X



MacBook Air 293枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2020/11/22(日) 13:40:16.23ID:Y96TSm510
※前スレ
MacBook Air 292枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1605947823/

過去スレ(MBA Late 2020)
MacBook Air 290枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1605707544/
MacBook Air 289枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1605662743/
MacBook Air 288枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1605597892/
MacBook Air 287枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1605434144/
MacBook Air 286枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1605074610/
MacBook Air 285枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1600694859/
0048名称未設定
垢版 |
2020/11/22(日) 21:03:01.17ID:wj8NiCit0
マウス逆向きは結構戸惑うな。マジックマウス買おうと思うんだが、シルバーはアップルストアが最安値なんだな。不思議。
0049名称未設定
垢版 |
2020/11/22(日) 21:03:49.12ID:/RQ0otMZ0
マジックマウスとかゴミになるだけやぞ
0050名称未設定
垢版 |
2020/11/22(日) 21:06:53.66ID:RoUBH7Rr0
iPadは優れているよ。
Macには >>43 要らん
0051名称未設定
垢版 |
2020/11/22(日) 21:07:17.95ID:i/ZxO+jV0
>>48
トラックパッドとマウスのスクロール方向を個別に設定できるアプリあるよ
0052名称未設定
垢版 |
2020/11/22(日) 21:10:21.99ID:YgY1lrcM0
試供品触っててなんかもっさりしてんなーと思ったらインテル入ってたわ
インテル機にM1の説明プレート置いとくなやクソヤマダ
0053名称未設定
垢版 |
2020/11/22(日) 21:23:38.30ID:wDIrmlt20
ベンチ見てたらimac5kからこれに変えたくなった
iPhone12と一緒に買うかな
0054名称未設定
垢版 |
2020/11/22(日) 22:01:31.69ID:gAE7GheT0
Intel Air知ってると熱くならなさすぎて気持ち悪いなM1 Air
すごいというよりももう気持ち悪い
0055名称未設定
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:23.11ID:WsRD05750
俺たちはすっかり熱いことに慣れてしまった。
沸騰しても逃げ出さないカエルの話みたいになっていたようだ。
クロックダウンしまくって長い時間を待つのも楽しみだった
0056名称未設定
垢版 |
2020/11/22(日) 23:27:20.18ID:qXng/1mR0
メモリかSSD追加するならどっちか結論でたんか?
0057名称未設定
垢版 |
2020/11/22(日) 23:50:36.41ID:xYxMEwnV0
>>56
両方、どっちかと言ったら8GB, 512GBを16GBにする
0058名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 00:05:37.11ID:5XZDKzD+0
>>56
SSDを512にした方がいいな
PhotoshopとLightroom入れて環境整えたら100GBぐらい食うよ
0059名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 00:05:45.03ID:4nye0x7F0
>>56
どっちもいらん
盛った時点で負け組
一番安いやつ買っとけ
0060名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 00:08:36.32ID:W164s5Mu0
メモリ16GBも使う用途なら必然的にストレージも多く使うからメモリだけ増やすってありえないんだよね
逆はありだけど
0061名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 00:28:36.59ID:cGeBmmze0
ストレージはTB3のケース使って増設可能
メモリは何をどうやっても増設不可能
個人的にはメモリ優先かな
0062名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 00:45:28.48ID:5o6nOFGK0
フォトショップもライトルームも使わんよ
もう既にバカの一つ覚えレガシーソフトだよw
0063名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 00:50:58.41ID:5o6nOFGK0
みんな黙ってるだけ
鴨に一通り買わせてニヤニヤしてる寸法w
0064名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 00:52:20.43ID:5o6nOFGK0
MATT化させるようなアプリの方が売れてるんだよw
もうそんな世の中なのwwwww
0065名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 01:11:23.93ID:EvzkYPNm0
>>59
勝ち負けってどんだけキョロ充なんだよw
0066名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 06:46:46.03ID:i6aLad7h
Final cutとLogic Proも追加しちゃったわ。
0067名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 07:02:05.37ID:pl6AyBIN0
メモリ16GBでスワップ減らすことは大事なのに、データ読み込んだり書き出したりする度にバッグごそごそ探して外付けストレージつける手間はアリなんだね…
0068名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 07:21:20.55ID:Zy08bBHN0
問題はメモリ8Gでスワップが頻発する使い方をするのかどうなのかということだな
