22ID:T/Kb0krg0
0649270949060了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0072文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 11:05:03.44ID:T/Kb0krg0
0105270905010了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0073文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 11:26:22.89ID:T/Kb0krg0
2126270926210了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0074脱反社会的組織 日本を合法的な組織に変える
垢版 |
2020/09/27(日) 11:30:02.43ID:4bpoR15L0
私達は いつでも難しい事に立ち向かう
拉致問題の解決 まだ終わってない 本当の事を

森友の件で自殺 その真実
実は拉致問題より簡単に解決できるだろう
自分達 身内の事 真実を明らかにすればいいだけ
違法行為があれば先ず自首する 拉致解決と違い直ぐに実行できる
私達なら まわりの人の手を煩わせる事なく 
容易かつ早急に解決出来るだろう

しかし私達は いつでも困難に立ち向かう 使命
困難に立ち向かう正義 いや そんなにものでないかもしれない
ただ そこに困っている人 真実を求めている人がいる
何も答えず 黙って見過ごす事ができるだろうか・・・・
憲法 遵守・擁護 陸海空に保持する 永久にそれを 威嚇もしない

     / ,.  -=警=-  、 ヽ 困難への挑戦
      ∨ ,. -= = =- 、 ∨  私達にしかできない事
.      ,Y、______,.Y 私達だからこそすべき事
      / /  菅   ヽ ヽ すべき事をして
正義   | Y    ー    | | すべきでない事はしない 遵守擁護
     (⌒|  ヘ____ヘ   |⌒) 
| ̄ ̄ ̄|\(  -・∧・-   )/ 森友の件
|  令  | ∧  (ヽノ)  / 袴田死刑囚の件
|  和  | /\ ⌒  ノ\ 身内の事で
(ヨ__(ミ^ヽ   トーイ   | 真相解明究明など
 `ー--\\   V |/ // 拉致問題に比べたら容易だ

袴田死刑囚 森友 すがすがしく 既に終了した事
正義? ただ あたりまえの事をしているだけです 遵守・擁護

軽蔑はしていない
0075文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 11:36:55.84ID:T/Kb0krg0
5436270936540了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0076憲法遵守擁護 国家強制 君が代は殺人幇助義務
垢版 |
2020/09/27(日) 11:38:38.03ID:kGhAzgV/0
私がインフルエンザに何が貢献できる事もない 適材適所

一億総活躍社会 誰もが 自分にしかできない 自分だからこそできる事
そんな事の ひとつや ふたつは持っている 皆 持っている

例えば私 桜の会 森友の件 加計の件 など 
真実を語り 違法があれば先ずは自首する 問題解決へ導く事は容易だろう
多くの方々が真実を明らかに解決しようと長い間 奮闘し対応した問題
私なら早急に解決できる 解決に導くのは容易だろう

森友の件では自殺者も出た 真実を明らかにしてほしい 困っている御家族の方もいる
私なら いや私こそ その問題を解決する適任者ともいえる 
残された御家族の方の要求にこたえ 少しでも早く解決の道を示すことができる
まわりの手を煩わしたり そのための経費も最小限に 早急かつ容易に解決できる

今の私 私だからこそ出来ること
例えば私 桜の会 森友の件 加計の件 など 
真実を語り 違法があれば先ずは自首する 問題解決へ導く事は容易だろう
私なら早急かつ容易に解決へと進めることができるだろう

         /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
         "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
適材適所   i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_     活躍    { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
早急かつ容易にヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
解決できる事はある     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ 安倍 `!) Vl
私なら 私だからこそ出来る __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
                 ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ
.    i.  !         /陸海空に軍の保持 遵守擁護 永久にそれを威嚇もしない

軽蔑はしていない
0077憲法遵守擁護 国家強制 君が代は殺人幇助義務
垢版 |
2020/09/27(日) 11:43:00.75ID:jOpm63/t0
私がインフルエンザに何が貢献できる事もない 
ネトウヨや安倍の総会屋も違うだろう 適材適所

一億総活躍社会 誰もが 自分にしかできない 自分だからこそできる事
そんな事の ひとつや ふたつは持っている 皆 持っている

例えば私 桜の会 森友の件 加計の件 など 
真実を語り 違法があれば先ずは自首する 問題解決へ導く事は容易だろう
多くの方々が真実を明らかに解決しようと長い間 奮闘し対応した問題
私なら早急に解決できる 解決に導くのは容易だろう

