X



MacBook Air 285枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定 (9級) (ワッチョイW 4958-5jTa)
垢版 |
2020/09/21(月) 22:27:39.96ID:mG3MfW6x0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↓のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
MacBook Air 284枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1594910166/
MacBook Air 280枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1588827484/
MacBook Air 279枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1588163632/
MacBook Air 282枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1590553030/
MacBook Air 283枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1592498482/l50

関連
【旧型】MacbookAir 11インチ愛用者の会
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1561802600/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0265名称未設定 (ワッチョイW 0be4-kD/P)
垢版 |
2020/10/16(金) 02:34:20.14ID:hz2UoeB50
使ってる人が少ないからか優先されないんじゃないかな…
昔からそうだよねMacって
Macの宿命と思って諦めてくれ
0268263 (ワッチョイW 8bb1-u779)
垢版 |
2020/10/16(金) 12:56:27.83ID:F1/d2Tav0
くっそ、そうなのか…教えてくれてありがとう
にしても、日本だとユーザー少ないとしても、世界はもうちょいmacのシェア無いのかなぁ
iphoneは海外の方が日本よりシェア低いけどmacやmacbookはもうちょい海外シェア高そうに思うんだがなぁ
0269名称未設定 (ワッチョイ fb7e-QI1E)
垢版 |
2020/10/16(金) 13:04:40.71ID:Zt9cszay0
Macは完全にサブ機だろう。自宅ではWin10を使うのは常識。
中古で安いAir買ってホテルでYoutube見るだけに使う機種がMacです。軽いのでベッドで使うと最高。
0270名称未設定 (ワッチョイW efcd-kD/P)
垢版 |
2020/10/16(金) 13:24:32.17ID:JFFR6scz0
>>268
日本のシェアは知らんけど、たぶん逆じゃないかな世界のほうがよりMac少ない

世界で見るとMacのシェアは6.7%だそうな
およそ20人に1人やな
0272名称未設定 (ワッチョイW efcd-kD/P)
垢版 |
2020/10/16(金) 13:27:55.52ID:JFFR6scz0
そこを逆手に取って「クリエイティブ」とか「特別」とか「あなただけの」みたいな戦略で売っとる
とても売り方が上手いと思うの
0275名称未設定 (ワイーワ2W FF3f-kD/P)
垢版 |
2020/10/16(金) 14:15:09.50ID:dQ90R4EGF
>>269
そういう普通の使い方できるだけMacは進歩したよね
MacOS X初期なんて普通にマニアックマシンで普通の人が使おうものなら発狂ものだった←実際当時イメージ戦略に乗せられてそうなった知り合い居た
0277名称未設定 (ワッチョイ 9fe5-VUc9)
垢版 |
2020/10/16(金) 15:26:04.57ID:tecXsqu40
OS9まではそれはそれで安定したOSだったからね。
OSXに切り替えるのにはエミュレーション環境があるとはいえ、結構勇気が必要だった。
0278名称未設定 (ワッチョイW efcd-kD/P)
垢版 |
2020/10/16(金) 15:33:26.45ID:sVjqYcFy0
言うてもOS XはLinuxベースだったからソコは安定してたね、ただその上に乗ってるアプリ達ががが!な記憶が…

