X



朝日の基地外投稿 225面
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001文責・名無しさん 転載ダメ
垢版 |
2017/08/09(水) 12:12:17.74ID:fI+1FnER0
朝日新聞「声」(東京本社編集長 小沢香、大阪本社編集長 加藤高志)や
「私の視点」などの基地外投稿を検証するスレッドです。

地方によって文章に多少の違いがあるので、どの版か(東京本社、大阪本社など)を明記してください。
http://www.asahi.com/shimbun/honsya/images/jpg/jnetwork2.jpg
で自分の地域の朝日新聞のエリアを見て、違うエリアからの投稿だった場合、
既出の場合がありますので、ウプする前にスレの過去ログを参照するか、
既出かどうかを一度確認した方がいいと思われます。
他紙の基地外/電波投稿も可です。
新聞紙名、投稿欄の名称、掲載日と全国紙であればどの地方の版かを明記してウプしてください。
また、投稿者名をぜひGoogleで検索してみてください。「名もない一市民」を装っている投稿者ですが、
実際には職業的運動家、日教組・全教といった左翼教職員組合員、共産党員、9条の会会員など、
左翼的なイデオロギーに染まった人や、過去にも同様なイデオロギー投稿を繰り返している
常連投稿者が多いということが判明しています。

話の流れの中で必要な場合を除き【ネタ投稿は原則禁止】です。こちらに。
朝日のような基地外投稿【ネタ専門】 十把一絡げ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mass/1292896944/

過去スレはこちらに。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/lunatic_asylum/
(こちらには朝日のような基地外投稿【ネタ専門】の過去スレ(1〜7)もあります)
栄光の殿堂入り作品・その他受賞作は次のサイトをご参照ください。
ttp://www.hi-ho.ne.jp/inverse/
避難所はこちら。
ttp://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

前スレ
朝日の基地外投稿 224面
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mass/1496792601/
0763文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 22:30:32.83ID:a6qJA0Ds0
ちょっと待てよ、その立憲や無所属は元民進党でしょ

立憲民主党ってのは民主党の菅直人政権時のマヌケで無能な閣僚や幹部たちだろ
東日本大震災当時の民主党政権の菅直人総理と枝野官房長官の無能無責任な危機管理を忘れるな
日本を放射能まみれにした極悪人連合だよ    枝野は当時官房長官だったのに家族を外国旅行に逃亡させた
福島原発事故で無能をさらした民主党無能政権時代の議員にバッチはいらないだろ
日本を壊した民主党政権の閣僚幹部たちの逃げ込み政党だ   選挙が終われば希望に追い出された連中と再統合
恥を知れ、立憲民主党    朝鮮学校無償化に動いた国賊どもは半島にでも帰れ
選挙後に民進党に大合流するだけの選挙目当てのパヨク互助会を許してはいけない

その立憲民進党は元民主党ですよ  騙されてはいけませんよ
こいつらが日本を放射能まみれにした張本人なんだから

朝日だけだろ  盲目的に革マル派を支持しているのは?
0764文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 22:31:36.39ID:Aj9GX+be0
>頑丈な建物も無い地下も無いJアラートも寝てやり過ごす

姿勢を低くして爆風や飛んでくる瓦礫破片をやり過ごすのは良いですね。
仁王立ちして9条バリアで身を守ろうとする阿呆どもがいるそうですがw
0765文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 22:49:17.47ID:i8fxLrP10
しかしまあナントカの一つ覚えよろしくどいつもこいつも戦争戦争。
他に考えることないのかねえ。
心配せんでも大丈夫だよ。
お前らの寿命が尽きるのが先だからw
0766文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 23:31:12.94ID:3vqp3F7U0
さっき(と言っても夜8時ちょい前)に食事&買い出しに出たんだが、
共産党の宣伝カーが「9条ガー!!!!!」ってものすごい大きい音させて走ってるんだよ。
法律違反ではないとは言え、家で食事しながらテレビ見てる人もいるだろうし家族団らんだってあるだろう時間なんだから少しボリューム落とせよ、と思った。
「私は正しい主張をしてるんだから聞かない方が悪い」とでも言いたげなそういう態度だから支持が集まらないんだがね。
0767きょうの「声」ラインナップ(東京本社13版)
垢版 |
2017/10/17(火) 09:56:18.52ID:tKX/Y7Fl0
>それでも選挙に行きましょう (2017年10月17日) 大学非常勤講師 佐藤くみ子(東京都 69)
>核シェルターより平和築く心を (2017年10月17日) 建築士 小島健(千葉県 69)
>日本は独立国か、米軍ヘリ事故 (2017年10月17日) 鍼灸師 佐藤一(宮城県 68)
>トイレの表示、外国人に優しく (2017年10月17日) 会社員 柳瀬貞朝(東京都 69)

紙面掲載のあと2人は57歳と60歳。 珍しくはないが「団塊世代」だらけ。
0768文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 10:34:13.57ID:5qc427t50
毎日の投書欄って頭がおかしい奴の見本市みたいで面白いよな
0769文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 10:58:31.08ID:tKX/Y7Fl0
>憲法9条は変えてはならぬ=無職・平野正志・76才

 七十余年前、日本は当時の為政者と軍部の無謀な国策により戦争を始め、その結果310万人余の国民が犠牲となった。
国は焦土と化し全国民は塗炭の苦しみを味わった。憲法9条の条文はその惨禍を経て戦後の為政者と米国代表が、
日本が二度と戦争をしないようにと、考え抜いて苦心の末に作りあげたものである。

 この憲法9条のおかげで、日本は戦後72年間平和に暮らしてこられた。この憲法9条は日本が世界に誇れる…(以下略)

(北九州市小倉南区)========(毎日新聞 2017年10月17日 東京 朝刊 みんなの広場)

傷だらけのレコード。繰り返すだけ。こいつ、確か共同通信のOB。
0770文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 14:25:17.64ID:RdTdCH0H0
>>768
その投書を選んで載せる担当記者、それを気にもせず編集を許する編集長これらの頭も
見本市だよ。
0771文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:46:56.20ID:ZP2jwL/c0
>>768
投稿者「いえいえ、編集者様には及びませぬ。ふぉふぉふぉ。」
0772文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:57:39.61ID:2gCPq0Ga0
大半は編集部で書いてるんだから
フェイク投稿だろw
0773文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:36:14.04ID:tKX/Y7Fl0
 このスレ、まだ容量ある様なので… >>769 で省略した後半部分を足します。

>憲法9条は変えてはならぬ=無職・平野正志・76才 (毎日新聞 2017年10月17日 東京 朝刊 みんなの広場)

 七十余年前、日本は当時の為政者と軍部の無謀な国策により戦争を始め、その結果310万人余の国民が犠牲となった。
国は焦土と化し全国民は塗炭の苦しみを味わった。憲法9条の条文はその惨禍を経て戦後の為政者と米国代表が、
日本が二度と戦争をしないようにと、考え抜いて苦心の末に作りあげたものである。

