X



【13インチ】MacBook Pro Part218

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名称未設定 (8段) (ワッチョイ 1a73-ICsZ [27.82.195.172])
垢版 |
2020/10/09(金) 20:47:32.70ID:QfWlA3/k0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■アップル公式
・MacBook Pro https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
・サポート&;良くある質問 https://support.apple.com/ja-jp/mac/macbook-pro
・マニュアル・説明書 https://support.apple.com/ja_JP/manuals/macnotebooks

■16インチのスレはこちら↓
Macbook Pro 16インチ part212
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1598085442/

■前スレ
【13インチ】MacBook Pro Part217
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1598365030/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名称未設定 (ササクッテロラ Speb-QyWp [126.199.204.158])
垢版 |
2020/10/09(金) 23:35:53.08ID:rNJrKbUTp
i5とi7ってかなり変わる?
0013名称未設定 (マグーロ 077e-NY7j [58.138.57.246])
垢版 |
2020/10/10(土) 11:19:22.68ID:ovJ4jm+b01010
>>12
メルセデスのレーダーセーフティを体感してみろ、確実に所有したくなる。

Macを所有する人なら100パーセント理解できる。

Winを所有する人には理解出来なくてもしょうがない。
0014名称未設定 (マグーロ 077e-NY7j [58.138.57.246])
垢版 |
2020/10/10(土) 11:26:26.01ID:ovJ4jm+b01010
メルセデスに800万を払う(Eクラス)は当然の出費と思うがMacbookに30万払うなら中古5万のAirを自分は選ぶ(動画見れればなんの問題もないOSサポートなんて
関係無い)
Macbookproに30万払えるなら車は3000万クラスを買って当然だと考える、しかし現実は国産車だったり所有していないというゴミが多いのは社会問題
0018名称未設定 (マグーロ 077e-NY7j [58.138.57.246])
垢版 |
2020/10/10(土) 11:36:43.34ID:ovJ4jm+b01010
>>17
時速30キロ程度は永遠に手放しですね。
時速が上がると一時的にハンドルを触れば自動です。
3年で買い替えてるので今のは(2019年式)次はもっとよくなるだろう。そんな自分はPCは常に5万円の中古です。
0022名称未設定 (マグーロ Speb-QyWp [126.199.204.158])
垢版 |
2020/10/10(土) 18:09:02.24ID:Zw6E4FE3p1010
2018と2019のキーボードってかなり違うものなん?
0024名称未設定 (ワッチョイW c702-QyWp [122.27.75.31])
垢版 |
2020/10/11(日) 03:33:25.73ID:tRN9WsWx0
キーボード変わったでしょ?
0027名称未設定 (ワッチョイW 2e6e-ZgCF [153.142.119.104])
垢版 |
2020/10/11(日) 10:08:25.12ID:UzWP/WO40
打鍵感が柔らかくなったってレビューは見た
0030名称未設定 (ワッチョイW fbb1-azGm [126.224.152.173])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:34:13.79ID:JiH/SNui0
>>28
でけぇとんかつでくさ
0032名称未設定 (ワッチョイ 5758-kFbH [106.72.164.130])
垢版 |
2020/10/12(月) 05:24:57.51ID:HiWxz6W20
2014 midの13インチをずっと使ってるけど、持ち出すことは少なくてずっとAC繋げっぱなしでした。
一昨年バッテリーが膨らみ、蓋を閉めるのもヤバイ状態になったので、街中のケータイ屋みたいなとこで交換。
この春からまた膨らみ始めたんで壊れる前に現行の2GHz SSD512モデルを買いました。
最近の機種はAC繋げっぱなしでもバッテリーは膨らみにくくなってる、ということですが、、、

皆さんはバッテリーのAC繋ぎっぱなしによる劣化の対策で、家にいてもあえてAC繋がずに放電させたりとかしてます?
0034名称未設定 (ブーイモ MM86-xtqG [163.49.207.236])
垢版 |
2020/10/12(月) 06:18:51.29ID:tO2utk6VM
長くて2年で買い替えてるから繋ぎっぱなしにしてるわ。
0035名称未設定 (ブーイモ MM86-yC/t [163.49.214.189])
垢版 |
2020/10/12(月) 09:46:11.22ID:4cXoSjU1M
Pro検討してるけど、
悪名高いタッチバーが怖いです。

なんだかんだで使えるものでしょうか?
Boot Campもする予定です。
0037名称未設定 (ワッチョイW fbb1-h8O8 [126.36.28.253])
垢版 |
2020/10/12(月) 10:23:45.15ID:/EhQbNDt0
でもバッテリー消費して8時間動くかどうかなんでしょ?
0041名称未設定 (ワッチョイ 5758-kFbH [106.72.164.130])
垢版 |
2020/10/12(月) 15:02:44.34ID:HiWxz6W20
>>33
なるほどー。あんまり気にしない様にします。
昨日試したんだけど、これを機に外部モニタを2枚にしてバッテリー駆動したら結構な速さでバッテリ消耗するんでびっくりした。

>>38
便利そう、とは思うんだけど、外部モニタ&キーボード、マウスを使いMBP本体はちょっと離れた位置にあるので積極的にタッチバー使うのは難しいのが残念なとこ。
0050名称未設定 (ワッチョイW fbb1-h8O8 [126.36.28.253])
垢版 |
2020/10/12(月) 18:42:47.17ID:/EhQbNDt0
移行は2年間かけて行われるが、その間にも新しいIntel Macの発売は予定しており、サポートは継続する。

https://gori.me/mac/mac-news/130408

安心した!
けど本当かなw
0051名称未設定 (ワッチョイ 077e-NY7j [58.138.57.246])
垢版 |
2020/10/12(月) 19:11:07.35ID:DVMTb/jD0
2012のモデルにファイナルカットプロ購入しようかと思うのですが、スペック的には行けるんですがOSの更新が終わるモデルにこれ入れても
1年位使えてその後サポート終了で強制終了ですよね?

13インチの最新をファイナルカットのプレインストールで買い替えの方がいいですか?
0052名称未設定 (ワッチョイW 2a7e-rBXX [133.218.42.13])
垢版 |
2020/10/12(月) 19:12:02.39ID:FZiQR8I60
13インチで作業するの?
0054名称未設定 (ワッチョイ 077e-NY7j [58.138.57.246])
垢版 |
2020/10/12(月) 19:15:13.56ID:DVMTb/jD0
2012のモデルでもなんの問題も無いですがOSが更新されない=ファイナルカットのサポート終わり=買っても1年で強制終了となると
考えてるけどこれは合ってますか?
0060名称未設定 (ワッチョイW fbb1-h8O8 [126.36.28.253])
垢版 |
2020/10/12(月) 21:38:15.00ID:/EhQbNDt0
Macの発表は明日以降で確定だよ
0061名称未設定 (ワッチョイW 2352-TEOl [118.86.105.114])
垢版 |
2020/10/13(火) 00:41:43.67ID:Yps/21va0
MacBook Pro 13 2020 マジでアチアチだなw
サブモニターでYouTube流しながら入力作業とか熱すぎて火傷しそうなレベルだわ
0064名称未設定 (ワッチョイ 2a7e-tpnW [133.218.42.13])
垢版 |
2020/10/13(火) 01:03:13.60ID:hU23bxte0
クローズドな環境で完了することならサポート切れてももんだいないんじゃないの?
起動しなくなるわけでないでしょ。よく知らんでわるいが。
0065名称未設定 (アウアウウー Sab7-cKUL [106.133.173.157])
垢版 |
2020/10/13(火) 01:29:28.91ID:rz8b4Cwna
Fire TV Stick 買うつもりだったけど安かったから
MacBook Pro 13 スペースグレイ買ったわ
マンモスうれピー
0068名称未設定 (ワッチョイW 2b58-Efmd [14.13.232.64])
垢版 |
2020/10/13(火) 01:46:06.63ID:Mltc22z00
灼熱のインテルワールドへようこそ
0069名称未設定 (ワッチョイW 2352-TEOl [118.86.105.114])
垢版 |
2020/10/13(火) 01:46:47.34ID:Yps/21va0
デュアルファン笑が全く役に立ってないの何とかしろよ
0070名称未設定 (アウアウウー Sab7-cKUL [106.133.173.157])
垢版 |
2020/10/13(火) 01:54:38.88ID:rz8b4Cwna
勢いで買ってしまったからギフト券チャージでポイント還元3%上乗せするの忘れたわ
キャンセルして買うのも面倒だし諦める
買ったことは公開していない
0072名称未設定 (アウアウウー Sab7-cKUL [106.133.173.157])
垢版 |
2020/10/13(火) 02:30:12.59ID:rz8b4Cwna
変換ミスした
もう売り切れてる
買えて良かった
0074名称未設定 (アウアウウー Sab7-cKUL [106.133.173.157])
垢版 |
2020/10/13(火) 02:50:36.27ID:rz8b4Cwna
あまり気にしない
問題ないさ
0076名称未設定 (アウアウウー Sab7-cKUL [106.133.173.157])
垢版 |
2020/10/13(火) 03:02:03.68ID:rz8b4Cwna
今使ってるやつのバッテリーが膨れてるのに最近気づいた
新しいの買おうと思ってたからちょうど良かった
0079名称未設定 (アウアウウー Sab7-cKUL [106.133.173.157])
垢版 |
2020/10/13(火) 03:13:46.43ID:rz8b4Cwna
ARM Macはまだいいかな
3年後くらいに買うわ
0081名称未設定 (アウアウウー Sab7-cKUL [106.133.173.157])
垢版 |
2020/10/13(火) 03:16:21.06ID:rz8b4Cwna
安かったから3年くらい使えれば満足かな
0087名称未設定 (ワッチョイW c702-ZgCF [122.27.75.31])
垢版 |
2020/10/13(火) 07:59:59.56ID:w/vm6LxT0
下位モデルだけかよー
0091名称未設定 (ワッチョイ 67b0-kFbH [218.228.144.35])
垢版 |
2020/10/13(火) 11:01:54.10ID:0FqG9hEJ0
>>89
2019年モデルも対象だったのか
てことはバタフライキーボード全部だな
キーボード交換するとバッテリーも一体だから無料でバッテリー交換もできると考えると得に思えるけど
Appleストアへ修理に持ち込める場所に住んでたとしても
修理に3、4日かかるからそれが許容できるかどうかだな

>>90
キーボードカバーは使いたくない
0094名称未設定 (アウアウウー Sab7-cKUL [106.133.175.9])
垢版 |
2020/10/13(火) 11:49:43.00ID:ObZZxXd5a
>>88
ありがとう
そうするわ
0096名称未設定 (ササクッテロラ Speb-ZgCF [126.199.204.158])
垢版 |
2020/10/13(火) 14:15:02.05ID:VZRTbReVp
入れるぞ
0103名称未設定 (ワッチョイW 2a7e-rBXX [133.218.42.13])
垢版 |
2020/10/13(火) 18:36:28.68ID:hU23bxte0
バタフライの見た目は好きだけどなぁ
俺の不具合ないし。
まぁ、使ってないからか…
0106名称未設定 (ワッチョイW 2a7e-rBXX [133.218.42.13])
垢版 |
2020/10/13(火) 21:22:13.97ID:hU23bxte0
そう言う意味なら、2号さんなのでセーフでした。
本妻健在だから安心です。
0109名称未設定 (ワッチョイW 3a1d-N60c [219.160.39.179])
垢版 |
2020/10/13(火) 22:28:17.23ID:UYyJ9Yuf0
MacBook初心者なんですが皆さん本体にシェルカバーとか付けてますか?
カバー買ったのは良いけど上下で干渉してて画面を九十度以上開けないんですよね
他の商品の写真見てもあまり変わらなさそうだけど高価な物だと上手く開けるとかあるんですかね?
0113名称未設定 (ワッチョイW f702-Cgdf [122.27.75.31])
垢版 |
2020/10/14(水) 01:48:34.82ID:w6b2RJsu0
escキー欲しいから現行上位の13インチ買うつもりだけどグラフィック性能不安だわ
0114名称未設定 (ワッチョイW 97b1-CgrZ [220.33.50.152])
垢版 |
2020/10/14(水) 02:00:32.59ID:ro0t2VCw0
他で聞いたのですが
ここに経験者がいるかもでお願いします

新品MacBook Proを10.14モデルって調べて購入したら
10.15だった
これって工場出荷に戻しても10.14ならないですよね?
0118名称未設定 (アウアウウー Sa5b-0LIO [106.133.41.158])
垢版 |
2020/10/14(水) 07:50:51.27ID:+kYGMnzGa
せっかくのデュアルファンなのに70度になっても全然回らないから無意味なんだよなw
0121名称未設定 (アウアウウー Sa5b-0LIO [106.133.41.158])
垢版 |
2020/10/14(水) 08:14:55.97ID:+kYGMnzGa
完全に回ってないとは言わないけどそよ風レベルだぞ
0123名称未設定 (ササクッテロラ Spcb-Cgdf [126.199.204.158])
垢版 |
2020/10/14(水) 09:52:04.80ID:t27ec9cKp
低発熱の分コア増やして32コアとかにならないかな
0126名称未設定 (ラクッペペ MM8f-SHlV [133.106.71.136])
垢版 |
2020/10/14(水) 12:01:25.44ID:XvyoXPbIM
MacBook Pro 13inch retinaのカスタムモデルの当時の値段が知りたいのですが何かいい方法、または知っている方いませんでしょうか?
2015 Early i7 メモリ16GB SSD128GBの価格を調べてます。
0128名称未設定 (ラクッペペ MM8f-SHlV [133.106.71.136])
垢版 |
2020/10/14(水) 12:49:39.46ID:XvyoXPbIM
>>127
友達から買おうか悩んでるのですが、本人にいくらで買ったのか聞いたらレシート無いから分からないけど20万位したと言うので調べてます。
ちなみに6万で売ると言っています。
0129名称未設定 (ワッチョイW 57b1-NnM4 [126.36.28.253])
垢版 |
2020/10/14(水) 12:50:59.36ID:qCJUEWhB0
>>128
5万以下じゃないと友達ではない
0131名称未設定 (ワッチョイ d7dc-lr1q [180.56.217.148])
垢版 |
2020/10/14(水) 12:56:03.27ID:MIU2UzDc0
MacBook Pro 13inch 2015
プロセッサ 3.1GHz Dual-Core Intel Core i7
メモリ 16GB ストレージ(SSD) 1TB
バッテリー充電回数17回(2020-5月に交換)

