X



MacBook Air 308枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定 (3級) (ワッチョイ 3ec0-ov3Z)
垢版 |
2021/04/10(土) 19:57:44.42ID:k64s78GA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレを立てる際は冒頭に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を記入してください

※前スレ
MacBook Air 307枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1615986625/

MacBook Air(M1、2020)の実機レビュー
https://thehikaku.net/pc/apple/20macbookair-m1.html

MacBook Air 人気ランキング
https://kakaku.com/pc/mac-note-pc/itemlist.aspx?pdf_se=105
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0077名称未設定 (ワッチョイ 86c0-ov3Z)
垢版 |
2021/04/12(月) 17:27:49.90ID:wnlVkrLr0
不具合で盛り上がるのを思えば平和平和
いずれMBP上位がリニューアルされて性能煽りが入るさ

あ、明日の夜あたりiPadProのが上だろ派が混じってくるかも…
0080名称未設定 (ワッチョイW 17ad-IqxH)
垢版 |
2021/04/13(火) 05:16:01.16ID:gNOkSRhJ0
インテルのCPUはではAirとProで差があったが、普通に使用するだけなら全部同じ使用感だから煽りにもならない
0082名称未設定 (ワッチョイW 17ad-IqxH)
垢版 |
2021/04/13(火) 07:07:37.12ID:gNOkSRhJ0
MacBook Airはかなり良く出来ていると思う。
8GBでも通常の使用では快適、画面もそこそこ綺麗だしキーボードも割と打ちやすい。
重さも少し重いがカバンに入れたら気になるほどでもない。
0084名称未設定 (ワッチョイW 67d0-CKzS)
垢版 |
2021/04/13(火) 07:55:36.50ID:q7gsKdWU0
重さじゃマウント取れないから盛り上がらない
0085名称未設定 (ワッチョイW 6799-SNBF)
垢版 |
2021/04/13(火) 08:18:54.60ID:zzJbJ6pJ0
Air 8/16/512で149000
Pro 8/16/256で154800
プロへの憧れもあったんだがエアー買うべきだよね?
することはLightroomで高画素機のRAW現像
0089名称未設定 (ワッチョイW 17ad-IqxH)
垢版 |
2021/04/13(火) 09:00:28.30ID:gNOkSRhJ0
液晶メーカーが違っていて、元からLGよりProのJDIの液晶の方が綺麗だからキャリブレーションする価値があるってだけど。
0095名称未設定 (オイコラミネオ MM9e-YPhD)
垢版 |
2021/04/13(火) 10:20:15.92ID:r8SZx66xM
>>67
え、そうなの?
プログラマーってゲーミングPCなどのハイスペックなPCを使ってるイメージがあったけど、別にハイスペックなPCは必要無いのか・・・
0096名称未設定 (ワッチョイ cea3-eWep)
垢版 |
2021/04/13(火) 10:25:56.84ID:P4EPKF6z0
バタフライになる前から外付けキーボード使ってるので正直バタフライの不便さも知らんかったしTouchバーのうざさも最近知った
0098名称未設定 (ササクッテロラ Sp5f-CKzS)
垢版 |
2021/04/13(火) 12:23:25.39ID:7SUEr4bYp
とりあえず猫走らせるよね
0099名称未設定 (ササクッテロラ Sp5f-8Pvo)
垢版 |
2021/04/13(火) 12:29:25.31ID:HP3LhUiBp
run cat
0100名称未設定 (ワッチョイW 6799-SNBF)
垢版 |
2021/04/13(火) 13:18:04.40ID:zzJbJ6pJ0
>>87
そうなんだ
また迷ってしまう
>>88
ですよねえ
バーとファンしか違わないと思ったけど液晶かあ
明るさの違いだけかと思ってた
0101名称未設定 (ワッチョイW 6776-Z3sK)
垢版 |
2021/04/13(火) 13:25:37.01ID:OiWKRKJM0
初代Mac Proを奮発して買ったらEFIが32bitだったことで異常に短命に
終わったトラウマ。今回の初代M1機にはそんな地雷ないよね…
0105名称未設定 (ワッチョイ 6273-vKmF)
垢版 |
2021/04/13(火) 16:08:27.25ID:DhsWOyvC0
