X



MacBook Air 272枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2020/03/24(火) 12:06:08.45ID:EqfRH9zl0
Apple
https://www.apple.com/jp/macbook-air/
Apple サポート
https://support.apple.com/ja-jp/mac/macbook-air

参考
https://forums.macrumors.com/forums/macbook-air.122/

※前スレ
MacBook Air 271枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1584797761/
MacBook Air 270枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1584575589/
MacBook Air 267枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1566530294/
MacBook Air 266枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1564035317/
MacBook Air 265枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1562718138/
MacBook Air 264枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1558531123/
MacBook Air 263枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1554293730/

関連
【旧型】MacbookAir 11インチ愛用者の会
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1561802600/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0663名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 09:30:11.71ID:hyXmm74w0
今回値下げされてそのお得感みたいなのに囚われて
今買わなきゃ損みたいに思わされている奴も多いんじゃないかな。
そういう人は冷却期間置いて冷静になってから考えた方がいいね。
0664名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 09:32:52.37ID:Elf0nzw40
>>662
お前気持ち悪いよ
お前の価値観が絶対的に正しいと勘違いしてないか?
所得をはじめその人の背景や今までの購入体験を無視して一律で断じるのは語りでなく騙り、唯のエゴイズムだよ
それに俺は2019モデル出る前から悩んでたしな
0665名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 09:39:48.13ID:DJaFCe6d0
>>655
ありがとうございます
参考になりました!
0666名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 09:46:45.55ID:Ke2Hy+/X0
だからさぁ
メモリすら盛れない貧乏人はMac買うなってことだよ
ほんと馬鹿が多いなw
0667名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 09:53:47.67ID:Elf0nzw40
>>666
じゃあAppleが製品として出してる吊しはなんなんだよ
買っちゃけないものが一番売られてるのか?
お前頭安倍晋三か?
0668名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 09:54:41.41ID:CVoY5lTV0
8メモリおじさんは16メモリに親でも殺されたのかよ
0669名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:03:24.65ID:hyXmm74w0
>>664
余裕がない人って嫌だねえ。
本来人生を豊かにするためにある製品で
心を貧しくしてどうすんの。
0670名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:03:52.04ID:pWxWhNAY0
みんな若くて、貧乏なんだ
0671名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:04:53.16ID:0PqLycNu0
>>667
集客と話題作りの為に、少しスペックが足らないモデルを安く吊るしに出す
知ってる人がオプション盛ると結局値段は変わらないorちょい高い
っていう、販売業でやる当たり前の手法だろうが
ましで頭悪いの?
0672名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:05:20.19ID:qCX1SqLV0
8GBより16GBがいいのは間違いないけど仮想メモリがあるから容量8GBでもそれ以上使えるんだし費用対効果が悪いってだけでしょ

自分で換装できるなら俺も8GB買って32GBに変えたいんだがなぁ
0673名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:06:03.41ID:GYLhNKlQ0
>>649
経費で落とせるのは梅の学生教職員価格までですよ。(10万未満) 経費にするならリースかレンタルにしないといけません。それなら盛り放題ですよ
0674名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:06:14.24ID:Elf0nzw40
>>669
それ回答になってないよ
頭足りないからそれ風のこと言って知ったかするのは恥ずかしいことだよ
ちゃんとロジカルに考えて相手の誤りを具体的に説いてくれよ
無能君
0675名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:07:30.75ID:hyXmm74w0
本当に自分がこれだと確信し愛を覚えた製品なら
他人の言葉なんて気にならないものだよ。
そこまで欲しくもないものを割安感だけで買おうとするから
他人の言うことが気になるのだろう。
判断がつかない、心が揺らぐというなら無理して今すぐ買わずに数ヶ月間待ってみればいい。
0676名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:10:04.50ID:GYLhNKlQ0
購入した場合は、学生教職員価格じゃないと経費では落とせません。脱税ですよ。
0677名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:10:13.49ID:Elf0nzw40
>>671
量販店や尼なんかのネットで吊し買う人間が大半だろ
Appleストアでカスタムする人間が少数派だってわかってるの?
Appleや他の企業もそうだけどボリュームゾーンが買うに値するものを適切な価格で売るわけよ
それを否定して大半のApple製品買う人間に対してメモリすら盛れない貧乏人はMac買うなってなんなの?
頭安倍?
0678名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:10:44.32ID:uXLcUjx+0
ストレージ2TBにしたせいだけど届くのが遅すぎる
発売日に注文したのに4/3〜
暇だからスレ眺めてるけど面白いなお前ら…
0679名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:11:18.24ID:GYLhNKlQ0
梅を吊るしで買うのがAppleへの愛だよね。
Appleが知恵を絞って吊るしにしているわけで。
0680名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:11:22.02ID:hyXmm74w0
金の話ばかりしていやらしいね。
0681名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:13:04.45ID:GYLhNKlQ0
梅を吊るしで買ってモデルチェンジ毎に買い替えてこそアップル愛ですよ。
0682名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:13:25.40ID:PoR0yeYB0
好き過ぎて11'2012mid全部載せ使ってたんだけど
なんつーか最近web閲覧で縦幅が足りなくて表示を
微上下させるのが煩わしくなったんで
2020版買っちまった