これが今ヤフオクで¥38000 で競われている
0136名称未設定 (ラクッペペ MM8f-SHlV [133.106.71.157])
垢版 |
2020/10/14(水) 13:50:37.32ID:vuSZMX5bM
もっと値下げする様迫りたいと思います。
ありがとうございました。
0140名称未設定 (ワッチョイ f77e-QI1E [58.138.57.246])
垢版 |
2020/10/14(水) 18:32:10.08ID:38XP6rXK0
>>102ですが、今週末には届きそうですね。
届いたら今の2012にもファイナルカット入れてみます。家では新しいもので編集したりYoutube見て、持ち運びで2012年使おうと思います。
0142名称未設定 (ワッチョイ b7bb-tt7j [120.75.189.12])
垢版 |
2020/10/14(水) 18:37:50.69ID:gWchSTlz0
>>139
Appleと契約した工場でARM Macたんまり作ってるだろうに
筐体すら出てこないじゃん
iPhoneは写真も値段も全てとっくに出ててのに
やっぱiPhoneくらいじゃないと
情報売る価値がないのかな
0144名称未設定 (アウアウイー Sacb-PYFW [36.12.111.112])
垢版 |
2020/10/14(水) 18:48:43.59ID:xXsxYb84a
ソフトやプラグインの対応がarm macに最適化するまではintel mac持っといても良いんじゃない?
逆に言えば今まで使ってたソフトがarm macで動けばintel macはゴミ箱に
0145名称未設定 (ワッチョイ f77e-QI1E [58.138.57.246])
垢版 |
2020/10/14(水) 18:55:37.06ID:38XP6rXK0
ARMのimac正直直ぐにでも欲しいですね。
インテルのMacbook二台持ちになるが、基本的にはゴミなのかなぁという認識はある。2020のインテルMacを直ぐに切る事はしないと思うが今まで通り7年使えるとは
思っていない。でも2020年モデルは3年は使いたい。ARM発売で2017年以下は切って良いと思います。
0147名称未設定 (ワッチョイW ff6e-Cgdf [153.142.119.104])
垢版 |
2020/10/14(水) 19:10:19.43ID:S2RaKOem0
ゴミなら投げ捨ててみろよ
0148名称未設定 (ワッチョイ f77e-QI1E [58.138.57.246])
垢版 |
2020/10/14(水) 19:22:30.27ID:38XP6rXK0
>>147
値段の付くゴミが正解ですよ。
2012年のBTOフルスペックが大手中古で6〜7万で売ってるので買取2万位だろう。
2020を2023年に売るけど、10万付くんじゃないかな?

ARMが出たら基本imacからMacbookまでARMで統一したい。
0152名称未設定 (ワッチョイ bfc0-r+6e [103.2.248.207])
垢版 |
2020/10/14(水) 21:05:31.36ID:+cyolrOf0
Amazonの投げ売り結局大学生の娘の分も合わせて4台買ってしまった。
Boot Camp使ったWindows機と思っても十分安いと思う。
この解像度のディスプレイで筐体もしっかりしているものはWindows機だと
高級機種になってしまうから、全然安くないし、それを考えたらかなりお得。
0153名称未設定 (ワッチョイW 7f81-a44e [113.37.228.240])
垢版 |
2020/10/14(水) 21:10:12.20ID:WTGWxICc0
>>152
でも重いよね
0154名称未設定 (ササクッテロ Spcb-Cgdf [126.33.28.26])
垢版 |
2020/10/14(水) 21:23:06.84ID:/RoLUqUfp
ちょっとでも思い通りでなければゴミだの
1かゼロみたいなことしか言えない人いるよね
0155名称未設定 (ワッチョイW 57b1-NnM4 [126.36.28.253])
垢版 |
2020/10/14(水) 21:29:28.44ID:qCJUEWhB0
欲しい時が買い時とは昔からよく言われていて本当にそうだと思うけど、このスレ的には今がこれまでのPro13歴史の中で一番の買い時だと思う!今後もこんなタイミングないくらい。
0156名称未設定 (ワッチョイW 1776-MKnI [118.21.128.116])
垢版 |
2020/10/14(水) 22:07:51.28ID:j82GCZ8Z0
amazonのproっていくらだったのですか?
どうして大して下がらないだろうとタカを括ってたら50%引きだったという書き込み見てショック
0157名称未設定 (アウアウウー Sa5b-RwR+ [106.133.175.9])
垢版 |
2020/10/14(水) 22:15:28.84ID:s/iZUNEza
94000円ですね
0159名称未設定 (ワッチョイW 1776-MKnI [118.21.128.116])
垢版 |
2020/10/14(水) 22:48:59.44ID:j82GCZ8Z0
>>157
まじでかあああああ
それはすげえ
0164名称未設定 (アウアウウー Sa5b-RwR+ [106.133.175.9])
垢版 |
2020/10/15(木) 00:01:10.92ID:HbCUR1Tca
>>161
手持ちのポイント1402とクーポン1000円使ったんだけど1593ポイント付いてたよ
0165名称未設定 (アウアウウー Sa5b-RwR+ [106.133.175.9])
垢版 |
2020/10/15(木) 00:02:41.78ID:HbCUR1Tca
>>161
あと35日後に4%分のポイントも付くはず
0169名称未設定 (ワッチョイW 1752-0LIO [118.86.105.114])
垢版 |
2020/10/15(木) 13:35:17.43ID:TAT5y4Nb0
いや普通にアチアチだぞ
なんせファン回ってないんだからな
0172名称未設定 (ササクッテロ Spcb-a44e [126.35.22.219])
垢版 |
2020/10/15(木) 17:47:35.11ID:8EtsY5+wp
タッチバー、そこまでアチアチにならないけどなあ。
無論、ホカホカではあるが。
0178名称未設定 (ブーイモ MMdb-MKnI [202.214.231.132])
垢版 |
2020/10/16(金) 15:15:04.27ID:igkY/ce7M
バッタ屋ってなんですか
0187名称未設定 (ワントンキン MM7f-yQuD [153.159.96.54])
垢版 |
2020/10/16(金) 21:14:29.07ID:vRtPJH/EM
バッテリー持ちを優先して下位買ったんだけど、今日は10時間レッツノートのようにexcelポチポチ使ったんだけど45%残ってる。
昨晩、virtualbox上の軽量linux(エロ動画再生)クソ遅くて泣きそうだったんだけど見直した。
あと昨晩VMware fusionインスコしてみたわ。
どれくらいパフォーマンス高くなるのかな?
0188名称未設定 (ワッチョイ d758-JcCg [14.8.32.64 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/16(金) 21:48:10.48ID:rwr5bM/B0
>>186
要らない
俺はiPhoneですら貼ってない
0191名称未設定 (ワッチョイW 57b1-NnM4 [126.36.28.253])
垢版 |
2020/10/16(金) 22:31:59.54ID:ksOcyCxq0
>>186
自分はiPhoneとiPadは貼るけどMBPは貼ったことないけど、次は絶対に貼る!
0192名称未設定 (ワッチョイ d758-JcCg [14.8.32.64 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/16(金) 22:33:43.40ID:rwr5bM/B0
キーボードカバーは貼る
万が一の保険として
0193名称未設定 (ワッチョイW ff0c-EHd7 [121.80.102.100])
垢版 |
2020/10/16(金) 22:37:31.58ID:4mUDss4r0
arm Mac出るの11月か?待ってて良かった
今のMac壊れそうなんで繋ぎにDellの安いの買ってarm待とうかと思ってたぐらい
でも、バタフライ復活て本当かな?ま、当然改良されてるよね
0194名称未設定 (ワッチョイW 1752-0LIO [118.86.105.114])
垢版 |
2020/10/16(金) 22:40:25.07ID:3834ytPB0
バタフライ復活とか勘弁してくれ
正気の沙汰じゃない
0195名称未設定 (ワッチョイW 57b1-NnM4 [126.36.28.253])
垢版 |
2020/10/16(金) 22:41:27.30ID:ksOcyCxq0
どの個体でもMBPでなくても結構ギリギリで作ってるから負荷が掛かったら当たるのは仕方ない。
そこでスレが生まれてしまうのは当たり前なので、当たるモニタかキーボードになにかしらの対策はしたほうがいいよ。
0197名称未設定 (ワッチョイW b711-le7f [120.75.194.149])
垢版 |
2020/10/16(金) 22:52:46.52ID:KhmftV2T0
iPadAirがシレッと出とるやん
ホンマにMBPって年内にアナウンスあんのかぁ?
0198名称未設定 (ワッチョイW b711-le7f [120.75.194.149])
垢版 |
2020/10/16(金) 22:55:08.90ID:KhmftV2T0
って思ったらジョン風呂がリークしとんのか
0205名称未設定 (ワッチョイW ff6e-MKJV [153.130.5.3])
垢版 |
2020/10/17(土) 05:09:43.95ID:T5zQ84q90
usbdacやらで外部出力で音出すと内臓出力よりcpuの温度が10度ほど高くなるのはなんでなの?
アクティビティモニタ見るとcoreaudioは特に異常にがkernel taskが10%ほど占有してる
たったこれくらいの負荷でこんなに温度上がるもんなのかな
0206名称未設定 (ワッチョイW 9f11-Zl3q [27.139.80.209])
垢版 |
2020/10/17(土) 09:19:53.70ID:9O5mwTCb0
これさーwifiのax対応してないのは何で?
つかMac全部非対応だし
撤退すんの?
0210名称未設定 (ワッチョイW 9776-yQuD [220.108.74.78])
垢版 |
2020/10/17(土) 11:30:27.58ID:K8zHHSGe0
>>193
お正月dellの安いのハードオフで6000円で買ったけどssd、メモリ追加、バッテリー買換えで2万になったけどキーボード改善したから5月に下位マシマシで買ったわ。vmでlinux使ったりするんでx86で良いけどコア数足りなかった気はする(mbp 2011 ‘15は8スレッドだったので)
0211名称未設定 (ワッチョイW 77c6-0FOb [160.86.141.141])
垢版 |
2020/10/17(土) 12:26:37.86ID:/YI+Qtih0
ちょっとごめん
メモリとHDDが簡単に交換出来るって理由で2012 midを中古で買ったんだ
色々調べてSSDは2.5インチタイプのならどれでも行けるのでクルーシャルかサンディスクを買うつもり
問題がメモリなんだが技術仕様を見るとPC3-12800 204pin DDR3なので探すと12800Lとかいう1.35Vで駆動する低電圧版もあるしSがついてるのもあるがどれでもいける?
あと交換してるblogいくつか見たが片面8枚チップのを良く見るんだけど4枚チップとかでも大丈夫?
長くなったけどわかる人よろしくです
0217名称未設定 (ブーイモ MMcf-pztM [163.49.202.80])
垢版 |
2020/10/17(土) 17:46:31.13ID:Gq7eeO/qM
>>211
Lが付いてたら絶対動かない、SはSO-DIMMの意味
だから気にしない。4枚でも多分大丈夫と思うけど
ランクとか分からなければ運試し。
0218名称未設定 (ワッチョイW 97a2-MKJV [220.98.204.159])
垢版 |
2020/10/17(土) 17:49:11.48ID:qPf8ro440
この季節はcpuに優しいな
アイドルで30度前半くらいまで下がる
0220名称未設定 (ワッチョイW b711-Q7ny [120.75.194.149])
垢版 |
2020/10/17(土) 18:20:49.63ID:GoBKq2I00
>>211
失敗しても成功してもちゃんと報告するように。
0221名称未設定 (ワッチョイW 7f81-u3Kr [113.37.228.240])
垢版 |
2020/10/17(土) 19:35:41.37ID:CoEPMsJV0
>>218
ほんのりと暖かく人にも優しい
0225名称未設定 (ワッチョイW d702-dRMQ [180.18.164.92])
垢版 |
2020/10/17(土) 23:20:26.33ID:UULAPp8W0
>>216
16インチだと4K2枚は問題無い
0227名称未設定 (ワッチョイ f77e-QI1E [58.138.57.246])
垢版 |
2020/10/18(日) 10:00:46.68ID:N9ByL2240
>>223
アプリは全部ダウンロード不可、ネットサーフィンもサファリがアップデート出来ないから見る事すらできなくなる(というか買い替えの為にわざとやる)
Mid2015位のモデル位以下は何時打ち切られてもおかしくない状況。
0230名称未設定 (ワッチョイ 9f20-x7p0 [123.230.154.109])
垢版 |
2020/10/18(日) 12:01:27.25ID:kASeSM9X0
>>229
>そんな化石さっさと買い替えなされ

