>>320
そうそう。
だから会社の管理責任や説明責任は当然あるわな。あんな社長の会見が許されるわけがない。
でも安倍サポ・ネトウヨが話題そらしに必死なんだよなあ。
普段は「国民の税金が―!!」って喚いてる連中なのにな。
なんでか「会社は悪くない!!悪いのは宮迫と亮だ!!」ってどういうこと?官邸筋から金が出てるのか?

吉本社長会見、5時間半で終了 時間無制限、最後は取材陣からも「終わった〜」の声
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20190722-00000158-dal-ent
今回の事件について一旦原点に振り返り、会社問題とは少し切り離して考えてみても良いのではと感じてます。

元々この騒動の発端の宮迫がしたことは忘れて吉本を叩いてる世間の流れに違和感しかないんだが。

宮迫の迫真の演技で、嘘より会社が悪いと印象を植え付けさせることに成功
芸能界に残る最善の行動をした訳だ

宮迫と暴露会見を仕込んだブレーンにまんまと振り回されましたね。自分のスキャンダルを棚に上げて、会社に批判を向けさせ自らの同情を誘う。

会社の対応はよくないが、宮迫が今回の原因だと忘れてはならない。
どうも、すり替わってしまっている感じがする。

世の会社って規模が大きい場合、そもそも社長や会長はある意味怖いもの。理不尽だったり意見が違っても言えなかったりする。中堅クラスだって相当な準備をしなきゃ話すことも出来ないのは当たり前。

業界内、会社内部の内輪揉めなんだから、もう報道しなくていいです。ここぞとばかりに普段のうっぷん晴らしている芸人のコメントなど耳障りでしかない。