森友の件では自殺者も出た 真実を明らかにしてほしい 困っている御家族の方もいる
私なら いや私こそ その問題を解決する適任者ともいえる 
残された御家族の方の要求にこたえ 少しでも早く解決の道を示すことができる
まわりの手を煩わしたり そのための経費も最小限に 早急かつ容易に解決できる

今の私 私だからこそ出来ること
例えば私 桜の会 森友の件 加計の件 など 
真実を語り 違法があれば先ずは自首する 問題解決へ導く事は容易だろう
私なら早急かつ容易に解決へと進めることができるだろう

         /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
         "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
適材適所   i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_     活躍    { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
早急かつ容易にヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
解決できる事はある     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ 安倍 `!) Vl
私なら 私だからこそ出来る __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
                 ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ
.    i.  !         /陸海空に軍の保持 遵守擁護 永久にそれを威嚇もしない
軽蔑はしていない
0078文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 11:58:00.17ID:T/Kb0krg0
5857270957580了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0079憲法遵守擁護 国家強制 君が代は殺人幇助義務
垢版 |
2020/09/27(日) 11:58:26.71ID:jOpm63/t0
インフルエンザに 私が貢献できる事も少ない 
私のような者が口を出しても邪魔になるかもしれない
ネトウヨや安倍の総会屋も違うだろう 適材適所

一億総活躍社会 誰もが 自分にしかできない 自分だからこそできる事
そんな事の ひとつや ふたつは持っている 皆 持っている

例えば私 桜の会 森友の件 加計の件 など 
真実を語り 違法があれば先ずは自首する 問題解決へ導く事は容易だろう
多くの方々が真実を明らかに解決しようと長い間 奮闘し対応した問題
私なら早急に解決できる 解決に導くのは容易だろう

森友の件では自殺者も出た 真実を明らかにしてほしい 困っている御家族の方もいる
私なら いや私こそ その問題を解決する適任者ともいえる 
残された御家族の方の要求にこたえ 少しでも早く解決の道を示すことができる
まわりの手を煩わしたり そのための経費も最小限に 早急かつ容易に解決できる

今の私 私だからこそ出来ること
例えば私 桜の会 森友の件 加計の件 など 
真実を語り 違法があれば先ずは自首する 問題解決へ導く事は容易だろう
私なら早急かつ容易に解決へと進めることができるだろう
         /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
         "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
適材適所   i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_     活躍    { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
早急かつ容易にヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
解決できる事はある     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ 安倍 `!) Vl
私なら 私だからこそ出来る __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
                 ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ
.    i.  !         /陸海空に軍の保持 遵守擁護 永久にそれを威嚇もしない
軽蔑はしていない
0080文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 12:02:17.94ID:3wlbfJXw0
SPAより売れてない「あエラ」w
0082文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 12:56:05.11ID:S2L/T0p50
反日売国国賊イカレ嘘つき安倍の犬=菅が日本を破壊しますA

総務省の「ふるさと納税」。
多くの日本国民が理解していないように思えますが、ふるさと納税は「緊縮財政」の一環です。
緊縮財政により、日本政府は地方交付税交付金を減らし続け、地方行政が財政難に陥った。
それを受け、ふるさと納税の制度が創設され、
「政府はもはや地方自治体の面倒は見ない。ふるさと納税で、地方自治体は国民の税金を奪い合え」
 という残酷な政策なのです。
 まさに、地方財政に「自由競争」の原理を導入したわけですが、結果的に、「元々、強い自治体は高額返礼品でより多額の税金を獲得し、
弱い自治体は税金を十分に確保できない」事態に陥るのは当然です。
 地方自治体間の、格差拡大ですね。
 さらに、自治体間の返礼品競争が激化することは、制度発足時から誰にでも予想がつきました(実際に、激化しました)。
 その上、そもそもふるさと納税は、税制の「受益者負担の原則」にも反しています。
 というわけで、地方自治を担当する総務省では、ほぼ全ての官僚がふるさと納税の拡充に反対しました。
 ところが、2014年、総務省で自治税務局長を務めていた平嶋彰英氏が、菅官房長官に対し直接、制度上の問題点を指摘したところ、
翌年7月に自治大学に異動になってしまったのです。
 元々、平嶋氏は総務省の事務次官候補でしたが、省外に追い出されてしまった。
 菅官房長官に意見を上申すると、それがどれだけ正しくても、報復人事を受ける。
 霞が関の官僚たちは、震え上がります。

