X



やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その116

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001文責・名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:47:05.94ID:a1IJKs/d0
朝日新聞のドキュソ記事を曝し、真剣かつマターリと論議するスレッドです。
http://www.asahi.com に出た記事はもちろん、出ないような地方記事もウプ大歓迎!

前スレ
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その115
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1532126826/
0653文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 01:39:53.37ID:nlDz9UYu0
百田 この時の発起人の中に当時の朝日新聞の社長の名前があるんですよ。長谷川忠。毎日新聞社の社長の名前もあります。
櫻井 〔これらはの発起人は〕マッカーサー神社を造るのに。
百田 まぁ結局できませんでしたけどね。でも発起人の中に、そういう名前が連ねているんです。
居島 連ねていたわけですよね〜(納得)
百田 日本は元々、あー、そのー、…人を神社に祀るということはよくあります。ご神体とかね。よくあります。祀ることはね。ただしね、皆死んでいる人
   ですよ。皆亡くなった人ですよ。
居島 亡くなった人ですよね。
百田 ところがまだ生きている人を(笑)
櫻井 まだ生きてる人を、生き神さまみたいにして(笑)
百田 だからね、朝日新聞にとっては〔マッカーサーは〕現人神だったんですよ。
櫻井 そうなんだよね〜。
居島 そうですよね、天皇陛下以上にね、ある意味で。
百田 そう
0654文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 01:40:32.87ID:nlDz9UYu0
生身のマッカーサーを祀る神社の計画など当初から無かった事実が明らかとなった今では、この対談はとんでもなく恥ずかしいものです。
 しかも対談中に百田氏は、「マッカーサー神社」について、歴史の闇に消え去っていたものを私が掘り起こしたなどと述べていますが、この対談が行われ
る前からWikipediaにすらこの情報は載っています。いったい百田氏はどこから発掘したのでしょうか?本当に、せめてWikipediaをよく読んでコピペしてい
れば、Youtubeに恥さらしの動画を残すことも、『日本国紀』に失笑ものの記述を犯すこともなかったのに、と思えてなりません。
0655文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 11:23:55.77ID:h+WQhRR90
いつも思うけど日本人がここまで左翼を警戒するようになった理由は
「朝日新聞」以外に何かあるのだろうか
0656文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 11:52:05.94ID:p7rOcRQAO
「嘘の新聞」で検索
「朝日新聞」と出る
0657文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 12:30:44.83ID:b6Bas3H10
>>655
日本人は共産主義を昔から警戒してる。

「民衆は平等」「格差が無い」「働いて得られた収入はすべて政府が等しく再分配」という考えが「勤勉=美徳」とする日本の考えに反するし、
明治時代に流入してきて以来共産主義は常に暴力テロを肯定推進してきた過去がある。
0658文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 16:19:39.38ID:4q2DboCr0
来年7月に赤旗電子版 共産・志位和夫氏 高校生への浸透目指す方針も  2017.12.2 22:23
 共産党の志位和夫委員長は2日、第3回中央委員会総会で、機関紙「しんぶん赤旗」に関し「来年7月をめどに、電子版を発行する
準備を進めている」と明らかにした。2019年の参院選や統一地方選をにらみ、高校生への浸透を目指す方針も示すなど、読者や支
持層の拡大に努める考えだ。
 志位氏は「日刊紙の読者を基本に据えつつ、新しく党に関心や期待を持っている人々に、広く読んでいただきたい」と電子版発行の
狙いを説明。「新しい試みにぜひ取り組みたい」と理解を求めた。
https://www.sankei.com/politics/news/171202/plt1712020023-n1.html

共産党機関紙「赤旗」が7月2日に電子版開設  2018.6.7 15:21
 共産党の志位和夫委員長は7日の記者会見で、党機関紙「しんぶん赤旗」の電子版を7月2日に開設すると発表した。購読料は月額
3497円で、地方版を含む全ページの閲覧と過去1年分の記事検索ができる。
 志位氏は「市民と野党の共闘を発展させる立場で奮闘する中でネットで応援してくれる動きが広がった。そういう方々の後押しを受
けて実現した」と語った。
https://www.sankei.com/politics/news/180607/plt1806070012-n1.html


産経読者の皆さん赤旗新聞を読みましょう!
「産経ニュース」では、「共産党7中総詳報」として9本の記事を掲載しています。
下記のリンクからご覧ください。
http://www.sankei.com/politics/news/161116/plt1611160021-n1.html

>
>産経読者の皆さん赤旗新聞を読みましょう!
>「産経ニュース」では、「共産党7中総詳報」として9本の記事を掲載しています。
>下記のリンクからご覧ください。
>http://www.sankei.com/politics/news/161116/plt1611160021-n1.html
0659文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 16:21:53.80ID:4q2DboCr0
産経新聞は「共産党研究」の新聞だ!

お前らも「赤旗新聞」ガンガン読んで、「共産党研究」に励みなさい!
0660文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 16:26:41.58ID:4q2DboCr0
>>657
>「勤勉=美徳」とする日本の考えに反するし、


だったら、仕事しろよ!

労働組合のない「超ブラック企業」で、過労死寸前の体調・精神で働けば良い!
左翼の主張は間違いだ!を、堂々と証明すれば?
0661文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:38:18.64ID:iwyuchvv0
>>644
個々の記事で批判すべき点だけでなく、朝日新聞グループが発信する主張・情報が、マッチポンプ、
自家撞着、ダブスタ、支離滅裂なんだよな、根本的に。政府や保守派政治家・文化人が、結婚や
出産を応援するメッセージを発すると「個人の生き方や家庭に干渉するな!」と発狂して、LGBTや
非婚・離婚・子無しを、朝日新聞を筆頭とする似非リベラルは煽りまくってきた。日本の少子高齢化を
加速させたい中韓を忖度して。それで「エイジングニッポン!」って、お前らが誘導してきた方向だろうに。

元日もこんな記事が載ってる。
https://www.asahi.com/articles/DA3S13834047.html
(感情振動 ココロの行方:1)「泣けるいい話」好きですか?