同感だが、2016年にリコールで新品交換されたんだよね
まったく壊れる気配もなくて買い替えは躊躇してる・・・

ちな初代Retina 15インチ、i7の4コア 8GB 256GB
2020Airの竹と同じくらいの性能のハイスペックマシンだよ(泣
0231名称未設定 (ワッチョイW 57b1-NnM4 [126.36.28.253])
垢版 |
2020/10/18(日) 12:36:01.85ID:n2vP18D10
>>230
わいが7680円で引き取ったるから20マソ足して現行買いや!
0234名称未設定 (ワッチョイW 1f7e-+PDV [133.218.42.13])
垢版 |
2020/10/18(日) 14:20:22.71ID:lfXQbLFJ0
なんにつかってるかわからんが、メインじゃないんだろ、だったらまだまだいけるやん
0243名称未設定 (ワッチョイW 1752-N7yN [118.86.105.114])
垢版 |
2020/10/19(月) 17:52:37.20ID:ol/iUBfx0
再来年には来年のMacも全て型落ちするがな
0246名称未設定 (ワッチョイW d711-mkiA [110.131.229.32])
垢版 |
2020/10/20(火) 07:29:15.71ID:4RRhJae20
というのは嘘でーすw
0247名称未設定 (ワッチョイW 57b1-3vwk [126.225.83.223])
垢版 |
2020/10/20(火) 08:03:08.20ID:xnNdLFIy0
おばかもん!
0255名称未設定 (ササクッテロレ Spc9-JEcP [126.245.200.88])
垢版 |
2020/10/22(木) 02:48:51.39ID:GAz2mGDhp
最後のIntel Macノートとして13インチ買おうと思ってるけど
dGPU無いことでストレス感じることある?
0258名称未設定 (スプッッ Sdc3-4ynI [1.75.238.29])
垢版 |
2020/10/22(木) 10:11:58.80ID:xQbJ5N49d
>>256
純正ハブにしてもアチチに変わり無いけどな
0259名称未設定 (スプッッ Sd03-2sAx [49.98.14.181])
垢版 |
2020/10/22(木) 11:02:23.13ID:H7xnwVuid
macbookpro2020のキーボードにコーヒーをこぼしてしまったのでキートップを外して掃除したいんですけど、キートップの外し方を教えていただけないでしょうか?
検索してもバタフライキーボードの例しか見つからないです。
0261名称未設定 (ワントンキン MMf1-Bxs7 [218.224.84.211])
垢版 |
2020/10/22(木) 11:09:46.53ID:MWc8TN7LM
>>257
vmware fusion本当に無料で使えるのね。
ESXiとかVMware serverとか使ってたからID持ってるんでサクサク入れられたけどplayerよりfusion使いやすいね。
lubuntu入れたけどvirtualboxよりcpu負荷も少ないし動画もキビキビ走る。
windows走らせたいわぁ。
bootcampはdiskが勿体ないからオススメしないよ
0264名称未設定 (ワッチョイ 95b0-A7Wo [218.228.191.20])
垢版 |
2020/10/22(木) 11:50:25.12ID:kblPSli10
>>255
動画の編集するなら無いとかくついてストレス感じる
16インチMBP買ったほうが良い
写真の編集ではLightroomとPhotoshopだとGPUの効果ほとんど体感しないから
オンボードGPUでもストレス感じないはず
0267名称未設定 (ワッチョイW 2d52-+5Ht [118.86.105.114])
垢版 |
2020/10/22(木) 13:53:37.19ID:+f+qBviF0
たしかに熱いがそれによって故障するほどの温度ではないぞ
手が熱くなるけど
0268名称未設定 (ワッチョイW 2b02-JEcP [153.183.112.248])
垢版 |
2020/10/22(木) 16:44:57.80ID:vFpf05Mp0
>>264
動画の編集って具体的にどのアプリでカクつくの?
0269名称未設定 (ワッチョイ d57e-3XbD [58.138.57.246])
垢版 |
2020/10/22(木) 18:23:13.03ID:TX9psCFi0
動画編集正直Airの古いi7モデルでも10分程度(スマホ撮影の動画を10分に編集)だと全然カクつかないですけどね。
本格的にハンディカムとかでやってる場合はしらないけど。
0272名称未設定 (ワッチョイW abcf-XIxo [121.81.236.53])
垢版 |
2020/10/22(木) 20:32:26.58ID:6U86elxe0
i5とi7、メモリ16と32そこに6万つぎ込むか悩んで1週間...
0277名称未設定 (ワッチョイW abcf-XIxo [121.81.236.53])
垢版 |
2020/10/22(木) 22:04:04.76ID:6U86elxe0
>>274
>>276
ありがとうございます
貧乏なので良いものを出来るだけ長く運用したいので初期投資は惜しまないほうがいいかなと考えていまして、i5、16gで必要十分ということを参考にさせていただきます
0278名称未設定 (ワッチョイ 1db1-Y/f/ [126.79.79.186])
垢版 |
2020/10/22(木) 22:39:21.09ID:M7iMWrxf0
北国に住んでいるが、今年はaccountsdのおかげでストーブ無しで過ごせそうだ
0280名称未設定 (ワッチョイW 1db1-FyWq [126.234.183.47])
垢版 |
2020/10/22(木) 22:54:08.98ID:lZF6Jc/T0
お世話になります。
7年振りにMacBookを購入しました。
USBやSDカードを繋ぐTYPE-Cの周辺機器、
レビューなど見ていると認識しないなど目にして、どれを買ったら良いのか...
良かったら教えて下さい。
0284名称未設定 (スププ Sd03-BWOm [49.98.64.106])
垢版 |
2020/10/23(金) 02:04:39.08ID:KNvz8o4dd
MacBook proに興味を持ちまして買いたく思います。
初めてのパソコンです。
色々探しましたら
アップル公式が1番安い様に感じますがどうでしょうか?
そもそもなぜアップル公式が段違いで安いのですか?
おすすめのサイトあれば教えてください。
0286名称未設定 (ワンミングク MMe3-WUuF [153.249.237.105])
垢版 |
2020/10/23(金) 02:22:57.40ID:3qhTbpfSM
俺は、13インチって春に出たのにまたモデルチェンジするの?と思って先日買ってしまったわ
0289名称未設定 (ワッチョイW 2b02-JEcP [153.183.112.248])
垢版 |
2020/10/23(金) 03:17:10.07ID:FMLSZAkI0
動画の編集でカクつくってのは嘘って事で良いの?
動画の編集なんてフワッとした言い方じゃ実際に動画編集やったこと無さそうだし
具体的にどのアプリでのどんな作業なのか書いてないのは全部嘘付きの書き込み?
そもそもカクつくって表現の意味がわからない
再生チェック時の話なの?
0291名称未設定 (エムゾネW FF03-Bxs7 [49.106.188.196])
垢版 |
2020/10/23(金) 07:16:13.35ID:L+OT7fmGF
>>284
どこに住んでる?学生さん?
周りの人達が使っているPCは何?
これでアドバイス内容が変わってきます。
ここの住民は出来た人が多いから、田舎でバイトでみんなWindowsでゲームもやりたいと言うなら素直にやめておきなさいって言う。
0292名称未設定 (ワッチョイW 2d52-+5Ht [118.86.105.114])
垢版 |
2020/10/23(金) 07:16:27.73ID:O3madKnr0
ARMマックなんか3年後にようやく検討するレベルだろ
性能だけ良くてもソフトウェアが不安要素すぎる
0294名称未設定 (エムゾネW FF03-Bxs7 [49.106.188.196])
垢版 |
2020/10/23(金) 07:23:50.79ID:L+OT7fmGF
>>292
アセンブラ出来る人?
俺はバリバリ出来る人だけど、何も恐れてない。
過去2回の引越しとosもほぼC言語で書かれてるしx86で障害になることなんて無い。ノウハウもiosで培ってるしね。
既存のメジャーosがx86だからってのはマルチプラットフォーム環境として使う人だけの問題。俺は理解して春に下位買ったんだがな
0295名称未設定 (アウアウウー Sa11-+5Ht [106.133.44.184])
垢版 |
2020/10/23(金) 07:28:46.09ID:aZOcrAqEa
>>294
日本語でおk
0299名称未設定 (ワッチョイW fd58-NxMg [14.8.13.193])
垢版 |
2020/10/23(金) 09:22:23.45ID:9en5b/Ya0
FCPならわりとすぐにネイティブ版出るだろう
でもプラグインとかはすぐには揃わないだろうし、
Rosetta2もどこまで使えるか未知数だし、
すぐにバリバリ使えるようになるかはかなり怪しい
DavinciとかPremiereならおそらく数ヶ月から数年はRosetta2頼りだが
AVXとか使えないはずだし、エンコとかかなり遅そそう
0302名称未設定 (ササクッテロル Spc9-JEcP [126.233.64.200])
垢版 |
2020/10/23(金) 12:44:57.20ID:2NHl9hdSp
それで動画編集でカクつくってのは嘘なん?
0306名称未設定 (ワッチョイW 1db1-THo2 [126.79.79.186])
垢版 |
2020/10/23(金) 21:37:32.04ID:ohllBTJI0
>>304
Macは基本的にApple公式で買うのが1番良い。なぜなら気に入らなかったらどんな理由でも2週間(1ヶ月?忘れた)返品できるから。あと、Amazonのタイムセール以外で安いやつは基本的にクレカの現金化から流れてきてるやつだから、気持ち悪い。
0310名称未設定 (ワッチョイ c30c-Y/f/ [101.140.214.140])
垢版 |
2020/10/24(土) 06:06:49.82ID:yrmUccx60
macbookは充電に繋ぎっぱなしの方がバッテリーが長持ちすることを今日知った
充電につながれている間は、電源を電源アダプタからとるので、バッテリーに負荷を与えることはないそうだ
そうとも知らず、つなぎっぱなしはダメだと思って、わざわざ抜いて使ってた
ずっと家の中で、わざわざバッテリーを使っていたわけだ
充放電回数を調べると179回となっていた
1000回で寿命だと言われているがたった半年で2割弱も使ってしまうなんて!
ああくそ、俺はなんて馬鹿なんだ
コロナでほとんど家の中でしか使ってないのに、家の中で、充電ケーブルのすぐ横でわざわざ、充電を外してバッテリーを酷使していたんだ……
もうこれからはずっとつなぎっぱなしにするよ泣
0311名称未設定 (ワッチョイW 2d76-5WNQ [118.21.128.116])
垢版 |
2020/10/24(土) 08:01:57.52ID:tCXNVakd0
>>310
これまじ?
0319名称未設定 (ワッチョイW 2d52-+5Ht [118.86.105.114])
垢版 |
2020/10/24(土) 10:08:04.55ID:C27kTXZQ0
それ実質40%劣化やんw
0320名称未設定 (ワッチョイW ab76-Bxs7 [121.114.226.137])
垢版 |
2020/10/24(土) 10:25:40.56ID:C/7mY9Sj0
>>304
動画編集と言ってもレベルが色々ありますね。
Windowsマシンを既にお持ちで、それでもどうしても欲しいというなら絶対に後悔しないと思います。
ただ、プラットフォームが過渡期なのでもう一年待った方が後悔は少ないと思います。
0323名称未設定 (ワッチョイ d57e-3XbD [58.138.57.246])
垢版 |
2020/10/24(土) 11:06:40.32ID:2YL9U33i0
>>310
相当なアホですね。
リチウムイオン電池の特性を理解する必要があります。80パーセント以上で維持し続ける時点で大きくバッテリーに負荷をかけ続けているんです。
なので100パーセントまで充電したら電源ケーブルは抜いて20パーセント程度になったら充電し、充電中は使わないというのがベストです。

自宅ではwindowsPCを使いいたわり充電を50パーセントに設定して電源つなぎっぱなしで使えばいいのです。
極めて簡単で単純明快なリチウムイオン電池のお話でした
0327名称未設定 (ワッチョイ 3ddc-gGz3 [180.56.217.148])
垢版 |
2020/10/24(土) 12:24:06.13ID:sj22qCjc0
現在のアップル製品は電源管理しているから
80%まではフルスピードで充電
80%を越えるとパワーセーブした充電
100%で充電は止まる
ある程度減ると充電を再開する
0329名称未設定 (ワッチョイW 2b6e-65Z2 [153.242.101.0])
垢版 |
2020/10/24(土) 13:34:27.11ID:84xB7LD90
>>323
ん?セルフ充電?
そう言う制御は、今のPCは備えていると思うが…
0330名称未設定 (ワッチョイ bbf8-gGz3 [39.110.33.43])
垢版 |
2020/10/24(土) 15:43:47.87ID:vtm5oAUU0
カタリナのアップデートでいたわり機能来たよね
もう数ヶ月経ってると思ったけど
0333名称未設定 (ワッチョイW e511-qbt2 [120.75.194.149])
垢版 |
2020/10/24(土) 20:42:46.86ID:LmnPrzK60
解除したら会社の人にすぐバレて連絡来るのでは?
0334名称未設定 (ワッチョイ e320-ZJab [61.245.65.175])
垢版 |
2020/10/24(土) 20:53:07.14ID:hLuS3Kf00
>>331
自己責任で良いんだな? おk
電源ONしてすぐにoption + command + R または shift + option + command + R を押し続ける
回転する地球儀が見えたら成功だから、あとは指示に従っていけばいい

これで余計な管理ソフトなんか一発で消える
0343名称未設定 (オッペケ Src9-FyWq [126.255.46.183])
垢版 |
2020/10/25(日) 03:13:19.87ID:M0T1wBn6r
動画編集はデスクトップでやる方がいい。
レンダリングするとファンが回るし、色々不可がかかる。レイヤー重ねたり、細かい点に気がつかなかったりする。メイン機は避けた方がいいかと。サブ機。
何よりモニターが大きい方が編集には何かといい。