 この憲法9条のおかげで、日本は戦後72年間平和に暮らしてこられた。この憲法9条は日本が世界に誇れる
究極の平和憲法である。一言一句変えてはならぬ。終戦の日の追悼の式辞で安倍晋三首相は「戦争の惨禍を二度と
くり返してはならない」などと述べたではないか。

 集団的自衛権の行使容認は憲法9条を破棄し、再び戦争への道を開くアリの一穴であり、撤回すべきである。
 安保法制、特定秘密保護法、「共謀罪」法またしかり。時代に合わないから改憲するなどというのは
憲法9条に限り本末転倒である。

(北九州市小倉南区)==== https://mainichi.jp/articles/20171017/ddm/005/070/031000c
0774文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 01:42:19.87ID:4+G/IsG80
>>762
>「東京もお金の単位は『円』ですか」修学旅行についての質問  
すいません これってどういう意味ですか・・・
0775文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 02:44:39.99ID:w10DKMip0
「東京は日本じゃないんじゃないか」って意味だろ多分
0776文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 09:56:46.97ID:ETpVXHH40
毎日新聞の投書の選考者ってこのようなものばかり選考するんだよね。
0777文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 10:40:12.27ID:ZoyXw+Gr0
>>768
毎日変態も変なやつばかりだからw
なんていうの?朝日捏造とはまた違うほんとに病気の人
0779文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:56:20.08ID:ApyBMXud0
こういう投稿をする連中は物心ついた時から頭の中で軍靴の音が鳴り響いていたんだろうな
にもかかわらずシナ朝鮮からの軍靴の音には鈍感なんだよな
0780文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 16:37:47.72ID:+dDAtb8a0
在日。偏差値28高卒「キリスト教枠」で青学に入学も4年で卒業できず! 悔しいのう!!!

【元SEALDs】 奥田氏 「俺らは『名を捨て実を取る』と言った人に捨てられた。悔しい!」 前原氏を暗に批判
 新宿アルタ前で演説 - 立憲民主党・枝野代表も参加
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1507556287/
http://pbs.twimg.com/media/DLsJGtrVYAAKujF.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DLr9JpQUEAkXBrg.jpg

奥田氏 「一度は政権も取ったり約20年続いた政党があって
 俺たち野党共闘とか言って応援してきたわけですよ・・・
 それでいま言われたことは『 名を捨てて実を取る』って言ったんすよあの人は・・・
 何が捨てられたか?・・・それは俺たちですよ!!悔しいんですよぶっちゃけ。
 それでもここに来てる人らが希望だよ・・・変な政党の名前じゃないけども。」

動画ソース (ツイッターより)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/917338787641925632/pu/vid/360x640/MoRlq7d_YB1Enowd.mp4
0781文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 16:39:19.42ID:kCk7PzDD0
>35歳・会社員・大竹雄一< 毎日新聞 2017年10月18日 みんなの広場 東京 朝刊 >

●演説中のヤジは選挙妨害か?====衆院選の論戦が展開されている。演説中に聴衆からヤジが
度々飛ぶことは、選挙妨害ではないかとの批判がある。候補者には政見を有権者に訴える権利が、
有権者である聴衆にはそれを聞く権利がそれぞれあるので、ヤジはどちらの権利も侵害している、
との主張は一見正しく感じる。

 一方で「国民の声を受け止める」と多くの議員が言う。言うまでもなく国民の代表としての
議員にはその義務がある。しかし、演説中に異を唱える人がいると黙れと言ったりする候補者がいる。
自らが訴える政策が国民のためになるという確信を持っているならば、ヤジを受け止めた上で、ヤジを
飛ばす人にこそ自身が訴える政策の正しさを理解してもらう演説をすべきだ。
そんな度量の大きな候補者がどれだけいるだろうか?

 私たち有権者の目も問われている。自分には関係ないで済ませるのではなく、本当に国民のことを
考えている候補者は誰かを見極め投票したい。その責任が私たちにはある。

(仙台市宮城野区)==== https://mainichi.jp/articles/20171018/ddm/005/070/014000c

ヤジの内容にもよる。
0782文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 18:55:48.61ID:vjxi3cnw0
>>781
>演説中に異を唱える人がいると黙れと言ったりする候補者がいる。

演説を妨害するほどの声でヤジを飛ばしたんだから、普通に公選法違反。最高裁の判例もある。
議員の主張に異を唱えたいのならその意志を己の一票に託せば良い。新聞雑誌に投書する方法もある。
市民運動を立ち上げて行動しても良いし、今ではツイッターやFBで発表することもできる。

それに、演説にヤジを飛ばすのは ナ チ ス が や っ た 手 口 だよw
0783文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:26:10.24ID:gflx68K9O
ヤジが国民の声?死ねとか辞めろとしか言わないヤジを聞く必要あんの?
0784文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 00:39:52.30ID:fLyrUgNX0
>>781
パヨクどもがやってるのはヤジじゃなくてシュプレヒコールだろが!
都合のいいときだけ表現を矮小化するな
0785文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 02:32:36.16ID:TaI7wELT0
ところでパヨクの定義って「己の正義のためなら社会の道徳や法を踏み躙っても当然と考えるサヨクの事」でいい?
0787文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 18:30:59.12ID:67TFgy1E0
>>781
立件や共産(大竹クンの好きな政党)が同じ事やられたら言論弾圧だナチスだと言い出すに決まってるけどな
なぜならテレビや新聞がそう報道するから
0788文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 18:34:50.16ID:R7C9PEPl0
「自分の思いどおりの世の中にならないのは世の中が間違ってるんだと考える左翼のこと」みたいな気もするな。
0790文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 23:02:41.53ID:1uL3N30B0
>>789
「ぱよぱよちーん」「千葉麗子」「はすみとしこ」あたりでググればわかるけど、とある低脳サヨクの口癖なのよ。
特に女性に絡むときの。

貴方の言う「「己の正義のためなら社会の道徳や法を踏み躙っても当然と考える」は普通の「サヨク」の定義だな。
「ぱよぱよちーん」と「サヨク」の複合語である「パヨク」は、その「サヨク」よりもさらに幼児性・反知性・攻撃性を付加して
揶揄したものと考えたら良いかと思うよ。
0792文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 11:04:50.98ID:L7/PCzkq0
>70歳(昭和22年生まれなら団塊世代)無職 芥川邦雄(神奈川県 声 2017/10/18 朝日新聞)

●憲法に自衛隊なら「徴兵制」が筋●●●今回の選挙で、憲法改正の是非が争点の一つになっている。
9条を素直に読めば、自衛隊を持つことは許されない。一方、自衛隊は領土の保全や災害救助・復旧に
大きな力を発揮してきた。この矛盾を解消するべきだ、というのが9条改憲論者の主張だ。

