X



産経抄ファンクラブ第244集 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0621文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 05:48:07.78ID:RHJYOGm10
>>614
意味がわからない。
男の子の方は「未来とは?」「未来・永久」「未来・toi」ぐらいの意味なんだろ?
女の子の方は桜がモチーフなんだから、ソメイヨシノとなんかをかけたんだろ?
そんなに変なネーミングだとは思えないけど。

>>615
常識的にはもちろん、その手の活動をしてる人たちですら「ウヨはバカがやるもの」と薄々感づいてるからね。
サヨは「サヨ」と言われても別に何も思わないが、ウヨは「ウヨ」と呼ばれると「オレはウヨじゃない、普通の日本人だ」って狼狽する。
0623文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:58:34.94ID:t/dTEEwz0
「歴史戦」って阿比留か少なくとも産経の造語だよね
0625文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 08:10:26.17ID:EmLoA6gc0
>>624
杉田は子どものいない自民党女議員にも子を最低三人生めと言えや

いや、小渕優子に議員は旦那に禅譲して引退して子育てに専念しろと言えや
0626文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 08:14:19.29ID:ph47KGZm0
>>624
【バカウヨ速報】LGBT差別で話題の自民党・杉田水脈議員、「煽動」を「躍動」と読んでしまう  杉田「私は差別の躍動なんてしてない!」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532246522/

こんなのが、おれの選挙ブロックだなんて信じられんよ。
落選運動をしてやりたいが比例単独なので、どうにもならんのだよな。

杉田 水脈(50)
https://mainichi.jp/senkyo/48shu/meikan/?mid=D09001017017
問12:カジノの解禁に賛成ですか、反対ですか。
回答:無回答
0629文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 10:50:53.21ID:TyD8Syn10
内閣不信任決議は「衆議院」が「内閣」に対しするもので、内閣の存立が国会からの信任に依存するという議院内閣制の基本構造に由来している。

議会が自らの構成要素に対し信任とか不信任とかいうことは単に現行制度上ないだけでなく理論的にあり得ない話。高校政経レベルの理解があれば出てこない発想。
https://twitter.com/lawkus/status/1020841440551714816?s=21
0631文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:20:54.55ID:VxcCy3wg0
杉田水脈さんは世界一の女性議員
0632文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:25:12.08ID:wT6U5mQl0
>>629
なにを言っとるんじゃと思えば野党不信任なるものを怖がってるのか。

制度上から言うと、議会は何を議案に出そうが自由。野党不信任案も当然提出できる。
野党不信任の成立で、行動を求められるのは与党(と内閣)の方だから、やらないだけ。

与党寄りメディアが国会に泣きついたと言うべきことだよ。理論的どうこうじゃなく。
0633文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:28:16.79ID:RHJYOGm10
>>624
どうせ「サヨクっぽい」ものを叩いて保守派きどりしてるだけだろ。
第二次 安倍政権は歴代内閣の中でも、とりわけフェミニズム傾向が強いのに。
桜井よしこに面と向かって「日本人と結婚して子供を生まなかった非国民め」と言えるなら、それに同意するかどうかはともかくとして、信念の持ち主だと認めてやるよ。
0636文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:08:24.79ID:6Gikl0zP0
民主主義さえ知らない独裁国家しか知らないパヨク達。
0638文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:36:10.60ID:09ajnwmz0
>>570

ご存知のように、「パヨク」はチバレイこと千葉麗子さんが作った造語だけどな。
まぁチバレイさんは主義主張で「転向」したのではなく、元カレとの痴情のもつ
れを逆恨みして「転向」した元「パヨク」だけどねw。きっとチバレイさんは、
「ファッション」感覚で政治を口にしたんだろうなぁw。
で、KKKの提携紙である八重山日報に「チバレイのパヨッっている場合じゃな
い!」というネトウヨ脳全開の馬鹿なコラムを月1回のペースで寄稿しているし。
他にも、杉田水脈センセイなどの「ネトウヨ」系の人が寄稿している場合もある
から、八重山日報のレベルが知れているわな。
個人的には「ウヨッっている場合じゃない!」とは思うがw。
0639文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:45:53.34ID:09ajnwmz0
>>585