catalinaだけが心配だが元から搭載とアップグレードとは違うのかな
0683名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:16:56.19ID:hyXmm74w0
>>681
Appleを愛するより自分の人生を大切にした方がいいね。
>>682みたいなのが豊かな人だ。
0684名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:19:47.18ID:0PqLycNu0
>>677
それあなたの勝手な妄想ですよね?(タラコ風)
ボリュームゾーンという言葉を出すならその定義のソース出してみろ
普通、売れ筋商品はゾーンに一致するように作らないんだぞ
新規顧客の獲得用に少し下振れさせるか、ブランド化の為に上振れさせる
0685名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:23:00.99ID:3S5MRtyC0
メモリ盛る奴は馬鹿
吊しで充分
0686名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:25:47.53ID:Elf0nzw40
>>684
>>674にまずは答えようよ

それにApple直販サイトとすぐに持ち帰れないオーダーしかできない一定の都市にしかないAppleストア直営店、ヨドバシなんかの一部オーダー受け付ける店舗と
数多の量販店やネット販売店舗
国内だけじゃなく海外も含めて考えろよ
ソースだなんだ言って言い逃れできると思うなよ
ボリュームゾーンに買われるのが売れ筋商品だろ?
頭安倍晋三?
0687名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:27:06.01ID:0J0YsEZ50
押し付けがましいやつだな酒屋の息子みたい
何に魅力感じて何年どう使おうが人の勝手だろ
0688名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:29:16.03ID:GQ7z6WCx0
>>685
色々考えた末に吊るし構成で買うけど
USキーボードにしたくてApple公式の奴隷なオレ
0689名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:38:31.40ID:t9xGL3Dz0
いきなり政治思想丸出しにするなよボケ
0690名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:38:35.10ID:J50vZW/40
吊しをそのまま購入してくれるのが
アップルにとっては一番手間が掛からず収益も大きい
0692名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:44:02.94ID:0PqLycNu0
>>686
いや、俺別の人なんだけど…貧乏人発言なんてしてないだろ

とりあえず気になる部分だけ反応しておくとだな
まずコスパコスパと言うが、パフォーマンスの定義は何だ?

例えばメモリ、8GB程度のメモリ増強で+20kはコスパ悪いと皆が言うが、お前ら8GBって数字しか見てないだろ?
LPDDR4X-3733の市場価値分かってる人間からすると
基板にハンダ付けされてて、3733のオーバークロック状態で常用可能な8GBメモリが20kって別に高くも何ともないんだが…
2400ならクソだけど3733だからな?

なんていうか、吊るしのオススメが一番コスパ良いと考えるのは浅はかだぞ
0693名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:50:40.70ID:/cTtIOjD0
i5とi3で熱がどれくらい違うのか気になるな
レビュー見てると、i3もベンチ回すと100度に達するみたいだが
0694名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:53:18.25ID:X0M3dLKJ0
みんなもう到着してるのかな〜?

