X



MacBook Pro (Part 195)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定 (4段) (オイコラミネオ MM23-XJr4 [150.66.72.37])
垢版 |
2019/11/02(土) 12:25:58.32ID:ClmAurAXM
次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■アップル公式
・MacBook Pro https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
・サポート&;良くある質問 https://www.apple.co.../support/macbookpro/
・マニュアル・説明書 https://support.appl...P/manuals/macbookpro
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など https://www.apple.com/jp/feedback/

■次スレ
・次スレは>>980くらいが建ててね

■前スレ
MacBook Pro (Part 194)
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/mac/1570698492/l50

尚、このスレは荒らし撲滅の為、IP 117.53.18.121の書き込みは禁止です。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0125名称未設定 (ワッチョイ e374-KmZf [182.20.168.199])
垢版 |
2019/11/04(月) 17:24:52.89ID:eqQUrOwN0
>>121
デザインはmacの方が優れてます
何かのレビューでmacのデザインを見て作業してると想像力が湧いて
クリエイティブな作業が捗るという研究結果が報告されてました
Windowsもmac並みにデザインが良くなったら考えますぅ

ふふふ
0126名称未設定 (オイコラミネオ MM93-XJr4 [150.66.67.61])
垢版 |
2019/11/04(月) 17:27:07.34ID:1wvrM7UmM
>>121
仮想マシンとかBoot Campとか知らないでしょ?
そういうのを使えばMacにWindowsが入るから
Macを買えばWindows機を買う必要がないんだよ
逆に、WindowsにMacは入れられない

だからiOSアプリを作るような開発者はMac一択で
わざわざWindows機は買わないよ
Windowsのライセンスを買うことはあるけど

それ以外のMac好きだとデザイナー
PhotoshopがMac発なこともあってデザイナーはMacを好む
他にもフォントが繊細だったりでMacの方が画面もキレイだし
PhotoshopがMac発な歴史的経緯でソフトが充実してるのもある

あと、最大多数の一般層にWindowsが強いのは
初期の普及もあるけど何よりOfficeだな
Officeが最強過ぎるから一般層はWindowsから離れない
MacのOfficeは機能が欠けてるから使いにくいし
そして最大多数故に、数が売れるから価格も安くなると

どっちが良いとか悪いとかはないよ
好みと実用面で合う方を使えば良いだけ
0131名称未設定
垢版 |
2019/11/04(月) 17:48:55.05
何度もレスすれば妄想が現実になると思ってる精神異常者

36 名称未設定 (アウアウエー Sa72-TVel [111.239.166.162])[sage] 2019/11/02(土) 20:10:29.72 ID:TQB3eOhWa
マジでMacBook外で使うの恥ずかしい今の流れやめてほしい。ちゃんとブランディングしてほしい

124 名称未設定 (アウアウエー Sa72-TVel [111.239.166.240])[sage] 2019/11/04(月) 17:24:02.46 ID:Y2Jd44faa
外でMac使うほど恥ずかしいことはない
0132名称未設定
垢版 |
2019/11/04(月) 17:52:42.49
仕事で仕方なく窓もOfficeも使ってるけどさぁ
仕事じゃなきゃあんなゴミ絶対使わねぇわ
本当に無理
一個の不具合に対して無限のように存在する原因の選択肢
本当に時間のムダ
0133(スッップ Sd5a-MuuW [49.98.156.12])
垢版 |
2019/11/04(月) 18:16:08.25ID:/1P84nScd
>>132
ナカマ
0135名称未設定 (ワッチョイW 67be-VrIM [218.33.171.162])
垢版 |
2019/11/04(月) 18:38:41.46ID:9XM9Uu7D0
osの話なんてどうでもええわ。
いつ16インチ出るんだよ!
0137名称未設定 (ワッチョイW ee76-vQc+ [121.116.8.177])
垢版 |
2019/11/04(月) 19:15:42.15ID:o54JlMV90
>>126
自分が好きだからとかいう理由でmac使うデザイナーとか3流で笑うしかないわ
大多数のユーザーはwindows使ってるのにそれを無視してmac使うとかユーザー無視のアホのやること
0139名称未設定 (オイコラミネオ MM93-XJr4 [150.66.67.61])
垢版 |
2019/11/04(月) 19:35:25.71ID:1wvrM7UmM
>>137
たくさん使ってるから優秀なのね
君がそう思うんなら別にそれでいいんじゃないの
せっかく真面目に長々書いたのに全く会話にならんな
0141名称未設定 (ワッチョイW 56c3-XJr4 [159.28.144.199])
垢版 |
2019/11/04(月) 19:47:58.69ID:R2ICR1Rc0
>>140
> 大多数のユーザーはwindows使ってるのにそれを無視してmac使うとかユーザー無視のアホのやること