まぁいつ4K動画編集したくなるか分からんから心配性なら奮発して16Gにすればいい
0069名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 07:48:30.54ID:qlk3aKSC0
奮発して買ったのが8Gの10万だからな。これ以上は出せない。
0070名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 07:49:59.85ID:i6aLad7h
4,5年使うつもりで8コア16GB2TBにしたわ。
0071名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 07:53:58.12ID:yjnmJ0pp0
お前はいつも、4,5年使うつもりで買ったって言ってるだろ
0072名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 08:17:36.49ID:i6aLad7h
ユニボディ買ったときは4年使ったけど、メモリーが4GBしかないから辛かったわ。
0073名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 08:26:30.74ID:fzG1ymx60
256GBから2TBにすると+80000円は
さすがに高い・・・
0074名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 08:39:59.26ID:7djtCdGw0
メモリ8GBでChromeのタブ100個開けるてまじか
0075名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 08:45:57.99ID:6eyJld2R0
来年はWindowsに対応してくれ
その方が何かと便利じゃ
0076名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 08:47:47.05ID:1/tf6oWe0
2013のi5MacBook Pro SSD128GBからの買い替えだから梅でも幸せになれそう
0077名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 08:50:21.82ID:8MkuhSe00
SSDは512gbは必須だと思う
0078名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 08:56:26.00ID:5o6nOFGK0
自分がストレージどのぐらい必要かわかってないのか
こりゃ驚いたわ
0079名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 08:59:35.05ID:f9WPKrRN0
外付け買うなりふるさと納税でSSDゲットすりゃいいから256GBで十分
変更は納期もコスパも悪い
0080名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 09:03:17.59ID:5o6nOFGK0
極力、外付けとかするのがイヤだからノートにしてるわけだが。
マウスもイヤなぐらいだけど
0081名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 09:23:57.39ID:1/tf6oWe0
外付けSSDのおすすめ教えてよ
0083名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 09:27:36.34ID:5XZDKzD+0
SanDiskのEXTREMEポータブルがいい感じ
この前のAmazonのセールで2TBが2.1万円ぐらいだった
今は2.5万円ぐらいだけど今週末のセールでまた安くなるかもよ
0084名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 09:32:25.52ID:i6aLad7h
512あればiCloudと合わせればたいてい間に合うと思うけどな。
2TBはやりすぎなんだけど心配症なもんで。
0085名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 09:33:56.05ID:5o6nOFGK0
iCloudは信用できないな
使ったとしても、その他にも手段を手立てしておくのが健康な精神の人
0086名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 09:40:45.06ID:i6aLad7h
信用できるが遅いんだよ、iCloud。
0087名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 09:44:07.85ID:5o6nOFGK0
そりゃオマエの通信環境だろw
0088名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 09:48:40.73ID:i6aLad7h
通信速度ってより、反応が遅い。
0089名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 09:50:36.82ID:J1zBug8J0
iCloudは選択同期やアップロードのタイミングコントロール出来ないのが不便なんだよな
0090名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 09:51:09.13ID:5o6nOFGK0
それでもiCloud使い続けてるんだよね
よくわかりました
0091名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 10:11:32.64ID:i6aLad7h
だから、SSDの容量を大きめにしとくんだよ。
0092名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 10:37:27.54ID:Zy08bBHN0
Appleはいい加減、メモリとSSDでぼったくるのやめなさい!
0093名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 10:54:40.74ID:5o6nOFGK0
じゃお前、2マンで取り付けろよダイに
0094名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 13:19:34.10ID:zxJJePHb0
8ギガ256で足りないお前が悪いんだろとしか
0095名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 15:43:31.60ID:ALAZxO5a0
メモリやHDD増設とか実質的に購入時にAppleでしかできないように
するならもうちょっとリーズナブルな価格にならないのかなあ