一言でまとめると「感動を含む動く世の中はポピュリズムで危険だから、近代をやり直せ」という主張。
「一杯のかけそば」というお涙頂戴フィクションをドヤ顔で語った編集委員>>532にまず言えよ!
0662文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:51:33.94ID:iwyuchvv0
>>624
自民前議員「同窓生の子20人合格依頼」東京医大不正
https://www.asahi.com/articles/ASM112H43M11UBQU001.html?iref=pc_ss_date
同じ不祥事でも、自民党関係者だとデカデカと実名、野党だと所属政党・名前をごまかすか、
「報道しない自由」。2019年もダブスタ朝日は健在。
0663文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:05:40.43ID:iwyuchvv0
(政治断簡)「考えるな」に誘惑されて 編集委員・高橋純子
https://www.asahi.com/articles/DA3S13825305.html
朝日他の反日左翼や在日、中韓がこれだけ叩かれるようになったのは
日本国民にネットが普及して「考えるな」を止めたからだよ。

他人が「考える」ようになっても、朝日が誘導したい方向にはならない。
0664クズ国家韓国に懲罰を下すように政府に申し入れをした
垢版 |
2019/01/01(火) 20:17:13.81ID:RAUNCfCR0
レーダー映像公開「安倍首相は汚い」 韓国与野党が批判  はぁどの口がそんな事を言えるのか。此奴らに恥と言う文化は無いようだ
韓国軍は、本来なら優先順位がはるかに高いと思われる北朝鮮軍の南侵やミサイル撃に備える装備より、強襲揚陸艦やイージス艦、弾道ミサイルや巡航ミサイルを発射
可能なミサイル潜水艦、射程500キロ以上の新型弾道ミサイルといった、日本への対
抗を主眼とするかのような装備の充実に力を入れている。日本にしてみれば、朝鮮半
島への軍事侵攻などもはやありえない選択肢だが、韓国国民の認識は異なり、それが
軍内部にも反映しているのだろう。
慰安婦(売春婦)徴用工(出稼ぎ労働者)等で難癖を付け今度は日本に敵対行動のレーダー照射、日米韓の協調関係が終わり、核武装した南北統一軍が成立する可能性への備えを、わが国も何時までも大人の対応とか遺憾砲の連射や毅然とした対応砲の発射を辞めそろ
そろ真剣に考え始めるべきでは無いのか。南朝鮮にも北朝鮮と同じ痛みの共なう懲罰
こそ効果が有る対応なのです。
お隣の反日南北朝鮮は日本を敵国として準備をしているのです。
日本国政府や外務省がまた反日韓国に腰砕けな対応をしないよう申し入れ致しまし
た。
申し入れ先は下記です。
首相官邸
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
内閣官房
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/cas_goiken.html
外務省
https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
自民党
https://ssl.jimin.jp/m/contacts?_ga=2.40616033.2109126024.1541549601-889700939.1483964272
0665文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:17:29.54ID:iwyuchvv0
「セキュリティーへの指摘、無責任だ」ファーウェイ幹部
https://www.asahi.com/articles/ASLDW4PXCLDWUHBI00W.html?iref=pc_ss_date


(真相深層)中国「国家情報法」 米に衝撃 中国通信5社と取引停止
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO39146250Z11C18A2EA1000/

中国の一方的プロパガンダを垂れ流すだけの反日チラシ=朝日は、ジャーナリズムじゃない。
0666文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:17:33.51ID:edZSaNxe0
>>655

これがサヨクの本質
今のサヨクも全く変わっていないから

左翼軍国主義者集団の華麗なる仲間同士の殺し合いの歴史
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/seito_gevalt_kaihohanai.htm

左翼軍国主義者のファシストテロリスト集団による警視総監夫人殺害
土田邸・日石・ピース缶爆弾事件
http://yabusaka.moo.jp/tutidatei.htm

【左翼軍国主義者集団・日本赤軍】約100人殺傷・テルアビブ空港銃乱射事件、他
http://www.youtube.com/watch?v=rnX5K7-SMWk

【反日テロリスト・中核派】1985年 国電同時多発ゲリラ事件
http://www.youtube.com/watch?v=fZkG9kmeA-E

左翼軍国主義者集団による連続企業爆破事件 北海道庁爆破事件
http://yabusaka.moo.jp/renzokukigyoubakuha.htm
0667文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 21:05:12.88ID:b6Bas3H10
>>660
何キレてんの?

労組があっても賃金upに反対するような労組じゃ存在価値がないだろ。
一般労働者から搾取する共産党幹部や労働貴族の存在が、今の「左翼」の主張が間違いであることを証明してるじゃんw
0668文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 21:18:24.62ID:cL6YUzAa0
>>657
勤勉を美徳とすることと共産主義は矛盾しないだろう、現に共産主義社会も勤勉を美徳としている
警戒されてるのはただ単に「革命のためにはあらゆる手段が正当化される」とか言ってる連中が受け入れられるほど日本人はバカでも悪辣でもなかったってだけだろう
0669文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 21:59:44.32ID:b6Bas3H10
>>668
>勤勉を美徳とすることと共産主義は矛盾しない

そりゃ本来の共産主義、数多の活動家が夢想した共産主義ならな。
人間には欲もあれば妬みもある。「人間は平等」「格差なんて許されない」なんてお題目で納得するほど、人間は道徳的じゃないよ。
共産主義が勤勉を美徳とするのはそうでないと何も生産されず、指導者が甘い汁を吸えないからというだけの話。
0670文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 23:14:39.74ID:j8aM+3BI0
>>668
>日本人はバカでも悪辣でもなかったってだけだろう

○ 日本人(共産党員及び共産党支持者を除く。)はバカでも悪辣でもなかったってだけだろう
0671文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 00:12:20.34ID:EKVQxpNp0
>>670
そうだな 共産党員は日本国民から除いておくべきだな 阪神教育事件など、日本人の
所業ではないわな
0672文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 01:41:04.63ID:1dBFaDME0
【中国共産党大会】自民党の安倍晋三総裁が中国・習近平主席の2期目発足に祝電 2017.10.25 21:59
 安倍晋三首相は25日、中国の習近平国家主席が2期目の体制を発足させたことを受け、自民党総裁として祝電を送った。菅義偉 官房長官
は記者会見で 「新指導部に選出された方々に対し祝意を申しあげる」と述べた。
 菅氏は会見で、今年が日中国交正常化45周年、来年が日中平和友好条約締結40周年に当たることを踏まえ「中国新指導部との 間でも節
目の機会をと らえ、戦略的互恵関係の下で懸案を適切に処理しながら、あらゆる分野で協力や国民交流を進め、大局的な観 点からさらなる関
係改善を進めていきたい」と語った。
http://www.sankei.com/world/news/171025/wor1710250034-n1.html