そうかそういやOS XはLinuxベースなんだよな・・・そう考えるとmac os xはアップルなのにAndroidに近いね・・・なんか不思議
0280名称未設定 (アウアウカー Sa8f-YEjr)
垢版 |
2020/10/16(金) 16:23:18.64ID:IIvrBiJUa
BSD系UNIX
0283名称未設定 (アウアウカー Sa8f-YEjr)
垢版 |
2020/10/16(金) 17:44:31.48ID:IIvrBiJUa
Appleサイトで購入しようとすると 今週金曜の夜は特別な夜 21時から…だと
0286名称未設定 (ワッチョイW 0f6e-6NJX)
垢版 |
2020/10/16(金) 20:10:22.80ID:jDsiby9a0
俺も欲しい
0291名称未設定 (ワッチョイ 2bdc-lr1q)
垢版 |
2020/10/17(土) 00:50:50.19ID:n9ks2UB40
ARM Macってどんな感じになるのかな?
iPad風なのか、やはりMac風なのか
MacもCatalinaになって以降、
弄る楽しみが減った気がする
0292名称未設定 (テテンテンテン MM7f-ArIQ)
垢版 |
2020/10/17(土) 01:06:26.67ID:k+WTW3p7M
>>291
なんか
ipadみたく
ファイルシステム見えなくするんじゃないかなあ
最近のmacosの雰囲気からしてそうなりそうな
0295名称未設定 (ワッチョイ 9fe5-VUc9)
垢版 |
2020/10/17(土) 13:35:16.52ID:DBAAhgv+0
自分は仕事でもプライベートでもmacを使っている。幸いにも仕事(事務作業)でもwinを
強制されることはない仕事(研究職)だから。
だけどそれでもどうしてもwin上で動かさなきゃならないアプリがある。それはBootcampで
しぶしぶやってる。それで間に合っているが、いつも「Windowsって大変だな・・・」と思う。
0302名称未設定 (ワッチョイW 5f7e-RJUz)
垢版 |
2020/10/17(土) 15:45:49.20ID:ShLzgFIf0
まずないなんて強く言うから突っ込まれんのよ
0308名称未設定 (ワッチョイ fb7e-QI1E)
垢版 |
2020/10/17(土) 16:56:14.76ID:cGF5345R0
中古の12インチMacbookの2017年モデル結構安いので欲しい感じはある。airでもProでもMacは100パーセントまで充電してしまう仕様なんで
自分は永久にタブレットとして使うのでCoremでも十分かなと
0313名称未設定 (ワッチョイW 8b0c-kD/P)
垢版 |
2020/10/17(土) 17:35:37.77ID:GAjWTH6w0
os限定ってのは開発会社もリスキーだからね
色んな環境で使えるようにするのが当たり前
そして泥と林檎では泥の方が開発デバックしやすい…
0314名称未設定 (ワッチョイ efc0-3Uy+)
垢版 |
2020/10/17(土) 17:38:19.16ID:6792WJW90
>>312
AppStoreの審査に出すためにXcodeでビルド必須だぞ
クロスプラットフォームのゲームエンジン(例えばUnityやUnreal Engine等)は
プロジェクトファイルの書き出しまでしか対応してない

そこからビルドして実際のアプリにするときにXcode必須
0316名称未設定 (ワッチョイW 8b0c-kD/P)
垢版 |
2020/10/17(土) 17:43:23.38ID:GAjWTH6w0
で、アップル自信もほかの会社や環境に助けられてる所が多いからアップル自身もそれで助かってる部分多いと思うで

世界がアップルのみになったらたぶんデストピアになると思うわ
0317名称未設定 (ワッチョイ efc0-3Uy+)
垢版 |
2020/10/17(土) 17:43:57.90ID:6792WJW90
Windows
 開発できる
 ビルドできない(致命的)