保護フィルムは貼った方がいい。
指紋やホコリが付きにくいので。

充電、バッテリーに関しては、移動する時以外は電源落とさない。基本スリープ、良くないかも知れないが、壊れたことがない。

以上主観です、参考になれば。
0349名称未設定 (ワッチョイW ab76-Bxs7 [121.114.226.137])
垢版 |
2020/10/25(日) 11:02:34.75ID:3l79SlVS0
>>346
まだ実測してないけど、windowsのときedgeだと低スペックPCでもyoutubeがサクサクなのでmac版のedgeで観ればマシになるかもしれない。
windows版の話だけどchromeよりedgeのが断然イケてる
0350名称未設定 (ワッチョイW 1db1-dnbE [126.8.217.18])
垢版 |
2020/10/25(日) 11:12:03.21ID:ztoXriTh0
タッチバーオフにすればバッテリーも減らないしアチアチにならんよ
0352名称未設定 (ワッチョイ bbf4-A7Wo [119.150.10.178])
垢版 |
2020/10/25(日) 13:02:06.55ID:p2Sbw8/00
地味なんだけど、デスクトップピクチャーがシステム終了して立ち上げるたびに変わるんだけど、どうすればいいんだろう
MacBook Pro (13-inch, 2020, 4Thunderbolt 3 ports)
2014のMacBookProからシステム移行アシスタントでデータ移行したんだけど、その時に設定してたデスクトップピクチャーに毎回戻る
0354名称未設定 (ワッチョイ bbf4-A7Wo [119.150.10.178])
垢版 |
2020/10/25(日) 13:09:21.42ID:p2Sbw8/00
>>353
ピクチャを変更にはチェック入ってない
デュアルモニターの方はちゃんと毎回同じなんだけど、メインモニターは毎回元に戻っちゃう
デュアルモニターを繋がない時は設定通りだったり、元に戻ったり安定しない
特に使い勝手がどうとかないのだけど、もやっとする
0357名称未設定 (ワッチョイW 8b81-h9sP [113.38.197.33])
垢版 |
2020/10/25(日) 16:39:25.04ID:TlzXBMKo0
ARM版は軽量化と安くなるって思ってていいのかな
0359名称未設定 (オッペケ Src9-V8x+ [126.237.126.62])
垢版 |
2020/10/25(日) 17:52:07.57ID:8vVqZX7Mr
Appleは最初に初期投資分上乗せして徐々に安くするから値下げは期待するな
初ノッチのiPhoneXで吊り上げ→iPhone11までで2万以上下がっただろ?
多分このパターンになる
0363名称未設定 (ワッチョイW 2d52-+5Ht [118.86.105.114])
垢版 |
2020/10/25(日) 19:27:38.50ID:54+9QRVq0
てかこれ以上性能UPしてどうすんの?
0366名称未設定 (ワッチョイW 2d52-+5Ht [118.86.105.114])
垢版 |
2020/10/25(日) 19:40:21.02ID:54+9QRVq0
>>365
ニッチやなぁ
0367名称未設定 (ワッチョイW 8b81-6Ma1 [113.37.228.240])
垢版 |
2020/10/25(日) 20:05:55.74ID:PC3IDblO0
新OSいつになるんだ?
0376名称未設定 (ワンミングク MMe3-Bxs7 [153.250.220.36])
垢版 |
2020/10/26(月) 07:58:10.88ID:mgvqIS+PM
>>374
俺はairのマシマシ予定だったのをmbp下位マシマシにした。今更だけどエアフローだけ知っても上位にすべきだったと後悔してる。っつーか見た目悪くなるかもだが銅板とかでairも冷やせるならairでも良かったかも知れん(ice lakeだしなぁ)
0377名称未設定 (ワッチョイW 1db1-dnbE [126.8.217.18])
垢版 |
2020/10/26(月) 09:17:54.30ID:IXisd61e0
上位モデルはMBP史上最高のコスパ。
下位モデルはMBP史上稀に見る安物買いの銭失い。
0378名称未設定 (ワッチョイW 2b02-JEcP [153.183.112.248])
垢版 |
2020/10/26(月) 09:18:49.02ID:5hu4L0gj0
コスパで言えば16インチなんだけどね
0385名称未設定 (ササクッテロレ Spc9-bWL4 [126.245.223.98])
垢版 |
2020/10/26(月) 17:55:42.45ID:U4hp6n74p
Airってだけ書かれてもMBかiPadか分からない
スレや文脈でもちろん分かるんだが、ネーミングとしては、iPadにエア使ってるんだから、もうMacBook Airとかいう謎の製品は終了してMacBook/Proだけに絞れよ

アホなのかあのCEO
0386名称未設定 (アウアウウー Sa11-+5Ht [106.133.40.91])
垢版 |
2020/10/26(月) 17:58:53.86ID:vMO64VVAa
そりゃいくらアップルのCEOとはいえ半ボケのジジイな事に変わりはないからな
知能としては4歳児くらいだろ
0391名称未設定 (ワッチョイW 437e-WVus [133.218.42.13])
垢版 |
2020/10/26(月) 18:22:46.21ID:scNJcX4x0
proって書いてあるけど、どの辺がプロなのw?って使ってて思う
0395名称未設定 (ワッチョイW e511-qbt2 [120.75.194.149])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:17:46.50ID:NdgfYIkw0
>>392
ほんまこれ
業務スーパーみたいなもん
0397名称未設定 (ワッチョイW 1db1-dnbE [126.8.217.18])
垢版 |
2020/10/26(月) 22:31:50.72ID:IXisd61e0
iPhoneでもmacbookでもpro買っとけばいいんだよ。
このスレの連中はそうだろ。
無印とかは貧乏人用のブランド欲しいだけのやつに買わせるために用意したものなんだから。
0399名称未設定 (ワッチョイW 3dee-xMNm [110.67.130.133])
垢版 |
2020/10/27(火) 00:31:18.41ID:/Uu84mls0
まず、iPhoneで高負荷処理なんてしないから廉価版でいいし、まあでもカメラ性能は大事な人には大事。

MacbookはPCだから高負荷処理することを考えてProにしたほうがいい。

こんなとこだろ。
全部proが理想だろうけど
0400名称未設定 (ワッチョイ d57e-3XbD [58.138.57.246])
垢版 |
2020/10/27(火) 08:45:48.21ID:GHq3Gwpq0
動画編集でMac使おうと思っても、imovieかFinalcutが基本で後者は高いですよね。
無料で良い感じに作れるのはむしろiosアプリに一杯あって4万レベルの金を払ってでも編集したい人じゃないとパソコンなんて意味なくね?
0406名称未設定 (ワッチョイW 2d76-/SZt [118.18.221.164 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/27(火) 14:11:27.63ID:tit85poy0
暫くARMとIntelの併売らしいけど、
Windowsも入れたい、OSもバージョンアップするらしいのでIntel MBP13がほしい
10世代の新アーキテクチャーのMBP来ると思う?
それとも現行の9世代目を最後まで売り続けるのかな?
0410名称未設定 (ワッチョイW 2d76-/SZt [118.18.221.164 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/27(火) 14:47:49.99ID:tit85poy0
>>409
もう、新アーキテクチャーのCPU載ってるの?
注文するかな…
0412名称未設定 (ワッチョイW 2d76-/SZt [118.18.221.164 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/27(火) 15:46:11.20ID:tit85poy0
>>411
あ、全然知らない
なにせMBAのSandyおじさんだからな
Macトレンドからは置いて行かれてる
0414名称未設定 (ワッチョイ d57e-3XbD [58.138.57.246])
垢版 |
2020/10/27(火) 16:34:00.15ID:GHq3Gwpq0
本当にPC用の無料で良い感じにVlog作れるソフト無さすぎますね。
iOSだと沢山あってiPadの方が安くお洒落なVlog作るのにむしろMacより上に感じるよ。
MacbookPro(17年モデル)で出来る事といったらiMovieでカット編集と音楽挿入だけしてあとはiPadでお洒落に編集。
Macは何のためにあるのか?と最近思う。Finalcut買えば状況は変わるけどなんでこんなに高いのか
0415名称未設定 (アウアウウー Sa11-+5Ht [106.133.40.91])
垢版 |
2020/10/27(火) 16:43:36.27ID:mKkV2RV1a
古事記アピールは勘弁してくれ
スレのレベルが下がる
0417名称未設定 (ワッチョイW 8d1b-LD0d [124.241.72.151])
垢版 |
2020/10/27(火) 18:00:56.40ID:vxvcQTXJ0
スタバに行く
ジャーンて鳴らす
Safariで動画をみる

説明書なんていらんやろ
0419名称未設定 (ワッチョイW 437e-WVus [133.218.42.13])
垢版 |
2020/10/27(火) 18:30:11.75ID:eBRv3/fo0
初心者ってなにの初心者?
Mac?pc?人間?
0427名称未設定 (ワッチョイW 8d1b-LD0d [124.241.72.151])
垢版 |
2020/10/27(火) 20:05:10.83ID:vxvcQTXJ0
sudo nvram StartupMute=%00
コレないとMacじゃねえ
0432名称未設定 (アウアウイー Sa67-uR23 [36.12.98.168])
垢版 |
2020/10/28(水) 00:12:17.42ID:utOItOCqa
スタバに行ったら最低3回は鳴らすだろ
この前なんかジャーン10回目の時は拍手が起きたね店中でスタンディングオベーションだよ
もうそのスタバ出禁になったから出来んけどな
0433名称未設定 (テテンテンテン MM9e-ZZfm [133.106.34.42])
垢版 |
2020/10/28(水) 03:10:56.96ID:QNkN7osaM
この前現行上位買ったんだが新しいの出たら後悔しそうで怖いなあ
0434名称未設定 (ワッチョイW 4b11-Gduf [120.75.194.149])
垢版 |
2020/10/28(水) 05:49:01.45ID:kXexgXxW0
新しいのも買えば良いのでは?
0437名称未設定 (オッペケ Sr27-Y0SV [126.194.197.63])
垢版 |
2020/10/28(水) 12:44:22.80ID:9caZC4uYr
16インチ買ったけど13買ってクラムシェル運用すればよかったなってちょっと後悔中
0438名称未設定 (ワッチョイW cf07-PFiu [118.7.145.23])
垢版 |
2020/10/28(水) 12:46:59.81ID:hWc53RZv0
クラムシェルは耐久性の観点から微妙
キーボード面からの放熱も設計で考慮されてるからそこが塞がると熱が篭る
0441名称未設定 (オッペケ Sr27-Y0SV [126.194.197.63])
垢版 |
2020/10/28(水) 13:12:14.57ID:9caZC4uYr
>>438
>>439
そうなの?ネット記事とか見てると排熱性がちょっと悪いけど耐久性には特に問題ない的なことが書いてあったからやろうかなって思ってた
>>440
今の所はそうしてる
スタンドとかは使ってないけど
0444名称未設定 (ワッチョイW 7758-TVw5 [14.8.13.193])
垢版 |
2020/10/28(水) 14:00:15.50ID:ncLCEcmw0
とにかくバッテリーが長時間熱い状態にさらされると劣化が極端に早まる
クラムシェルにすると熱が籠もってどうしてもその状態になりやすい
使い方にもよるけど、ぶっ通しで長時間作業するとかやる人はやめておいた方がいいだろう
どうしてもクラムシェルにしたいなら、冷却対策込みでやるといいだろうね
0445名称未設定 (ワッチョイW 87b1-gw3d [126.8.217.18])
垢版 |
2020/10/28(水) 14:14:41.64ID:Luv1kiz/0
モニター1枚減るのにクラムチャウダー飲む意味わからん
0446名称未設定 (オッペケ Sr27-Y0SV [126.194.197.63])
垢版 |
2020/10/28(水) 15:34:13.09ID:9caZC4uYr
>>444
ありがとう
0447名称未設定 (ワッチョイW cf07-PFiu [118.7.145.23])
垢版 |
2020/10/28(水) 16:15:30.85ID:hWc53RZv0
基板自体は耐熱性も高いから問題ないがバッテリーは熱で膨張の危険が高まる
0450名称未設定 (ワッチョイW 867e-LpCF [113.197.185.150])
垢版 |
2020/10/28(水) 16:31:25.73ID:qOAp6imv0
性能差はあんまりないがUSBポートは2個多い

なんやこの差別w
0453名称未設定 (ワッチョイW 867e-LpCF [113.197.185.150])
垢版 |
2020/10/28(水) 18:36:26.47ID:qOAp6imv0
バッテリーキャリブレーションは3ヶ月に一回はやった方が良いらしいがスリープするまでスリープしないよう使うのがまずめんどくさい
0455名称未設定 (ワッチョイ deee-6MG1 [119.231.1.163])
垢版 |
2020/10/28(水) 19:19:21.99ID:XR35EgfJ0
>>452
Catalinaから省エネルギーにできたバッテリーの状態管理オンだと
週1回くらいかな、いつのまにか充電が95%くらいまで減っててまた100%まで充電されて充放電回数が1回増える
0456名称未設定 (テテンテンテン MM9e-DN4B [133.106.182.24])
垢版 |
2020/10/29(木) 08:26:50.86ID:IlaoSqmOM
富裕層投資家、気合入れてこれ買ったらしい
https://i.imgur.com/RtJjz4b.jpg
0458名称未設定 (ニククエ bf76-dNrz [60.47.230.217])
垢版 |
2020/10/29(木) 20:18:40.00ID:NC9ic9+D0NIKU
スタバの広いテーブル席
MBP開いて作業するガチデザイナーとガチプログラマーとガチ大学の勉強学生とガチウェブデザイナーが勢ぞろい
その真ん中でYouTube見て一人でドヤってた30代男、周りの画面をちらちら見て落ち着かない様子で、恥ずかしくなったみたいで速攻帰ったwwwwwwww