産経新聞を読みなさい!
0673文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 01:41:22.49ID:1dBFaDME0
安倍晋三首相、日中首脳会談の成果を強調 2018.5.10 14:21
 安倍晋三首相は10日午後、都内のホテルで開かれた中国の李克強首相の歓迎レセプションであいさつし、9日の日中首脳会談で偶発的衝突
を回避するための「海空連絡メカニズム」の始動に合意したことなどに触れ、「リーダー同士が互いに率直に会って話し合えば、大きな成果を
上げることができる」と訴えた。
 その上で首相は、締結から40周年を迎えた日中平和友好条約を「40年間にわたる日中関係の羅針盤」と表現し、「日中は今日、この日を
もって協調の時代に入った」と述べた。
 さらに「競争よりも協調のメリットの方がはるかに大きい。日中がその大局観を共有し、次なる40年を視野に、次の時代の青少年たちのた
めに日中関係を新しい段階へと押し上げていく。そのことを改めてお約束する」と語った。
https://www.sankei.com/politics/news/180510/plt1805100032-n1.html


産経新聞を読みなさい!
0674文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 01:41:46.40ID:1dBFaDME0
名前:文責・名無しさん Mail: 投稿日:2019/01/03(木) 01:34:12.97 ID:1dBFaDME0
【日中首脳会談】安倍首相「ハイレベルの往来を通じて日中関係を新たな段階に押し上げていく」 安倍首相の発言詳報 2017.11.11 22:55
 安倍晋三首相は11日夕(日本時間同日夜)、中国の習近平国家主席とベトナム中部ダナンで会談し、両国関係の改善推進で 一致した。首相は
会談後、核・ミサイル開発を続ける北朝鮮への対応について「日中の連携を深めていくことで一致できた」と 同行記者団に語った。安倍首相の発
言の詳報は次の通り。
 今回の会談は友好的な雰囲気の中で、かつくつろいだ雰囲気の中で、率直で胸襟を開いた意見交換を北朝鮮の問題を含め、国 際的な課題、ある
いは2国間関係について行うことができた。そして、会談の締めくくりに、習主席から「今回の会談は日中関 係の新たのスタートとなる会談だ」
との発言がありましたが、全く同感でした。
 北朝鮮の問題についても議論を行いましたが、北朝鮮情勢が重要な局面を迎える中、中国の果たすべき役割は非常に大きいわけでありますが、
日中の連携を深めていくことで一致できました。これは大変有意義だったと思います。
 また、両国の連携は地域の平和と安定のために極めて重要です。東シナ海での(自衛隊と中国軍の偶発的衝突を防ぐための)海空連絡メカニズ
ムはかなりの前進をみていますが、早期の運用開始に向け、協議を加速していくことで一致しました。
 同時に日中両国民の交流のさらなる促進など、あらゆるレベルで協力を強化していくことでも一致しました。特に経済面では2国間の貿易・投
資促進に加え、第三国において日中が協力してビジネスを展開していくことを私から提案したわけですが、認識を一致できたと思います。
http://www.sankei.com/politics/news/171111/plt1711110019-n1.html
0675
垢版 |
2019/01/03(木) 22:02:11.79ID:QxSLcLk90
1月1日(火)朝日新聞東京版朝刊・第3部「エンタメ」4面

情報番組コメンテーターに聞く

作家・タレント 室井佑月   「わからない」聞くのが役目

デビューしてすぐ「とくダネ!」(フジ系)から声がかかって
いまは「ひるおび!」(TBS系)。20年ぐらい情報番組に出ています。
なぜ呼ばれたかって? 多分、もの書きでそこそこかわいかったからだと思います。
アハハハ。

自衛隊の海外派遣を「派兵」と言ったときは「学のない女はやめさせろ」と視聴者から
批判されて、降板するぐらいまで怒られたたこともあります。いまは安倍さん
(晋三首相)が自衛隊を「我が軍」と言っても平気。当時とは変わっているな、
とは思いますね。

政治家や一部の評論家は世の中の問題をごまかすためにテレビに出てくると
思ってるんです。私の役目はごまかしを「わかりません。わかりやすく言って下さい」
ともう一度聞くこと。コメンテーターはウソを見抜き、彼らが言いたくないことを
言わせること。

私、2011年の原発事故から変わったんですよね。コメンテーターやもの書きの
仕事は、見て読んでくれる人がいるからできたんだ。だから、「絶対に言うな」と
される危険な情報でも、ギリギリ言えるところまでやってやろう、と。知ってる
大事なことをだまって言わないのもウソだと思う。

コメンテーターへの関心が上がってる? 逆でしょ。むしろ情報番組は
コメンテーターを減らして、費用を削減しようとしている。この国で起きている大変な
ことは政治的な案件で、ワイドショーでもなかなか扱わない。でも、たまに取り上げる
ときに、見ている人の興味をかき立てるために私は出ているの。
0676文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 06:36:13.26ID:9aeZPNUE0
【朝日】「目が合ってばかにされた気が」…車ではねて殺害図る 容疑で朝日配達員を逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546272667/

購読止めた人たちから馬鹿にされたのか、自業自得とはいえ朝日も罪作りだよね。
0677文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 11:49:20.51ID:Mn66q6fX0
>>676
購読を止めると、暫く他の新聞等の記事を物足りなく感じる禁断症状の期間(1〜3
か月)が続くが、その期間が無事過ぎてある種の洗脳から解けると、社会の出来事を
客観的に見ることが出来るようになる。そして、社会人としてごく普通で正常な感覚
を取り戻し、実に清々しい、文字通り、目から鱗の気分になる。過去の自分の捻くれ
て偏った考え方や、未だにその考え方から抜け出せない人たちのバカらしさ・哀れさ
も実感できるようになる。当然、後戻りをすることは、もう絶対にない。
0678文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:40:42.82ID:c+TX1xwg0
レーダー問題、韓国が反論動画公開 海洋警察撮影映像も
https://www.asahi.com/articles/ASM144QNPM14UHBI018.html

自衛隊機が異常接近したという証拠映像もないのに、
無駄に緊迫した音楽を付け、映画のPVみたいな字幕演出を付け、
これがウリナラの反論動画でござい、って?