全国のパチンコやパチスロで甘い汁を吸い続けているのが、警察官僚の
天下り先である「保安通信協会」、通名…失礼、通称「保通協」だけど
ね。そっちを批判しろよ。
まぁ自民党の平沢勝栄のように警察官僚出身のセンセイもいるから、大
っぴらに批判は出来ないだろうけどなw。
0640文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:54:23.56ID:Z0zooV3D0
高木桂一前那覇支局長は今どうしているのかなあ?
捏造記事を書いてもマッド三枝みたいに復帰する場を与える産経なんだけどな。
0641文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:16:41.59ID:09ajnwmz0
>>637

まぁ愛国カルト様・ネトウヨによるデマとヘイトスピーチの見本だな。で、辛淑玉さんは、
今月中にデマとヘイトスピーチの偏向報道番組「ニュース女子(笑)」の制作会社である
DHCテレビと、司会者で自称ジャーナリストの長谷川幸洋氏を名誉棄損で民事提訴する
そうな。よかったな、DHCテレビと長谷川幸洋氏が名誉棄損の民事訴訟を起こされて。

「ニュース女子」で名誉棄損 辛さん、DHCテレビを提訴へ MXは「真摯に反省」
2018年7月21日 09:19
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/286941

「ニュース女子」で名誉毀損 辛さんがDHCと司会者の男性を提訴へ
2018年7月21日 10:37
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-765913.html
沖縄ヘイト放置のまま MX謝罪も収束せず  辛淑玉さん「ニュース女子」制作会社を提訴
2018年7月23日 07:30
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-766703.html

<時代の正体> 辛淑玉さん、ニュース女子制作会社など提訴へ 東京MXは謝罪
http://www.kanaloco.jp/article/347556

沖縄ヘイト放置のまま MX謝罪も収束せず  辛淑玉さん「ニュース女子」制作会社を提訴
記事投稿日:2018/07/23 13:28
https://jisin.jp/region/1649614/
0642文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:49:31.03ID:09ajnwmz0
【相模原殺傷2年】植松聖被告、謝罪なく「人ではないから殺人ではない」 産経新聞との5回の接見で持論
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1532197502/
-----
植松聖被告って、事件を起こす前か最高尊厳たる安倍首相閣下や『正論』メンバーに
ツイートするくらい、筋金入りの愛国カルト様からなぁ。記事を読む限り、今でもあ
る種の愛国カルト様全開だが。
0643文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:54:19.88ID:gEO/un1U0
>>638
千葉麗子は福島出身。
反原発運動に参加していたが、途中で離脱した。
反原発派が「福島は汚染されて人が住めない」「福島の農産物は危険」などと主張していたから。
反原発派は福島を平気で「フクシマ」と表記する。
だから、千葉は反原発派に批判的になり、「パヨク」という言葉を作った。
0644文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:58:20.28ID:ph47KGZm0
>>621
>サヨは「サヨ」と言われても別に何も思わないが、ウヨは「ウヨ」と呼ばれると「オレはウヨじゃない、普通の日本人だ」って狼狽する。
まさに、その通りだな。
大学講師の岩田温でさえ
>>539
>少なくとも、私は日本を愛し、若干のお酒をたしなむ人間ではあるが、「ネトウヨ」ではない。
なんて必死になって否定しているからなあ。
「普通の日本人」と自称しなけりゃアイデンティティーが保たれんのだろうなあ。
0645文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:01:35.95ID:CgrXMdpB0
>>638
うそを言っちゃいけない

しばき隊構成員久保田直己(くぼたなおみ)発の「ぱよぱよちーん」を語源に
インターネットで作られ広まったのがパヨクです
0646文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:05:12.01ID:gEO/un1U0
>>645
パヨクを広めたのは千葉麗子。
0647文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:12:37.51ID:y9PedGvM0
>>644
冷戦崩壊までの間、サヨクによる左翼はインテリ、右翼は無教養な反動主義者というイメージ操作が
完全に社会の骨の髄まで沁み込んでいたから、その枠内で捉えられるのが嫌なんだろ。
まあ、そうとしか呼びようがないからネトウヨという呼称を使うことは分かる。
問題はそれを使う人間が例外なくくだらない中傷しかしないこと。
0648文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:24:16.31ID:ph47KGZm0
>>647
>まあ、そうとしか呼びようがないからネトウヨという呼称を使うことは分かる。
>問題はそれを使う人間が例外なくくだらない中傷しかしないこと。

