X



▼▼▼産経新聞社リストラ情報交換スレ▼▼▼11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:19:55.30ID:DaURqznU0
産経の売上から適正人員を推測すると700人くらい。
つまり社員の半分以上をカットしなければならない。
この時世では辞める社員もいないだろうが固定費を削るのは必定。
なので割増退職金をこれまでの倍に増額し、
対象年齢の制限も設けない。
目端が利く人はやがて再就職できる。
仕事先が見つからない人もやや多めの退職金で年金支給開始まで食いつなぐこともできる。
一刻も早くやり直したい若手に救いの手を差し伸べることもできる。
会社もコンパクトに縮小して身の丈にあった堅実な経営ができる。
いま割増が倍になるなら即座に手をあげますよ。
0901文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:24:30.62ID:vUTFQ4W00
いやむしろ退職金は据え置きで、ボーナスはゼロ、固定給はカット、の逆方向の辞めさせ方もある
0902文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:40:30.02ID:dDAXxPTU0
いつまで椅子取りゲーム続けるの?
アホみたい
残った残ったって相撲じゃないでしょうに
いい年のオッサンやオバサンが
格好悪いね
0903文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:57:39.15ID:Hz2xCIm20
新聞業界は先がないからな
若い人は早めに違う道へ進むことをお勧めする
0904文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 09:47:16.24ID:qlUTl+HH0
フジサンケイグループってテレビはまだなんとかなるとして新聞、ラジオ、出版、パッケージメディア、カタログ通販とかオワコンばかり。中でも真っ先に消滅するのは新聞だろうね。
0905文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 11:03:00.65ID:mivLq4E80
信長・秀吉・家康ならどうするか?

このまま死ぬのをただ待つとは思われない
0906文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 13:33:07.76ID:tKPoCU9R0
お前はもう死んでいる
0907文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 15:06:16.09ID:301I3xYE0
殺してしまえホトトギス
まあ産経新聞もおなじだねぇ
0908文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:12:53.15ID:Q2mb3bLO0
>>901
多くの業界が給料カットになりますから産経も仕方ないです。10%くらいの減額で済めばいいのですが。
賞与はこの冬は僅かに出るでしょうけど来夏は難しいのでは。
割増退職金は前回実施時より20%オフと言われています。

ただしこの予測は部数・広告とも現状を基準にしたものです。
部数が増えて広告も溢れるようにでもなれば、様相は違ってきますよね。
0909文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:18:02.32ID:r/xRimYj0
消防署のほうから来ました
日本国史学会は、日本学術会議協力学術研究団体の指定する協力学術研究団体ではなく、
日本歴史学協会に加盟しておらず、日本学術会議などによる「学会名鑑」にも登録していない任意団体。
こんな商売していたら会社潰れるぞ。

あいちトリエンナーレは「国民の心情傷付けた」 日本国史学会が声明
https://www.sankei.com/life/news/200609/lif2006090028-n1.html
0910文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:24:30.08ID:qZ4tICsA0
>>909
「大村知事解職請求」が今ネトウヨを繋ぎ止めるには最高の手段であるのは確かだな
0911文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:29:39.87ID:vUTFQ4W00
>>908
コロナが終息しても部数が増えるとは考えにくいよね
ますます不景気になるだろうし

広告もそのままネットに移行して戻ってこなさそう

耐久レースの始まりやな
0913文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 18:00:14.91ID:sVoQ+xP70
産経の業績

売上 730億、東京370億、大阪360億
最終損益 33億、東京-9億、大阪42億

大規模なリストラしたのに東京はまだ赤字なんだね。
知らなかったわ〜
0915文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 18:45:56.88ID:y3oE21BZ0
大手町のビルに居座ってるのにリストラしたとは言わない
0916文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:07:13.62ID:NqaIN2on0
横田哲也の「政権批判は卑怯」発言
産経がどう利用するか楽しみ
0917モテなくておっさんに4年も粘着してるオカマ野郎
垢版 |
2020/06/09(火) 21:19:01.36ID:sok9Zla60
>>1
薬物常習者
東京三鷹の土井剛(莉里子)思い込みでノンケ男性に2016年からストーカー

https://i.imgur.com/CW6jsJe.png
https://i.imgur.com/dPPBPcf.png


氏名■土井剛(莉里子)
生年月日■1994.3.7
前住所■東京都三鷹市下連雀5丁目3 シティハイツ吉祥寺通り4階
現住所■大阪府大阪市内
Twitter■@copy__writing
疾患■性同一性障害(LGBT)、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群、統合失調症、
大麻などの違法薬物を常用しているという情報あり