 しかし、今もし憲法に自衛隊を明記するのであれば、国民の自衛隊入隊義務、つまり徴兵制も憲法で
定めるべきではないだろうか。兵力確保のためではない。装備が高度化し、もはや歩兵が何十万人も
必要な時代ではない。自衛隊は、一昨年成立した安保法制により国外へも活動範囲が拡大された。
憲法に明記されれば、極めて危険な任務を命じられる可能性が一段と高まるだろう。
このような危険性は、国民が公平に負担するべきだと思う。

 権力者の子息も、普通の人も平等に。米軍基地や、原発から出る核のゴミの処分場候補地など、
本来は全国民で負担するべきなのにそうならないのは、ひとごとと思っているからだ。

 徴兵制で「戦力の行使」に伴う身の危険がひとごとでなくなれば、責任をもった安全保障の議論になる。

 改憲を言うなら、そこまでの覚悟がほしい。

==== http://digital.asahi.com/articles/DA3S13184962.html

金かかるけど、お前の年金減らしてもいいのけ?
0793文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 11:11:16.08ID:L7/PCzkq0
>82歳・主婦・宇野英子 < 毎日新聞 2017年10月20日 東京 朝刊 みんなの広場 >

=若人よ、新聞を読む習慣を===光陰矢のごとし。気が付けば、あっという間に82歳である。
若人よ! 分かっていることだけど、日々を有意義に生きてください。

 私は朝の1時間、新聞を読むことに決めている。そうしないと、ついテレビを見てしまう。
読む、書くということは大切だ。人生の喜怒哀楽を新聞から学ぶことは多くある。
最近はインターネットでなんでも分かるようで、それも良いことだろうが、新聞を読む習慣をつけた方がいい。

 読書も多くの世界を自分の頭の中に広げることができる。そして趣味を持つことである。
私は八十路で油絵、写真、ポエム、パソコン。たった一度の人生だから一生勉強と思っている。戦争で家を焼かれ、
定時制高校に通い、15歳から80歳まで働いた。人生悔いなしの心境だ。多くの良き友人に巡り合い、自分の
財産だと思っている。

 今週は新聞週間。若者にとってゲームも大切かもしれないが、その時間を少しでも新聞に回してください。
老人からのお願いです。

(堺市東区)===== https://mainichi.jp/articles/20171020/ddm/005/070/012000c

>人生の喜怒哀楽を新聞から学ぶことは多くある====最近の新聞には「怒」「哀」と「呆」しかないよ。
0794文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 11:18:21.73ID:L7/PCzkq0
>20歳・大学生 小谷明希(千葉県 声 2017/10/18 朝日新聞)

●若者こそ「9条」に向き合おう●●●衆院選で誰に投票するか、友人らに尋ねてみると、
みな「どうせ誰がなっても一緒だから投票する気はない」と言う。しかし、棄権は現政権に不満はない、
つまり支持しますと言うことと同じだ。

 考えた末に現状維持が良いというなら別だが、せっかくの機会に政治に向き合うべきだと思う。
若者の間では、就職率が良いことなどから自民党の支持率が高いというが、今注目すべきところは別にある
のではないだろうか。

 選挙公約で「憲法改正」を掲げる政党が複数ある。特に9条に自衛隊を明記するかどうかが焦点のようだ。
私は自衛隊そのものは認めているので、憲法を変えてもいいのかな、という気持ちはある。
ただ、北朝鮮に「対話ではなく圧力」という流れの下でこのまま進むと、「自衛隊の承認」が「武力行使の正当化」
でしかなくなってしまうのではと感じる。そのため、改憲には非常に抵抗もある。

 そもそも日本が「軍隊」を保有できるようになったら、誰がその戦力になるのだろう。間違いなく私たちの世代ではなかろうか。
私も就活生なので同世代が自分のことで手いっぱいなのは分かるが、若者こそ危機感を持ってほしい。

===== http://digital.asahi.com/articles/DA3S13184964.html

>>792 団塊のバカも言ってるじゃん。 >装備が高度化し、もはや歩兵が何十万人も 必要な時代ではない。
0795文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 11:25:53.49ID:L7/PCzkq0
>69歳 団塊世代 牧師 込堂一博(北海道 声 2017/10/19 朝日新聞)

●孫のために戦争が起きぬ政治を●●●6年前の東日本大震災の前年に生まれた初孫が今春、小学生になった。
大きなランドセルを背負って元気に登校している。夏休みの自由研究もしっかりまとめていた。楽しくてたまらないようだ。

 先日、そんな彼を訪ねると、浮かない顔で「今日、学校でミサイルの避難訓練をした」と小さな声で言った。
それを聞き、私の心は凍えた。私は先の大戦後の生まれの団塊の世代。「もう戦争は終わった」という安堵で、貧しい生活の
中にも明るさと活気があった。長く続いた平和な戦後。そんな中での北朝鮮の核ミサイル開発は許されるものではない。

 だが、それに反応する米トランプ大統領の脅しも品格がない。まさに子供のけんかだ。今回の危機は、安倍晋三首相が言う
ように圧力を高めるだけで解決するだろうか。圧力が極点に至った時、先の大戦のような先制攻撃で大規模な戦争が起きるのでは
と危惧する。トランプ大統領と同じ共和党の議員が「大統領が今の言動を続ければ、『第3次世界大戦』へと向かいかねない」と
警鐘を鳴らした。孫や若者たちの将来のため、政治家たちには戦争が起きない政治のあり方を模索してほしい。

==== http://digital.asahi.com/articles/DA3S13186751.html

黒電話頭が常人だと思ってるのだろうか…
0796文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 11:33:48.51ID:+j9f08gx0
>>793
これ毎日新聞の定番、新聞を褒めると載せてくれる、同じような投稿何回も見たで。
0797文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 11:44:50.94ID:L7/PCzkq0
>その時間を少しでも新聞に回してください。 >>793

これこそ、時間の無駄なんですよね。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171017-00000040-zdn_mkt-bus_all

>50歳以下の新聞購読率は4割を下回っており、新聞が10〜40代に対して情報取得メディアとしての
力を失いつつあることを示している。2014年の調査と比べると、新聞の占める割合は全世代で低くなっており、
「新聞離れ」が加速していることがうかがえる。
0798へそ吉
垢版 |
2017/10/20(金) 17:52:06.48ID:oDYbpA9b0
朝日新聞名古屋本社版 朝日川柳
2017年10月20日(金)

 やじ聞けば民衆の心よくわかり   福島県 八巻良子

嘘ですよ。正しくは

 やじ聞けばパヨクの欺瞞よくわかり
0799文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 18:20:37.07ID:ZP8ZlQzw0
朝日の報道犯罪!!