朝日も何か突っ込めよ
0679文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:06:16.33ID:j3nWQsXEO
映画やドラマじゃないのにな。バカなら騙せると思ってるの韓国?
0681文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 18:53:32.23ID:T8Uz83sE0
>>678
突っ込めるわけないだろ。朝日新聞が日本なり、自民党政権なり、安倍首相個人なり、ネトウヨなりを
叩く時に、ファクトじゃなくて編集委員のコラム(主観)や左翼文化人のインタビュー(主観)を論拠にして
文体で相手が悪いと読者を印象操作するのと同じ手法なんだから。
0682文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:58:31.36ID:ORNV2XUI0
辺野古の埋め立て面積: 
160ヘクタール

那覇空港拡張の埋め立て面積:
160ヘクタール

泡瀬干潟の埋め立て面積:
187ヘクタール (社民党・東門市長の事業)

那覇軍港移設の埋め立て面積:
340ヘクタール (翁長知事の事業)


何 で 辺 野 古 以 外 の 自 分 の 沖 縄 埋 め 立 て 事 業 に は 何 も 文 句 言 わ な い ん だ よ w

http://arinkurin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/08/26/okinawatizu1.jpg



自然破壊を使い分ける朝日新聞のようなバカ
0683文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:59:47.72ID:ESwsMRsv0
>>680
半島は一つだよwww
0684文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:08:14.76ID:FY9ePSECO
おいクズども、母親殴り合いに、てめえらクズどもの大好きな新聞破いてやったわw
明日の新聞クズども、俺を攻撃する、ラクズ氷河期世代どもの被害ヅラか?w
ブタデブ母親殴るの最高
0685文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:24:25.92ID:+sRQ2tfQ0
素粒子
2019年1月4日16時30分
https://www.asahi.com/articles/DA3S13836693.html
>むき出しの軍事に、アポロの夢はなく。米国は宇宙軍、中国は宇宙強国。
>覇権争いの本丸、ハイテクに続き月へ。
>    ◎
>近くて遠い日韓関係が寒々しい。レーダーをめぐる非難合戦。
>紅白でのTWICEの躍動を、政治も見習えぬか。
>    ◎
>災害列島に生きる現実に、改めて引き戻される。熊本で最大震度6弱。
>仕事はじめへのUターンラッシュを直撃。

昨日の素粒子
日本やアメリカには平然と悪口雑言を吐きまくる素粒子も
韓国にはとっても優しいんだねぇ
0686文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:38:14.21ID:ZwnBCCcw0
>>紅白でのTWICEの躍動を、政治も見習えぬか。

え?
韓国は躍動してるじゃないか。
やっぱり韓国は日本に嘘をつく時と虚勢を張る時が一番イキイキとしているw
0687文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:25:17.49ID:TGCz0nSC0
TWICEは国際ユニットで韓国人以外も所属してなかったっけ
0688
垢版 |
2019/01/05(土) 22:34:41.00ID:uRy18rnd0
18年12月18日(火)朝日新聞東京版朝刊オピニオン面・耕論「日中 次の40年は」

福田康夫さん(元首相)   中国の良い変化にも目を

中国は成長期にあります。今まで成長してきた土台と国際基準がかけ離れていることを
中国も理解しています。ただ、組織や体制の崩壊につながりかねないので、急には
変われない。問題に気づいても、すぐに変わることができないのです。
そのもどかしさは中国指導部や知識人の中にあると思います。

いま中国にとって最も大事なのは、安定した政治体制を守りながら、経済の発展を
阻害しない状況で徐々に前進していくことなのでしょう。中国が良い方向に少しでも
変わったな、というところが見えたなら、その努力を認めるべきではないでしょうか。

6月に「南京大虐殺記念館」(江蘇省南京市)を訪れました。展示内容が変わり、
事実に基づいた記録を前面に出して、一方的な議論にならないように配慮している
印象を受けました。習近平国家主席の意思が反映されているのでしょう。これは
中国共産党全体の考え方と一致していると思います。

習氏は「人類運目共同体の形成」を目標に掲げています。これは唯我独尊では
できません。国際社会が受け入れるやり方で付き合わなければ実現しません。習氏は、
腐敗撲滅に手をつけましたが、有言実行の意思をもって自らの道をスタートしたと
思います。

(続く)
0689文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:38:36.70ID:eRNQ7t7R0
>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
>はよ死ねイジメられるクズ
>いじめられるゴミ共を早く殺処分すべき
           ↑
島本町民以外の皆さん
イジメは卑劣な行為なのでいじめを隠ぺいするのは学校や加害者側に
後ろめたい気持ちがあるからですが
いじめを認めたうえで被害者に責任をなすりつけるなんて最低最悪ですね
他人事だと思わず気を付けてくださいよ
0690文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:38:59.23ID:cBSI45ln0
「アポロの夢」って……冷戦やってた米ソの宇宙開発競争が、大陸間弾道ミサイルや偵察衛星の
開発と直結した軍事込みのプロジェクトだと知らんのか?

「TWICEの躍動」?PVに原爆キノコ雲を映して被爆者を嘲笑した反日グループを、朝日記者並みに
反日ぞろいのNHKがゴリ押しで出場させただけじゃねーか。
https://anogate.jp/twice-pv-anti-japanese-2427
TWICEがPVに原爆キノコ雲で反日確定

「災害列島に生きる現実」?政府の国土強靭化=防災工事をバラマキと批判してた新聞はどこだよ?
0691
垢版 |
2019/01/05(土) 22:47:21.15ID:uRy18rnd0
>>688
(続き)

私は5年ほど前から、国や人との付き合い方で「heart to heart(心と心のふれあい)」
の心がけが大事である、と機会があるごとに言っていますが、昨年10月の第19回
党大会で習氏が演説で同じ言葉「心連心」を使いました。単なる偶然でしょうが、
中国でも同じ考えがあるのだな、と思いました。

40年前の中国は、経済規模が日本の100分の1にも満たなかったのですが、いまや
日本経済の3倍、実に日本国三つ分の経済規模にまで成長しました。経済大国になれば、
相応の責任を果たす立場になる、と中国人に話すのですが、反論はありません。

一方で、中国は「覇権主義はとらない」と口では言いますが、そう見られないように
することも大事です。中国は華為技術(ファーウェイ)をめぐる疑惑を否定していますが、
疑われない日頃の振る舞いこそ重要です。

父・福田赳夫は「日中共同声明によって両国間に『つり橋』ができ、日中平和友好条約
によってそれが『鉄橋』になった」と述べました。平和友好条約で、質量とも交流手段
が拡大した。条約は双方の利益になったのです。交流の幅をもっと広げ、お互いの
真意を理解できる関係を根気強く作っていくことが日中関係に必要です。お互いが
安心してつきあっていける土台の上に政治も外交も乗っかれば、日中関係は安定すると
思います。

(終り)
0692文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:53:04.86ID:/oW5Ir3E0
>>685
>近くて遠い日韓関係が寒々しい。レーダーをめぐる非難合戦。

従軍慰安婦誤報他、さんざん、日韓両国民の反目を煽る記事を書き続けている朝日が
これを書くのか 怒りを超えて、爆笑してしまうwww
0693文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:05:32.64ID:/96pAqPe0
平成の30年で朝日への信用は地に堕ちてしまったな