Mac
 開発もビルドも出来る

これでWindows選ぶ人はいない
スマホアプリ程度のゲーム開発ならローポリ主体か非ゲームのツール系アプリなので
AAAタイトル開発ほど開発機用マシンのスペックいらんし
0320名称未設定 (ドコグロ MM0f-9FkU)
垢版 |
2020/10/17(土) 17:59:00.61ID:THU33e70M
5chに書き込むだけなら暴動も起きない
0322名称未設定 (ドコグロ MM0f-9FkU)
垢版 |
2020/10/17(土) 18:27:55.47ID:THU33e70M
>>310
それ今はWindowsもできるよ
0323名称未設定 (ワッチョイW df56-IAe+)
垢版 |
2020/10/17(土) 18:29:36.37ID:9QW8WTe90
iOSアプリしか作れないプログラマーって珍しいから、開発者はWin機も大抵持ってるよ(会社なら支給される)
0330名称未設定 (アウアウエー Sa3f-PkDM)
垢版 |
2020/10/18(日) 00:25:44.42ID:JasNPyxra
バッテリーの充放電回数が最大で1000回が目安だそうですが、それを超えても机に据え置き(電源に繋ぎっぱなし)で使えますか?
0333名称未設定 (ワッチョイW 0b76-yQuD)
垢版 |
2020/10/18(日) 08:42:31.98ID:KrrSPax80
>>325
エロ動画鑑賞用の軽量Linuxって意外とメンテされてなかったりするのし5ちゃんで勧めてる奴はやっぱバカタレって思ったわ。ubuntuもcentosもguiで入れたら立派過ぎて昔から重いもん。
ちなlpic303持ちです。
0334名称未設定 (ワッチョイ fb7e-QI1E)
垢版 |
2020/10/18(日) 09:56:11.62ID:N9ByL2240
OSアップデートは6年程度だからそのころはバッテリーも自然に終了だろう。
長く使うならWinの方が良いです。
0340名称未設定 (ワッチョイW db03-KAmT)
垢版 |
2020/10/18(日) 19:22:29.52ID:6NSrMHDv0
私の基本電源繋ぎっぱなしだった2011macbook proは、バッテリーは問題なかったよ。
ただ、OSアップデートは対象外だし不安定になったので、春にair買った。
繋ぎっぱなしって、そんなに気にすべきことかな
0341名称未設定 (ワッチョイW 9f35-kD/P)
垢版 |
2020/10/18(日) 19:27:34.24ID:ioKaoPxC0
バッテリーは繋ぎっぱなしで10年ぐらいで逝くよ
なので長く使いたい人は気をつけるように
ちなネット、YouTube、エクセルぐらいなら10年ぐらい前のwin機でも余裕なんで現役で使ってる人は沢山いる
0342名称未設定 (アウアウエー Sa3f-PkDM)
垢版 |
2020/10/18(日) 19:57:16.43ID:+lWVuLAGa
レスをいただいたみなさん、ありがとうございました
よくバッテリーが膨張するといいますが、バッテリーの劣化で必ずしも膨張はしませんか?
0344名称未設定 (ワッチョイ efc0-3Uy+)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:02:17.49ID:wVLrGa+20
24時間365日連続で高負荷かけるとすぐ膨張するよ
例えばASIC&GPUマイニング耐性がある仮想通貨のマイニングするとか
0348名称未設定 (スププ Sdbf-RuT+)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:53:48.55ID:+Iiqa0Q3d
ノートPC初心者です。
初めて買います。
質問なんだけどこのAirやMacBook Proにはブルーレイドライブなんかはないのかな?
外付けには対応してる?
スマホがiPhoneだからノートPCもアップルでと思ったのだけど。
0351名称未設定 (ワッチョイW ab58-IAe+)
垢版 |
2020/10/18(日) 21:00:03.09ID:57r4x6SQ0
対応ドライブも再生ソフトも高いし機能少ないしでMacでプルーレイはそんなにお勧めできないよ
ブルーレイ Mac でググれば情報はたくさん出てくるからそれ見て検討してみれば
0354名称未設定 (ワッチョイW fbcd-kD/P)
垢版 |
2020/10/18(日) 21:40:03.47ID:FdW6M9OU0
あとはiPhone使ってるからMacってのはちょっと考えた方がいいかな〜
いや別にお金が有り余ってるなら止めない
0357名称未設定 (ワッチョイW 2b63-I/z6)
垢版 |
2020/10/18(日) 21:58:58.03ID:tPGsbaSg0
PC持ってるのに円盤買ってる人間ってまだいたんだな
一部のノートに付いてるけどてっきり業務用かと思ってた
0358名称未設定 (ワッチョイW fbcd-kD/P)
垢版 |
2020/10/18(日) 22:00:43.03ID:FdW6M9OU0
>>355
単純にMacは中身のわりには割高なんよ…

あとはPCで何がやりたいかを紙に書き出して、
そっからどのぐらいの物がいいか逆算してくと丁度いい物が買えるよ←ここは個人じゃ判断難しいかもだからココで聞いて
0361名称未設定 (ブーイモ MM4f-I/z6)
垢版 |
2020/10/18(日) 22:05:28.66ID:lKEIYN3zM
>>355
>>354じゃないが、
俺もiPhone3Gとか初代iPadの頃に初めてMac(iMac2009、Snow Leopard)買ったけど、
当時はWindowsより圧倒的に完成度高くて満足だった
でもその後主力がiOS開発に回されて優秀な人材が居なくなったのかiOSとUI合わせようとしたのかなんだか知らんが、
MacはバグだらけでUIも劣化の一途を辿ってWindowsに対する優位性は薄くなり、
今では単なるスペック的に割高な見た目だけのハッタリ機種って印象
0362名称未設定 (スププ Sdbf-RuT+)
垢版 |
2020/10/18(日) 22:06:25.61ID:+Iiqa0Q3d
>>358
何をやりたいかは。
配信用の動画の編集と動画と音楽の視聴
配信はまだ初めてない
PCゲームに興味あるからちょっとかじりたい
あとは普通にネットサーフィンぐらい
日記つけたり家計簿なんかも

初めてのパソコンだからこれくらいしか思いつかないです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況