電車の中吊りひどいな。小川榮太郎著『徹底検証「森友・加計事件」朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪』。


森友・加計問題は朝日の捏造で安倍晋三は潔白なんだそう。これを選挙期間中に通勤電車でアピールするわけだ安倍首相の都合の悪いことはみんな朝日のせいという発想も貧しいよな。
https://i.imgur.com/NTiY5PS.jpg

小川榮太郎@ogawaeitaro
小川榮太郎さんがのもっちゃん(比例も共産党)をリツイートしました
(秘書投稿)綺麗に撮って頂いてありがとうございます!


飛鳥新社営業部@asukanumata
小川榮太郎さん著 『徹底検証「森友・加計事件」朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪』売行き好調につき、3刷目の重版決定!http://www.asukashinsha.co.jp/book/b310482.html
https://i.imgur.com/EltlFYy.jpg
0800文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 21:14:41.26ID:t6VEJ8x70
>>798
パヨクは、自分達のことを民衆だとか市民とか言って、正体を隠そうとする 実体は、
こいつら、単に、民衆主義による日本国民の選択が気に入らない民主主義手続き否定、
憲法手続き否定のトンデモ連中なんだよな
0801文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:44:51.39
>>796
どの新聞も同じかと
紙の本、葉書(と年賀状)等アナログな物を褒めれば有効
0803文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 04:06:49.13ID:r8FDS3Nf0
反日テロリストのおじいちゃん
おくちくさーいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

124 :文責・名無しさん:2006/07/19(水) 14:43:44 ID:I5ntslW6
3・1運動の史実直視して

牧師 込堂 一博 (北海道旭川市 58歳)

 イスラエルを訪れた小泉首相は12日、ナチス・ドイツによるユダヤ人大量虐殺の遺品を展示する
記念館で、「二度とこういうことをしてはいけないと痛感した」と述べたという。
 私は6月下旬、韓国を訪れ、ソウルの南50キロに位置する堤岩里にある「3・1運動殉国記念館」
を見学した。独立運動が拡大していた1919年4月、旧日本軍が20人以上の村民を教会に閉じ込
めて虐殺し、村の家屋にも放火したのだ。
 国によって記念館が建てられ、多くの韓国人が見学に訪れている。加害者側の国民として何とも
やり切れない思いがした。
 ただ、救いだったのは、日本語パンフレットに「赦(ゆる)しこそすれ、忘れる勿(なか)れ」という言葉
と、「日本人たちの募金により現場に教会が建てられた」と明記されていたことだ。
 教会の韓国人牧師が「日本各地で事件の講演をして歩いたが、日本人の多くは事件を知らなかっ
た」と嘆いていた。ほとんどの韓国の人々は知っている。史実を直視する勇気を持たなければ、将来
再び悲惨な事態を起こしかねない。戦争の悲惨さを心に刻みたい。
0804文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 10:20:16.99ID:GzfZF35Q0
その手のウリストプロパガンダは聞き慣れたのでとりあえず放置することにしている
0805名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:54:17.28ID:USFlrdz90
>>794
就活生なら知ってると思うけど、今の自衛隊って一番下っ端の自衛官候補生でも倍率10倍ぐらい、その上の一般曹候や一般幹部候補生は倍率数十倍の狭き門なんだよね
0806名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:05:16.69ID:USFlrdz90
>>803
その当時、半島に教会ってあったの?なんか、ドイツがノルマンディー上陸時にフランスのオラドールシュルグラヌ村で行った虐殺を思い出したんだけど。
0810文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 21:05:18.46ID:etRwBxTz0
>在日韓国人 原田由樹(ペン字講師 千葉県 49歳 2017/10/21 朝日新聞 声)

●選挙権は「特権」、ぜひ行使を!● 在日韓国人である私は、複雑な思いを抱きながら、2004年に帰化した。
この国(日本)で外国人として暮らすには、いろいろ不便なことが多いためだ。特に私のように、日本で生まれ
日本の教育、環境下で育った者にとっては。帰化すると言った時の、亡き父の寂しそうな顔は今でもはっきり覚えている。

 言いたいことはたくさんあっただろうが、結局反対はしなかった。そして選挙。それまでは夫の名前しか記載されて
いなかった投票所入場券に、私の名前も書かれるようになった。初めての選挙参加には胸を躍らせた。
ようやく自分の一票を投じられるのだ、と。

 選挙のたびに、投票率の低さを悲しく思う。この国には、選挙に行きたくても選挙権がない人たちがいる。
「持っている」人ほどありがたさを知らずにいる。たかが選挙権と、権利がある人たちは思うのかもしれない。
しかし、これは「特権」なのだ。今回、歴史が動くかもしれない大切な選挙だと思います。そして、本当に一票で
変わることはあるのです。権利のない人からすればうらやましくもある大事な選挙権。ぜひ行使してほしいと願っています。

==== http://digital.asahi.com/articles/DA3S13190008.html

 大きなお世話です。
0811文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 21:12:56.22ID:etRwBxTz0
>67歳(昭和24年生まれなら団塊世代)無職 森谷佳子(三重県 2017/10/20 朝日新聞 声)

●護憲の市民にも公正な対応を●  憲法9条やデモについて詠んだ俳句が「公民館だより」に掲載を拒まれたことをめぐり、
さいたま地裁がさいたま市に賠償命令を出した。俳句は、「梅雨空に『九条守れ』の女性デモ」。さいたま市の女性が所属する
サークルで秀作に選ばれ、「公民館だより」に掲載されるはずの作品だった。

 公民館側の拒否の理由は「世論を二分するテーマ」で「公平中立」の観点から好ましくないから。女性の勝訴でほっとしたが、
9条を巡る硬直した自治体の対応はこれまでも少なくない。公正中立とは何か。9条は憲法の条文だ。守る姿勢が公正でないわけはない。

 また、世論を二分する問題について、市民は意見を表明する権利がある。9条を守ろう、あるいは、改正しよう、その両方の立場の人が
いて当たり前だ。どちらかだけを排除することこそ、公正中立に反する。自治体が憲法を守ろうとする立場を排除するなら、今の政権に
すり寄っていると見られても仕方ない。自治体の職員は政権にではなく、多様な考えを持つ市民に奉仕しなくてはならないことを肝に銘じてほしい。

==== http://digital.asahi.com/articles/DA3S13188485.html

http://www.h4.dion.ne.jp/~msetuko/tkozo/katudo/2003soukatu.htm
【2003年】>また、三重県の高校では森谷佳子先生が国語の授業で取り上げて頂き…

ああ。やっぱり「そっち系」
0812文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 21:24:06.28ID:etRwBxTz0
>74歳・元高校教員・麻生徹 < 毎日新聞 2017年10月22日 東京 朝刊 みんなの広場 >