例外なくは言いすぎだな。例外はいくらでもあるだろ。
一例として神戸女学院大学・名誉教授の内田樹先生は、ネトウヨに寄り添うような論考をしているぞ。
安倍ちゃんは手厳しく批判しているが、その応援団(ネトウヨ)に対する暖かいまなざしがあるだろ。


気まずい共存について 内田樹の研究室
http://blog.tatsuru.com/2017/08/16_1133.php
安倍晋三は日本の過去20年政治文化の劣化の「果実」です。彼を見て、われわれは深く反省すべきなんです。彼を生み出して、表舞台に押し上げたのはわれわれなんです。
彼を支持する人がたくさんいます。それを「こいつらはネトウヨだ。民主主義というものを全く分かっていない」という言葉は喉元まで出かかっているけれど、やはりそれは
ぐっと飲み込んで、「君たちも、いろいろつらいんだろね」と語りかけてあげなければいけないと思うんです。菅君だって心に思っていて、言葉にできない苦しみがあるんだ
ろう、と。いつもメモ見て、顔を上げないのは、人の顔をまっすぐ見られないからなんだろうね。心の奥には人知れぬ悲しみがあるんだろう・・・と。そう思ってあげないと。
0649文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:28:49.69ID:gEO/un1U0
>>647
ネトウヨも相手を中傷するときに「ブサヨ」という言葉を使う。
それはお互い様。
ところが、ネトウヨは被害者意識が強い。
ネトウヨと言われると、過剰反応する。差別用語などという。
これが理解できない。
0650文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:44:19.22ID:ZxYOY9A20
蔑称ごときでこうもしつこく切々と身の証しを
立てねばならん、サヨクのこの余裕の無さは
一体何なんだろうなw過去の内ゲバを悔いてるのか?w

>>614
で、その厳しい暑さで小学生が殺された
あれについては何時書くんだ?
夏が暑いのは良い事であるし、再稼働にも
追い風の暑さで大変結構だけどな。
異常性があるとしたらそれは、中国の大気汚染と
ヒートアイランドの問題だろう。日本全国の
夏の気温が昔と比べて極端に上がってる事実は
ない。

明らかにロシアと日本で微妙な扱いをされるネーミング
の件は、まぁコピーライトの問題で思うように
行かなかった面とか、色々あったんだろう。
0651文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:28:19.27ID:Fhg17rD50
「ブルマ履かせ 『女らしさ』を」 大学生 ※※※※※ 21(東京都渋谷区)

 散歩がてら、近所の学校の体育風景を目にしますが、最近の女子生徒は
いわゆるブルマーを履かず、ショートパンツやハーフパンツを履いています。
 最初は、最近の流行なのかなくらいにしか思っていなかったのですが、
いわゆるブルマーからショートパンツ等への切り替えの背景には、過激な
ジェンダーフリー思想があることをある新聞で読んで知り、驚きました。
 なんでも体操服を、男子は短パン、女子はブルマーなどと分けるのは
「ジェンダー」に当たるということで、ジェンダーフリーの視点からは、
男女ともショートパンツ等に統一するのが望ましいということだそうです。
 しかし、男女では身体の構造が異なります。水着が男女で異なるのと同様、
体操服も男女で異なるのが自然であり、なぜ統一しないといけないのでしょうか。
明らかに行き過ぎた「ジェンダーフリー」だと思います。
 男女が同じ部屋で体操服の着替えをする学校もあるそうですが、そうした
間違ったジェンダーフリーは、まさに女子生徒の体操服のショートパンツ化の
延長線上に位置すると思えてなりません。
 「男らしさ」「女らしさ」を大切にし、特に女子生徒に「女らしさ」を
自覚させるためにも、私は女子体操服をブルマーに戻すべきであると考えます。

産経新聞(東京本社最終版)平成17年2月3日
0653文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 00:32:25.23ID:aBR9S4M10
>>651
自分の長女には、ブルマを履かせているのだろうか?
0654文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 01:23:32.77ID:zdzM8UQN0
>>648
暖かいまなざしというより小賢しい小細工って感じだな。
本気で反省するつもりがないのは文面からヒシヒシと伝わってくる。
何故自分達から支持が離れたかと真摯に向き合わない上っ面の方法論はただの自己満足。
まあ内田はそれ以前にかなり危ないおっさんになりつつあるので、それを心配した方がいい。
0655文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 02:20:29.85ID:x+Xjj4QC0
おまえら恩を忘れすぎじゃない?