単なるファッションとしてスタバでドヤする奴なんているんだな
服装だけはそいつが一番キマっていた
0462名称未設定 (ニククエ Sp27-Wc+i [126.233.105.10])
垢版 |
2020/10/29(木) 20:52:02.61ID:NoxWlpwQpNIKU
13.3の吊るし最上位買ってきた
PowerBookオーナー同士よろしくな!
0463名称未設定 (ニククエ 97be-6MG1 [180.3.179.105])
垢版 |
2020/10/29(木) 20:59:34.58ID:fAvgmGy30NIKU
PowerBook…
0465名称未設定 (ニククエ MMce-gykd [163.49.200.5])
垢版 |
2020/10/29(木) 22:07:43.08ID:+ApgeEnNMNIKU
>>462
お、おう
0470名称未設定 (ニククエW 9702-Wc+i [180.18.164.92])
垢版 |
2020/10/29(木) 23:43:02.20ID:cqVwGrXK0NIKU
Pismoかっこよかったよな
0476名称未設定 (ササクッテロラ Sp27-Wc+i [126.156.15.35])
垢版 |
2020/10/30(金) 15:55:57.22ID:ShxplqpDp
全部アイブが悪いよ〜
0480名称未設定 (中止 Sp27-Wc+i [126.156.15.35])
垢版 |
2020/10/31(土) 18:07:00.30ID:Gb52cYcFpHLWN
2020の13.3だけどバッテリー減り方がヤバい
30分で30%減ったぞ
0482名称未設定 (中止 Sp27-Wc+i [126.156.15.35])
垢版 |
2020/10/31(土) 18:35:50.18ID:Gb52cYcFpHLWN
あれから30分でさらに30%減った
マジかよ2時間もたないじゃん…
0485名称未設定 (中止 Sp27-Wc+i [126.156.15.35])
垢版 |
2020/10/31(土) 19:43:15.16ID:Gb52cYcFpHLWN
accountsd?調べてみるよ
>>462だけどこんなにバッテリー持たないなら返品して16買うわ
0487名称未設定 (中止W 87b1-DN4B [126.225.98.207])
垢版 |
2020/10/31(土) 22:08:38.80ID:430TicdP0HLWN
某富裕層投資家が戦略的なシールを購入したことを貧乏人の皆様にご報告致します。
https://i.imgur.com/eT2PCko.jpg
0489名称未設定 (ワッチョイW 867e-LpCF [113.197.185.150])
垢版 |
2020/11/01(日) 09:01:41.47ID:dKvvwfTn0
1038NG7の出来が悪すぎるのが問題?
Mac以外で採用してるメーカーないみたいだし
TDP28Wの熱々にも関わらず前世代よりターボブースト下がってるとかなんなの
0491名称未設定 (ワッチョイW 17ee-VwRA [110.67.130.133])
垢版 |
2020/11/01(日) 11:08:18.28ID:aaAxWPC30
アップルのチップでもバッテリー消費の問題とか色々浮き彫りになってきてるから
ARM版も実際のところどうなんだろうね。
ARM化が崩壊の序曲にならないといいけどw
0493名称未設定 (ワッチョイW 867e-LpCF [113.197.185.150])
垢版 |
2020/11/01(日) 11:53:49.60ID:dKvvwfTn0
ARM系は省エネコアとパフォーマンスコアに別れてるから全力全開パワーを使うとバッテリーすぐ無くなりそうではある
0494名称未設定 (ワッチョイW 1711-GaFx [110.131.229.32])
垢版 |
2020/11/01(日) 12:35:55.47ID:yqL0bKoJ0
MacBook Pro、こんなに毎年アップデートされてるはずなのにクソバグばっかりじゃねーか
0495名称未設定 (ワッチョイW cf52-PFiu [118.86.105.114])
垢版 |
2020/11/01(日) 12:38:19.55ID:dnealJ110
例えば?
0502名称未設定 (ワッチョイW d602-Wc+i [153.183.112.248])
垢版 |
2020/11/02(月) 10:10:04.54ID:DpnRWT9h0
動画編集っていうのが曖昧過ぎ
カット編集のみなのかコンポジット主体なのか
0505名称未設定 (ワッチョイW d602-Wc+i [153.183.112.248])
垢版 |
2020/11/02(月) 11:42:45.50ID:DpnRWT9h0
>>503
使用機器にはよるってどういう事?
0507名称未設定 (ワッチョイW 87b1-gw3d [126.63.153.195])
垢版 |
2020/11/02(月) 13:00:15.44ID:Uf+yVo4K0
言いすぎーーーw
0509名称未設定 (ササクッテロラ Sp27-Wc+i [126.156.15.35])
垢版 |
2020/11/02(月) 14:22:21.66ID:BwlXAKE4p
>>506
>動画扱うつもりで今すぐ買うならPro一択
理由は?
0511名称未設定 (ワッチョイW 4b11-gwQI [120.75.194.149])
垢版 |
2020/11/02(月) 17:05:58.86ID:c4zc25xZ0
よう分からんかったらとりあえず13インチの一番ええやつ買っといたらええんちゃうか
知らんけど
0512名称未設定 (ササクッテロレ Sp27-Wc+i [126.247.221.40])
垢版 |
2020/11/02(月) 17:57:22.22ID:g7kV1pvbp
動画編集やった事ないやつの書き込み多すぎ
0519名称未設定 (ワッチョイW 5211-d57o [27.141.189.161])
垢版 |
2020/11/02(月) 20:41:01.52ID:lwHCAoqc0
色々意見有難う御座います。
用途はリモートワーク兼動画編集。
今はiMac2017-21.5インチ8GBで、GoProで撮影したものを20〜30分にして、YouTubeにアップしてます。
編集はiMovieで作業してますが、今後Final Cut Pro Xも考えています。
ただ予算が20万円くらいなのでメモリは16GBくらいまで。
「いや、そんなスペックじゃ無理だよ」
であれば、動画は諦めるので適当なAirになります。
0523名称未設定 (ブーイモ MMce-rKF4 [163.49.200.243])
垢版 |
2020/11/02(月) 21:52:42.29ID:T80wbv8cM
>>519
体感の個人差はあるから一概に言えないけど
普通にできるレベル
とだけ
0524名称未設定 (ワッチョイW 87b1-gw3d [126.63.153.195])
垢版 |
2020/11/02(月) 22:18:11.84ID:Uf+yVo4K0
>>519
それだったら現行の上位モデルでいいと思う!
もうちょっと出せるなら228800になるけど32GBにすれば問題ない。
0528名称未設定 (ワッチョイW ff1b-LpCF [124.241.72.151])
垢版 |
2020/11/03(火) 00:08:12.11ID:bXrq5vvu0
PROなんだからSSD増設とかメモリ増設とかできるようにしてほしかったかな
0531名称未設定 (ワッチョイW d602-Wc+i [153.183.112.248])
垢版 |
2020/11/03(火) 03:15:35.53ID:rLtt+WM60
>>524
税込だと25万ちょいだぞ
0532名称未設定 (ワッチョイW 87b1-gw3d [126.63.153.195])
垢版 |
2020/11/03(火) 03:37:04.17ID:IeHLDr5W0
>>531
もうちょっと出せるなら だよ。
バイト君でも2-3日で稼げる誤差やん。
まあ吊るしでも問題なさそうだよね。
認定整備済製品で出てればなおよさげ。
0533名称未設定 (ワントンキン MM82-51yr [153.250.51.133])
垢版 |
2020/11/03(火) 07:25:02.17ID:q1BEJN2GM
2種類の13インチMacBookを11月10日のイベントで発表か?著名リーカーが示唆
https://iphone-mania.jp/news-326004/

・13インチMacBook Proと13インチMacBook Air
・13インチMacBook Proと、ベゼルが細くなりディスプレイサイズを拡大した12インチMacBook後継モデル

このどちらからしいが、まあ今の革新的なものを作れないAppleなら普通になんのサプライズもないProとAirだろうな
0541名称未設定 (ワッチョイW bfb1-J9XW [60.115.116.131])
垢版 |
2020/11/03(火) 11:46:46.99ID:KUb6K0b90
>>533
スペックに関してほぼリークないし目新しさで買ってくれるやつに限りなくぼったくりモデルを売る感じに見えてしまう
0549名称未設定 (ワッチョイW c3d5-51yr [122.27.51.84])
垢版 |
2020/11/03(火) 12:46:39.34ID:gsFCAzRF0
>>544
デザインは来年の14インチまで変わらん

最初のApple Silicon搭載Macは「MacBook Pro 16/13インチ」と「MacBook Air 13インチ」 − 新型「iMac」や小型の「Mac Pro」も開発中か
https://taisy0.com/2020/11/03/127187.html

Bloombergが、詳しい関係者の話として、AppleはApple Silicon搭載Macとして「MacBook Pro 16インチ」「MacBook Pro 13インチ」「MacBook Air 13インチ」を準備しているようだと報じています。

これら3モデルはプロセッサのApple Siliconへの載せ換えのみで、デザインに大きな変更はなく、Appleとそのサプライヤーはこれら3モデルの生産を急ピッチで進めているようです。

最初のApple Siliconは「A14」チップがベースとなっており、Appleが自社設計したGPUや機械学習用プロセッサも搭載される予定とのこと。
0552名称未設定 (ガックシW 0643-gykd [202.236.172.202])
垢版 |
2020/11/03(火) 19:53:28.57ID:PQHouZ4y6
Mac Proにまで載せてくんかね。完全にインテルと
決別だな
0553名称未設定 (ワッチョイW 9676-yQ/e [121.114.226.137])
垢版 |
2020/11/03(火) 20:01:58.44ID:jc2F+O3N0
>>552
proに搭載されているECCメモリの制御とかのサーバー用途の回路とか出来るまで、あとPCI4.0とかのGPU載せられるまではインテルCPUは使われると思うよ。
ただ、これらが実現したらインテルである必要は本当に動画や画像編集のフィルターと過去のゲームくらいしか無くなる。
0554名称未設定 (ワッチョイ 87b1-fDVG [126.219.152.178])
垢版 |
2020/11/03(火) 20:41:50.28ID:RfepV6gz0
☆ のうみそ空っぽ日本人はマスコミのおもちゃ(笑) ☆
@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ。
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
Bネトウヨ、ヘイトスピーチ、レイシスト等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ
C韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ。
D「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
E海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ
F「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
G「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ。
H「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
I日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
J日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
K女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ。
Lイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A
0555名称未設定 (ワッチョイW ff02-at79 [153.183.112.248])
垢版 |
2020/11/04(水) 05:37:28.10ID:N14Pbfuu0
両方乗せればいいんだ
0557名称未設定 (ササクッテロル Sp33-at79 [126.233.104.162])
垢版 |
2020/11/04(水) 08:07:56.03ID:W2KdTLE5p
以上、動画編集編集エアプの意見でした
0558名称未設定 (ワッチョイ 5f73-t1Nk [124.213.31.32])
垢版 |
2020/11/04(水) 08:42:49.04ID:QSwZ+VZF0
今WinPCでしかできないゲームってオンラインゲームぐらいしかないよな
生活に必要かといえばそんなことはないし、時間の無駄だと切り捨てれば不要とも言える
0562名称未設定 (アメ MM63-QEFI [218.225.232.112])
垢版 |
2020/11/04(水) 09:24:49.95ID:URSbwWOEM
Adobe使わなくても
Affinity, procreate
RumaFusionあたりで殆どのことが出来そう
0563名称未設定 (ワッチョイW 5fb1-LdVk [60.115.116.131])
垢版 |
2020/11/04(水) 10:14:31.01ID:8OXGaQr80
安くてはるかに性能いいとかなに夢みてんだよ
0566名称未設定 (オッペケ Sr33-A4C5 [126.212.168.245])
垢版 |
2020/11/04(水) 11:39:33.40ID:vsUHHhMbr
Late 2016でのフルモデルチェンジ時にIce Lake (10nmプロセス)を前提とした筐体設計に変更した
実際にIce Lakeが出たのはそこから3年後
どんだけ微細化サボってたのよ
0570名称未設定 (オッペケ Sr33-wXh2 [126.255.52.77])
垢版 |
2020/11/04(水) 17:20:32.38ID:v3men+slr
>>560
動画にタグ付けしながら編集したいんだけど、iPadでもそういうアプリあるかな?
タグ付けまでやるならMacBookの方が良い?

WindowsのゲーミングPCは持ってるけど、iPhoneで動画撮るから連携面がイマイチで
0575名称未設定 (ワッチョイW 5f52-6g73 [118.86.105.114])
垢版 |
2020/11/04(水) 20:41:43.85ID:/6TUDXE10
お前も型落ちの中古やん
0579名称未設定 (ワッチョイW 5fee-nE0X [110.67.130.133])
垢版 |
2020/11/04(水) 21:57:37.95ID:WLbz+OHp0
SurfaceやiPadとかのキーボードマウス分離型で自由に選べるのはやっぱり大きいよな
0586名称未設定 (ワッチョイ 5fb3-D/bg [150.249.161.230])
垢版 |
2020/11/05(木) 01:47:56.16ID:+0y41W2p0
信者なつもりは全然なかったけど20年以上ノートはほぼThinkpad一筋で、
今夜はじめて、整備品のMBP13ポチリました。
風呂上がりなだけだと思うのですが、大事な何かを失ったようで、心が空っぽだよ。
0587名称未設定 (ワッチョイW 7fc4-LYhc [157.107.101.43])
垢版 |
2020/11/05(木) 01:59:14.34ID:wzh0kFzH0
>>586
俺もパソコンは20年以上Mac一筋、タブレットもiPadを買い替え続け、
エルメスのAppleWatchも毎年買い替えて、iPhone3gsから常にiPhoneなApple信者だったけど、
iPhone12に嫌気がしてxperiaに乗り換えたよ。

でも、すでにiPhoneに帰りたいと思うくらいAppleは最高だから、すぐにAppleで満たされるよ
0588名称未設定 (ワッチョイ 5fb3-D/bg [150.249.161.230])
垢版 |
2020/11/05(木) 02:00:39.84ID:+0y41W2p0
とりあえず、部屋の本棚の一等地に雑然と積まれまくったCDを全部MBPに入れよう
そしてその空いた一番目立つ2段の空いたスペースを3年かけて埋めていく。
この棚の充実こそが自分にとってのMBPの価値であり、失った何かを埋めてくれること
でしょう(ポエムか?
0589名称未設定 (ワッチョイ 5fb3-D/bg [150.249.161.230])
垢版 |
2020/11/05(木) 02:09:52.99ID:+0y41W2p0
>>587
めっちゃ真逆ですね。携帯はxperiaだしとくにSONY製のカメラ欲しくて物色してたんですけど、
日常の感動を「詩を読むように切り取ってしまっておく」を考えたとき
iPhone12Pro Maxだなって結論づけてまして。。
スマホは分割でいいやっておもったら、勢いMBPなるだけ新世代モリモリにいきつきました。
応援ありがとうございます。
0591名称未設定 (ワッチョイW 7fc4-LYhc [157.107.101.43])
垢版 |
2020/11/05(木) 02:36:11.29ID:wzh0kFzH0
>>589
12proMAXの手ブレ補正は気になるけど、
iPhoneは写真ちょっと拡大したら塗り絵だよ。