自分は4/3〜10日だ。はやくて来週か。カスタムしたから遅いんだろうな。しかたないけど。待ち遠しいぜ
0695名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:54:48.73ID:3A41Hczf0
つまり2018〜2019のAir(LPDDR3 2133MHz)を16GBで買った奴はクソだと
おおなんということだ!五年以上も使うつもりで16GBのAir買ったのに!1〜2年で旧規格のクソAirになってしまったぞ!
0696名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:54:59.80ID:TVAMQuPf0
世間は新型コロナで大変なのにこのスレはある意味平和だなw
みんな好きなの買えばいいだけの話なのにねぇ
0699名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 10:57:26.74ID:E/qwV2bS0
>>692
一般の人はその市場価値が分からないので吊しで十分
そしてメーカーはそうやって儲ける

でもLPの3733って凄いよね
今のネイティブ上限が3200だから確実にOC品なんだろうけど
それで常用出来る物って相当な選別品だと思うわ
0700名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 11:01:52.15ID:0PqLycNu0
>>695
2年前ならクソじゃないよ
今でそれが2万円ならクソだけどね
それでも5000円って言われたら価値あると思うが…
iPhoneも2年で新しいの出て型落ちになるんだからそういうものでしょ
IT業界の2年ってかなり進化するぞ
0701名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 11:23:24.34ID:XqOia6Qo0
>>671
お前もバカの一人か

1台でも多く売りたいメーカーと少しでも安いのを出して欲しいユーザーどちらの要望も満たすために少しスペックを落としたモデルを出す ← 分かる

だからAppleは全てのモデルで2〜3のランクを出してるんだろ

同じモデルなら基本的にメモリの差はないつまりそういうことだ

お前が言うホントに一番売りたいモデル(メモリ増量モデル)を別注品にし続けるのだとすればAppleはお前よりバカということになるがそんなことはない

つまり、Appleがバカなのではなくてお前たちがバカということ

>>692
言っておくがカスタマイズするやつがバカと言ってないし、+8GBが2万アップを高いとも言ってない

今必要ならカスタマイズしろ、必要ないのに+8GBで2万アップだから16GBとか、必要ないのに○年後のために16GBとか言うやつはバカと言ってるだけ
0703名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 11:32:31.58ID:E3wXofKA0
i3/8GBの吊るしを家電量販店のポイント還元で買って、物足りなくなったら買い替えればいいさ
0704名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 11:38:51.00ID:0PqLycNu0
>>701
需要と供給の一致を想定して一番の売行きが期待されるのが
ベースモデルって事だろ?
それで合ってると思うし反論の余地もないよ
単にそこでコスパとか言うかはややこしくなるんじゃないの?
売行きが期待されるモデルが一番コスパ良いとか言う奴がいるからさ、必ずしもそうじゃないでしょって話
購入側の視点で語るコスパと販売側の視点で語るコスパも違うだろうし
そもそもコスパなんで知識と用途と個人の解釈でブレる訳だし
コスパって表現は愚かなだと思ってるだけだよ
0705名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 11:40:41.38ID:GYLhNKlQ0
703こそびボリュームゾーンであり絶対多数派
0706名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 11:41:29.01ID:KvnZR/ED0
>>676
企業の規模にもよるけど特例で30万以下は一括焼却できるんじゃなかったかな?
0708名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 11:44:43.00ID:tl67NOW60
>>704
言っておくが俺はコスパなんて言葉一度も使ってない