1998年大会の予選、既に2002年の日韓共同開催が決まっていて、
このままでは日本が一度もW杯出場したことのない開催国になってしまうっていう 土俵際で、
既に(1998年大会の)出場を決めていた韓国が、察して韓国ホーム最終戦を故意に負けてくれたんだよ。
それで日本は出場できた。ウソでもなんでもないからね。

しつこいけど、おまえら恩を忘れすぎじゃない?
0656文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 03:55:47.42ID:EaFGNsnv0
>>651
「ある新聞で…」産経新聞のことか
そんなに昔が良いのなら、袴姿で体育をやれば良い
たかだか最近何十年かの風習を過大に言うのは愚か
0657文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 05:16:29.02ID:Kug7mUB80
【産経抄】7月24日

 テレビ東京系列で放映されている「池の水ぜんぶ抜く大作戦」を見るたびに驚かされる。在来の生き物を食い荒らす、ブルーギルやカミツキガメといった「特定外来生物」の脅威は想像を超えていた。

 ▼もっとも彼らには何の罪もない。ただ、人間の都合で一方的に連れてこられ必死に生きているだけである。最近世界をゆるがす大問題になっている海洋汚染問題も、原因となるプラスチックを悪者に仕立てても解決には結びつかない。

 ▼カリブ海に浮かぶドミニカ共和国の海岸には連日、大量のプラスチックごみが押し寄せる。ショベルカーでかき出しても追いつかない。タイでは死んだクジラの胃から重さ8キロを超すポリ袋が見つかり、国民に衝撃を与えた。

 ▼世界で海に捨てられるプラスチックは年800万トン、500ミリリットル入りのペットボトル換算で3200億本分と推計されている。これらのごみはやがて細かく砕かれ、食べた魚を通じて人間の体に入り込む可能性もある。

 ▼欧州連合(EU)はストローなど使い捨てプラスチックの使用を禁止する規制案を公表した。米国の大手コーヒーチェーンもストローの使用をやめるという。
悪いのは捨てた人間にもかかわらず、プラスチック自体に逆風が吹きかねない状況に、業界では危機感が高まっているようだ。「化学工業日報」は先月、「今こそプラスチックの有益性訴えよ」と題した社説を掲載していた。

 ▼日本の取り組みについても誤解がある。先月のG7首脳会議で、日本は「海洋プラスチック憲章」の署名を見送り、批判を浴びた。
安倍晋三首相は実は、より多くの国を巻き込む必要性を訴えていた。トップクラスのリサイクル率を実現している日本は、世界をリードする立場である。
0658文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 05:23:07.29ID:Kug7mUB80
>>657

>日本は「海洋プラスチック憲章」の署名を見送り、批判を浴びた。安倍晋三首相は実は、より多くの国を巻き込む必要性を訴えていた
何を言いたいのかよくわからん。何をどうやっても産経抄が安倍晋三首相を批判することはない、なのか。
0660文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 06:21:54.34ID:Uq5jh5ml0
>>657
ブルーギルを日本に持ってきたのは天皇陛下だと知ってて書いてるのか?