●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す等し、東大の精神科、隔離病棟にて強制入院
●骨が見えるほどリストカットを繰り返していた
●シティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺、再入院
●ネット上ではトラブルメーカーとして有名で、ハッキング、SNSやPCの乗っ取り、脅迫、たかり、強要、殺害予告などを繰り返している
●去年から今年にかけてyoutuber同士のトラブルの仲介に入り某大手youtuberから複数回に渡り1億近い慰謝料をビットコインで受取る
●現在はストーカー被害者が住む、大阪市内での目撃情報が多数あり (警察からもマークされている)


http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1587960611
0918文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:45:30.92ID:dDAXxPTU0
物騒な奴が来たぞー
0919文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:45:59.32ID:p6835R5x0
>>909
桜井誠の韓国史研究とほぼ同レベルだよね
0921文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:54:34.53ID:O+BR47Dp0
>>892
部長がバイトか
悲しいのう
若手なんか安月給で結婚出来ないどころか恋人も出来ない
まあ一流大学新卒カードで新聞業界を選ぶ愚かな情弱なんかの遺伝子残さないほうがいいだろうけど
0922文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 23:25:35.94ID:IfeQAawa0
これは社員としてやっちゃあ、いかんわな

黒川弘務東京高検検事長の「賭け麻雀」スクープは、文春によれば、
文春オンラインにある情報提供サイト「文春リークス」に、産経新聞
の人間が情報を寄せ、それをもとに取材を始め、現場を特定して写真
を撮ったという。
0924文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 02:41:34.82ID:4e96wl8/0
メディア業界は、いっぺん本体の正社員になってしまえば、横滑りの業界内移動は楽だからなあ。
他社に落ちて産経だけ受かった子が入社するのは、マスコミ人になりたいという戦略としては間違っていない気がするのよね。
0925文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:01:44.77ID:dd+7UM+M0
>>915

家賃はフジテレビ様の温情で他フロアより安く設定してもらっています
それに引越し費用も多額で、引越しの作業中でも新聞発行は止められません
(リアル引越しの日の紙面は大阪が東京分を製作します)
竹ノ塚や金町に引っ越せば家賃が浮くのは分かっていますが、上記の理由で引越しは最後の手段です
安心してください、都落ちはまだ先ですよ
0927文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:44:47.81ID:wfrWpUhX0
部長の試験監督バイト
〽貧しさに負けた〜
いえ、世間に負けた〜
昭和生まれの幹部社員らしい身の振る舞いです
0928文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:55:13.27ID:SSIUw8fZ0
犯罪に手を染めてないだけ立派
デタラメアルバイト原稿で害悪撒き散らすよりマシだろ
0930文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 08:15:07.05ID:s95VUsp40
若い奴は新たな道を歩め
おじさんは割増退職金とバイトで食いつなげ

これがみんなの生きる道
0931文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:09:37.02ID:ikclrrPr0
警官や教員はたまーに風俗でのバイトが発覚するのがおるけど…
0932文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:12:51.47ID:WwjZSkRv0
サンケイオヤジもホモAVのエキストラにワンサカおるでよ
0933文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:36:25.08ID:WwjZSkRv0
ネット記事投稿の副業でもやれば?
既にやってる人もいるかもしれんがw

コスパ悪いかね?
0934文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 10:44:59.96ID:Gk89YDlI0
基本、頭下げる仕事はできないからなぁ
愚民だろうがDQNだろうがクソパヨだろうがひたすら
「ありがとうございました」「申しわけございません」と連呼するなんて無理だろ
過度の飲酒と不規則な生活で体はボロボロ、宅配荷物抱えて炎天下の街を走り回るのも不可能
自己紹介なんだけどさ
0935文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 10:49:20.71ID:WwjZSkRv0
>>934
とりあえず禁酒から始めよう
0937脱反社 日本を合法的な組織に変える 大創 反モック取り扱い無し
垢版 |
2020/06/10(水) 14:25:56.31ID:jsHw6dlz0
警官による黒人殺害

