>>869,867
色々言葉足らずですんません。

読者に関しては紙媒体から電子媒体へ誘導するのも大前提にあるよ。もちろん解約なしの完全移行は無理だとは思う。

どうしても発行会社から販売店までのトータルコストで収支を考えたとき、紙の新聞って赤字のイメージがある。

今までは販売店の折込収入や販売店の利益剰余金でその赤字を吸収してくれていた。でもとうとう販売店レベルでは吸収仕切れずに発行会社まで赤字が逆流してきた感じ。

発行エリアを縮小ってのも現在の地方他紙の苦境を鑑みるに、縮小均衡点ってあるのかな?と思う。

まぁこの辺は答えのない議論をふっかけているとも思っています