NHK、糞マスゴミらをぶっ壊せ!
0083文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:00:13.91ID:DfeiN3ok0
1200270900120了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0084文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:11:45.48ID:DfeiN3ok0
4311270911430了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0085美しい日本 脱反社 日本を合法的な組織に変える
垢版 |
2020/09/27(日) 13:53:45.41ID:RvewT6ZS0
森友 改竄 自殺 自首でなく自殺

簡単に考えれば自首出来ただろう
しかし警察・検察 裁判所など司法関係も
犯罪解決妨害 犯罪正当化をする組織だとすれば

自殺という所に行くのか
君が死んでくれれば家族は巻き込まれずに済むとか

簡単に考えれば自首出来ただろう
しかし警察・検察 裁判所など司法関係も
犯罪解決妨害 犯罪正当化をする組織だとすれば

警察の裏金運用も あれだけの警察官がいながら
いや 警察という看板を背負ってて実態がそうだから
さらに厄介

簡単に考えれば自首出来ただろう
しかし警察・検察 裁判所など司法関係も
犯罪解決妨害 犯罪正当化をする組織だとすれば



軽蔑はしていない
0086文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 15:27:09.38ID:UIdDOl1o0
(社説余滴)「地球儀」になかった韓国 箱田哲也
https://www.asahi.com/articles/DA3S14637196.html?iref=pc_ss_date

さすがに朝日でも韓国に非があることは認めざるを得ないようで
そういう韓国の理不尽に付き合わぬ姿勢を見せるというのは「結果」の一つだと思うが
その後の慰安婦像と市民団体については何を言っとるんだと
0087文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:18:40.91ID:+jFGDrVg0
「寺婚」どう?築地本願寺がお見合い仲介 安心感が評判
朝日新聞デジタル 9/27(日) 12:16配信

 築地本願寺(東京都中央区)が、婚活サービス「築地の寺婚(てらこん)」を
7月から始めた。創建から400年以上の由緒ある寺院が仲人役を担う安心感が評判を呼び、
すでに100件を超す問い合わせが届いている。

 「ここならできるかも」。そう話す会社役員の男性(42)は現在独身で、
婚活に足踏みしていた。結婚相談所への入会は気恥ずかしさがあり、
はやりのマッチングアプリは機械的なシステムに不安があった。
そんな時に知ったのが築地本願寺の婚活サービスだった。
「誰もが知っているお寺という安心感があった。いいきっかけかなと思って」
と今月入会した。

 このサービスでは、寺での面談を経て、日本結婚相談所連盟のデータベースに登録。
寺側はプロフィール作成などをサポートし、希望が合う人同士のお見合いを仲介する。
開始2カ月で成婚者はまだいないが、すでに20〜70代の20人超が入会している。
長年結婚相談に携わり現在は寺の専任スタッフを務める渡信(わたのぶ)玲子さんも
「予想以上にニーズがあった。お寺だからこその頼りやすさがあるのでは」。
週末となると面談や引き合わせの予約がいっぱいだという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0736d6062ecd86a29261a771ddb1616271618720
0088文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:51:24.44ID:+jFGDrVg0
北朝鮮から60年ぶりの里帰りを 日本人妻の甥、要望書
編集委員・北野隆一
2020年9月27日 15時49分

 在日朝鮮人の夫とともに北朝鮮に渡った「日本人妻」の多くは、
半世紀以上にわたって里帰りが果たせていない。
熊本県に住む林恵子さん(69)とその次男の林真義さん(40)親子は、
恵子さんの姉、中本愛子さん(89)の60年ぶりの一時帰国実現を求めている。
今月25日には真義さんが外務省と厚生労働省を訪れて要望書を提出し、
人道問題解決のための日朝間協議の早期再開を求めた。

 中本さんは熊本県出身。1959〜84年に在日朝鮮人ら計約9万3千人が北朝鮮に渡った
帰還事業で60年、夫の故郷の北朝鮮東部・咸興(ハムン)に移り住んだ。
恵子さんは当時9歳。姉に「寒いところに行く」と言われ「北海道?」と聞き返したが、
言葉を濁されたことを覚えている。

 97〜2000年には3回にわたり日本人配偶者計43人が一時帰国。
中本さんも02年の第4回に参加予定だったが、
日本人拉致問題による日本世論の悪化などのため直前に中止された。