どっかにM1 AirのUSキーの中古売ってないかなぁ・・・
0106名称未設定 (ワッチョイW e281-IMjg)
垢版 |
2021/04/13(火) 17:57:28.20ID:DDGNgamK0
4/20イベントでほぼ確定
さあ何が出るか
0107名称未設定 (ワッチョイW 9b0c-qsxg)
垢版 |
2021/04/13(火) 19:10:37.27ID:6vdgHvhJ0
6月じゃなかったっけ?
まだ待ってようかな
0108名称未設定 (ワッチョイW e281-IMjg)
垢版 |
2021/04/13(火) 19:17:59.82ID:DDGNgamK0
>>107
Siriがおもらししたらしい
本来3月にiPad Pro,imacはリークすごくて、出す気満々そうだったから遅れるにしてももう出してくれてもいいだろうね
0109名称未設定 (ワッチョイ 6f76-ksEv)
垢版 |
2021/04/13(火) 19:28:28.28ID:bJugy4w50
USBポート2つしかないモデルは糞やな
0112名称未設定 (ワッチョイW 6276-AcCi)
垢版 |
2021/04/13(火) 20:45:35.77ID:zkq96vlX0
両側に一本ずつ草が生えるのもかっこ悪いし
0117名称未設定 (ワッチョイW 4fda-QrK7)
垢版 |
2021/04/13(火) 22:50:36.80ID:uqijRkiE0
本体を左回転させれば良いだけじゃん
0119名称未設定 (ワッチョイW 1256-YbEf)
垢版 |
2021/04/13(火) 23:50:57.71ID:T7Dol80Q0
air買おうと考えてんですが
youtubeとかみて突然のクラッシュが頻発するようで躊躇しています
実際どうなんでしょう?
0120名称未設定 (ワッチョイW ebc7-NndZ)
垢版 |
2021/04/14(水) 00:15:34.47ID:A7VyVJyA0
俺のとこはそんなことは起きてない
てもお前が買うやつも同じかとうかはわからない
0121名称未設定 (ワッチョイW e2e7-KwIw)
垢版 |
2021/04/14(水) 00:20:21.09ID:+7RAX7Ms0
>>119
ブラウザでのyoutubeたまにクラッシュするよ
いきなりピーガガーとか凄い音立ててビックリする
発生する条件がよくわからないが、スリーブ復帰後に来るような気がする 
0122名称未設定 (ワッチョイW e2e7-KwIw)
垢版 |
2021/04/14(水) 00:21:57.98ID:+7RAX7Ms0
まあそんなに頻度高いわけではないが確実にある 早く何とかしてほしい
0123名称未設定 (ワッチョイW 1256-YbEf)
垢版 |
2021/04/14(水) 00:36:09.71ID:YcomW2tv0
>>120-122
そうなんですね、、
ありがとうございます!
0124名称未設定 (ワッチョイW 6776-Q5kE)
垢版 |
2021/04/14(水) 00:42:02.74ID:Exj2e8ew0
>>115
そうすると無駄にケーブル長が必要だしケーブルに無理な力も掛かるし鬱陶しいんだよな。
まぁL字ケーブル使ったりして解決はするけど。
0126名称未設定 (ワッチョイW e281-IMjg)
垢版 |
2021/04/14(水) 01:03:09.79ID:SImQqIoa0
>>119
Os11.1くらいまではYouTubeかはさておきsafariは時々落ちた
11.2にしてからもう毎日使ってるけど1,2ヶ月くらいsafariは落ちてない
11.3betaで使ってるけど正直bluetoothと外部ディスプレイ繋がなきゃ変だなってことはないと思う。chromeのことはわからないけど最新版にしとけばなかなかならないと思うよ
ただ時々Safari Networkingとかいうのが100%はりつきになるけど
0127名称未設定 (ワッチョイW 066e-4jvm)
垢版 |
2021/04/14(水) 01:13:22.91ID:2qDZtefq0
>>124
反対側に回しただけでそんなテンションかかるようなギリギリの状況で使わないわ
それだと仮に両方から電源取れたとしてもカツカツじゃねーか
0130名称未設定 (ブーイモ MM3e-8YTl)
垢版 |
2021/04/14(水) 06:33:20.93ID:/74do4ULM
皆さんUSB-Cの多機能ハブっていうかポートリプリケーターってどんなの使ってますか?
0132名称未設定 (ワッチョイW 4ecd-8Pvo)
垢版 |
2021/04/14(水) 07:18:16.31ID:fsdFW4b00
ストレージ(ディスクは別売)、電源リレー、USB-A、HDMIなど付いてコントロールチップはintel
しかも安いから今の所あれがいいわな
0133名称未設定 (ブーイモ MM3e-8YTl)
垢版 |
2021/04/14(水) 08:55:25.33ID:/74do4ULM
>>131-132
ありがとうございます。
最近このスレ見始めたもので機種が特定できないのですが、