=将来の日本は大丈夫だろうか====私は今、将来世代の若者を心配しています。我が国は飛び抜けて財政状況が悪く、
そのツケを払わなければいけないし、同時に教育を案じています。9月30日の本紙「講師暴行 ネットに動画」
( https://mainichi.jp/articles/20171003/ddl/k40/040/466000c 西部本社発行)を読み、大変驚くと同時に、
将来の日本は大丈夫だろうかと憂えています。

 私も教員時代に生徒指導で苦労しましたが、記事のようなことは経験したことはありません。高校の授業中に生徒が
教師に暴力を加え、それを他の生徒が笑って見ているのを撮影し、「LINE」に送るような事態は到底考えられません。
何かおかしい。現在、大人も子どもも多くがインターネットなどを利用していますが、それに依存し、上辺の教育になって
いないでしょうか。子どもの心身の発達、とりわけ自我や社会性の面にゆがみが生じているのではないでしょうか。

 この件で校長は道徳教育などを徹底し再発防止に努めたいと述べましたが、まずは生徒の心情をよく聞くことが肝要だと
思います。

(福岡県行橋市)=====  https://mainichi.jp/articles/20171022/ddm/005/070/021000c

>福岡県の博多高等学校  http://xn--swqwd788bm2jy17d.net/40_04171.php  ==== 俺も大した公立高校出てないが…
流石に「37」ではなかった…昔の話だが。
0813
垢版 |
2017/10/22(日) 22:49:21.75ID:VveF+TNq0
10月22日(日)朝日新聞東京版朝刊「朝日歌壇」より(※は選者)

今週の基地外短歌

  ミサイルの飛ぶ世なるとも信じよと生徒に語る「言葉の力」     (千葉市)愛川弘文  ※佐佐木幸綱

  受験まであと100日を切りました聖橋から叫びたい朝       (東京都)佐藤知寧  ※佐佐木幸綱・高野公彦・永田和宏

  他の国を脅かさない朝鮮が僕の学んだ朝鮮だった         (神戸市)康哲虎    ※永田和宏

今週の獄中歌人

  囚人の重度精神病棟の小窓に鶴のORIGAMIひとつ       (アメリカ)郷隼人    ※永田和宏

今週の松田姉妹

  夕方の塩尻駅を吹き抜けるぶどう色の風かすかに甘い      (富山市)松田梨子   ※佐佐木幸綱

  あったかい赤彦汁がおいしくて「おかわり」という言葉思い出す  (富山市)松田わこ   ※佐佐木幸綱
0815文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 00:52:12.95ID:S/Ki6nGC0
>ミサイルの飛ぶ世なるとも信じよと生徒に語る「言葉の力」
 ←「信じ方」が問題 「外交努力」で思考停止するなよ
>受験まであと100日を切りました聖橋から叫びたい朝
 ←頑張ってください まあ、投稿も含めうそ新聞で時間を無駄にしないように
>他の国を脅かさない朝鮮が僕の学んだ朝鮮だった
 ←フェイクだね 北も、地上の天国ではないし、南も、52年以降竹島を武力
 行使により侵略・不法占拠し続けている。日本の漁船328隻が拿捕され、3929人
 が拘束され、そのうち44人が殺された。
0816文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 06:23:33.96ID:Qs+mhEQr0
投票率が低すぎるから無効、投稿マダー??(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
0817文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 07:01:42.88ID:TpK2mM3s0
>>813
他の国を脅かさない朝鮮が僕の学んだ朝鮮だった         (神戸市)康哲虎    ※永田和宏

キチガイの作品載せちゃいかんだろ  撰者が永田 wwwwもろ通名じゃん

事大主義これがぼくのならった伝統的朝鮮
0818文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 07:46:59.46ID:K+Ym/58n0
   /__売国奴__\
  γ /  _   _   ヽ ←朝日新聞グループ各社のチョン系DQN社員共と朝日新聞のチョン系DQN購読者共
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )           ____
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ           /      \  
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |         /ノ  \   u \
 0  ∴ i_    _i ∴ |       /(●)  (●)    \
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /      |   (__人__)    u.   |  こいつの知能は幼稚園児レベルか・・・?
   ヽ_    ` -!j´  _ノ       \ u.` ⌒´      /
 /    ̄ ̄ ──     \       ノ            \
0819文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 12:36:44.13ID:G+iCJwdY0
>>812
> 高校の授業中に生徒が教師に暴力を加え、それを他の生徒が笑って見ているのを撮影し、
> 「LINE」に送るような事態は到底考えられません。

コイツの時代にはスマホもLINEも無いんだから考えられるわけ無いじゃんwww

というのは置いておくとして、コイツが現役の1980年頃は校内暴力が全盛期の頃だろ
考えられないなんて大嘘だわ
自身はは体験してなくても情報として知ってるはずだろ
モーロクして忘れたのか?
0821文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:45:57.20ID:/HNMSbY70
>>816
一票の格差で騒いで弁護士さんよ、各選挙区の投票率に基づいて格差計算してみたら
かなり格差少なくなるのでは。
0822文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:21:52.56ID:ZPtMsNvd0
CatNA??      @CatNewsAgency

「日米首脳がゴルフをすることに危機管理上の問題があるとの指摘がある」
→だから、誰がそんな馬鹿げた指摘をしているのかね?朝日新聞自身でしょ。

朝日新聞・岡村夏樹記者。
記事一覧
https://sitesearch.asahi.com/.cgi/sitesearch/sitesearch.pl?Keywords=%E5%B2%A1%E6%9D%91%E5%A4%8F%E6%A8%B9&;Searchsubmit2=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&Searchsubmit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2 …
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/922642510035300357
0823文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 16:48:13.05ID:yEfWyDdS0
信濃毎日新聞の基地外川柳

過半数許せば死んだ議会です     飯田市・牧内裕久

のどもとを過ぎて原発また始動    佐久市・柳沢秀一

正論を吐いても負けた多数決     辰野町・粟野秀雄

いやー皆さんよほど民主主義がお嫌いなんですね
0824文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 00:30:35.40ID:0oFD9cvB0
>>823
「支那の毎日新聞」だからなwww
0826文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 11:55:33.75ID:iSxSLpCZ0
>>822
朝日新聞・岡村夏樹記者よ
安倍首相とトランプ大統領で北朝鮮をどのように攻撃したほうがいいか
ゴルフをやめて綿密に協議しろって、朝日の記者でそんなの考えでも首にならないんだ。
0827文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 16:04:54.01ID:QqW0wsz10
衆院選で「こんな人たち」に勝利した 安倍自民党! 