プラスチックの問題は、鉛中毒の歴史を知っていれば、「これは重大事かも」って思えてくる。
杞憂ならいいだろうけどね。

最後の話は意味不明。
賛成したくない言い訳のために別筋のところで反対するのはよくある手法で、結局、安倍ちゃんは産業界の味方をしたかったんだろ?としか思えない。
0661文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 06:29:13.35ID:2MGbAcUp0
>>657
海洋プラごみ、来年大阪G20で提起  安倍晋三首相「中韓巻き込んだ対応」主張
https://www.sankei.com/politics/print/180625/plt1806250003-c.html

「日本には中韓のごみが流れ着いてくるから、中韓を巻き込んだ対応でないと賛成できなかった」ということかな
まぁ、「G7海洋プラスチック憲章」なのだから中韓は関係無いが
0662文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 06:35:56.84ID:rlVA9/FE0
「世界をリードする安倍首相」と書かないといけないのかなw
まるで、人民日報のようだね
0663文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 06:45:41.09ID:aBR9S4M10
>>657>>661
ネズミ捕りに引っかかったバカの言い訳にしか聞こえない。
0664文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:02:58.83ID:m/GkIc+30
>>662
「安倍内閣打倒が朝日の社是」と言ってた人がいたが、産経は安倍マンセーが社是なんだろう
0666文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:00:28.02ID:19Ic1PPo0
正論だな
0667文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:04:00.14ID:LkZTf9Wy0
>>664
そりゃあ民主党が勝った時に産経は公式Twitter垢で民主党さんの思うようにはさせないとほざいたからなw
0668文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 14:49:33.57ID:x8zV0mgl0
災害発生後ものんびりと24℃の北海道で過ごして中国地方に来ない杉田水脈。
人間として終わっている。
LGBTがどうこう以前にこいつ比例中国ブロック17位(重複立候補除くと比例単独1位)の衆議院議員だろ?
西日本豪雨水害で他の自民党中国地方選出の国会議員がみんな頑張っているのにこいつ何なの?
赤坂自民亭どころじゃねえわ。中国ブロックの議席返上して自民党から出ていけ。
希望あたりがお似合いだわ。
二度と中国ブロックから出るんじゃねえよ。

頑張る地元の議員さん
寺田稔
https://twitter.com/terada124
橋本岳
https://twitter.com/ga9_h

全然中国地方のことなんか考えてない杉田
杉田水脈
https://twitter.com/miosugita
0669文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:10:05.82ID:x8zV0mgl0
米カリフォルニア州弁護士のケント・ギルバート氏と、海外在住日本人らでつくる団体代表の山岡鉄秀氏らが6日に
申し入れた。特定の英語表現について「軍隊による物理的な強制という印象を受ける」と主張。
「慰安婦をかり出した」とする吉田清治氏証言の記事を撤回した事実を英文で告知することも求めた。
 
朝日新聞社は英語表現について「意に反して性行為をさせられたという意味です」と説明した。
吉田証言をめぐる英文の告知については「朝日新聞デジタルで2014年8月に掲載し、現在も全文閲覧できます」と答えた。

吉田清治氏証言の記事を撤回した事実を英文で告知することも求めた。

「朝日新聞デジタルで2014年8月に掲載し、現在も全文閲覧できます」

何故確認してから抗議しないのか?
0670文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:00:51.48ID:19Ic1PPo0
>>668
じゃあお前がボランティア行ってこいw
0671文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:06:12.51ID:x8zV0mgl0
>>670
俺は被災者な。道路も孤立している。
水は井戸があるからなんとかなってるがな。
0672文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:40:08.48ID:uicnrdEB0
>>633
左翼はなんJに帰れ
>>665
人生は押し付けてなんぼ
なにがジェンダーフリーだこの共産主義者が
0673文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:45:40.70ID:19Ic1PPo0
>>671
ざまあw
0674文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:46:00.04ID:19Ic1PPo0
>>672
それな
0676文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:15:00.54ID:kwaOHBbG0
反原発ならエアコンを止めろ。
もはや日本は原発を増設し続けるしか無い
原子炉停止に必要な技術は運転しつづけることで必要とではなくなるし解決する
0679文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:30:19.35ID:XtDDiy3/0
>>676
原発なくてもエアコンは動いている。なんて事実を言っても無駄だね。
0681文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:07:08.07ID:kRMmCn++0
>>679
関西電力は原発動かしてるけど、電気足りなくて融通してもらいました
0683文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:54:19.51ID:cgEW2eUq0
>>668
松井知事からも批判されていたが、その松井知事も謝罪してツイート削除。
もう、わけがわかりません。

自民党杉田「レズやゲイは生産性がない」維新松井一郎「カマやホモにも生産性あるやろ!ボケ」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532408992/