基本の吊るしのモデルが安いが、欲しいスペックにすると急に割高に
なるんじゃしょうがない
というか、増設を割高にして儲けるビジネスモデルひどくね?
基本モデルをもうちょっと値段高くしてもいいから
0096名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 15:53:52.80ID:+kx/P8Gr0
貧乏思考
Macに来なくていいから

頼むわw
0097名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 15:58:04.54ID:ALAZxO5a0
本当に16G要る用途ってなんなの? 大半は必要ないから迷うぐらいなら8Gの方が
いいんじゃね、という意見を見ると「2万も払えないビンボー人が」みたいな
反論しか来ないのって合理性とか必要性じゃなくて、単に信仰心を試されて
布施の額を誇るしかないってことだよね?
0098名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 15:59:53.91ID:+kx/P8Gr0
Appleが利益増やすと
オマエの親の病気が重くなるのかw
0099名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 16:09:24.34ID:fltk1Ii/0
だったら安いの買えば済む話
PCはMac以外にも色々ある
アウディ車が不要な機能ついてて高いから
不能な機能排除して安くしてくれなんて言うやつなんかいないし、
そういう人は黙って身の丈に合ったトヨタ買ってるだろ
0100名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 16:25:26.04ID:i6aLad7h
つか、人それぞれのチョイスでいいんじゃないの??
0101名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 16:31:14.67ID:R7kddnmQ0
軽自動車がフル装備しても所詮は軽ダヨ
0102名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 16:38:46.09ID:i6aLad7h
三菱アイのターボ仕様に乗ってるけど、これ軽の走りじゃないよ。
M1 Airってそんな感じ。
アイは古くなったけどなあ。
0103名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 17:14:44.60ID:mI9jV8RW0
都内は軽じゃないと乗る気がしない
0104名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 17:17:09.60ID:i6aLad7h
でもバカにするんだよなあ、黄色いナンバー。
M1 Airもそんな感じで軽く見てる奴が多そう。
0105名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 17:18:47.06ID:mI9jV8RW0
いいんじゃね 己が明確で固い信条を持ってるかどうかだと思うわ。
ないなら流されとく方が無難
0106名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 17:28:27.08ID:i6aLad7h
フル装備すりゃPro同様だもんなあ。
0107名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 17:29:27.08ID:+X6x4OUg0
>>97
作業途中のやつ閉じたくないけど他の作業しなきゃとか
パソコン使える様になってくると自ずとメモリも圧迫してくる。
外付けハードドライブと違って後から増設できない項目だから
使う時、売る時も考えてメモリは16GBにした方が良い
0108名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 18:02:23.52ID:l366cU0Z0
8GB買って足りなくなったら売っぱらって16GB買えばおk
売却考えると最小構成が1番下げ幅少ない
0109名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 18:42:35.59ID:Y3jUa66G0
16G買ったからアクティビティモニタのメモリ見たけど、Xcodeとか色々立ち上げたら12G使ってるわ
余ったメモリはファイルキャッシュに使ってると表示されてるから16Gフルに有効活用されてるわ
増やして正解だった
0110名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 18:47:31.05ID:l366cU0Z0
そりゃ余裕あったらキャッシュに使うわな
でも今回はSSDも速いしRAMに再読み込みも速いから体感的にあまり差が出ないのだろう
0111名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 18:51:29.07ID:1IYRfggw0
単純に軽は怖いから乗る気しないわ
ランクルとかが安心する
0112名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 18:55:14.00ID:l366cU0Z0
以前コンパクトカーに乗って軽とぶつかったけど、
こっちはちょっと凹んだりバンパー外れたくらいだったのに軽はグチャグチャだったわ
大してサイズ変わらんし死にたくなければせめてコンパクトカーにした方が良いな
0113名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 19:26:57.55ID:cGeBmmze0
転ばぬ先の杖
金に余裕あるならメモリ積んどけ
0114名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 19:34:06.54ID:1p7QVHIV0
日本人と外国人の考えの差で