・パヨク 在日本朝鮮人愚連隊の シバキ隊
・パヨク 香山リカ(金 梨花) 精神科医
・志位ルズ  偏差値28奥田君(在日)率いる、共産党民青の捨て駒。

・朝鮮傀儡民進党 有田ヨシフ センセー
・社民 福島瑞穂(趙 春花)センセー・東大法卒で弁護士
・上記をを支援する、在日市民団体。
0828文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 17:11:33.16ID:zaXNZkKA0
>74歳・無職・三浦紘一< 毎日新聞 2017年10月25日 みんなの広場 東京 朝刊 >

経済好転は安倍政権の手柄か?=====今回の総選挙の遊説で、安倍晋三首相は国内総生産(GDP)の増加、
求人倍率の改善など経済指標の好転を、まるで100%アベノミクスの成果であるかのように豪語していた。

 しかし6日の本紙「経済観測 https://mainichi.jp/articles/20171025/ddm/005/070/002000c
」で、冨山和彦・経営共創基盤CEOは「経済の99%は民間次第」と断じている。
つまり、日本経済の現状について政府の役割は1%に過ぎないということだ。冨山氏によれば、自由主義経済の我が国で
経済の行方は、99%が民間の市場参加者の自由な経済活動で決まるのであって、政府の役割は自由な経済活動が
「フェアに透明にオープンに」行われるような環境整備と、市場参加活動の前提となる教育投資やインフラ整備だけであるとしている。

 第2次安倍政権は法人税引き下げを実施したが、大手製造業の国内投資が大幅には増えなかった。●また、森友・加計学園問題が、
アンフェアで不透明な政府のやり方に起因していることは●冨山氏の論の正しさを証明していると思う。

(福島県須賀川市)====== https://mainichi.jp/articles/20171025/ddm/005/070/002000c

●〜●(おいらが追加)の部分は必要なのか? 森加計に関しては小川栄太郎さんの著書を読め!
(なんと!)【毎日】にも広告が出ていただろう?
0829文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 17:21:10.83ID:FC85UhO70
あめふってるよ わりと

 ちゅうりんじょかな ごみすてかな くるまたまにとーるかな 
0830文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 17:22:56.17ID:FC85UhO70
そんな きこえるのかな すぴーあー のおと てか かんけいないな
0831文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 17:25:53.19ID:FC85UhO70
どか! って どっかから そうおんだしてるから 24ざいちゅうあぴーる きょうはつかな きがつかないだけかな

ど ど ど ど つーろかかいだんか なかか しらない ごきぶりにんげん しつこいな

まだやってるな 

くつまのおうらい がおおいかな いちおうふくだけど あまた きた にだい さっきのきて でもにだいいじょうかな 

えあこんとめととさむいよ

急にいるあぴーるかな きょうあったかな わすれたかんこえそうおんあたtかな

くるま ふえてるな とーるの
0832文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 17:28:38.34ID:zaXNZkKA0
>49歳 会社員 細川環(茨城県 (2017年10月24日 朝日新聞 声)

●自民党のCMの言葉は冗談にしか聞こえない(← 一部地区版 東京本社版 →)●圧勝の与党、私たちの声聞いて

 与党が圧勝した。「ぜひあなたの声を聞かせてください」。自民党が衆院選で流したCMの言葉である。
選挙の掛け声としてはありきたりで、以前なら気にも留めないところだ。だが、それまでの政治家の言動を思い起こすと、
冗談にしか聞こえず、妙に耳に残っている。

 このフレーズは、政治家と国民との本来の関係をよく表していると思う。国会議員は、国民の意見の代弁者でなければならない。
一方、国民の意見はさまざまなので、特定の候補や党が100%の国民の民意を代表することはない。だから衆院議員に当選した方は、
自分の考えとは反対の意見も、国民の意見として受け止め、真摯に対応しなければいけないはずである。

あまりに当たり前のことであるが、今の政治がはたしてそうなっているか、はなはだ疑問だ。だから、このフレーズが印象的だったのだ。
今回の選挙の争点はたくさんあったが、候補者や政党が私たちの声をきちんと聞く姿勢があるのかどうかを、一票を投じる基準の一つにした。

 冒頭の呼び掛けに対しては、「これからは、私たちの声を聞いてください」とこたえたい。

====

「自民が声を聴かない」病? 医療の対象ですかね?
0833文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 18:57:50.12ID:WS0kiDXS0

共産党も90%の市民と共にと言っているんで、その私も90%の市民にはいるので
憲法9条改正に賛成をと言っても聞いてくれないのですが、共産党の言う市民の声も
冗談ですよね、細川さん。
0834文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:06:27.77ID:U3lkN2eLO
>>832
「安倍死ね」「自民党死ね」「日本死ね」ってのは意見とは言わない。
そんなヘイトトークなんか聞く必要あるのか細川?
0835文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:26:20.12ID:zaXNZkKA0
>18歳・高校生・https://mainichi.jp/articles/20171025/ddm/005/070/004000c

(私は)初めての選挙で無効票投じた==< 毎日新聞 2017年10月25日 みんなの広場 東京 朝刊 >

 18歳になって、生まれて初めて有権者として政治を見た。どの政党からもどんな日本にしていきたいのか
伝わってこない。ましてや国会議員による不正問題、不倫問題。自分に都合の悪いことは記憶にございませんと、
発言撤回の繰り返し。森友・加計学園問題への対応。学校をはじめ、多くの企業や会社では実現しないプレミアム
フライデーの現実。高給の自分たちの減給など改革もなく増税をうたう。聞くべき国民の声を聞かない政治に何を
期待したらいいのだろうか。

 支持したい政党や政治家がいないのに、どうやって投票するのか。そんな思いや意見を自分の1票で伝えることの
できない若者が多いのではないか。支持できない人や政党に投票はできない。だから、若者は選挙に行かない。
政治に関心を持たなくなるのだ。

 私は初めて手にした投票所入場券を持って無効票を投じた。ただの無効票ではない。
「日本の未来を任せられる政党がないので、投票できません」そう、書いた。

===== (福岡県久留米市)
0837文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:36:50.78ID:zaXNZkKA0
>66歳(ポスト団塊世代)元郵便局員・水嶼均< 毎日新聞 2017年10月24日 みんなの広場 東京 朝刊 >

「マイナス投票」制度の検討を====衆院選はマスコミの予想通り与党の大勝という結果となった。公示翌日、本紙は
「『よりまし』を問う12日間」との社説を掲載したが、その通りで、今回ほど「マイナス投票」制度がないことを残念に
思ったことはない。

 議員にふさわしくないと思う候補者や支持しない政党を記入すると、1票差し引かれるという制度だ。
投票したい候補者はいないが、当選させたくない候補者がいるという場合に最適の投票だと思う。実施されていれば、
安倍自民党とその候補者を書いただろう。

 この度の「私利私欲解散」をはじめ、自衛隊の日報隠蔽問題、森友・加計学園問題などを考えれば、傲岸不遜な政権である。
国会での答弁を見ていると、「記録・記憶喪失内閣」と言わざるを得ない。更に重大な事柄を隠蔽し、国を危うくするのでは
ないだろうか。