自分が12proのたしか現行スレにXperia 1 IIとの作例載せといたから見た方が良いかも。
自分も12promaxは買ってみて比較するけど。
細かい操作性はとう考えてもiPhoneだけどね
0595名称未設定 (ワッチョイW fff1-+M+9 [153.171.85.33])
垢版 |
2020/11/05(木) 09:39:00.43ID:QdKAO62I0
半年待った甲斐があったなwww
0602名称未設定 (スップ Sd1f-MKvO [1.72.2.66])
垢版 |
2020/11/05(木) 11:23:26.32ID:1/TLYGQwd
>>601
その議論はアップルの発表を見てからだな
パフォーマンスよりどれだけ互換性を確保してるか、どれだけソフトウェアベンダーを巻き込んでるかが成否の鍵
0604名称未設定 (ワッチョイW 5f58-pVKq [14.8.13.193])
垢版 |
2020/11/05(木) 13:09:38.94ID:XbD7cz680
2020買って2023年くらいまでのほほんとIntel使っとけば良いと思うけど
ARMになったから今までできないことができるなんて話にもならんのだし
パフォーマンス云々でどうしても、って人以外は急ぐ必要なんか全然ないよ
0611名称未設定 (ワッチョイW df58-8/Ol [106.72.165.192])
垢版 |
2020/11/05(木) 14:48:11.40ID:E0h75LTi0
Mac mini 2012使いなのでBig Sur切られたし、ARM版買う予定。Mac miniこんなに長く使うと思わなかったよ。
0612名称未設定 (スププ Sd9f-OYxI [49.96.12.240])
垢版 |
2020/11/05(木) 15:32:31.07ID:qlGdTJQyd
モバイルバッテリー接続で最低何Wあれば充電できるか知ってる人いる?18Wはさすがに厳しいかな?
0613名称未設定 (スッップ Sd9f-rrAb [49.98.153.78 [上級国民]])
垢版 |
2020/11/05(木) 15:44:11.36ID:f7jGEwsed
いつもAppleの30W電源アダプタで充電してる
フルパワーかけると減り始めるけどYouTube見るくらいなら平気
0617名称未設定 (ワッチョイW 5f76-pVKq [118.21.158.134])
垢版 |
2020/11/05(木) 20:01:19.86ID:w06cN9cv0
最近タッチバーがよく消え去ってターミナルとかアクティビティモニタから再起動できなくてSMCリセットしてる
何が原因なんだろ
0624名称未設定 (オッペケ Sr33-jnga [126.194.198.1])
垢版 |
2020/11/06(金) 11:38:42.60ID:/qFVbygjr
外部モニタ二つに繋げてトリプルディスプレイにしたかったんだけどHDMI端子1つとtype c-hdmiの端子1つじゃ無理なんだな
両方HDMI端子である必要があるのか
0636名称未設定 (ワッチョイW 5f58-rsf9 [14.8.13.193])
垢版 |
2020/11/06(金) 22:36:48.72ID:G6CFYXUd0
目的と手段をしっかり考えて買わないと
Macでやりたいことや動かしたいソフト次第でIntelかARMか変わる
サイト閲覧やブログ更新とかならARM買った方がいい
動画の編集やりたいならソフトがARMに対応する時期を見極めてからの方がいい
むしろ3年くらいならまだIntelの方が安定してる可能性が高い
0637名称未設定 (ワッチョイW 5fb1-ngIb [126.63.153.195])
垢版 |
2020/11/06(金) 22:50:34.51ID:DlLeXgHb0
心配しすぎだろw
0644名称未設定 (スッップ Sd9f-B8hJ [49.98.166.205])
垢版 |
2020/11/07(土) 09:13:52.60ID:tJ+Gz7Scd
んー
何とも言えないけどCatalinaは最悪やった
0645名称未設定 (ワッチョイW 5f76-IEi8 [118.21.128.116])
垢版 |
2020/11/07(土) 09:39:52.04ID:npF2d/gh0
みんな金ないんだね
とりあえず買えばいいのにって思うけど
0646名称未設定 (ワッチョイW 5f52-6g73 [118.86.105.114])
垢版 |
2020/11/07(土) 09:40:03.70ID:J83VJQwU0
俺も特に不満はないけどCatalinaはゴミだったな
0647名称未設定 (アウアウウーT Sa23-X3BY [106.154.133.48])
垢版 |
2020/11/07(土) 10:02:15.24ID:sFCbieaoa
あと余生どのぐらいかしらないけど、そのすぐゴミゴミ言うくせ治すっていうか
ゴミ以外のもの開発しないと、あと余生どのぐらいかしらないけど
0650名称未設定 (ブーイモ MM0f-IEi8 [163.49.215.221])
垢版 |
2020/11/07(土) 11:23:54.98ID:OuP44oVAM
Mac Pro買えって言われたら躊躇するけど20万やそこらなら欲しければ買えばいいのにっていつも思う
0651名称未設定 (ワッチョイW ff76-JX7o [153.197.80.232])
垢版 |
2020/11/07(土) 12:34:40.06ID:h4aMWW570
Proの上位かっとけばとりあえずは3年
粘れば5年以上持つんだろうけど
0652名称未設定 (ワッチョイW ff76-JX7o [153.197.80.232])
垢版 |
2020/11/07(土) 12:35:29.17ID:h4aMWW570
そう考えると、廉価版とか下位機種って安いんだがどうなんだか
0655名称未設定 (ワッチョイW ff76-mmFy [121.114.226.137])
垢版 |
2020/11/07(土) 13:59:32.23ID:YwQmx8050
カタリナは辛いゎ。
頑張ってVMware fusionの上に元のMBP2011と同じsierraインストールしてphotoshop cs6とかoffice2011入れたわ。wineも64bitしかダメらしいのな。msdosで作った自作アプリ(なぜか修正すると確実に転職するフラグが立つので改造とか絶対したくない)を普通に動かしたくて今も色々調べてるわ。
0657名称未設定 (ワッチョイW dfc9-NLVf [106.184.52.134])
垢版 |
2020/11/07(土) 14:05:22.48ID:mAnX+JNf0
>>656
HHKB無刻印使え
0660名称未設定 (ササクッテロル Sp33-at79 [126.233.104.162])
垢版 |
2020/11/07(土) 16:07:26.71ID:aJuc+sHip
>>658
どうやんの?
0661名称未設定 (ワッチョイW 5fb1-ngIb [126.63.153.195])
垢版 |
2020/11/07(土) 16:43:40.96ID:F1B9TJqa0
現行上位を20万で買って、ARMの2個目のモデル出たら買って、現行を17万で売る。
1番おすすめ。
0663名称未設定 (ラクッペペ MM4f-9qET [133.106.84.197])
垢版 |
2020/11/07(土) 17:17:47.84ID:Kbf42K0/M
iPhoneスレでA14がヤバいって騒がれてるよ
3Dゲーム全般がGPU使用率100%になってカクカクだと。バッテリーも激減りになって3時間しかバッテリーもたなくなる
なんかAppleシリコンやばそう
0665名称未設定 (ワッチョイW df58-cBOM [106.72.165.192])
垢版 |
2020/11/07(土) 17:45:39.49ID:P6+Jv2Pd0
Apple Silicon ってただのブランド名だからな。
10年前のA4から既にApple Siliconなわけで、今回からエラッタだらけってことはないと思うんだけど。
0668名称未設定 (ワッチョイW ff6e-H84m [153.130.5.3])
垢版 |
2020/11/08(日) 01:04:42.55ID:q60aBDIK0
arm搭載されてamdは搭載されないの?
アイドル状態でだいたい40度くらいだけど次出る新しいやつはどんぐらい冷えるんだろうか
0671名称未設定 (ブーイモ MMa3-u6pd [202.214.230.188])
垢版 |
2020/11/08(日) 03:19:31.69ID:SgDlJOKFM
Catalina動くんだね。early2011だから裏山しい。
0673名称未設定 (ササクッテロル Sp33-at79 [126.233.104.162])
垢版 |
2020/11/08(日) 09:02:30.54ID:lP/gFuf+p
>>658
誰かコレ教えてくれよ
0678名称未設定 (ワッチョイW dfc6-p7im [160.86.141.141])
垢版 |
2020/11/08(日) 12:19:49.97ID:xeXpMYeO0
>>670
おそらくそれが最終便では
その辺りまで売ってたはず
2018年以降は新品購入聞いた事ないな
結構安く買えたの?
>>671
俺は今のところモハベで止めてるが環境変わっていつでもカタリナに上げられるのはメリットなんかね
0680名称未設定 (オッペケ Sr33-NLVf [126.208.149.161])
垢版 |
2020/11/08(日) 12:46:35.99ID:IGivRJBCr
>>679
俺のA12Xはどうよ?
0681名称未設定 (アウアウクー MM33-rsf9 [36.11.228.217])
垢版 |
2020/11/08(日) 12:54:02.88ID:k2JpqAy2M
ベンチアプリの数値がいいのは分かった
あとは実アプリで実際に快適かどうかだね
Rosetta2でどのソフトもサクサクならすごいけど、
その辺はまだ分かってないからね
発売まで楽しみに待ちましょう
0682名称未設定 (アウアウクー MM33-aGTP [36.11.224.236])
垢版 |
2020/11/08(日) 13:42:05.34ID:XOI0/d0cM
このスコアってシングルZen3並でマルチも3600より上だね
メモリクロックとか鑑みからZen3のが有利だろうし
Zen3で自作しようと思ってたけどやめた
ARM MacでQemuぶっ込んでWindows動かすことにするわ
0687名称未設定 (アウアウクー MM33-aGTP [36.11.224.236])
垢版 |
2020/11/08(日) 14:32:11.29ID:XOI0/d0cM
>>683
なんか盛り上がってるとこ悪いけど
Zen3はシングル1600前後だから変わらないよ
A14はむしろ平均だと低い
https://browser.geekbench.com/processors/amd-ryzen-9-5900x

それとZen3マルチコアは上位モデルほど上限クロック低くてシングル低くなるので
正直geekbenchのシングルは当てにならないかもね

あと性能が高いのは同意だけどもAppleは4コアでなく8コアである事もお忘れなく
マルチ時にどういう割り当てで処理してるのか不透明だから
実機で様々なベンチしないとワッパ含めて実態の詳細はわからない

Zen2 APUだってシングル低いけど4700Uは15Wでデスクトップ並の性能叩き出してるからね
0690名称未設定 (ブーイモ MMa3-u6pd [202.214.230.188])
垢版 |
2020/11/08(日) 16:16:24.12ID:SgDlJOKFM
まあまさにそれらが交換できるのがメリットな訳で
0691名称未設定 (ワッチョイW 5fa2-H84m [220.98.204.159])
垢版 |
2020/11/08(日) 16:45:47.27ID:OWk5JPR50
今はできなくなったからなあ
magsafe時代は充電端子塞げばバッテリーに充電しないでデスクトップ運用もできたのに
どんどん不便になってる
0694名称未設定 (ワッチョイW ffb0-05lQ [119.228.125.83])
垢版 |
2020/11/08(日) 17:57:00.28ID:FYMZ2fbO0
バッテリーが膨らむとか思わぬボトルネックよほんと
おれはMSIのノートに32GBのメモリと2TのSSDを積んでたけど、バッテリー膨らんで気分萎えて売っぱらったし
修理しても安いパーツならどうせまた同じ期間に壊れる
0695名称未設定 (スプッッ Sd73-cBOM [110.163.10.124])
垢版 |
2020/11/08(日) 18:11:36.59ID:jYQtWKUud
完全にバッテリー死ぬと低速モードでしか動かなくなるから外して軽くすることすらできん
バッテリー交換は液晶パネルの交換よりは簡単だったが二万払ってキートップごと交換してもらった方が良かったかもしれん
0696名称未設定 (ササクッテロレ Sp33-nJS0 [126.245.224.123])
垢版 |
2020/11/08(日) 18:57:44.85ID:2YZgcmsXp
バッテリーは自分や野良の修理屋で交換するとその後アップルのサービス受けられんからね
自己診断でもエラー出るようになるし
そうなると下取りで大幅減額とか拒否されたりする
素直にアップルのバッテリー交換サービス受けるのが無難
中古だと分解してるかどうか分からんのがネック
0697名称未設定 (ワッチョイW 5f6e-rsf9 [180.60.23.8])
垢版 |
2020/11/08(日) 22:56:01.67ID:MZ7Ez6GC0
Rosetta次第なんだよな
現行アプリのスピードはどれだけスポイルされるんだろ
2週間あれば問題の大半は出尽くすだろうからとりあえず買っちゃいそうだけど
0698名称未設定 (ワッチョイW 5fb1-ngIb [126.63.153.195])
垢版 |
2020/11/08(日) 23:29:02.86ID:AjKsiFkR0
バッテリー死ぬまで使い続ける情弱がこういうスレ見てるとは思えないのだが釣り?
このスレ見てるやつなんか価値あるものを価値あるうちに情弱に売りつけて、自分は最新最高環境を手に入れてるんだと思っていたが。
0701名称未設定 (ワッチョイ 7fdc-D/bg [123.225.136.208])
垢版 |
2020/11/09(月) 01:41:14.96ID:vbAw1cse0
macbook air 2020のi3、8GB、256GBの最安値エントリーモデルを買うか、
macbook pro 2020のi5、8GB、256GBの最安値エントリーモデルを買うか、
で悩んでます。

普段使いで、YouTubeとかネット閲覧がほとんどです。
ゲームや動画編集はしません。

airはファンの音が気になるというコメントがあるのですが、
proの方はYouTube見るだけでファンが回ったり、気になる音がしますか?
0702名称未設定 (ブーイモ MM83-u6pd [210.138.176.219])
垢版 |
2020/11/09(月) 01:43:32.68ID:O35VNE+7M
1ヶ月待って新型買ったら
0703名称未設定 (ワッチョイW ff6e-H84m [153.130.5.3])
垢版 |
2020/11/09(月) 02:33:10.95ID:RVxwPmfF0
普通にarmまで待ったほうがいいような
今のair発熱酷いらしいけどあれもtdp下げれば普通に静かになりそうだけどね
0706名称未設定 (テテンテンテン MM4f-aGTP [133.106.34.39])
垢版 |
2020/11/09(月) 07:37:09.68ID:YS6idskvM
どう考えても安い方の方が得策
0707名称未設定 (ワッチョイW 5f76-IEi8 [118.21.128.116])
垢版 |
2020/11/09(月) 07:51:35.04ID:+fbYeIdc0
用途が限られててもだんだんパフォーマンスは悪くなる
アプリの方が変わっていくから
長く快適に使いたいなら高い方にしておきな
0708名称未設定 (ミカカウィW FF83-mmFy [210.160.37.89])
垢版 |
2020/11/09(月) 08:26:53.03ID:rpTDYU0iF
>>701
MBP下位です。
アチアチです。youtube程度でファンがうるさくはないですがアプリのインストールやアップデートの度、ブンブンファンの音がします。
でもイヤホンしたら関係ないと思う。
本体スピーカーで聴くならProですね。
予算が変えられないならAirメモリ16Gにするかな。
というか11日の発表までなんも考えないわ
0709名称未設定 (ササクッテロル Sp33-bL5V [126.233.104.162])
垢版 |
2020/11/09(月) 09:58:02.67ID:Bk3EGsPKp
>>658
結局これ嘘なの?
0712名称未設定 (アウアウクー MM33-aGTP [36.11.224.236])
垢版 |
2020/11/09(月) 10:15:17.49ID:yW8DU2QkM
>>709
レスしてない奴は単なる嘘かも知らんけど
USBでインストーラ作ってインストーラをT2 offで起動して入れればできる
16インチは不可とのことなので9世代以降(10世代)の13インチは無理かも
0723名称未設定 (ワッチョイ 7fdc-D/bg [123.225.136.208])
垢版 |
2020/11/09(月) 18:30:23.36ID:vbAw1cse0
現在はmacOS Catalinaですが、これからmacOS Big Surになった場合、
今までのMacのキーボードのショートカットコマンドも、
大幅な変更になってしまいますか?