事件をネタに ゆすりなどにはならなかったらしい
ゆすらないまでも黙殺で取引とか 便宜をはかってもらうとか
場合によっては あっても不思議ではなかった

法と照らし合わせ 明らかに違法とわかっている
犯罪を公にしない事で便宜や同盟をというのは あっても おかしくはない

プロでなく一般人が殺害現場を撮影しネットにアップしたのか・・・・

   (  Justice _> トランプ アメリカの秩序・平穏 守る
.  /\____>ヽ
  / / ミ\  /彡V .|  警官による黒人殺害の問題を矮小化
 (V ヽ・ |  (・ノ V)  軍の投入などで挑発 煽り運転・煽り運用か・・・
  (  `ー |__ ー´  )  Justice 公正・・・・・
  ∧   ノ∩ヽ   /
   人 ┌∪┐  ノ  少し救われると感じた点
     >ヽ_ノ<   白人警官による黒人殺害
     | V|_∧/ |   中国系警官に殺させる
上手く仕組んで利用する
仕込まないまでも騒動を利用して火事場強盗のように稼ぐ

中国系警官に殺らせるまでなくても 殺った後で
黒人のポケットに銃をしのばせる
後者による殺人の解釈変更 正当防衛 正当化 
誤りに認識を極度に嫌う 謝罪はしない 正当化に尽力 
日本の警察はじめ公務員なら やるかもしれない
黒人殺害 仕込みは無かったらしい・・

軽蔑はしていない
0938文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 16:36:29.06ID:1htH2b/u0
だから産経新聞社は錯覚商法に協力するのかっての
日本国史学会は、日本学術会議協力学術研究団体の指定する協力学術研究団体ではなく、
日本歴史学協会に加盟しておらず、日本学術会議などによる「学会名鑑」にも登録していない任意団体。
こんな商売していたら会社潰れるぞ。


「提訴取り下げるべきだ」日本国史学会が声明発表 「あいちトリエンナーレ」負担金支払い訴訟
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200610/pol2006100005-n1.html
0939文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:44:10.35ID:dd+7UM+M0
>>938

> こんな商売していたら会社潰れるぞ。

潰れるわけねーだろ!
うちにはなあ、最終秘密兵器のアンリミテッド様、おはようサンスポ様などの強力コンテンツがあるんだぞ
さらに後ろには精強な軍団、オレンジ色の抜くいやつ様、連邦捜査局様も控えているんじゃい
おまけにハッピーサイエンス様、世界の仲間様などのミステリーパワーにも守られているんだかんね
どうだ恐れ入ったか!
0940文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:56:31.34ID:6lTjrTtw0
沖縄のネトウヨの依田啓示が暴行傷害で逮捕されたそうだな
ところで
数年前に依田啓示から提供された情報で産経新聞は記事を書いたが
https://www.sankei.com/affairs/news/171110/afr1711100055-n1.html

その記事に関して
産経新聞を提訴する動きがあるようです
記事を書いた高木桂一ってまだ産経に残ってるの?
0942文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 18:13:09.08ID:s95VUsp40
リストラと関係ない話は他のスレでやれよ
常識ないとネトウヨとやらの連中と同じレベルだと思われるぞ
0944文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:08:28.13ID:o0aBMwde0
産経のみは東京6・7面
正論面「読者面」夏休みがなく安泰。