Jeyi ThunderDock 7mini

のことでよろしいのでしゃうか?
日本でなかなか買えないようですが…
0136名称未設定 (ワッチョイW 6799-R4Qx)
垢版 |
2021/04/14(水) 09:44:12.09ID:9Sa08fdW0
普通にアンカーのハブではダメなのですか?
0137名称未設定 (ワッチョイW e281-IMjg)
垢版 |
2021/04/14(水) 09:47:10.20ID:SImQqIoa0
>>133
Aliでしか発売してないから、厳しいよね
自分に必要な機能がわかるなら最小限でもいいと思うよ
おすすめとかはないけどtypecのinには充電専用のがあるから,そこだけ気をつけて、
俺は間違った
0140名称未設定 (ササクッテロラ Sp5f-CKzS)
垢版 |
2021/04/14(水) 12:11:57.95ID:WmwaPdz1p
何がおかしいんだよ
0141名称未設定 (ワッチョイW 4ecd-8Pvo)
垢版 |
2021/04/14(水) 12:14:09.29ID:CHq19/mu0
まぁ、どんなの使ってますか?
と訊かれたので正直に書いただけなんだがね。
写真うpでもなんでもするぜぇ
0143名称未設定 (JPW 0H5b-V9V2)
垢版 |
2021/04/14(水) 12:36:20.74ID:jpOcyGfJH
>>119
Google系のWebは Youtubeでも Gmailでも Chromeで観るようにしてる。
製作者の Googleがこの組合せを最も重視してるだろうから
半月ほど観た感じで不具合は経験無い
0144名称未設定 (ワッチョイW 7bda-zlkb)
垢版 |
2021/04/14(水) 17:27:13.60ID:OmHaiN9Q0
WindowsユーザーだったけどMac案外使いやすい
最初こそ手こずったけど使い慣れたらWindowsより良い
ネットではMacは使いづらいってあって不安だったけどMacbook air m1にしてよかったわ
起動は早いしネットはサクサク
0146名称未設定 (テテンテンテン MM8e-fhwh)
垢版 |
2021/04/14(水) 17:48:31.85ID:Kf/HOH3VM
M1マック良いね
ここまで取り回しがいいビジネスツールとしての
モバイルデバイスないわ
0147名称未設定 (テテンテンテン MM8e-fhwh)
垢版 |
2021/04/14(水) 17:53:28.97ID:Kf/HOH3VM
別にネット見たり動画見るだけに使うならこの凄さ理解できないけど
まず文章打ちでもいろんなやりとりでもここまでバッテリー持って入力性が非常に素早くて全てのアプリが機敏に動くってことが意味を決定づけてる
出先でのある程度の作り込んだアウトプットに使うなら多分最強じゃねーかな
0148名称未設定 (テテンテンテン MM8e-KwIw)
垢版 |
2021/04/14(水) 18:03:58.91ID:xvFsf3y0M
まあアップルなんてクソとしか思ってなかったおれですらこれは買ったからなあw
0149名称未設定 (テテンテンテン MM8e-fhwh)
垢版 |
2021/04/14(水) 18:17:03.18ID:Kf/HOH3VM
まあマジでバッテリー1日中外出先でそこそこハードに使っても使っても100から0までいかないのはすげーわ
これがバッテリー容量増やすとかじゃなくて根本的なアーキテクチャで実現してるのがすげーんだよな
本来これは必要に迫られてる人が買うべきデバイスやし
iPadかで迷うレベルの使い方してるなら多分iPadの方がいい
ゼロベースで何かを作り出すことを出先でやってる人にはこれ以上のもんないよ
0150名称未設定 (ワントンキン MM92-v6T8)
垢版 |
2021/04/14(水) 18:34:20.16ID:cAPG4JQRM
>>144
windowsからの移行は余裕と思ってたが、エクセルのファイルがactivexのせいで読み込み専用でしか開けない洗礼にあった。
でも実際はactivexなんて含まれてなくて読み込み専用で開いて別名で保存で編集できるようになってよく分からん。