来年進学したときに、学内のパソコンがマックなので、
現行のmacOS Catalinaの安いモデルを買っても大丈夫なのか、
これから出るmacOS Big Surの方を買わないとまったく操作性に
違いが出てくるとか、そういった情報がほしいです。
0724名称未設定 (ワントンキン MMdf-RcXd [153.250.90.109])
垢版 |
2020/11/09(月) 18:31:10.13ID:ZPOSVyGMM
iPadみたいにファンもなくなるのかな
バッテリーが20時間とか持つなら歓迎
0728名称未設定 (ワッチョイ 7f73-nkmk [27.94.173.93])
垢版 |
2020/11/10(火) 00:42:03.90ID:7Ao8ZfV00
明日だっけ?
0729名称未設定 (ワッチョイW 5fb1-NLVf [60.115.116.131])
垢版 |
2020/11/10(火) 01:14:42.21ID:fzb/vXkb0
この期待外れプンプンの空気
0730名称未設定 (ササクッテロラ Sp33-bL5V [126.152.245.12])
垢版 |
2020/11/10(火) 06:25:25.40ID:XUYjHloKp
>>712
全く情報出てこないね
0731名称未設定 (ワイーワ2W FF7f-mmFy [103.5.140.141])
垢版 |
2020/11/10(火) 07:54:31.91ID:zaxeoGBfF
>>721
powerpcからintelになった時もそうだけど
使い勝手の良いラップトップが出せないのが理由だったんだよ。
x86に拘る勢力って何なんだろう。アッセンブリ言語やってた俺からすればどれも一方言に過ぎないんだけどな。どれも一長一短あって完璧な石なんて無いってのが総意だったんだがな。
0735名称未設定 (JPW 0Hb3-38/H [158.101.141.138])
垢版 |
2020/11/10(火) 10:10:54.29ID:0mTijpNtH
自分語りマンまとめ

・powerpcからIntel
・使い勝手の良いラップトップ不在
・x86に拘る勢力
・アッセンブリ用語をやっていた俺
・一長一短
・完璧な石不在
0736名称未設定 (アウアウオー Sa7f-DqX4 [119.104.133.113])
垢版 |
2020/11/10(火) 10:14:54.72ID:xrQ+0CYWa
MBP13" 2014メルカリでこうたが見事に外れ
バッテリーの筐体膨張に飲み物こぼし跡
2/3に値切って互換バッテリー選んでるんだけど、楽天にある純正バッテリーて模造品だよね?
安定ブランドのバッテリーってあるの?
0742名称未設定 (アークセーT Sx33-wQL1 [126.210.31.41])
垢版 |
2020/11/10(火) 14:36:45.36ID:THbIwcl9x
語るだけの自分も持てないのも哀れ
0745名称未設定 (テテンテンテン MM4f-D/bg [133.106.154.196])
垢版 |
2020/11/10(火) 16:01:47.64ID:1zWdVq37M
Macbook pro・air、ipad、iphone、端末問わず、すべてを充電できる
充電器ってありましたら、どの製品かを教えてください。
純正でありますか?
純正でなくてもいいんですが、アマゾンとかで買えるなら買いたいです。
1つの充電器で済ませたく、なるべく小型のがあればそれがほしいです。
0746名称未設定 (ブーイモ MMa3-u6pd [202.214.125.66])
垢版 |
2020/11/10(火) 18:19:09.59ID:t9zfZYQTM
MBPの純正充電器
0749名称未設定 (ササクッテロラ Sp33-bL5V [126.152.245.12])
垢版 |
2020/11/10(火) 19:44:04.70ID:XUYjHloKp
>>745
それは全部同時ってことじゃないよね?
CIOの100W充電器をオススメする
0750名称未設定 (ササクッテロラ Sp33-bL5V [126.152.245.12])
垢版 |
2020/11/10(火) 19:50:04.62ID:XUYjHloKp
MBPが16インチでなければ100W要らないけど
複数台同時に充電するとメインのPCへの供給が45Wとかに落ちるから
そういう使い方をするなら(多分するだろう)100Wにする方がいい
おれはMBP13だからCIOの60W3ポート使ってる
0751名称未設定 (ササクッテロT Spb5-SiqM [126.33.92.216])
垢版 |
2020/11/11(水) 00:36:02.16ID:pcP87W7vp
少しあったかくなるくらいファンの音聞いたこと全然ないんやがアチアチになる人はどんな使い方してるの?
0752名称未設定 (ワッチョイW ddf1-i+ti [14.132.155.155])
垢版 |
2020/11/11(水) 00:38:10.55ID:DwWFPgBG0
ストアがメンテ中でイヤホン買えない
0754名称未設定 (ワントンキン MM89-RHtE [122.27.241.29])
垢版 |
2020/11/11(水) 00:40:54.30ID:FlnQY9x9M
今日を境にインテルマックの売却価格暴落するわけだけど
もう手持ちのマックは売却しましたか?
0756名称未設定 (ワントンキン MM89-RHtE [122.27.241.29])
垢版 |
2020/11/11(水) 01:25:19.80ID:FlnQY9x9M
俺はアップル玄人だよ
マックがインテルに切り替わった時
旧マックのリセールバリューが3分の一以下に暴落したのを覚えてる
まさかインテルマックをまた売ってないとかないよな?
0760名称未設定 (ワッチョイW f66e-rU4A [153.130.5.3])
垢版 |
2020/11/11(水) 02:02:48.92ID:iSDZKrrw0
macなんてただのツールなんだからそれでイキるのがそもそもおかしい
0771名称未設定 (ワッチョイW d5b1-73Kk [60.115.116.131])
垢版 |
2020/11/11(水) 04:02:57.01ID:6APUOs/k0
>>769
はやいならはやいってドヤると思いませんか?
0775名称未設定 (ブーイモ MMd9-xzKx [202.214.125.66])
垢版 |
2020/11/11(水) 04:14:07.66ID:1+UuR0vXM
>>767
お試し感がするなぁ
0776名称未設定 (ブーイモ MMd9-xzKx [202.214.125.66])
垢版 |
2020/11/11(水) 04:15:01.45ID:1+UuR0vXM
Tigar Lakeは来ないのね
0782名称未設定 (ワッチョイ a158-SiqM [106.73.11.193])
垢版 |
2020/11/11(水) 06:11:40.60ID:DqLrClbL0
2020持ってるのにポチりそうになったが、やっぱり
今使ってるアプリの動作互換を確認してからにしよう・・・
昔からのデータが移行できるかどうか気になるし。
0783名称未設定 (スップ Sd7a-YfbV [49.97.98.245])
垢版 |
2020/11/11(水) 06:13:14.46ID:vQiGI6GJd
200億トランジスタくらいまで上げればメモリ32GBのM1もできそうだが、ハイエンドGeForce並みの巨大チップになるかなと
まーそれでも5nm製造でいくらか小さくなるだろうし、1チップでPCとしての機能が全てあるから、コスト的にはそう無茶でもないのかな
0784名称未設定 (ワッチョイW b5a2-rU4A [220.98.204.159])
垢版 |
2020/11/11(水) 06:19:17.83ID:yB+td7YO0
8コアでファンレスて大丈夫なんかこれ
macproでもruzenの安いやつにエンコード時間ぼろ負けしてたし今のアップルがやることはあんま信用できない
0788名称未設定 (ワッチョイW a911-deHe [120.75.194.149])
垢版 |
2020/11/11(水) 07:00:14.33ID:k1tkaiyy0
上位チップ機種でメモリ16/32GBのやつが来年9月に出ると思うんだよなぁ。とは言え欲しい時が買い時ってのも鉄板だし迷うわ。
0792名称未設定 (テテンテンテン MM8e-Kls8 [133.106.210.180])
垢版 |
2020/11/11(水) 07:10:08.92ID:R+GWg+GgM
Airはファンレスになってバッテリー容量も減って(?)全然軽くなって無いのなw
0793名称未設定 (スププ Sd7a-Dwfr [49.96.40.154])
垢版 |
2020/11/11(水) 07:25:48.10ID:PvPJ2pAVd
でもあれでしょ。MicrosoftやAdobe使う人は併売終わるまではIntel一択じゃないの?
0794名称未設定 (ササクッテロラ Spb5-3Ur0 [126.182.202.198])
垢版 |
2020/11/11(水) 07:26:53.02ID:2sXtZILnp
>>792
1.26kgもあるのにAirとか言われてもなぁ
0798名称未設定 (ワッチョイ 6e96-gRZJ [111.67.113.109])
垢版 |
2020/11/11(水) 07:38:04.27ID:2+Fb1R/X0
>>787
Macはメモリーの使い方が高効率だから大丈夫
社畜OSとはわけが違うからw
0810名称未設定 (ササクッテロラ Spb5-S8Bd [126.193.115.112])
垢版 |
2020/11/11(水) 08:00:49.69ID:BrmgJrOhp
>>807
>2020上位版MacBook Pro9月半ばに買ってしまったんたけど、新しく出たやつに交換できないかなぁ
Intel inside最終モデルという事で何年後かにプレミアつくことを祈りましょう。私もSAD2TBでその他は最上位モデルを買った口です。2016からの買い替えなんで快適ではあるんですけどね。電池持ち以外
0815名称未設定 (スッップ Sd7a-T4pK [49.98.160.173])
垢版 |
2020/11/11(水) 08:31:55.09ID:GFxuW7/Dd
>>797
Rosetta2は今年の6月に発表されてる
0816名称未設定 (ワッチョイW f1d5-x7tW [122.27.51.84])
垢版 |
2020/11/11(水) 08:33:32.55ID:ZgS5Dr1J0
やはり14インチを待ちたい
来年6月頃に出ると分かってるのに買えない
次はM2チップか
0819名称未設定 (ドコグロ MM7a-ti1G [49.129.185.248])
垢版 |
2020/11/11(水) 08:46:52.85ID:RbO1tMiQM
プライムデーの残飯つかまされた雑魚おる?w
0823名称未設定 (ワッチョイW f1d5-x7tW [122.27.51.84])
垢版 |
2020/11/11(水) 08:56:13.53ID:ZgS5Dr1J0
>>821
2021年第2四半期(4月〜6月)
0825名称未設定 (オッペケ Srb5-UZMw [126.156.156.227])
垢版 |
2020/11/11(水) 09:07:23.41ID:HCmXEqGbr
各メディアの、記事の情報からだと記載がないのでわからないのですが
今回出たmacbookprm armは中身の変更はありますが
デザインや外観の変更は旧型から変化なしと思って良いですか?
0827名称未設定 (ササクッテロラ Spb5-K+UW [126.193.103.248])
垢版 |
2020/11/11(水) 09:09:34.79ID:L4x+hl0Sp
MacBook Air2015 4G 128Gの化石モデルを使ってるけど、これからの買い替えなら今回のProならどれ買っても幸せになれるよね?
用途は軽い画像編集とブログ。買い替えたら簡単な動画作成もしてみたい。
0830名称未設定 (ワッチョイW 4507-jdTw [118.7.145.23])
垢版 |
2020/11/11(水) 09:13:18.74ID:Lik7IQHz0
今回は人柱検証費用入ってるから廉価なんだろうな
数出さないとどうしようもないし
0832名称未設定 (ワッチョイW d5b1-d0K7 [60.133.237.220])
垢版 |
2020/11/11(水) 09:28:07.35ID:+LvOP7FT0
質問です。

文字入力してるとき、タッチバーにひらがな、カタカナ、全角ローマ字、半角ローマ字の変換が表示されますよね。

その右端にある半角ローマ字の部分が真ん中で途切れていることがあるんですけど、よくある現象なんでしょうか?