 マイナス投票は複雑な制度になるかもしれない。しかし、選択に迷い悩む有権者の「受け皿」になるのではなかろうか。

(神戸市須磨区)===== https://mainichi.jp/articles/20171024/ddm/005/070/006000c

で、野党の連中に適用したら、貴様は怒るんじゃねえの?
0838文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 21:12:52.26ID:MivQWfs80
>>837
全国レベルでやったら山尾、辻元、菅、枝野、志位、、、あんたの支持する候補はみんな落選だねー。
0840文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 21:35:47.78ID:MivQWfs80
>>835
この18歳は多分進学希望なんだろうな、パヨの教師に吹き込まれた事をそのまま書いてる感、満載の
お花畑、オレって凄い?、何書いても、白票や無投票と同じ扱いなんだよね。まあ、就職活動して現実が見えて、初めての投票が君にとって黒歴史になる事を祈ってるよw
0841文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 21:42:14.38ID:ohF1xWaf0
>>840
明日、学校に行って友だちから「おまえ、村本レベルじゃんww」とか言われませんように(AA略
0842文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:02:39.43ID:de0l3AzN0
▼八女税務署長賞(高校生の部)
 「『なんで税』から『意義税』に」 犬童幹(八女学院高)
0843文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:24:34.32ID:XR3uXUSw0
松井一郎?認証済みアカウント @gogoichiro 4時間4時間前

松井一郎さんが朝日新聞(asahi shimbun)をリツイートしました

朝日新聞、高みの見物で冷めた記事書く暇があるなら、慰安婦報道は捏造でしたと米国の新聞に謝罪広告出しなさい。
0844文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 07:19:32.43ID:SukbyiZn0
>>835
選挙はクソの山の中から一番マシなクソを選ぶことですよと言いたい
最善の結果が得られなくとも、最悪を避けることに意味はある
0845文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 08:47:47.33ID:6LWtrFjF0
>>83
66才のオッサン良いこと言うね
この制度できれば安倍首相も大喜びするで、なでならモリカケをいつまでも追求する議員に
集中的に入れれば落選させることが出来るからね
選挙制度は立候補者みんなに公平なんだからアンタの思うようにはいかないの
やり方によっては共産党ぐらい排除できるで。
0846文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:18:33.25ID:Q7ZbNO2w0
9条に自衛隊明記の意味は
無職 出口 修身(宮崎県都城市 76歳)

 今回の衆議院選挙は、憲法9条改正・自衛隊の明記をどう考えるかが争点の一つだった。
1954年に自衛隊が発足して63年がたち、自衛隊の存在は日常的なものとなった。
すなわち災害救助隊としては、地震や洪水のたびにありがたく頼りになる存在だ。
一方、軍事組織としては国境侵犯などを常時警戒するとともに、安全保障法制によって、
同盟国が攻撃され我が国にも危険があるなら、それを助け、抗戦する実力行使も担えるようになった。
 では、その存在を憲法に追加明記しても何も変わらないかというと、そうではない。
まず表現上明らかに現9条条文と矛盾する。次に明記によってその存在を維持するための兵員確保、
徴兵制も合憲となる。そして国防には軍隊の強化が当然となり、軍事費もその考え方が優先されよう。
専守防衛も揺らぐ。先手必勝も有り得るからだ。
 そこまで腰を据えて、自衛隊はどうあるべきかを考え、9条と明記の意味を議論するべきなのだと思う。

==============================
兵員確保なんて徴兵制しなくても人件費分の予算を出せば確保できますし、
軍隊保持を明記した憲法を持つ国でも軍隊最優先で予算を出している国なんて隣国2つくらいじゃないですかね。
0847文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:19:09.64ID:Q7ZbNO2w0
書き忘れた。
846は、毎日新聞東京版平成29(2017)年10月26日の投稿
0848文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:30:45.51ID:NkNS6/iI0
>>846
>専守防衛も揺らぐ。先手必勝も有り得るからだ。

こういう人にぜひ聞いてみたいんだが、ミサイルをドカドカ撃ち込んでこられたときにどうしたらいいの日本は?
ノーガード戦法でやられるのが平和?それとも自衛隊員を肉の盾にするの?
せめて迎撃ミサイルの使用ぐらいのことは言ってほしいものだが、そういうことを認めるとも思えないし。
黒電話さんがガチでミサイル撃ちそうだったらその基地叩くのが一番平和なんだが。
0849文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:39:02.19ID:XP7VnZDC0
>>848
>それとも自衛隊員を肉の盾にするの?

今の専守防衛日本国憲法は毎日が本土決戦。
自衛隊が肉の盾になるには、一般市民が肉の塊になることが必要条件なんだな。
0852文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 22:47:07.24ID:stH3RjXa0
>15歳 中学生 山城明莉(東京都) (朝日新聞 声 2017年10月26日)

変わらなかった勢力図に失望=====22日夜は、遅くまでテレビの衆院選開票速報を見守った。
早々と与党が圧勝、国会の勢力図は基本的に変わらないままとなった。
私は、政治が変わってほしかったので残念だった。

 不思議でならないことがある。相次ぐ失言や不祥事などで批判を浴びた人たちが、早々に当選を
決めたことだ。東京都議選の応援で「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」と
発言した元防衛相。秘書の金銭授受疑惑の「監督責任」をとるとして辞めた元経済再生相。
ほかにも挙げればきりがないが、こうした議員を抱え、さらに森友・加計学園問題で説明不足を非難されながら、
自民党は前回同様に圧勝してしまった。

 原因の一つは、やはり野党への信頼不足だ。野党が協力体制をとることには批判もあるが、いいこともあると思う。
自民党の力が強すぎて好き勝手をしているように思えるからだ。それが今回は、いきなり最大野党が分裂したり、
「失言」で失速したりで有権者を混乱させてしまった。でもいつかは、状況を一新できる人や政党が現れ、
こんな政治を変えてくれるよう願う。 

===== 俺も若い頃はそう思っていたよ。だが、野党で外交や、防衛は出来ない。
内政だけじゃねえんだよ。アンジャッシュの佐々木希の夫じゃないが「ネット見ろ!」
0853文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 22:53:59.27ID:Jo7lqxPZ0
>>852
この投稿は、ヤラセの臭いがする
0854文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 23:05:55.31ID:UV7fdIZ50
>>852
まあメディアリテラシーがまだないのはしょうがないとしても同じような不祥事を野党議員も起こしてるのは目に入らないのだろうか
0855文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 00:15:55.58ID:E2JfvRXm0
>>852
これもかつての「欲しがりません勝つまでは」と同じで
親が勝手に子供の名前で投稿したんじゃないか?
0856文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 01:32:07.50ID:VWKfAYW40
朝鮮人の嫌らしさの実話