毎日新聞が「読者と語るページ」を間引きしたい。
甲子園で野球があれば、通常紙面を間引きできる。
そんな発想の、センバツ代替大会。
0945文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:37:23.24ID:3C5rqLUU0
あれっ、CXと日経が手を結ぶ…なんつー話も確か以前あったよね?
0946文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:34:50.45ID:Le47KxwZ0
>>940
高木桂一はもう辞めた
今は維新の政務調査会
0947文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:41:35.04ID:oJMdsCBa0
部数減、広告減でまたリストラかな?
0948文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:55:34.75ID:J8n2vgZf0
>>945
フジが日経に秋波を送ったのは2008年のこと。
フジサンケイグループと言ったって本音は産経を見限って日経に乗り換えたかったのだろう。
結末は日経がラブコールに応じなくて片思いは霧消したようだが。
もしフジと日経が提携していたらフジは新しい路線を歩いていたはずで、いまの落ち目にはならなかったのかもね。
0950文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 06:25:54.15ID:Rz27Acmp0
極右路線行くのか?
ヒゲタケや松本元気とかやってたフジテレビに近い番組内容時代が良かったのに
高田文夫まで切ったら許さない
TBSに負け続けて隙間狙いに?
0952文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 06:31:36.77ID:1hccl7W30
>>950
今度こそはTBSラジオに勝てると思ってるのだろうな
それよりもぶQRに勝つことが先だが
0953文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:06:15.92ID:5NMthUcQ0
論敵QR。
ABCが当初NETテレビ系を受け入れの条件
「NET・QR合併でラテ兼営社 朝日文化放送とすること」
0954文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:42:17.38ID:CcFzyUf30
新聞とラジオ
全く時代から取り残されたもの同士で哀れ
0955文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:05:21.38ID:Wl07TIoB0
>>949
待ってなんの意味があるんだよw
0958文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:38:47.74ID:N0KpbNU/0
今はラジオの受信機自体ない家が多いよ
新聞とってない家も多いけどさ
0959文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:29:20.43ID:WPlVe/IE0
ボーナス欲しいボーナス欲しい3か月で許したる、それと自転車潰れた、新聞取ったるから電動自転車欲しい
0960文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:42:23.35ID:Oiehxqgh0
>>948
フジの心配よりもそうなってたらとっくに産経はあぼーんだっただろ。
0961脱反社会的組織 日本を合法的な組織に変える
垢版 |
2020/06/11(木) 09:59:23.74ID:NzoaQECG0
ソーシャルディスタンス go to ゴートー オリンピック

相手との距離感 巻き込んだりしない
あまり人に迷惑をかけない
勝手に懐に入り込み 搾取などしない

     / ̄ ̄\__武力でも勝ってる 軍も保持してる
   /      ) \ オリンピックなんだよ
  /       /    ヽ 資金提供強制だよ
 /       / \  ∧ 懐に入り込んで
 |    ///    ヽ  | 同意もなく搾取 金出せよ
 |   /⌒    ⌒  V | 思いやり?
 Y / ノ●>  <●ヽ | ノ ふざけんな 金出せよ 
 ( |   ̄       ̄  | )go to ゴートー オリンピック
.  人   ノ(__ ヽ   ノ
   ∧  )----(  / 参加者や賛同者から資金を集め
    レ\   ̄  /  スポーツ大会をする事もできた
     _)`ーイ_  開催期間中は騒がしく
    /  | ゚・。。・゚ | ヽ ご迷惑・ご不便をかけますと
お詫びをかねジュースの一本も配り開催とか・・
大掛かりなイベントで大勢に迷惑をかける時の
基本的な姿勢だと思われるが・・・
迷惑をかけない 賛同者を募り 同意のもと開催する

法律 規則 法のもと 全員から資金集め
基本・根幹 最高法規 遵守・擁護 義務放棄・逆行
陸海空に軍も保持している
謝罪償い 自首すらしていない 公務員 議員 ほか

不都合不可触 憲法運用妨害 犯罪解決妨害 犯罪正当化

軽蔑はしていない
0964文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 11:36:20.55ID:RRAQYY9/0
広告出稿が激減。部数は安定下降。
経営的にはリストラ不可避と思う。
就職先ないから辞めたくないけど。
0965文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 11:40:47.11ID:RRAQYY9/0
去年の希望退職提案は7月下旬。
今年も同じ時期かな。
対象年齢は40歳〜くらいに拡大かも。
0966文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:08:29.48ID:qgW9tM4y0
>>949
この記事読んで気になったんだけど、なんで有働由美子は敬称なしで辛坊治郎は
「辛坊氏」なんだよ。有働も辛坊も元局アナだろ。辛坊は局員時代中途で解説員になったけどな。
記事書いたやつも校正したやつもおかしいと思わなかったのかよ。
0967文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:23:20.42ID:j2byPTUi0
>>954
こんなやつが新聞社にいるのかwww

産経終わってるなwww

産経やめて正解や^^
0968文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:23:46.85ID:j2byPTUi0
あ、購読の話ね