必要もないのに16GBと叫んでるやつはバカと言ってるだけ
0709名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 11:47:04.44ID:hyXmm74w0
そんなことでバカとか言ってる奴の方がよっぽどバカだな。
0710名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 11:48:12.02ID:GYLhNKlQ0
吊るしがコスパ良いよ。
0711名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 11:48:59.59ID:dY06n1EZ0
なんか長文みてると吊るし買って3年ぐらいで買い替えていく感じでええかなって思えてきたわ
0712名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 11:50:03.46ID:GYLhNKlQ0
ラーメン屋がトッピングで儲けるのと一緒だよ。
ベースモデルの吊るしが一番余分なカネを払わなくていい。
0715名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 11:52:15.95ID:TVAMQuPf0
Appleに余計な金を払うのが心底嫌なのは分かったw
ただ、それを人に押し付けなくてもいいと思うぞ
0716名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 11:53:12.79ID:hyXmm74w0
カネを払わなくていいだのコスパだの
貧乏人が背伸びするほど痛いものはない。
今やMacは日本ではセコセコした惨めな奴が買う商品って周知されてるよ。
0718名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 11:57:22.03ID:L5Eo0cmj0
>>688
USは一度使ったらもう辞められんからな
0719名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 11:59:32.50ID:mKquz5fC0
JISキーボードでメモリ16GBカスタマイズだけども3/29に届くらしい
0720名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 11:59:39.57ID:t74g9Jr40
Mac板って他と比べてカリカリしてる人多いな。。ネット弁慶の集まり。。
0721名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:00:48.28ID:hyXmm74w0
キモヲタが多いからな
0722名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:03:15.50ID:Lnce81Rh0
量販店がいくら売ったって直売の儲けの方がデカイ程度のことも分からんのかね?
量販店に安いモデルでユーザー増やさせて買い換え、追加は直売で美味しいところを総取りするって賢いやり方だろ
俺の周りのMacユーザーで量販店で買ってる奴なんて一人もおらんのだが
0723名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:04:16.91ID:t74g9Jr40
USキーボードとかメモリ量とかSSD容量とか用途なんて人それぞれ違うんだから結論なんてないのに。
購入の背中を押して欲しいからしつもんするのはわかるし、購入を後押しするのに回答するのはわかるけど、その回答に噛み付いていく人が多いのはMac板特有のキモさだね。お前は何と戦ってるんだと。。
0724名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:07:42.59ID:oITvxvrV0
まあ実際CPUはYシリーズで性能抑えめだしメモリ16GBも積んでこなすタスクないよ
気持ち的にどうせ買うならメモリ増やしとこってのは分かる
0725名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:08:31.24ID:J50vZW/40
>>722
アップル直営店でも在庫しているのは吊しと同じ仕様だろ
0726名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:47.18ID:KHHe51co0
ほんと無駄な議論ばかりしてて笑う
好きなの買えやw
Macユーザーは馬鹿しかいねえなww
0728名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:18:34.43ID:REGIDUGQ0
i5/16G/256G で満足してたけど、スレ読んだらボロカスで草
0729名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:21:40.38ID:IOFuu4Cu0
bootcampでfire tvに画面飛ばせますか?
0731名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:22:29.91ID:dJ35wVmc0
主張するのは自由だけど自分以外の意見は否定しかしないから誰にも賛同されずに一人で戦うスタイルww

>>728
俺もそれくらいの欲しー
0732名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:28:20.39ID:Lnce81Rh0
>>723
貧乏な自分と戦ってんじゃない?
本当は色々弄りたいけど出来ないから他人も仲間に引きずり込もう、買った奴には噛みつこう
0733名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:31:45.12ID:Lnce81Rh0
>>725
うちは田舎で直営店なんて近所にないからな
俺の周りの狭〜い世界で言えばwin買った奴はネットとExcelとWardで終わり、Mac買った奴は
iMovieやら何やらで遊び出すから最小構成じゃ直ぐに足らんくなる
それ見て興味のない奴はwinのままだしMac欲しくなった奴はどれがいい?って相談に来るから
最低限この程度。で最初からApple Store
量販店は欲しいモデルの外観その他の確認用
遊ぶつもりがないなら無理にMac買う必要もないし進める必要もない
0734名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:33:13.57ID:hyXmm74w0
昔の白いMacBookとかAirの特に11インチは女の子にも似合うかわいい感じだったけど
今のMacBook Airやproは女の子にはゴツい感じだよな。
0735名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:35:28.36ID:qkXRPFDI0
スレ見てると16gの恩恵を受けてるのって、parallel使ってる人くらいだよね。
他はいつ来るかわからん8gで足りない時のために16gにしてるだけ。
2,3年で買いかえる人は8gで十分なんだよな。
新規ユーザーが買うとしたら吊になると思うし、それで満足出来なかったらマックはダメだってレッテル貼りそうだしね。
0737名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:36:23.25ID:hyXmm74w0
あれは女の子っていうよりおばたんっぽい
0738名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:38:24.14ID:lF/I5uPX0
メモリの話で荒れてるけど、CPUはi3でいいの?
0739名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:39:08.19ID:hyXmm74w0
>>735
まともな人は一度買ったら壊れるまで大切に使うわ。
2年で買い換えるとか考えている奴はただの消費ヲタクであって
一般層ではない。
0740名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:41:05.73ID:oRgdHwpS0
壊れるまで使うとかどんな苦行やねん
へたすっと10年とかだぞ
0741名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:42:31.46ID:hyXmm74w0
しかもパソコンの進化のスピードが落ちてるのに
すぐ買い換えるとか意味ないね。
使えれば10年前のでも全然いける。
今はそういう時代。
0742名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:42:39.94ID:DkpXE23q0
ここ1、2年にかんしては
いつクアッドコアのAirが出てもおかしくない状況だった。
本当に必要な場合以外はクアッドコア待ちが王道。

