【東京五輪事業】契約非公表 組織委、公費負担の4.3億円 使途がブラックボックス化
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1548290354/l50
2020年東京五輪・パラリンピックで、東京都や国の公費で賄う事業のうち、大会組織委員会
が随意契約でスポンサー企業に発注する事業は、事業名や契約先・金額などすべてが非公表
になっていることが分かった。17年度末までに契約した事業のうち非公表なのは、
7件で計4億3千万円。多額の税金を支出しながら使途がブラックボックスになっている。


  汚辱に満ちた東京オリンピック
  ロンドン五輪の総予算が550億円に対して、東京五輪の当初予算1500億円は大嘘で
  現在1兆8000億円以上とうなぎ上り。利権、ぼったくりが横行する東京五輪の総事業費
  は最終的には3兆円の予想も出始めた。

  日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長に対し、11日、東京五輪招致を巡る
  贈収賄疑惑でフランス捜査当局が刑事訴訟手続きを開始。金権五輪の闇に外国が疑惑
  の目を向け始めた。

  警察官に、一般家庭の女子をソープ嬢の替わりに利用させたミスター催眠ガス強姦
  『米村俊朗』が東京五輪CSO(チーフセキュリティオフィサー)。

【悪事隠蔽のプロ『米村俊朗』】を東京五輪CSOに据えたのは、それ相当の理由が
あっての事だった。