産経に金なんか払ってられるかよ
0972文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:55:55.28ID:+PnahEUV0
試験監督バイトの部長は誰?
イニシャルでもOK
0973文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:19:38.75ID:Le47KxwZ0
>>966
辛坊は有働と違って安倍友だから
産経新聞的には辛坊>>(呼び捨ての壁紙)>>有働なのさ
0975文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:37:14.73ID:KLRFfdvq0
>>966
ほんとだ
もっともな指摘
0976文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:38:01.85ID:m9O0BZFI0
>>973
TBS (ラジオ) に勝つまで何度でも再チャレンジできる辛坊治郎
これも安倍友だから
0977文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:57:13.10ID:cPFGKMaB0
>>966
リアルな話をすれば、もはや校閲する能力さえないんだな
鉄壁の校閲力を誇った新潮社でさえ今は昔の状態だろ
我らが産経なんてもうエンディングが近いのに端からそんな余裕はないわな
0978文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:12:07.98ID:nlaY/H/D0
産経には未練はないが、リトル小岩井だけは残ってくれ。
80年代は、1階にクリーニング屋とラーメン屋、書店、薬局があったな。
2階が社食で。でも編集のやつらは、その前のレストラン居酒屋で、飲み食いしてたな。
社食の水コップがプラスチックで、濁った色していた。
でも、社員はみんな元気だった。
0979文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:16:35.51ID:ltubLAHw0
>>978

「たたみ」の天盛り、「萬里」の海老チャーハン、プレイガイドで売っていた肉まん、どれも美味かったなあ。
流水書房、ドルメン、産陽カメラ、どこも本当にお世話になった。
産経の給料は他紙に比べると安かったけど家族的な雰囲気の会社で社員もみんな明るかった。
どこでおかしくなったのかな?
時代のせいばかりじゃないよなあ。
0980文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:00:45.56ID:p4DRS9i50
メシ塚のせいだろう
自分が会社建て直すとか
寝惚けた思い込みで
会社の死期早めやがった
0981文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:02:34.58ID:F60A36B10
経営陣が全く交代してないんだが。
引責辞任しないのかよ
0982文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:26:43.41ID:OP0G6tK20
>>981
ヒント。夏のボーナス。
0983文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 05:40:56.29ID:BRHFK+Da0
>>979
>家族的な雰囲気の会社で社員もみんな明るかった。

なつかしい
自分は販売しか知らないけど人情味が有って豪快な人も多く、日曜でも常に出社してる名物上司が居たり
○所上がりを受け入れる親方、と言われる人の机が有ったり。今では考えられんわ。あ、西の話ね
0984文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 06:57:01.30ID:1pW36mGd0
>>976
もはや特攻隊や回転魚雷の域だな
0985文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 07:47:09.29ID:twiZ9is50
主張書いてるバカは誰よ?
高校生自殺の拳銃入手をダークウェーブを使ったとか2周遅れな珍説なんか書きやがって
ほぼほぼ外交官の亡父が立場利用して密輸したことが確定しているのに
0986文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 07:53:23.90ID:FSlSv+n70
>>985
拳銃密輸説のソースを教えて頂けないでしょうか
軽蔑はしませんので
0987文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 07:56:31.49ID:RhFe8GyF0
斜陽業界だから職場がギスギスするのは仕方ないよ
他紙の記者だって愚痴ばかりだしさ
みんな先がないのはわかってる
0988文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 09:59:50.93ID:0h83G8Vg0
>>981
引責辞任?
むしろ昇任してるだろ。
0989文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:01:30.61ID:1ZX70ev00
リストラの功績を評価されて昇任かw
0990文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:02:34.65ID:0h83G8Vg0
>>984
いつから魚雷が回転するようになったんだ?
すし屋じゃないんだからな。
てか、これが産経クオリティかw
0991文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:07:55.32ID:1ZX70ev00
>>990
回天を知らないバカ
バカは産経スレに書き込むな
0993文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:45:27.23ID:0h83G8Vg0
>>991
産経では回転と言うんだね。
0994文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:46:48.87ID:0h83G8Vg0
>>992
おまえも自分が恥ずかしくないか?
0995文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:48:46.18ID:0h83G8Vg0
>>991
早く反論するか過ちを正せよ。
正論路線なんだろ。
0996文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:50:28.85ID:1ZX70ev00
↑無教養の連投キチガイは死ね
消えろ
0997文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:59:18.77ID:0h83G8Vg0
>>996
たから回転って何だよw
0998文責・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:06:31.28ID:0h83G8Vg0
産経社員は都合が悪くなると相手を罵倒して逃げるのか得意だよな。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況