自民党の杉田水脈衆議院議員(比例・中国ブロック)「LGBTは生産性がない」などと主張

松井知事「オカマもゲイも生産はしている」杉田議員の主張にツイート、削除し謝罪

杉田議員は過去に「日本維新の会」に所属していたことがある。
松井知事はツイートした翌朝、「不適切な表現がありました」「性的マイノリティの皆さんも日本社会の中で様々な生産に携わっています」と謝罪した。

どの部分を「不適切な表現」と認めたかは明らかにしていないが、
「オカマ」という表現は性的少数者の中で、男性の同性愛者やトランスジェンダーの人たちに対する蔑称との批判がある。

https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/tweet-matsui?utm_term=.qxErg49KZ#.mbky7LWen
0684文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:58:59.58ID:pxm84YDd0
>>657
発端は、中国のゴミ輸入禁止だ。中国は
世界中から廃プラなどを輸入し、国内で
産業用資材やヌイグルミの中ワタなどに
加工して輸出していた。"ゴミを仕分ける職業"
に従事する人手のコストを折り込んでも、
石油から直接精製するより安く上がる国でしか
成り立たない業態だ。中国政府はその原料の
国内供給を停止した。で、ゴミの最大取引相手国
であるEUが、苦し紛れにひねり出したのが、
このマイクロプラスチック宣伝戦。

"ゴミを輸入する途上国"という現象は、前世紀
から続く"世界の歪み"だ。中国とEUはまず
そこに向き合うべきだな。そういう事をやりたい
んだったら魚の体内のプラごみの前にだ。

この件でスターバックスが、ストローの代わりに
「直接飲めるふたをプラスチックで作りました」
ってのをやってたがwあれは米国企業の皮肉かね。
杉田議員や松井知事に逆上して犯罪予告やってる
バカといい、サヨクはすぐ茶化されるよな。
0686文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:19:19.32ID:Wf3Qq9w30
杉田水脈議員は社会的に抹殺されたLGBTの過去とその偉業を知っているか 自民党は厳しい処分を
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20180724-00090592/

木村正人
在英国際ジャーナリスト
在ロンドン国際ジャーナリスト(元産経新聞ロンドン支局長)。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。
0687文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:40:14.01ID:BoLnsNsS0
マジでクソ左翼ばっかりだな
0691文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 01:13:29.15ID:OHx3rt1w0
・原因 
自民党の議員を失言を大きく報じ、
民主党議員の失言は報じない自由を行使。
して国民(購読者)を印象操作した。

・結果
民主党政権田誕生し 失われた3年が生まれ、在日反日が
はびこった、3,11大震災で。特に原発事故後の菅元総理の行動で
我が国が人災に合った。
0692文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 01:53:11.26ID:uKw9FUQg0
全ての原発は自民党政権下で造られた
自民党政権はODAと技術移転で中国を大きく助けた
河野談話は自民党政権の独自の調査と責任において出された
赤字国債の大半は自民党政権下で発行された
0693文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 05:19:52.85ID:cMGjSXCT0
【産経抄】7月25日

 熱中症という言葉は、明治時代から知られていた。「気温ノ直接作用ニ起因スル疾病ハ日射病及熱中症是ナリ」。森林太郎(鴎外)が明治30年に共著した『衛生新篇』の中に記載がある。もっとも、当時の日本人は40度を超える猛烈な暑さを知らないはずだ。

 ▼総務省消防庁によると、今月16日から22日までの1週間で、熱中症のために搬送された人は2万人を超えた。死者も65人にのぼった。予防策として何より頼りになるのは、鴎外の時代にはなかったエアコンである。

 ▼気象エッセイストの倉嶋厚さんは、連合軍の占領下の時代に室内冷房の存在を知った。中央気象台(現・気象庁)の建物のなかに米軍の気象隊の部屋があり、そこだけにエアコンが付いていた。下士官は夜な夜な街の女性を呼び込んでいたそうだ。

 ▼贅沢(ぜいたく)品だったエアコンが、乗用車やカラーテレビとともに一般家庭に普及するようになったのは、「昭和元禄」といわれた昭和43年からだ。46年からはエアコン使用のために、消費電力が真夏にピークを迎えるようになった(『日本の空をみつめて』)。