あとなんでもそうだけどエントリーモデルはやめといた方がいい。
多少値段はってもミドルスペックを買うのが正解。
0743名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:43:48.01ID:7e2AZHvk0
ちなみに16GB推奨のソフトも意外とある
0744名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:43:49.31ID:hyXmm74w0
>>740
それ消費ヲタクのキモヲタの発想。
自分が憐れな少数派ってことに気づきなさい。
0745名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:44:16.37ID:qkXRPFDI0
>>739
いらなくなったら売って新しいの買えば良いんだよ。
物が進化し続けるのは、すぐに買い換えるユーザーがいるからでしょ。
壊れたら買う人だらけになったら、それこそ10年前のモデルそのまま売り続ければ良いんだし。
0746名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:44:49.58ID:VmQ1Tbwb0
>>744
君が大多数の貧乏人の一人だってのはもう分かったから
0747名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:44:50.79ID:XtLa93ua0
Macintoshは壊れるまで大切に使う
Appleの新製品は必ず買う

両方やらなきゃいけないからApple信者は大変だよなあ
0748名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:45:23.48ID:oRgdHwpS0
まだ値落ちしてない時に売って新しいの買った方が楽しいじゃん
0749名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:45:33.29ID:hyXmm74w0
型落ちでもいいからなるべく性能良いの買っておいて長く使うのが賢いよ。
0750名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:46:51.13ID:hyXmm74w0
>>748
そういう層がいるのはわかるが
殆どの人はそういうのはダサいと思ってるよ。
0751名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:47:09.47ID:qkXRPFDI0
>>744
君が多数派だってソースあんの?
なんでそんなにムキになんのよ。
ずっと長く使いたいから必要ないかもだかど16gにします!
で良いじゃん。
おれは、永く使いたいなら16インチ買うと思うけどね。
0752名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:48:26.73ID:qkXRPFDI0
>>750
全然ダサいとは思わんのだが。
iPhoneも壊れるまで使っとんの?
0753名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:50:02.85ID:hyXmm74w0
まさにキモヲタの発想
0755名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:52:24.37ID:hyXmm74w0
しかもガシェットオタクならPro16インチ買えっての。
エントリー機で買い換え自慢みっともない。
0757名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:55:57.21ID:B92zguwr0
価値観押し付けオナニー気持ちいいよね
0758名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:56:01.39ID:TVAMQuPf0
>>728
これが1番バランス良い
ガッカリすることは何もないよ
0759名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:56:33.32ID:pZxLEjR20
日本で一番Macを売ってるのはヨドバシ
0760名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:58:15.18ID:pWxWhNAY0
あー春休みを実感するな

ことしはそれだけじゃないけど…

ほんといつまでやってんだ
0761名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:58:53.75ID:/WwHfuAs0
買う前から10年使うとか言ってるやつも必ず2年で売るとか言ってるやつもどっちもバカ

買うときに自分の必要なものを買って使う、物足りなくなったときに新しいのに買い換えるのがまともな人
0762名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 12:59:20.41ID:u0WgoBGP0
>>757
押し付けすぎると勃たなくなるけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況