毎回同じ現象が起きるわけではなく、ちゃんと表示されたり、逆に半角ローマ字のボタンだけ全部消えていたりします。

表現がわかりづらいかもしれませんが、ご存知でしたら教えていただけると幸いです。
0835名称未設定 (ササクッテロラ Spb5-OTXI [126.152.245.12])
垢版 |
2020/11/11(水) 10:01:29.07ID:gmpSiwpEp
冷静に見るとライトユーザー向けの構成しか無いのな
0836名称未設定 (スッップ Sd7a-T4pK [49.98.160.173])
垢版 |
2020/11/11(水) 10:07:04.44ID:GFxuW7/Dd
>>835
ハイエンド向けはまだ開発中
来年発表だよ
0838名称未設定 (ワッチョイW 41ee-JzJ/ [160.237.88.129])
垢版 |
2020/11/11(水) 10:08:22.34ID:XNHwxPGQ0
キーボードシザー式か
0843名称未設定 (エムゾネW FF7a-YfbV [49.106.187.174])
垢版 |
2020/11/11(水) 10:17:27.98ID:TIt/ZjgjF
Macbook Air → Macbook Pro 13

液晶輝度 400nits → 500nits
Touchbar無し→Touchbar有り
側面TouchID→電源ボタンTouchIDセンサー
普通のマイク→スタジオクオリティマイク
普通のスピーカー→ハイダイナミックレンジスピーカー
アダプタ30W →61W
バッテリー 49.9 → 58.2Wh
GPU 7コア → GPU 8コア

16.1 x 304.1 x 212.4 (mm) → 15.6 x 304.1 x 212.4 (mm)
1.29kg → 1.4kg

税込115,280円 → 税込148,280円
0844名称未設定 (ワッチョイW f602-Kls8 [153.136.197.28])
垢版 |
2020/11/11(水) 10:19:32.34ID:I3HTnJGa0
>>843
あと冷却ファンの有無な
0848名称未設定 (オイコラミネオ MMed-1pDj [150.66.76.193])
垢版 |
2020/11/11(水) 10:29:38.82ID:/GUXG+xoM
これCPU性能はAirとProで違いがなかったりするんだろうか…
0852名称未設定 (スップ Sd7a-YfbV [49.97.98.245])
垢版 |
2020/11/11(水) 10:36:12.19ID:vQiGI6GJd
「どれだけ高負荷なタスクを実行してもMacBook Airは全くの無音で動作することとなります。」
とまで言ってるが、はてさてどうなのやら
Proにはファンをつける以上、AirのM1は根本的に低クロック動作とかなんかやってそうな気はする
0855名称未設定 (アウアウクー MM75-xzKx [36.11.228.11])
垢版 |
2020/11/11(水) 10:41:17.54ID:mk8doSUJM
>>850
今のからならスペック的には幸せになれるでしょ
今回のProって言ってもProは13インチだけしか出てないし
違いはストレージサイズだけだから
メモリもだけど自分が好きな容量を選べば良いんじゃね
0858名称未設定 (オッペケ Srb5-mtu7 [126.255.23.5])
垢版 |
2020/11/11(水) 10:50:15.77ID:jbVLILder
これってiPhoneアプリほとんど動くのかな?
例えばモンスト動くなら
1画面で動画見ながらゲームとかできんのかな
それともアプリ側がMacに対応してないと厳しいのか?
0865名称未設定 (ポキッーW bd0c-3uov [180.145.156.212])
垢版 |
2020/11/11(水) 11:05:29.78ID:WeGQFYAm01111
USB多いからMBP買ってたのに、どっちも2個になるなら、MBP2016からの買い替えはairにするかな…SSDもメモリも増やさなアカンし。

スタンドに乗せてUSBキーボード繋げて使ってるのに、いよいよ無線キーボードも買わんとイカンな…

それにしても2個は少な過ぎ…ハブも買わんとな…結局20万コースか
0866名称未設定 (ポキッー MM8e-Dwfr [133.106.68.2])
垢版 |
2020/11/11(水) 11:06:11.05ID:lRLvVmTnM1111
様子見して決めよう
0870名称未設定 (ポキッーW 4db1-Rdsv [126.63.153.195])
垢版 |
2020/11/11(水) 11:24:33.09ID:XrJn5Bn+01111
バッテリー20時間?
0873名称未設定 (ポキッー Srb5-5d0y [126.133.11.220])
垢版 |
2020/11/11(水) 11:29:55.20ID:cvdbVgK2r1111
梅ポチった
148,280円
16Gと迷ったがネットサーフィンしかやらんし8Gにした
差額の22,000円で彼女とディズニーランドにでも行った方が思い出もできるし良いと判断したからだ
これがリア充というものだわな
0874名称未設定 (ポキッーW 4db1-Rdsv [126.63.153.195])
垢版 |
2020/11/11(水) 11:32:10.36ID:XrJn5Bn+01111
>>871
すげええええええw
0875名称未設定 (ポキッーW 4db1-Rdsv [126.63.153.195])
垢版 |
2020/11/11(水) 11:33:06.30ID:XrJn5Bn+01111
現行上位崇拝主義者だったけど新型Airに負けない?これ。
0877名称未設定 (ポキッー f6b5-/086 [153.195.74.73 [上級国民]])
垢版 |
2020/11/11(水) 11:37:16.58ID:sqG/b4XV01111
M1のMacはYoutube再生できないってマ?
0880名称未設定 (ポキッー f6b5-/086 [153.195.74.73 [上級国民]])
垢版 |
2020/11/11(水) 11:41:15.19ID:sqG/b4XV01111
次期iPadPro待ってたがMacにしようかな
0883名称未設定 (ポキッー MM6a-x7tW [153.159.92.211])
垢版 |
2020/11/11(水) 11:45:10.63ID:89u5mdnJM1111
バッテリー20時間は体感してみたい
iPhoneよりもiPadよりも軽い作業なら持つとか凄すぎる
0895名称未設定 (ポキッー Sd7a-x7tW [49.106.206.77])
垢版 |
2020/11/11(水) 11:59:47.89ID:+dgUek7Yd1111
>>890
バイナリレベルでは互換あるから簡単に移植できるけど
Mac用のストアに載せるかどうかは開発者次第って事なんじゃない?
MacにはタッチパネルないからUIそのままって訳にもいかないし
0896名称未設定 (ポキッー MM6a-x7tW [153.159.92.211])
垢版 |
2020/11/11(水) 12:00:14.15ID:89u5mdnJM1111
>>885
メモリ16GBとUSキーにカスタマイズしたから最初から2週間後だわ
そろそろProだけは最初から吊るしモデルで16GBにしても良いと思う
0897名称未設定 (ポキッーW 4507-jdTw [118.7.145.23])
垢版 |
2020/11/11(水) 12:01:06.35ID:Lik7IQHz01111
実際iOSアプリとかただ動くだけで実用性は無いだろうな
iPadでiPhoneのアプリの横表示すらできないんだぞ?
0899名称未設定 (ポキッーW da76-2xue [125.203.188.72])
垢版 |
2020/11/11(水) 12:07:46.75ID:Eeclb9B601111
airはファンレスなんだってな
すごいな
0901名称未設定 (ポキッー MM6a-x7tW [153.159.92.211])
垢版 |
2020/11/11(水) 12:11:06.36ID:89u5mdnJM1111
>>898
256の最安モデルだよ
512はいらんわ
SSDは性能良くて1TBのポータブルの持ってるしアップルは割高だな

USキーにカスタマイズしたから1〜2週間後なんじゃないか?
吊るしなら発売日に届くでしょ
0911名称未設定 (ポキッー Sd5a-kdjo [1.66.104.160])
垢版 |
2020/11/11(水) 12:47:07.49ID:wophQ2vJd1111
外付けドライブでblu-rayとかdvdとか見れるんかのぅ…
0915名称未設定 (ポキッーW dd58-x4kp [14.8.13.193])
垢版 |
2020/11/11(水) 13:09:38.52ID:lf6Xkg1M01111
電話番号でSMS認証してるようなiOSアプリはそのままではまず動かすことはできないだろう
LINEは当然として、ゲームとかも結構多いのでは?
自分はほとんどスマホゲームしないから分からんけど
個人的にはiOSアプリ動いたところでなぁ…みたいのはある
0916名称未設定 (ポキッー MM8e-Dwfr [133.106.68.2])
垢版 |
2020/11/11(水) 13:12:22.40ID:lRLvVmTnM1111
ノートPCのメモリなんて16もあれば十分でしょ
それ以上何に使うの?
0920名称未設定 (ポキッー 0Hfe-NSHw [61.115.206.247])
垢版 |
2020/11/11(水) 13:44:59.54ID:3Q8hCqfuH1111
先日ヨドバシでmacbook pro買ったんだが返品無理だよな?新しいの羨ましいすぎるんだが
0931名称未設定 (ポキッーW dd58-x4kp [14.8.13.193])
垢版 |
2020/11/11(水) 14:02:09.04ID:lf6Xkg1M01111
>>928
そうか?
今回の下位モデルも微妙だろ
少なくともそこまではいってないな
次のリリースではそうなるかもしれんが
俺はあと2年くらいIntel使いたいから何とも思わんし
0935名称未設定 (ポキッー MMe1-xzKx [210.138.6.88])
垢版 |
2020/11/11(水) 14:57:49.96ID:nqhk6fD2M1111
ビデオ会議でどのくらいスムーズに使えるかだな。
0937名称未設定 (ポキッーW 4db1-Rdsv [126.63.153.195])
垢版 |
2020/11/11(水) 15:10:36.15ID:XrJn5Bn+01111
僕の考えどおりにAirのほうが上という認識になってきてしまたな。
上位待ちやな。
0941名称未設定 (ポキッーW 4507-jdTw [118.7.145.23])
垢版 |
2020/11/11(水) 15:17:12.50ID:Lik7IQHz01111
動かなかったらそのソフトは動かないって事だよ
0942名称未設定 (ポキッーW 4db1-ejcX [126.225.98.207])
垢版 |
2020/11/11(水) 15:22:25.15ID:sRgqzXG501111
>>939
貧乏人よ、ある程度のスペックは必要だお
0949名称未設定 (ポキッー Spb5-OTXI [126.152.245.12])
垢版 |
2020/11/11(水) 15:55:42.63ID:gmpSiwpEp1111
>>879
マジか嬉しい
0950名称未設定 (ポキッー MM8e-tfvd [133.106.34.63])
垢版 |
2020/11/11(水) 16:02:12.88ID:kLt2fJdMM1111
今までのインテルMacBook proがゴミと化したなw
新色変えて欲しかったわゴミと一緒にされたくないんで
0951名称未設定 (ポキッーW 4570-Fcw1 [118.240.156.117])
垢版 |
2020/11/11(水) 16:08:25.94ID:wDJcaBlX01111
とりあえず何も考えず新13PRO買った。
届いてから考える
0952名称未設定 (ポキッー MM5e-xzKx [163.49.205.180])
垢版 |
2020/11/11(水) 16:35:08.45ID:+9Map8xgM1111
>>943
チームスとか内蔵ファンが高速で回り続けてて大丈夫
かと思う。
0953名称未設定 (ポキッー Sa79-pKiC [106.133.167.10])
垢版 |
2020/11/11(水) 16:38:52.26ID:ECTCdZAea1111
>>819
プライムデーで買った雑魚だけど13proの一番安いのより5万以上安く買えたから満足だよ
次は再来年くらいに筐体変わってから買うよ
新しいのはやっぱり羨ましいけどね
0956名称未設定 (ポキッーW dd58-x4kp [14.8.13.193])
垢版 |
2020/11/11(水) 16:54:36.32ID:lf6Xkg1M01111
サポート切れてもいきなり使えなくなるわけでもないし、
普通にあと5年は使えるかと
常にOSを最新に追いかける必要があるiOSアプリ開発とかはもう少し短いかもしれないが
0961名称未設定 (ポキッー Srb5-YLCo [126.237.71.47])
垢版 |
2020/11/11(水) 17:22:57.83ID:A4reN+Azr1111
たった今12.9iPad proが届いた、未開封のままで返却して13Proに買い替えようかなw
https://i.imgur.com/JdLQHWk.jpg
0964名称未設定 (ポキッー Srb5-YLCo [126.237.71.47])
垢版 |
2020/11/11(水) 17:26:35.95ID:A4reN+Azr1111
>>962
ちょっと考えるわ、2週間以内だったら返却可能よね?
0966名称未設定 (ポキッー Srb5-YLCo [126.237.71.47])
垢版 |
2020/11/11(水) 17:33:22.38ID:A4reN+Azr1111
>>965
何それ?確認してくる
0967名称未設定 (ポキッーW f66e-Z9F1 [153.242.72.138])
垢版 |
2020/11/11(水) 17:38:52.70ID:n552159E01111
>>844
その差は大きい
0968名称未設定 (ポキッー Srb5-YLCo [126.237.71.47])
垢版 |
2020/11/11(水) 17:39:45.73ID:A4reN+Azr1111
>>965
すごい、Appleの事が益々好きになった
0969名称未設定 (ポキッーW 8a7e-x2ht [117.104.16.196])
垢版 |
2020/11/11(水) 17:41:12.36ID:iPDcie0H01111
まじかこれなら買って試したくなるな
0970名称未設定 (ポキッーW dd58-x4kp [14.8.13.193])
垢版 |
2020/11/11(水) 17:43:49.62ID:lf6Xkg1M01111
>>968
こういうのがあるからApple製品全般高いんだけれどなw
最初にみんなこの分のお金払ってるのよね
この制度を使った人が得をして、使わない人が損をするシステム
0974名称未設定 (ポキッーW 4552-jdTw [118.86.105.114])
垢版 |
2020/11/11(水) 18:07:08.18ID:hBCRkmYA01111
最初から返品するつもりで買うの面倒じゃね?
金銭的に儲かるわけでもないし
0976名称未設定 (ポキッー MM5e-xzKx [163.49.205.180])
垢版 |
2020/11/11(水) 18:12:44.46ID:+9Map8xgM1111
中に置いといた情報が取られない保証は無いしな。
0979名称未設定 (ポキッー MMfe-iDZM [61.205.81.18])
垢版 |
2020/11/11(水) 18:40:24.79ID:dc8CRYUGM1111
とりあえず買って、満足できなかったら返品でもいいっちゃいいんだろうけど、
PS5の発売日前レビューみたいな感じでニュースサイト関係も発売日前には入手できないんだっけ?
0982名称未設定 (ポキッー aef8-mYn1 [39.110.33.43])
垢版 |
2020/11/11(水) 18:53:12.62ID:seOo7RmH01111
アメリカとかPCに限らず何でも返品するらしい
アップルがその返品ポリシーを日本にも適用してくれてるのは良いことだよね
だから新製品でも即買いする人も多いんだろうけど
0993名称未設定 (ポキッーW bdcf-EnYD [180.144.140.214])
垢版 |
2020/11/11(水) 20:27:33.41ID:uqW1/v6101111
貧乏人なんでAppleCare加入で迷うわ、今までも結局入ってないんだけど、今回はAppleシリコンが未知過ぎて何かと不具合ありそうな予感がする
0997名称未設定 (ポキッーW a158-mA9S [106.73.135.160])
垢版 |
2020/11/11(水) 20:44:59.38ID:IyqGkXzX01111
USB×4なら買ったんだけどなー
でも、増えるとしても一年後だろうし悩む
0998名称未設定 (ポキッー 5a91-6GPh [219.119.13.157])
垢版 |
2020/11/11(水) 20:54:24.30ID:ePaiqx2U01111
長年Mac使ってきて、今回は一つの節目なんで去年今年とMacBookPro買って
作業的には全然要らないけど、とりあえず記念に買ったわ。w
爺さんになってこれも良い思い出として残しておきたいからね。
1000名称未設定 (ポキッーW a158-gykX [106.72.197.0])
垢版 |
2020/11/11(水) 21:00:48.96ID:6M5zwKHD01111
とりあえずソフトの対応状況見ながら様子見
Adobeがサクサク動かないと、どんなに性能優れてても買う意味がない…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 0時間 13分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況