前編 (自称テコンドー黒帯のキムさん)
https://www.youtube.com/watch?v=POw7o10xWas?v=POw7o10xWas

後日譚 (自称テコンドー黒帯のキムさん2)
https://www.youtube.com/watch?v=Azyl8laMeoc&;t=3s

朝鮮人達は、自分を鏡で見ている気がするとおもう、日本人は見てはいけない
汚物を見た気がするでしょう。 こんな連中と同じ空気は吸えません「徐鮮一択」ねw
0857文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 01:49:21.92ID:tHXStuUm0
失言をした政治家が当選するのは気に入らないって投稿が載るのなら
国会で大臣たちを挑発するかのような態度で質問を続けたり
いきなり大声で怒鳴ったりする議員は落選してほしいって投稿したら載せてくれるのかな・・・
0858文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 02:10:32.57ID:Tk6PW2vk0
>64歳・薬剤師・渕政子 < 毎日新聞 2017年10月27日 東京 朝刊 みんなの広場 >

これ以上右傾化させるな!=====総選挙が終わった。与党の勝利である。安倍政治が勝利したわけではなく、
排除の論理を掲げた小池劇場の失速が大きな原因であろう。今回は大義なき解散だった。投票率に反映されている。

 森友、加計問題をうやむやにしたい解散だったとも思える。私は今の選挙制度には反対である。死票が多く、
民意が反映されないデメリットがある。しかし国民は安倍晋三首相の続投を望んだ。おそらく森友、加計問題は
うやむやに闇に葬られるであろう。憲法論議に拍車がかかるだろう。首相は勝利を喜んではいけない。

 沖縄の声も真摯に聞くべきだ。北朝鮮問題をはじめとする難問が待ち受けている。早急に取り組んでほしい。

 今回、立憲民主党が伸びたのは、踏み絵を踏まなかったことに対する国民の期待があると思う。
真の民主主義を取り戻せるように頑張ってほしい。きな臭い世界情勢だが、もうこれ以上日本を右傾化させてはいけない。
これが私の今の気持ちである。

(長崎県大村市)===== https://mainichi.jp/articles/20171027/ddm/005/070/008000c

俺も含め「左傾」が標準で「パヨク」の横暴に気が付かなかっただけ。今までが異常だったんだよ。
0859文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 02:17:20.86ID:Tk6PW2vk0
>17歳・高校生・長嶋亨< 毎日新聞 2017年10月27日 東京 朝刊 みんなの広場 >

若者の投票で未来を決めよう!=====今回の選挙は台風が直撃した影響もあると思うが、
投票率は約53%という低い結果が出た。実に有権者の2人に1人は投票しておらず、
有権者の半分は政治に関心がないと言っても過言ではない。

 あれだけテレビや新聞で選挙について取り上げられているのに、自分の住んでいる国の未来を
決める選挙なのに、この数字ははっきり言って異常としか言いようがない。世代別でみると
高齢者の投票率が高く、若者の投票率が低いのはこれもまた毎回の問題だ。
自民が大勝し、自公で総議員の3分の2を超えた今、憲法改正の国民投票もそう遠くないと予想される。

 改正するにしろしないにしろ、これからの日本を担う若者の投票で、これからの日本を決めようじゃないか。
政治に無関心で、投票しないが文句は言う、そんな無責任な大人には絶対になりたくない。
 今回、私はまだ選挙権がなかったが、次からは自分の1票で国の未来を切り開いていきたいと思う。

(千葉県市原市)===== https://mainichi.jp/articles/20171027/ddm/005/070/010000c

だから、若い奴の投票率が100%でも、年寄りには勝てないんだよ。数が違うんだから。
0860モリカケ問題の本質は、玉木と辻元・福島一派の事件隠蔽の裏取引
垢版 |
2017/10/27(金) 04:48:44.43ID:Qoa29SPw0
裏取引の仲介が朝日新聞

豊中市「野田中央公園」(辻元、福島、朝鮮人ゴミ処理業者の利権議員)について
民進・玉木議員(獣医医師団体の利権議員)が国会で言及』
http://www.buzznews.jp/?p=2107359・・
0861元国土交通副大臣・辻元清美、朝日よ説明責任果たせ
垢版 |
2017/10/27(金) 04:52:31.20ID:Qoa29SPw0
玉木は、何故、辻元を「排除」したのか?

獣医師一家の玉木の国会での豊中市への払下げ(ゴミ処理費用)問題の追及から逃れるために
辻元一派が玉木と取引したのが、獣医師の利権擁護の加計学園問題だったのだが。
(思わぬ方向の展開で、玉木「加計学園の問題をいつまでも執拗に騒がれると俺の実家が危ういんだよ。」)

(かの豊中市一帯では、福島、辻元と縁が深い朝鮮人ゴミ処理業者が、ゴミを不法投棄し、その後、
公共事業で朝鮮人ゴミ処理業者が、そのゴミを掘り起こして処分する。その経費はすべて国民の税金
から払われている、という容疑が極めて濃厚。 辻元、福島らの口利きで14億という(森友学園のゴミ処理単価よりはるかに高い単価で
ゴミ処理費用が、北朝鮮人業者や暴力団業者に支払われていた容疑も濃厚。)

野田中央公園の売買 政治家の不当な関与も容疑が濃厚
豊中市による野田中央公園の取得において政治家が関与したのではないかという指摘があり、
不当な関与がなかったのかどうか明らかにする必要が出てきました。
経緯について整理します。
・・・・
豊中市の当初予算では補助金として、約13億2000万円が交付されると見込んでいました。
そこで、市は約15億円の国有地購入予算のうち、残りの1億8000万円の財源については市債を発行して
まかなうとしていました。その後政権交代があり、その半年後の平成22年3月に交付決定。
●●●当初の想定より約8000万円多い計約14億円の補助金が下りることが確定するとともに、国有地の
売買契約額が14億2300万円と決まり、市の実質負担額が2000万円程度で収まることが判明。
これにより、豊中市は市債で対応する方針を止め、一般財源で対応することを決めました。
なお、当時は民主党政権下で、指摘をされた辻元氏は運輸担当の国土交通副大臣。
土地は旧運輸省の財産であり、辻元氏は職務権限者であったことが分かります。
『焦点のひとつに浮上の「野田中央公園」について民進・玉木議員と維新・足立議員が国会で言及』
(BuzzNews.JP) http://www.buzznews.jp/?p=2107359・・
https://ameblo.jp/neko-10-inu/entry-12261280408.html
0862文責・名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 04:54:52.10ID:Qoa29SPw0
日本国民は、従軍慰安婦問題について名誉毀損罪容疑で朝日を告訴し、更に、精神的慰謝料として
損害賠償請求の民事訴訟をすべきだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況