30年前の珊瑚捏造事件では「まさか朝日新聞がそんなことするなんて!」
とネタでなく言われていた
0694文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:15:57.00ID:Lf5ubLlGO
「嘘の新聞」で検索
「朝日新聞」と出る
0695
垢版 |
2019/01/06(日) 16:15:53.79ID:PwlNH8VT0
18年12月18日(火)朝日新聞東京版朝刊オピニオン面・耕論「日中 次の40年は」

段文凝さん(タレント)   自分の五感で体験しよう

子どものころ、東京や名古屋で働いていた漢方医の父からよく日本の話を聞きました。
それで親近感を抱き、自然な成り行きで2009年に留学することになりました。

日本と中国って違う国だけど似ていて、似ているけど微妙に違う。例えば中秋の名月。
日本ではお団子をお供えしますが、それが中国では月餅です。月にいるのは両方とも
ウサギだけど、日本では餅つきをしていて、中国では薬草をついているのです。

実際に暮らしてみて気づいた違いは人間関係の距離でした。大学でおしゃべりした時に
「今度ご飯行こうね」と話したので、後日私から誘いました。でも返事がなかった。
今考えると社交辞令だったのかもしれません。中国ならすぐ食事に行ったでしょう。

お土産もそう。日本では「気持ちだけです」と言いますが、キーホルダーとか小分け袋
に入れたお菓子とか、本当に気持ちだけ。中国ではお菓子一箱ずつあげないとケチと
思われてしまいます。

でも中国がいいかというと、プライバシーの線引きがあいまいで面倒くさいことも。
日本では互いに重くならないよう気を使いますよね。

関係性のつくり方にはそんな違いがありますが、反日、反中運動が盛り上がった
約5年前、私は日中両国で似たような経験をしました。

(続く)
0696
垢版 |
2019/01/06(日) 16:25:18.76ID:PwlNH8VT0
>>695
(続き)

東京で反中デモがあったという中国のニュースを見て、母や友達が「危ないから外出
しないで」と連絡してきました。でも東京で私は普段通り過ごしていたので「大丈夫、
何もないよ」と返事をしました。逆に抗日運動が激しいと報じられていた杭州に仕事で
行く時は、日本人マネージャーが怖がっていました。言ってみたら、地元の人がとても
親切にしてくれた。

ネット情報やニュースは事実であっても全てじゃないのに、一部を全部と思ってしまう
ことがあります。一番いいのは、実際にそれぞれの国へ行って自分の五感で体験する
ことだと思います。

だから日本に中国人観光客が増えているのはうれしい。中国の物価が上がって来やすく
なったこともあるけど、日本人のマナーを守る姿や文化、日本食へのファンは多いの
です。数年前は「爆買い」目的の人が多かったけど、今は茶道や華道などの文化を体験
したい人が増えています。日中平和友好条約の締結から40年、日本への興味は一番
高いのではないでしょうか。

残念ですが、日本人の中国への関心はそこまで高くはありません。昔から三国志とか
中華料理を好きな人は多いけど、興味も安定的。劇的に変化している中国の姿には
あまり関心は高くないみたいです。これからの40年は、私もますます頑張って両国の
ことを伝えたいですね。

(終り)
0697文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:57:27.18ID:a415JEkO0
1月3日の為替の暴騰暴落は日本郵政が行い多額の利益を得たと聞いたが本当か?
0699文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:43:16.78ID:IAGs/dxs0
朝日新聞より充実した記事が載っている新聞はありませんか?
テレビもネットももう疲れた
面白いニュース探すのに疲れたんだよ
おねがいします
0700文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:08:07.06ID:pFJqlvhx0
>>699
つ【朝鮮日報】
つ【人民日報】
つ【沖縄タイムズ】
つ【あかはた】

デンパが充実してますよ。
0701文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:55:29.03ID:jveE547I0
【すげえww】朝日新聞「日本の哨戒機が低空飛行したとされる問題で〜」と、完全に問題をすり替えw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1546778267/

記事導入部での印象操作は、朝日の十八番テクニック。
0702文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 08:44:45.21ID:/yzSpEqv0
>>700
俺が読みたいのはデンパじゃねeeeee!文芸ネタだけじゃない「情報」だ!
0704文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 17:18:21.91ID:ltcSLObf0
素粒子
2019年1月7日16時30分
https://www.asahi.com/articles/DA3S13839609.html
>きょうから「出国税」を徴収。新年度は500億円を見込む。
>そんなに集めて、10年後にも使い道があるのかね。
>   ×  ×
>「平成」の発表から30年。新元号の漢字は?
>永、元、天、治、応、正、長、文、和が多く使われてきてますが。
>   ×  ×
>朝刊の見開き広告に見入った。「嘘(うそ)つきは、戦争の始まり。」。
>指導者が平然と嘘をつく現実に慣れてはダメだ。

https://pbs.twimg.com/media/DwRAcP8UcAA6-51.jpg
3段目はこの広告のことらしいが…
朝日が言うな!としか
0705文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 18:48:52.82ID:n02ena5U0
>>704
○「嘘(うそ)つきは、朝日の従軍慰安婦座詐欺片棒担ぎの始まり。」
○「嘘(うそ)つきは、朝日の反韓煽り工作員の始まり。」
○「嘘(うそ)つきは、朝日の戦争煽りの始まり。」
○「嘘(うそ)つきは、朝日の始まり。」
0708文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:55:36.19ID:PjVBR3QO0
今回は徹底的にやれ
1μたりとも譲歩妥協をしてはいけない
日韓関係などどうなっても構わない

自民、国連安保理に提起を=レーダー照射問題

出席者からは「防衛当局間の協議は打ち切り、
国連安保理に提起すべきだ」などと厳しく対処するよう求める意見が相次いだ。

会議後、安保調査会長の小野寺五典前防衛相は、
韓国側が反論を目的に公開した映像について「あまりにも根拠がない」と指摘し、
「韓国に強く抗議し、対外的にも明確に日本の主張を示していく必要がある」
と記者団に語った。会議では、駐韓大使の一時帰国の検討や、
軍事機密であるレーダーの波長データの公開を求める声も上がった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00000058-jij-pol
0709文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:43:11.60ID:bHHMBDU40
大谷翔平と下の名が一緒だからって会わせてもらった尼崎の死ぬ死ぬ詐欺の記事があったけど
目標金額3億5千万ですでに2億4千万集まったらしい…どういう層がこういうのに金出すのか謎
その金額の内訳がどこまで仲介業者に懐に入って、どこまでが手術の優先順位繰り上げ
の手数料で、残りは親や仲介業者の渡航費や宿泊費、遊興費になるという内訳をちゃんと
公開すべきだと思うな。手術は成功か失敗か、もし目標金額集まらなかったらどうする
のか、お金が余ったら次の渡航手術希望者のために基金化するのかとか何も明確にされ
てないのに安易に荷担してこの記者は何を考えてるんだろうか。