>>145
ファインダー時々落ちるね。
でも左上のメニューから強制終了できるんだね。
落ちることが想定内かよ。
0152名称未設定 (ワッチョイ 6f76-ksEv)
垢版 |
2021/04/14(水) 18:57:25.72ID:O+zdMIXf0
>>147
最強の基準が低いな
0153名称未設定 (ワッチョイW 4f58-gihk)
垢版 |
2021/04/14(水) 19:20:22.57ID:t21lfE3n0
m1で初めてMac買ったけどわりとスムーズに移行できたわ
何するにもサクサクなのがいいな
アプリ起動するまで10秒待機とかもないし

閉じるが左にあるのだけはまだ慣れないけど
0154名称未設定 (ワッチョイ e2d7-eWep)
垢版 |
2021/04/14(水) 19:26:46.61ID:2DWxlD420
学生価格が101,380円から数日前に103180に狡猾に値上げw
0156名称未設定 (ワッチョイW 4ea8-p8I2)
垢版 |
2021/04/14(水) 19:39:32.97ID:5bMMvBEn0
M1MBAにしてはや5ヶ月
外部モニタ信号消失問題
マジックマウス2消失問題
などなどの細かい直らないトラブルに悩まされてきたけど
カレンダーのイベント検索にヒットしない問題もでてきた
なんかもうMac使う必要もないかもなと思い始めてきた
0158名称未設定 (ワッチョイW 6773-+sTj)
垢版 |
2021/04/14(水) 19:50:16.27ID:Cqa6f5zT0
>>153
⌘Qでよくね
0159名称未設定 (ワッチョイW 066e-ISD9)
垢版 |
2021/04/14(水) 19:57:23.45ID:TlDlDPL10
>>154
101380がおかしい
1.1で割り切れないやん
0160名称未設定 (テテンテンテン MM8e-fhwh)
垢版 |
2021/04/14(水) 20:41:06.61ID:Kf/HOH3VM
文句ばっか言ってる奴はこの機種使わんでもええやんって思う
Windowsの方が使いやすい部分もあるし
誰も使ってくれなんて頼んどらんやろ
0162名称未設定 (ワッチョイW 17fa-mIZb)
垢版 |
2021/04/14(水) 21:09:22.39ID:dYMioN0F0
MBP2015くらいの使ってて、しばらく使う機会が無く久しぶりに動かしたらほとんど動かない。イライラするし仕事でパソコンがどうしてもいるようになったから勢いでAir買おうと思うけどいい?他に色々調べるのめんどくさい。やるのはネット会議と資料の作成、メールくらい。あとは外付けで写真保存する。おしえろくらさい
0165名称未設定 (ワッチョイW 43a1-8YTl)
垢版 |
2021/04/14(水) 22:04:26.21ID:dxd2WoRR0
>>152
バッテリーは大事だよ
0166名称未設定 (ワッチョイW 43a1-8YTl)
垢版 |
2021/04/14(水) 22:06:26.32ID:dxd2WoRR0
>>153
Macはショートカットが意外に優秀ですよ。
0167名称未設定 (ワッチョイ e211-rGpd)
垢版 |
2021/04/14(水) 22:07:05.82ID:CQe80slZ0
>>160
SNSで書き込み毎日ならそうかな
仕事のかかわりが出てくるとマックだけでは厳しいんだよ
ましてやArmとかありえんだろ
0171名称未設定 (ワッチョイW 17fa-mIZb)
垢版 |
2021/04/14(水) 22:55:36.88ID:dYMioN0F0
重たくなったから色々消したいんだけど、読み込み中がずっと続いてまともに写真も開けない。
0172名称未設定 (ワッチョイW 7b56-gmu1)
垢版 |
2021/04/14(水) 23:14:56.08ID:aMwsc7Tj0
armだからというよりmacだからだと思うわ
0173名称未設定 (ワッチョイW 7b56-gmu1)
垢版 |
2021/04/14(水) 23:18:10.11ID:aMwsc7Tj0
>>147
パソコンとモバイルデバイスとの決定的な差よね
Appleは結局分けたからiphoneがアウトプットデバイスとして主権を握ることはないと悟ったわ
0174名称未設定 (ワッチョイW 7b56-gmu1)
垢版 |
2021/04/14(水) 23:18:10.05ID:aMwsc7Tj0
>>147
パソコンとモバイルデバイスとの決定的な差よね
Appleは結局分けたからiphoneがアウトプットデバイスとして主権を握ることはないと悟ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況