X



MacBook Pro (Part 196)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定 (2級) (ワッチョイW df83-KnDm [133.201.204.32])
垢版 |
2019/11/14(木) 12:59:38.14ID:DyUDkQKN0
次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■アップル公式
・MacBook Pro https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
・サポート&;良くある質問 https://www.apple.co.../support/macbookpro/
・マニュアル・説明書 https://support.appl...P/manuals/macbookpro
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など https://www.apple.com/jp/feedback/

■次スレ
・次スレは>>980くらいが建ててね

■前スレ
MacBook Pro (Part 195)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1572665158/

尚、このスレは荒らし撲滅の為、IP 117.53.18.121の書き込みは禁止です。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0251名称未設定 (アウアウカー Saf9-oYbp [182.251.241.36])
垢版 |
2019/11/15(金) 08:20:53.45ID:Yu8NVQ2Za
ここで買わなきゃどうするってくらいに期待できる製品だと思うけどな今回のは
薄さにこだわりまくってたAppleが厚くしたってことはその分の価値に見合うものがあると言う判断だろうし
0252名称未設定 (アウアウクー MM49-Mm12 [36.11.225.56])
垢版 |
2019/11/15(金) 08:26:06.20ID:r6VOVvwtM
愛撫抜けて機能性無視の見た目重視路線から脱却出来たな。矢印キーとか正に。
0257名称未設定 (ワッチョイW 237b-l7P3 [131.147.86.93])
垢版 |
2019/11/15(金) 08:40:17.74ID:w3a1MW7c0
持ち運びに多少の薄さなんでどうでも良いけどな
それより重量だわ
5cmあるとか昔のMBPくらい厚いのは勘弁だが
今程度なら全く気にならん
0258名称未設定 (ワッチョイW 237b-l7P3 [131.147.86.93])
垢版 |
2019/11/15(金) 08:41:13.53ID:w3a1MW7c0
>>256
整備品って返品できんの?
0261名称未設定 (スッップ Sd03-tVD9 [49.98.160.247])
垢版 |
2019/11/15(金) 08:47:52.12ID:wIJLaKH8d
touchbar 残ってるんで実用性一徹とは思えないが、それは置いといて
16インチのサイズであればこの厚さも重さも許容出来る

13インチをどうしたいのか気になってる
多少厚くても良いけど重くなるのは勘弁
0262名称未設定 (オイコラミネオ MMb9-ZL+c [150.66.85.200])
垢版 |
2019/11/15(金) 08:57:19.41ID:JCdZvGI7M
ここで思い切ってタッチバー外して、ごめんなさいすればもっと話題になったのに
0265名称未設定 (ササクッテロラ Spc9-Pc5h [126.199.12.255])
垢版 |
2019/11/15(金) 09:06:24.91ID:f5Hrlxb2p
13インチはTB3ポート数の違いで2種類あるので、4ポート版を今回同様のアップデートで先行させて需要の変化を見ることができる。多少厚くなったり重くなったりしてもdGPUがあったほうがいいという要望にも答えようと思えば可能ではある。
comet lake-U+Radeon5300M

icelake(内蔵GPU対応)
のどちらかになるんでないの?
Rocketlake(新Xe GPU搭載)採用は2年後と予想。
2ポート版はしばらくそのまま
0269名称未設定 (スププ Sd03-NlRl [49.96.17.137])
垢版 |
2019/11/15(金) 09:21:12.13ID:WX5oS27nd
近年は一貫性がないよな。最上位のMacProにはTouch Barがないわけだし、開発に最適なキーボードは何だと考えているのだろうか。3D Touchは結局iPadに搭載されないままなくなったし技術力の無駄使いにならなければいいが
0276名称未設定 (ワッチョイW e383-+sLU [125.196.97.96])
垢版 |
2019/11/15(金) 09:54:44.48ID:1bvOTHp40
特盛40万で注文したった
0279名称未設定 (ササクッテロラ Spc9-5bo9 [126.182.224.71])
垢版 |
2019/11/15(金) 10:03:50.20ID:sgkuJQBXp
>>271
技術を使い易い形に落とし込むのがうまいのがApple
タッチバーは知らない
0282名称未設定 (ワッチョイW 95be-NlRl [218.33.171.162])
垢版 |
2019/11/15(金) 10:08:22.01ID:7CsJrgge0
ヨドバシってポイント1%ぐらい?
0283名称未設定 (ササクッテロレ Spc9-cks7 [126.245.75.109])
垢版 |
2019/11/15(金) 10:15:28.92ID:XeNKdXW/p
MicroLEDまで待ってみるかな
0284名称未設定 (ワッチョイWW 2dc1-jEAW [118.241.156.27])
垢版 |
2019/11/15(金) 10:16:18.91ID:AIVEPXv/0
>>269
3D TouchをiPadのような大きな画面に搭載するのは技術的に難しかったらしい。その技術が成熟する前にiPhoneから消え去ってしまったのだが
0285名称未設定 (ワッチョイWW 2dc1-jEAW [118.241.156.27])
垢版 |
2019/11/15(金) 10:17:26.57ID:AIVEPXv/0
>>256
ダメ元でAppleに問い合わせてみるか、ほぼ新品同様品として売るか
0286名称未設定 (ワッチョイWW 2dc1-jEAW [118.241.156.27])
垢版 |
2019/11/15(金) 10:25:59.29ID:AIVEPXv/0
>>239
Thunderbolt 4は規格の策定すらされていないし、それを言うならUSB4のことだと思うよ。と言ってもUSB4とThunderbolt 3と性能一緒だから、もし次のアップデートでAppleが「USB4を搭載しました!」となっても現行から何も変わってない。