そして、一度ひっかかって名前が出ちゃった大谷翔平は目標金額に満たなければその分
を負担させられる羽目になると思う。
0710文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 11:52:07.10ID:yXBjbOqE0
>>709
米国のプロスポーツ選手にとっては、そういう慈善活動は義務だから仕方がないwww
0711文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:42:17.27ID:IZKRvfGL0
素粒子
2019年1月8日16時30分
https://www.asahi.com/articles/DA3S13840943.html
>訪中の後は米朝会談だな。焦点は非核化の工程を確定できるかどうか。
>金正恩氏に注目。日本は蚊帳の外だけど。
>   ×  ×
>再稼働には周辺5市の了解も得る。「茨城方式」の核心を今さら否定。
>日本原子力発電の不実こそが原発の現実。
>   ×  ×
>中年太りや老化を抑える仕組みの一端がわかる。
>主役はニコチンアミド・モノヌクレオチド。活用が待ち遠しい。

独裁者への皮肉は言わず、日本への皮肉は忘れない
さすがだな
0712文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:09:01.51ID:qxpuwa2j0
日本が核武装すれば「蚊帳の中」だがな。核保有国は
非核保有国を対等な話し相手と扱わない。それが現実。
0713文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:12:20.59ID:9ZAAcfLV0
【ボギー、スカンク、サンタクロース】 あんな巨大なものが急に浮上してね、物凄いスピードで飛ぶんだ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546914326/l50
僕はね、コロラドの戦略空軍基地の地下でね、あれをね実際…て言いかけて話変えたんです、話題を。
0714文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:24:10.95ID:JhNjTEwZ0
>>709
難病の子供を救いましょう!という募金は、ウチの最寄り駅前でもたまに見かけるけど、数億円の
募金目標って、海外で臓器移植を待つ貧乏人を押しのけて手術してもらうための費用なんだよな。

毎日新聞が一昔前(2007年)に、そういう仕組みを隠蔽して、募金批判を叩く連載「ネット君臨」を
正月からやって、フルボッコに叩かれたことを知らんのか?朝日の連中は。

もし保守系の政治家や文化人が、私財か寄付金で身内に同じことをやったら、朝日は「金の力で
臓器移植に割り込んだ!」とか言って叩きまくってただろうに。朝日記者はダブスタ・クズ揃いだから。
0715文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:27:07.10ID:wRgOw0yB0
「◎◎上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移◎◎」 <プレジデント      
       ※凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)                 
   1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年 ()は前年比  
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%)
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%)     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中大1068  中大511(47,8%)      
5、▲一橋1027  中大1017  ■京大871  日大505(72,5%) 
0717文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 14:23:35.51ID:E6IeWzEm0
韓国大統領が日本批判「政治家が争点化、賢明ではない」
https://www.asahi.com/articles/ASM1B3VWGM1BUHBI013.html

さて、条約守る気なし、と韓国大統領が宣言したわけだが、朝日は当然批判するよな?
話し合いの結果を無に帰そうと言ってるんだから

ちなみに、元朝日記者の佐藤章(息子が殺人未遂)は100%文在寅にすり寄る発言
https://twitter.com/bSM2TC2coIKWrlM/status/1083203899807358977
>文在寅の会見コメントは極めて冷静かつ正義。
(中略)
>安倍よ。独りの時によく考えてみな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0718文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 15:17:06.01ID:GNr3AK2/0
今日の見開き広告に「実践哲学」で朝鮮系の学長がデカデカと載っていませんでしたか?
どこの国の新聞かと
0719文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:38:45.38ID:d1cXSy170
>>718
日経にも載っていた 気持ち悪かったw
0720文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:41:08.94ID:d1cXSy170
>>718
>日本原子力発電の不実こそが原発の現実。

従軍慰安婦誤報後処理の不実こそが朝日新聞の現実。
0721文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:27:51.85ID:E6IeWzEm0
素粒子
2019年1月10日16時30分
https://www.asahi.com/articles/DA3S13843710.html
>ぎすぎすした応酬は何も生まない。徴用工、レーダー照射、慰安婦財団。
>お隣同士、冷静にまるく収める政治を。
>   ×  ×
>首相の「サンゴ移し土砂投入」発言は正確ではない。
>ごく一部の作業で辺野古の全体を語るのはフェアじゃない。
>   ×  ×
>商売繁盛で笹(ささ)持ってこい。きょうは本戎(ほんえびす)。
>宝恵駕(ほえかご)行列に笑顔が咲く。〈たよりない政治家よりもえべっさん〉政寛

韓国相手だと、ほんとにお優しいんだねえ
0722
垢版 |
2019/01/10(木) 21:50:58.53ID:reWkpVGu0
1月9日(水)朝日新聞東京版朝刊社会面   「沖縄」を考える 土砂投入

音楽家 坂本龍一さん(66)   「袋だたき」気にせず発言続ける

沖縄との出会いは高校生のころ。民謡にひかれました。インドネシアやアフリカの
音楽に興味をもち、大学で民族音楽も学ぶのですが、その中でも沖縄は、一番近い
ところにあるけれど、日本とは異なる独自の文化圏があって面白いなと思ったんです。

「臭いもの 遠くに」

東日本大震災の被災地を訪ねてきましたが、その中で、原発と米軍基地は別の問題では
ないと考えるようにもなりました。そんなに原発や基地が必要だというなら、東京に
造ってはどうでしょう。それでも国家は田舎のほうに押しつけようとする。
「臭いものは遠くに」という発想が根底にあると思うのです。

それに対して、自然を守りたいとか、自分の土地や生活を守りたいという人には
抵抗する権利があります。しかし国家はいつの時代も、お金と暴力でそれを抑圧して
きました。まさに今、沖縄で行われていることです。

土砂投入が始まって、SNSでは停止を求める署名が広がりました。タレントの
ローラさんが署名を呼びかけていましたが、偉いですよね。日本では「袋だたき」に
遭うのが怖くて口をつぐむ人も多い。ただ、ネット上の一部の人間の暴走をまるで
社会の空気かのように感じる必要もないし、テレビ番組がその後押しをすることも
本当にばかばかしい。僕は気にしません。

(続く)
0723
垢版 |
2019/01/10(木) 22:06:04.10ID:reWkpVGu0
>>722
(続き)