 北朝鮮に詳しいジャーナリスト伊藤孝司さんらの取材で中本さんらの存在が
改めて注目されたのは17年。林恵子さんは18年6月下旬、真義さんとともに初訪朝し、
咸興で姉と再会。涙を流し「ごめんね」と抱き合った。翌19年7月にも再訪朝し、
姉の孫の結婚式に出席した。

 北朝鮮は14年、日本との「ス…

この記事は会員記事会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。
残り:322文字/全文:851文字
https://www.asahi.com/articles/ASN9W52DBN9TUTIL042.html

北朝鮮に住む伯母ら日本人の一時帰国実現を望む要望書を有田芳生参院議員(左)に手渡す
林真義さん=2020年9月25日午後2時11分、東京都千代田区の参院議員会館、北野隆一撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200927001032_comm.jpg
0089文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 21:11:04.63ID:DfeiN3ok0
0211270911020了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0090文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 21:12:58.40ID:4ysDQO410
検証!朝日新聞の「国や東電の批判NG?伝承館語り部に要求」
福島県担当者に取材→朝日記者の悪意ある誘導でした
https://ksl-live.com/blog35240


国や東電の批判NG? 伝承館語り部に要求、原稿添削も
https://www.asahi.com/articles/ASN9Q63FQN9CUGTB00H.html

「特定の団体、個人または他施設への批判・誹謗中傷等」の内容を講演内容に含めない、
という語り部を選ぶにあたっての確認事項について
「国や東電を批判させないようにしてるんだ」と朝日記者が勝手に解釈した記事
0091文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 21:26:45.57ID:DfeiN3ok0
4326270926430了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0092
垢版 |
2020/09/27(日) 22:16:10.84ID:jKUM/0Gr0
9月25日(金)朝日新聞夕刊・4コマ漫画

「地球防衛家のヒトビト」 しりあがり寿

@
ニュースキャスター「不正引き出しの被害は、その後も拡大を続け…」

A
お母さん「これだからデジタルは…」
お父さん「心配だぁ〜」

B
ニュースキャスター「デジタル大臣には、ワニの動画や悪口の書きこみで
         話題になった平井氏が…」

C
お母さん「ますますデジタルが…」
お父さん「心配だぁ〜」
0093文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:34:44.24ID:DfeiN3ok0
4234270934420了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0094文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:50:27.66ID:DfeiN3ok0
2550270950250了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0095文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:55:55.96ID:DfeiN3ok0
5455270955540了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0096文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:11:37.96ID:DfeiN3ok0
3611270911360了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0097文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 04:37:22.53ID:GGOhr26M0
反日売国国賊イカレ嘘つき安倍の犬=菅が日本を破壊しますA

総務省の「ふるさと納税」。
多くの日本国民が理解していないように思えますが、ふるさと納税は「緊縮財政」の一環です。
緊縮財政により、日本政府は地方交付税交付金を減らし続け、地方行政が財政難に陥った。
それを受け、ふるさと納税の制度が創設され、
「政府はもはや地方自治体の面倒は見ない。ふるさと納税で、地方自治体は国民の税金を奪い合え」
 という残酷な政策なのです。
 まさに、地方財政に「自由競争」の原理を導入したわけですが、結果的に、「元々、強い自治体は高額返礼品でより多額の税金を獲得し、
弱い自治体は税金を十分に確保できない」事態に陥るのは当然です。
 地方自治体間の、格差拡大ですね。
 さらに、自治体間の返礼品競争が激化することは、制度発足時から誰にでも予想がつきました(実際に、激化しました)。
 その上、そもそもふるさと納税は、税制の「受益者負担の原則」にも反しています。
 というわけで、地方自治を担当する総務省では、ほぼ全ての官僚がふるさと納税の拡充に反対しました。
 ところが、2014年、総務省で自治税務局長を務めていた平嶋彰英氏が、菅官房長官に対し直接、制度上の問題点を指摘したところ、
翌年7月に自治大学に異動になってしまったのです。
 元々、平嶋氏は総務省の事務次官候補でしたが、省外に追い出されてしまった。
 菅官房長官に意見を上申すると、それがどれだけ正しくても、報復人事を受ける。
 霞が関の官僚たちは、震え上がります。

NHK、糞マスゴミらをぶっ壊せ!
0098文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 04:51:10.24ID:VwEo7qGy0
0751280951070了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0099文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 05:12:03.24ID:VwEo7qGy0
0012280912000了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0100文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 05:38:12.88ID:VwEo7qGy0
1038280938100了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0101文責・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 05:43:25.35ID:VwEo7qGy0
2243280943220了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況