 ▼わが家でも連日フル稼働である。今月の電気料金が思いやられる。それ以上に、このまま厳しい暑さが続けば電力が足りなくならないか、心配である。
関西電力は先週、電力需給が逼迫(ひっぱく)して、他の大手電力に緊急の電力融通を要請した。関電では高浜原発4号機の定期検査が9月まで予定されている。来月3日からは3号機も定期検査に入るというから、まだまだピンチは続く。

 ▼今月はじめに政府が閣議決定したエネルギー基本計画は、原発の建て替えには触れていない。今後増設なしで、夏を乗り切れるのか。猛暑と闘いつつ、エネルギーについても真剣に考えたい。
0694文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 05:26:29.14ID:cMGjSXCT0
>>693

>関西電力は先週、電力需給が逼迫(ひっぱく)して、他の大手電力に緊急の電力融通を要請した。
最近の異常事態のように書いているが、逼迫時の融通はすでに制度としてあるもの。

現状で原発なしで切り抜けられているのに、新たに原発を稼働させたいらしい。
東京電力管内で稼働している原発が何基あるか、知っているんだろうか。
0695文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 05:54:53.47ID:SWaJBpJf0
原発に過度に依存した関電が醜態を晒しただけの話。
冬には東電もやらかしたし。
福島第一原発の事故以前から行われていることだ。
原発の増設では解消できないだろ。
0696文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 05:54:55.70ID:kgoPBzGG0
>>693
原発新設は1兆円かかると言われているのにこれ以上増設して採算は取れるのか?
産経は社説等でとにかく原発再稼働、建て替え、増設と叫んでいるが、再生エネルギーのコストは殊更強調するのに、原発のコストには全く触れないよね
0698文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 06:22:18.87ID:cMGjSXCT0
まあプルトニウムの生産備蓄が安全保障上の保険と考えている連中がいる以上は、原発は残るんだろうねぇ。
0700文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 06:41:48.31ID:2zS6mlGT0
>>693
原発は設置費用、運転費用だけでなく、他の発電施設では見られない周辺自治体への多額の交付金や放射性廃棄物の処理費用、廃炉すれば多額の費用などもかかるが、本当にコストは低いのか?
0701文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 07:02:33.43ID:g/S2RyEB0
関電は昔から中電から買ってたしなあ。
で関電の電力不足の原因のひとつに
エリア外での積極売電があるのを
まさか産経新聞知らないとか?
0702文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 07:36:35.49ID:ZWm9QY9b0
>>693
>下士官は夜な夜な街の女性を呼び込んでいたそうだ。
流れに関係なく唐突に出てくるんだけど・・・
これって、このコラムの中で必要か?
まあ「戦時下・占領下の軍隊の性問題は日本だけではない!!」って
暗に言いたいんだろうけどな。
熱中症→エアコン→原発 の流れの中では不要だわな。
0703文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:02:41.42ID:EYeGiMPo0
左翼の巣窟
0705文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 09:44:42.89ID:rrRF80iS0
>「意に反して性行為をさせられたという意味です」

なぜそんなことがわかるんだ
0707文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:57:07.34ID:feEz50KE0
杉田水脈さんは正義
0709文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:54:54.92ID:VuL0hL800
もし杉田水脈のブルマDVDが出たらブルマ君は買うのだろうか
0710文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:58:38.64ID:eN5j+KGs0
政権は『官房機密費』という使い道を国会に報告しなくても良いお金が使える。
(現実の政治や外交などで、表には出せないことにお金を使うことがどうしてもあるので。

もちろん国益、国民益のために使うことが前提であるし、そんなにバンバンとたくさん使って良いものでは無い。)

自民党・社会党・新党さきがけの連立政権(自社さきがけ)の官房長官だった新党さきがけの武村正義によると、「官房長官の部屋だったかに金庫が置いてあり、その金庫の中に2億円ほど入っている。