2015年、30年来の付き合いがある沖縄の歌手、古謝美佐子さんたち4人組
「うないぐみ」と沖縄の人々の思いや島々の美しさを歌う曲を作りましたが、
その収益を反対運動を支援する「辺野古基金」に寄付しています。

米国では国民の半分近くはトランプ大統領支持ですから、バッシングは日本の比では
ない。それでも芸能人やスポーツ選手が政治的な発言をすることが当たり前です。
立場を表明しない人はかえって愚かだと相手にされません。

人気俳優のジョージ・クルーニーさんは、ワシントンで人権問題の抗議活動中、
警察官の前でスーダン大使館の敷地に平然と入り、逮捕されました。アーティストは、
発言や行動に影響力があり、「炭鉱のカナリア」のような存在です。彼はここぞという
場面でその影響力を使いました。肝が据わっていて、本当に感心しました。

たが外れている政府

世界ではいま、「声がデカい人の意向が通る」という政治が横行しています。
真実を追求しようとするメディアには「ウソつき」と繰り返すなど、一方的な対応が
目立ちます。反対する者とまともに議論しようとしない日本政府の姿勢は、
トランプ大統領のマネをしているんでしょう。たがが外れていますよね。

そのことに多くの国民が目を向けていないことが一番大きな問題です。メディアも
懐柔されて言いたいことを言えなくなるかもしれません。僕はリスクを背負って
立場を明らかにし、これからも言いたいことは言わせてもらいます。

(終り)
0724文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:19:13.50ID:rl4ctf+T0
>>723
>アーティストは、発言や行動に影響力があり、「炭鉱のカナリア」のような存在です。彼はここぞという
>場面でその影響力を使いました。肝が据わっていて、本当に感心しました。

そう言えば坂本教授はダライ・ラマを尊敬していて、中国を何度も批判してるんだよね。
中国から逮捕・批判されるどころか完全無視。全く相手にされてないようですがw

絶対殴り返してこない民主主義国家アメリカや日本を批判して自分の影響力を使うのは別に問題ないけど、
中国にもここぞという場面でその影響力を使ってはどうかなあ(棒読み
0725文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:22:36.46ID:kW/X90mj0
世界ではいま、「声がデカい人の意向が通る」

坂本あんたの事だよな
0726文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 00:07:05.82ID:b8aQt9KU0
>>721
朝日新聞でも韓国側に非があると書くしかないのに
素粒子は凄いな
0727文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:12:06.28ID:AYVJP2kKO
我慢できない反日根性wいつか朝日新聞がくたばるまでその反日魂を貫いてほしい
0728文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:48:59.16ID:bYTOM4HL0
昔は「国会議員でさえも朝日には逆らえない」と言われていたのに
今の朝日は空気というか、触れてはいけない人扱いだ
0729文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 13:01:21.39ID:j787xcTW0
>>728
ネットのおかげだな
昔は外交と関係ない大臣に記者が無関係の質問して
日本は朝鮮に良いこともしたと発言しただけで辞任に追い込めたのに w
俺が大臣なら生中継中に記者を罵倒して追い出す
0730文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:45:59.11ID:8Rk0ug5O0
>>721
>ぎすぎすした応酬は何も生まない。徴用工、レーダー照射、慰安婦財団。

なにをふざけた事を言っている 全て、韓国側のウソが問題の原因だろ しかも、
従軍慰安婦問題では、朝日は問題の中心にいる共犯者なのに、他人事のように言うな
0731文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:55:37.15ID:RSa2bLPW0
明日繰り上げ発売の[AERA]
⇒怒りの徹底追及:<「ローラ」も「QUEENのブライアン・メイ氏」も署名>辺野古「土砂搬入即時停止」署名20万筆は世界中から安倍晋三の政治手法に対する反対表明だ!
⇒怒りの徹底検証:韓国軍レーダー照射、国際協定では「セーフ」だ!−だから日韓双方とも矛を収めろ!
https://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20190121.jpg
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=20677
0732永和信用金庫の顧問弁護士は客を恐喝する為に生まれてきた
垢版 |
2019/01/11(金) 18:12:56.39ID:wI+ucMG40
日本政府公認の永和信用金庫の支店長は客から巨額の金利をドロボウする為に生まれてきた、手口はデタラメな金銭消費貸借証書の悪用や、証拠はいっぱい有る
0734文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:23:23.16ID:6s9FcgV00
素粒子
2019年1月11日16時30分
https://www.asahi.com/articles/DA3S13845487.html
>とんでもない実害に、政府統計の重要さを思い知る。厚労省のずさんな調査で、
>延べ2千万人に数百億円届かず。
>   ×  ×
>なぜ、調べ方の不適切さを公表しなかったのか。気づいていた官僚もいたのに。
>責任逃れ体質、何とかならぬか。
>   ×  ×
>さあ改めて、日本外交の腕の見せどころだ。人ごとのような韓国大統領と話し合い、
>打開するしかないのだから。

2段目は朝日の捏造報道にも言えるんだがな
3段目は「お前も人ごとのようだな」って感じ
話し合いが通じないなら圧力かけるしかないよね
まさか反対しないよね
0735文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:37:49.40ID:6s9FcgV00
>>731
>韓国軍レーダー照射、国際協定では「セーフ」

はあ
田母神の意見でも載せるのかね
しかし、韓国は「レーダー照射してない!」と公式に言い張ってるわけだが
そうなると、そこから導かれる結論としては

・実際は照射されたけどセーフなんだから騒ぐなよ、韓国がウソついたってことだけどね!
・照射はセーフだし、実際には照射されてないのに騒ぐなんて日本はウソつき!

のどちらかになりそうなもんだけど、
AERA的にはどうなんだろうね
0736文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:55:05.15ID:AYVJP2kKO
ひとつだけ確実なのは

「すべて日本が悪い」

反日メディアとしてはそれだけは譲らない
0737
垢版 |
2019/01/11(金) 22:07:55.98ID:Nu0Lzdxs0
1月11日(金)朝日新聞東京版夕刊文化面

「この道」佐々部清監督

偉人伝じゃない白秋と耕筰  ダメっぷり・一本気…戦争協力の葛藤も

詩人・北原白秋と作曲家・山田耕筰の長年にわたる交流をつづった「この道」が11日、
東京などで公開された。監督を務めたのは、「半落ち」「ツレがうつになりまして」の
ベテラン佐々部清。教科書的な偉人伝ではなく、2人の弱い部分もしっかりと描き、
奥の深い人間ドラマになっている。

(中略)

映画の後半は軍靴の音が高まっていく中、白秋や耕筰ら芸術家が次第に軍部に協力
させられていくさまが描かれる。戦争賛美を拒否して仕事をなくした白秋が妻の
鞠子(貫地谷しほり)に「貴方は筋を通して気が済むかもしれないけど、家族は一体
どうすればいいんですか」と問われる場面は非常に重くて苦い。

「特定秘密保護法が成立した2013年ごろから、日本が右へ右へ向かっているという
危惧があります。その思いを『この道』には入れたかった。あまりメッセージを強調
しないよう心がけましたが、今の観客は分かりやすくきっちりと説明することを求めて
います。難しいところですね」
0738文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:42:00.32ID:8Rk0ug5O0
>>731
>だから日韓双方とも矛を収めろ!