日本車ならクラウンのロイヤルサルーンみたいに最初からフル装備で
値段と装備はほぼ比例でボッタクリではない。

外国車はベンツとか
ドイツ本国で売ってるのは
素の車でオプションを追加するみたいに選ぶ。

サンルーフ30万円とか
特別色は20万円とかボッタクリ。
0115名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 19:39:47.78ID:yRRkA31o0
ドイツ本国で売ってるベンツwww
0116名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 19:44:26.33ID:i6aLad7h
>>112
ここ10年ぐらいの軽はなかなか丈夫。
時代によっていろいろなのよ、Airも。
0117名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 19:52:07.68ID:yRRkA31o0
ボディが丈夫だと
中の人がグチャグチャになるんだが……安全構造知らないのかな
0118名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 19:56:52.55ID:l366cU0Z0
>>117
軽はそういうレベルじゃない
中の人毎潰れるレベル
0119名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 19:58:08.55ID:+oSYgYGb0
好きなの買えばいいじゃん
0121名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 20:04:24.99ID:wkdkHokr0
軽はキャビンがやられるんだけど
0122名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 20:44:01.48ID:8xdKEuzb0
とりあえず免許取ろうな坊や達w
0123名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 20:47:43.06ID:qlk3aKSC0
ネットの自動車保険申し込めないレベルの高級車乗ってるけど、macbookairは、8GBだわ。
0125名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 20:56:01.74ID:cGeBmmze0
車両保険入れないのは聞いたことあるが、
自動車保険そのものに入れないパターンは聞いたことないなぁ
0126名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 20:59:07.76ID:qlk3aKSC0
>>125
ああ、言いたいことは同じだよ。今までと同じプランを、ネットで、申し込んだら申し込めないことが分かって、その自動車専用の保険プランに申し込んだ。700万くらいでそんなに高級車でも無いのだが。
0127名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 20:59:11.06ID:FlQpVK7U0
今すぐに買えるなら8Gでいいよ。
不都合があれば16Gに買い替えるだけ。
Apple公式ストアなら1ヶ月使い倒して返品できるし。1ヶ月使えば確実に判断できるから
0128名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 21:01:28.11ID:8xdKEuzb0
必死のとりつくろい
アワレ&滑稽ちゃんw
0129名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 21:03:30.04ID:qlk3aKSC0
>>128
わからんが、軽自動車を否定されて、悔しがってんのはそっちじゃ無いの?
わけわからん。8Gで何の問題もないよ。
0130名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 21:04:29.03ID:FlQpVK7U0
>>97
マジレスするとフィルターをいっぱいかける画像加工をするとか、動画編集じゃねえの。
エロ動画見るだけのおまえには不必要だよ
0132名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 21:09:03.94ID:KzSQC9Zp0
5ch 読み書きする位なら1Gで十分
これ書いてるのもそうだし
0133名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 21:19:55.22ID:LxVX55nn0
Passmarkでいうとスコアいくつだろうね。
10000くらいかや
0134名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 21:27:10.95ID:8xdKEuzb0
問題がない場合
なぜ少なく、小さくしないといけないのか

なんとなく金使いたいとか大きくしたい
そんな気分で動いてもいいのではないのか

何より、個人の行動を他人が制限できるのか
そこをよく説明してもらいたい
0135名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 21:28:05.21ID:8xdKEuzb0
お金を多く使うと
その人の周りは例外なく幸せになると思うが
0136名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 21:29:44.08ID:i6aLad7h
今日はどこの板も荒らし書き込みが多いわ。
0137名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 21:34:44.04ID:8xdKEuzb0
どこも全部、ではないよ
わかってないなw
0138名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 21:53:32.99ID:RguPcXUF0
誰か助けて。今日買ったMacでiCloudログインできない。
2ファクタ認証で確認コードちゃんといれても、不明なエラーが出てなにもできない、、
調べてみたんだけど解決しない教えてください
0139名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 22:03:27.25ID:1EtqwNfY0
8/16/512 USキーボード スペグレ ポチってしまった
12/14-21 配達と
これでバチカスとおさらばできるわ
0140名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 22:26:53.62ID:Y3jUa66G0
>>138
買ったばかりだからアップル技術サポートダイヤルが受けられるだろ
聞いてみろ
0143名称未設定
垢版 |
2020/11/24(火) 07:02:46.95ID:ZXyJ34aq0
MacBookでiPhoneのアプリ使えるって事はドラクエ7とかのアプリもMacBookでやれば大きい画面で出来るってこと?
0144名称未設定
垢版 |
2020/11/24(火) 08:06:15.51ID:AP437u2i
動けばね。
そういや、Windowsが動いてるらしいね。
0145名称未設定
垢版 |
2020/11/24(火) 09:32:38.22ID:N8TsQQxH0
>>144
Windows動くの?
ソースある?
0147名称未設定
垢版 |
2020/11/24(火) 09:47:39.11ID:wktqr/sw0
Wineかよ既出だわw
Windowsが動くわけじゃなくて
Windows用ソフトで動くものがあるってだけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況