明日発売の[AERA]
⇒巻頭コラム:eyes
■姜 尚中「米国に抱きつくばかりの安倍晋三へ告ぐ!日独の連携で我が国の外交を立て直せ!」
■東 浩紀「川崎と練馬の事件を性急に8050問題と結ぶのは危険だ!」
⇒日本共産党・志位和夫委員長独占インタビュー「新天皇に「祝意」したワケ」
■かつては天皇制に反対「変節にはあたりません」/「女性・女系には賛成」
⇒連載:時代を読む/<2つのひきこもり関連の事件で考える>8050問題の本質「子だけではなく親も孤立していた」
■40〜64歳のひきこもりは61万人/ゴミ屋敷にひきこもり娘(52)と倒れた母親(87)。「近所の手前、救急車は呼べなかった」/世間体が壁になって「助けて」が言えず、問題は家族の中に埋もれてしまう。
⇒連載コラム:佐藤 優の7DAYS/<2つのひきこもり関連の事件で考える>「事件を防ぐための殺害」という短絡的な見方こそ危険だ!
⇒連載コラム:小島慶子の幸複のススメ!/<2つのひきこもり関連の事件で考える>呪いの言葉「一人で死ね」を言ってはいけない理由
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=21050