「双方」じゃないだろが 日本の排他的経済水域に軍艦を入れたのも韓国、
レーダーを当てたのも韓国、ウソ吐いているのも韓国
これを「双方」というなよ さすが、朝日系は、アホが際立つw
0739文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:53:32.56ID:5505KJlk0
>>737
>特定秘密保護法が成立した2013年ごろから、日本が右へ右へ向かっている

まあ左に偏りすぎてたのが真ん中に向かっているだけなんだけどね。
0740文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 04:53:09.98ID:Er2roKlT0
>>735
朝日新聞グループで軍事系のトンデモ担当なら多分、田岡俊次だろう。
1990年代に「中国の軍事費増はインフレで帳消しだから軍拡してない」と
デマ拡散して、中国専門家の平松茂雄氏に瞬殺論破されてた人。
0741文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 08:30:01.69ID:cLVGZ6Hp0
>>731
AERAって最初an・an世代にもウケるようなジャーナル誌目指してたよなw
週刊金曜日みたいな先鋭化w
0742文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 08:42:20.45ID:H3wLdV3s0
>>735 >>740
コンビニでコーヒー買うついでに立ち読みしたら、やはり筆者は田岡だった。趣旨は予想以上の斜め上で、
火器管制レーダー照射を禁じた西太平洋各国の取り決め↓に法的拘束力はないから、守る必要ないんだと。

遭遇艦船へのレーダー照射禁止、西太平洋海軍シンポ
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM22030_S4A420C1FF1000/

法的拘束力がある国際法でも韓国人は守らないけど、罰則がなければルールや約束を破ってよいって、
人間としての倫理・道徳が欠落した朝日記者らしいわ、ホンマに。

モリカケや財務省セクハラ問題では「犯罪じゃなくても、道義的責任をとれ」と安倍首相や麻生財務相に
辞めろ!と連呼してたくせに。
0743文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 08:49:46.28ID:H3wLdV3s0
>>741
このスレでAERAの目次を貼る人は何故かいつも半分くらいを省くけど、誌面の半分前後は
受験競争や恋愛での勝ち方とか、資産の増やし方とか、健康法とかだよ。朝日新聞紙面で
学歴・格差社会を批判しながら、系列雑誌でそれを煽るという、クズの集まりらしい使い分け。

尖鋭化といっても、発掘型スクープや調査報道なんて皆無で、左翼文化人へのインタビューや
エッセイでお茶を濁してるだけだしな。
0744文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 08:55:53.03ID:H3wLdV3s0
>>739
安保法制→戦争が起きる!特定秘密保護法&共謀罪→冤罪続発!と朝日他の左翼が騒いだのは
全てフェイクニュースだったと現実が証明してるのにな。


上で紹介されてる坂本龍一とかにも言えるけど、日本の安保政策や在日米軍・自衛隊を叩くのに、
中国や北朝鮮の軍拡はスルーしてる連中は、中国の侵略を支援するためわざとやってるのか、
「見たいことしか見ない」「信じたいことしか信じない」アホなのか、どっちなのか?
0745文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:06:05.55ID:cLVGZ6Hp0
>>743
ああ読んでないけどまだチャラい記事も多いんだ
まあ雑誌自体オワコンだと思うから、左右いろんな意識高いと思ってる系のダメ記者が寄り集まって好きに書いてるんだろうw
0746文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:47:17.76ID:zeS8v6MI0
>>742
・一応友軍の日本の哨戒機が近づいたら通信より先にレーダー照射
・哨戒機からの問いかけに答えない
・抗議しても認めない
・証拠の動画を出しても認めない
・反論と称するよく分からない動画を出し、むしろ日本に謝罪を求める

うん、セーフだな!(白目)
0748文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 10:11:50.37ID:mDXA6J/f0
立憲民主党は韓国海軍による自衛隊機レーダー照射事件に沈黙の不思議?

づ普段は節操なく偉そうに怒鳴っている辻元清美や蓮舫がなぜ、レーダー照射事件に沈黙なのか?

枝野と陳は知見がないから沈黙なんだろうけどな(笑)

売国奴政党はクソだな、クソ

立憲民主党に国防意識、安全意識がなく、政権担当能力がないことが分かって国民は安心だよ

北朝鮮工作員議員や二重国籍スパイ議員が集う立憲民主党と朝日新聞は本当にクソだ
0749文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 12:35:14.02ID:qHNLNxt10
>>747
これを韓国メディアが取り上げて韓国政界が勘違いして日本批判
そして日本の嫌韓感情がたかまるわけか 朝日はクソだな
0750文責・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 12:41:28.75ID:H4vT+TNz0
>>747
今回の件、日韓の立場が逆だったら、
「友好国に火器管制レーダーを照射するとは何事だ!
 西太平洋海軍シンポジウムの合意に罰則がないからといって到底許されるものではない!
 防衛大臣や首相の責任も問え!」
などとマスコミ・野党・左翼の大合唱になってるはずだよなあ
0753
垢版 |
2019/01/12(土) 21:53:51.23ID:dqSygsT40
2018年12月20日(木)朝日新聞東京版朝刊オピニオン面・論壇時評

歴史社会学者 小熊英二   閉じこもる言論 固定ファン頼み こぼれる声

@ロバート・D・エルドリッヂ「土砂投入 日米関係の『悲劇』」(朝日新聞東京本社版
 12月17日付朝刊)

Aプチ鹿島「新聞は言論を届けるためにいちいち反論して可視化を」(Journalism12月号)、
 小川榮太郎「政治は『生きづらさ』という主観を救えない」(新潮45・10月号)

B倉橋耕平「右派論壇の流通構造とメディアの責任」(世界10月号)

C福田直子「SNSと言論の自由」(世界1月号)

D北村肇「『週刊金曜日』が生き残るために奇跡を信じたい」(創12月号)

E遠藤薫「『声なき多数者』の声を聴け 意識調査から『安倍一強』の謎を解く」
 (Journalism12月号)

(続く)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況