対中国ODAは終わった話ではない。
習近平政権の「腐敗摘発」。
内外の支援に寄生した中央地方幹部の粛清劇。
注目されるのは「腐敗の卸問屋」=鉄道省のトップが摘発されていることだ。
諸外国中、交通インフラ分野に集中的に低金利融資したのは端的に言えば日本だけ。
なぜか報道もしないNHK.
立花孝志氏のユーチューブ動画はいつ見てもおかしい。
よく勉強しているし、修羅の場数も踏んでいる。
彼に「国会議員なのに」との批判があるがナンセンス。
議員は国民の奉仕者と言う立場に立つのなら仕事もしない連中のほうが「国会議員なのに」と糾弾されるべき。

NHKをぶっ壊せ!