>>760
>政権側が流したい情報をそのまま伝え、戦争賛成の世論形成に貢献した大手メディア
>「大量破壊兵器」の存在を肯定したニューヨーク・タイムズ紙のジュディス・ミラー記者

この書き方はフェアじゃないな。
「大量破壊兵器」の存在を散々アピールしたのはイラク政府フセイン大統領だぞ。
アメリカ政府はそれに騙されて早期開戦したか、フェイクの可能性に賭けて開戦したかのどっちかなわけで。

「イラクに大量破壊兵器があるはずがない!」と言ってたごく少数のアメリカジャーナリストは、ろくな調査もなしに言ってただけだろ。
単に政府発表の逆張りをして、「政府批判をするジャーナリスト魂の塊の俺カッケー」のオナニーにすぎない。

>>761
>こういう健全な米映画を見ると、日本の現状を思わざるをえない。きちんと政府批判が
>出来ているエンターテインメント映画がどのくらいあるだろう。

どう見ても自民党がモデルの悪役使ってる「相棒」とか?w
まずは、情報操作をして政府攻撃に使ってるフェイクマスコミを批判する映画が先だろ(無理を承知