それが使い道を国会に報告する義務が無い『官房機密費』のお金。

それを使うと、使った分だけ官僚がまた補充してくれる。」そうだ。

*その『官房機密費』を第二次安倍政権の5年間で、96億円も使っていた。

こんなにたくさん官房機密費を使った政権は、今まで無かっただろう。

*安倍首相や自公政権は、安倍首相や自公政権が有利になるように、著名な評論家やコメンテーターなどにお金を配っている話がこれまで度々出ている。

・「その評論家やコメンテーターなどに配ったお金の原資に、官房機密費が使われたのではないか?」という噂や疑惑がある。

・評論家の福田和也氏は内調より50万の金を渡されたが、断ったという。
0712文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:21:32.30ID:OHx3rt1w0
必要なのは災害支援の「呼びかけ」だ

7月19日現在、自衛隊には1府7県から派遣要請があり、大雨災害として
は過去最大規模の隊員約3万1000人、艦船28隻、航空機38機を派遣して
支援している。
また岩国の米国海兵隊も支援に駆け付けてきてくれている(20日付『産経新聞』)。

そうした状況を一向にわきまえないかのように場違いも甚だしい「反原発」を訴え、
「産経新聞」7月16日の紙面を飾った2ショット写真は
小泉純一郎元首相と自由党小沢一郎代表である。

小泉氏が今、この時期に訴えるべきは反原発などではなく、西日本豪雨の被災者
支援と復興支援だ。
小泉氏自身は、いかなる天変地異が降りかかろうともびくともしない財力や係累
を三代の政治家家業で築いているであろう。
 しかし、一般庶民にとっては、福島原発事故後に東電が電気料金を値上げしただけ
でも日々の生活を苦しめてきた現実がある。

安倍政権も原発を未来永劫維持する方針をとってはいない。どこまでも、国家の
持続的発展と環境汚染防止などを総合的に勘案した結果としてベースロード電源
と位置付けているに過ぎない。<部分抜粋>JB 森 清勇 2018/07/25 06:00
0713文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:37:39.43ID:AhHrq4WL0
中国地方には島根原発が実質2号一基しかないことも知らないのかこのバカは?
しかも中電は過去その発電分を中国地方では
消費していないことも知らないな。
0714文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:51:40.26ID:8p2HxEtE0
息を吐くように嘘つく総理

http://i.imgur.com/kuWwNOu.jpg
http://i.imgur.com/AuUO3Pa.jpg



http://i.imgur.com/QSZq4xq.jpg
http://i.imgur.com/Vtz9Mty.jpg
http://i.imgur.com/SQtVkjr.jpg
http://i.imgur.com/U2Rfgyo.jpg

■精神科医の和田秀樹氏 「安倍首相は一般家庭ではなく政治家の家庭に生まれたので、子どものころから『嘘をついてもかまわない』という教育を受けていたのだと思います。そうでなければ、あれほど嘘ばかりつける人間にはなりません」(文化放送「サキドリ」6月15日)



晋三の乳母兼養育係、久保ウメさんの証言。

安倍氏の小学生時代。
「『宿題みんな済んだね?』と聞くと、
晋ちゃんは『うん、済んだ』と言う。
寝たあとに確かめると、ノートは真っ白。
それでも次の日は『行ってきまーす』
と元気よく家を出ます。
それが安倍晋三でした」

(野上忠興『安倍晋三 沈黙の仮面』)


http://i.imgur.com/6bg4YsC.jpg
http://i.imgur.com/OcOAgAH.jpg
http://i.imgur.com/a6kC9V8.jpg
0715文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:52:00.19ID:ZWm9QY9b0
>>707-708
もはや朝日のみならず産経新聞でさえ、積極的に取り上げてるんだけどなあ。
ネトウヨやブルマ君は「産経は国を滅ぼす気か!!」って怒らないのか?

LGBTのカミングアウト 身近に存在…環境整備を
https://www.sankei.com/life/news/180223/lif1802230032-n1.html
 性的少数者(LGBT)がドラマや漫画などメディアに取り上げられる機会が増えている。
一方で、差別や偏見を恐れ、周囲に当事者であることを伝えていない人の方が圧倒的に多い。
自分をLGBTと認め、自ら伝える「カミングアウト」をめぐる現状を取材した。(油原聡子)
0716文責・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:59:25.35ID:hNCa16SE0
>>715
産経新聞は左翼!!フェミに侵食されてる!!って何回言わせる気?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況