第10世代CPUになったら、Wi-Fiカードも変わってaxにもなるだろうからこっちは楽しみではあるけど

>>244
ソフトウェアアップデートでaxが利用できるようにはならないよ
0287名称未設定 (ワントンキン MMe3-SNVk [153.237.180.73])
垢版 |
2019/11/15(金) 10:41:17.04ID:mGL9AtSvM
このマイナーチェンジなのにおそらくアップル的にはフルモデルチェンジ?でまた4年間行くのか?w

それとも2020〜2021でMacbookやiPadに搭載予定の噂のmini LEDディスプレイに切り替わるんだろうか
0291名称未設定 (ワッチョイW e3b2-pcs0 [61.12.235.98])
垢版 |
2019/11/15(金) 11:20:11.22ID:AE2g8Wd/0
ARMで出すとソフト切り捨て凄まじそうだしゴミに成り下がるかな
0299名称未設定 (ササクッテロ Spc9-dA/r [126.35.183.189 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/15(金) 12:01:31.29ID:P8Kx2/Mpp
アイブ辞めたしこれから良くなるでしよ
0304名称未設定 (ワッチョイW 95be-NlRl [218.33.171.162])
垢版 |
2019/11/15(金) 12:31:19.78ID:7CsJrgge0
そういえば、今使ってる2011(Sierra)を外付けHDDに
Time Machineバックアップしてるんだけど、
新しく16インチ買って、同じ外付けにTime Machineで
バックアップかましていいの?
2011はサブとしてまだまだ使う予定なんだけど。
ちゃんとos違ったら別々にバックアップ取れる?
0317名称未設定 (ササクッテロ Spc9-zSCU [126.33.231.188])
垢版 |
2019/11/15(金) 13:21:53.22ID:ULfQ1LqPp
てかARM搭載とかそれこそiPadProでいいじゃん
0318名称未設定 (ササクッテロラ Spc9-4EHs [126.182.116.133])
垢版 |
2019/11/15(金) 13:22:10.56ID:ve3w/vv7p
15が欲しかった人は16買わない理由がないな
慎重な人は店頭で触れるようになって購入レビュー出揃うまで待ってもいいとは思うけど
16が予想以上に良さそうだから13の更新がかなり期待されるね

>>265
4ポート版はUシリーズではないんじゃないの
0319名称未設定 (ワッチョイW 95be-NlRl [218.33.171.162])
垢版 |
2019/11/15(金) 13:29:49.71ID:7CsJrgge0
>>306
そうなんだ、良かった。
0320名称未設定 (ワッチョイ 55bb-Wn3s [112.68.227.15])
垢版 |
2019/11/15(金) 13:33:07.40ID:TXYTnmv70
>>288
OLEDは
1. 焼きつき
2. 劣化の問題
が解決されずに出荷開始された。

Micro LED Displayはそれを解決するんだって。
0324名称未設定 (ササクッテロレ Spc9-cks7 [126.245.75.109])
垢版 |
2019/11/15(金) 14:13:33.97ID:XeNKdXW/p
>>322
キータイプの邪魔でしかない
0332名称未設定 (ササクッテロ Spc9-bA5P [126.33.76.46])
垢版 |
2019/11/15(金) 14:47:30.19ID:/1uBCE1ap
トラックパッドはキーボードとの間を広げてきた辺りちゃんと2015までのユーザーの指の位置を調べてきたなって感じではある。
多分クックは当時Mac初心者で人差し指で押し込む方式で操作してたと思う・・・
0337名称未設定 (ワッチョイW 7511-byL1 [42.150.26.151])
垢版 |
2019/11/15(金) 15:11:52.51ID:nsGINF2Q0
天神のアポスト、16の展示機なかった〜
売り物はあるらしいんだけど。。。
やっぱローカルは色々とアレだ
0340名称未設定 (ササクッテロ Spc9-W2yX [126.33.15.0])
垢版 |
2019/11/15(金) 15:43:17.00ID:QQ/0whPEp
>>311
音楽系だけど手持ちの専用音源全部本体にインストールして外付けSSDとさよなら出来たしサンプラーなどメモリに依存するから大助かり。
しかし映像系の人達ほどスペックは要しないけど特盛でもハイビットレートで多数トラック扱うと心細い。
0341名称未設定 (ササクッテロラ Spc9-+q6i [126.199.35.154])
垢版 |
2019/11/15(金) 15:54:29.52ID:EAAQ5MQ8p
新型ESCキー物理になったのね。
やっぱタッチバー要らんよねこれ
はよ全部戻せやw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況