この一文はじゃあ何なんだよアホ
0144名称未設定 (ワッチョイ 1b76-DXXI [222.150.94.242])
垢版 |
2019/11/04(月) 20:04:51.32ID:3DwqtYlT0
最近のデザイナーってこれっていうメインもあまりない感じの人多いからねぇ何とも言えない。
ある日は動画のカメラマンしてたのに次の日は商業パッケージのデザインしてたりするし。
周り見ても個人で動いてる人なんか型にハマって無いしパソコンなんかどうでも良いんじゃないかな、
使えれば。
0148名称未設定 (ワッチョイW 67be-VrIM [218.33.171.162])
垢版 |
2019/11/04(月) 20:43:52.35ID:9XM9Uu7D0
パラレルズってものがあってな。
1画面でMacもWindowsも使えるよ。
0149名称未設定 (ワッチョイW 2a56-7Mip [133.204.128.32])
垢版 |
2019/11/04(月) 20:47:47.74ID:E/t0HHD+0
16インチと一緒に13proかAirもシザーで出るかと期待して買うの我慢してたけど、出ないから13pro 下位機種16G 512Gで注文した。
2013 の15インチてんこ盛りでバッテリーの持ちと重さ以外何不自由なかったから今すぐ買う必要があったのかって後悔もある。
劇的に性能良くなってるといいけど、ベンチマーク見る限りそう変わらなそうなんだよなぁ
0151名称未設定 (ワッチョイW fbb1-jxAN [126.237.129.140])
垢版 |
2019/11/04(月) 21:04:05.82ID:DUPzonaG0
16インチ出るまで買えないけどTouch Barだけだった場合も買えない
0153名称未設定 (ワッチョイ 1b76-DXXI [222.150.94.242])
垢版 |
2019/11/04(月) 21:15:22.44ID:3DwqtYlT0
>>149
15インチは2012から高レベルでキープしてるからね。
でもEarly2013ならトラックパッドもカチカチの時代だし、Wi-fiも遅いしSSDも
まだまだの時だったし割とハード面は進化を感じるんじゃないかと思う。
0156名称未設定 (ワッチョイW 67be-VrIM [218.33.171.162])
垢版 |
2019/11/04(月) 21:51:12.71ID:9XM9Uu7D0
俺2011、今は元気だがそろそろ物理的に死にそうな
予感もするので早く出してくれ
0157名称未設定 (ワッチョイW 2b58-4qgH [14.8.13.193])
垢版 |
2019/11/04(月) 22:06:53.61ID:Z3PxbIIQ0
16インチだけTouch Barなしモデルが出るとかあり得ないって
普通に考えれば分かることだが…
どうしても嫌ならiMac 5KとMacBook Airの2台持ちとかにすればいいじゃん
0161名称未設定 (ワッチョイ 2ba5-USGO [14.14.79.101])
垢版 |
2019/11/04(月) 23:39:19.18ID:28ktH//F0
>>156
2011はretinaじゃないだろ?
さすがに、どれに買い替えても感動するぞ。

iPhoneだって最大の体験価値の向上は高精細チェンジだった。
0165名称未設定 (ワッチョイ d673-srzj [111.97.174.118])
垢版 |
2019/11/05(火) 06:57:34.67ID:N8b0Ep9D0
Macbook pro 13(タッチバーなし、2017)使ってる人で、
外部ディスプレイでクラムシェルモードで運用してる人いない?
動画再生するだけで発熱やばくて、これじゃ使い物にならないんだが・・・
0166名称未設定 (ワッチョイ 077e-QKtw [58.138.40.233])
垢版 |
2019/11/05(火) 07:46:45.76ID:ErfgIkV80
pro13touchbarなしにモバイルディスプレイをUSBCでくっつけて使ったら、キーボードのPのあたりが
熱くなって、ファンが回ってたけど、(クラムシェルでは使ってなかったな…)
最近涼しくなってきたけどだめかね?
0170名称未設定 (ワッチョイW 67be-VrIM [218.33.171.162])
垢版 |
2019/11/05(火) 10:47:01.03ID:MiuLXQuc0
>>161
いやー、今が2011の17インチだからやっぱ16インチ欲しいじゃない。
0172名称未設定 (ワッチョイ 53b1-DXXI [60.104.120.163])
垢版 |
2019/11/05(火) 14:57:25.21ID:j84GiqBt0
新型16インチが100ワット近いアダプターが必要だとすると、
EIZOのモニターは60W給電やし、アップルストアのLGモニターでも24インチ版は85Wやし、LG27インチしか給電は期待できへんな。
0177名称未設定 (ワントンキン MM2a-V5vh [153.147.234.40])
垢版 |
2019/11/05(火) 18:39:23.66ID:jLScCRaVM
クラムシェルってわざわざ閉じる意味あんの?
開いたままにしとけばディスプレイ一枚増えるのに
0183名称未設定 (ワッチョイW 5a7b-UjXQ [131.147.86.93])
垢版 |
2019/11/05(火) 19:56:57.55ID:bQqkQKgT0
>>177
2014midで閉じると熱こもるから開いたまま磁石置いてたけど、今のモデルじゃできないんだよな
今は仕方なく2枚表示してるわ
0184名称未設定 (ワッチョイ ba01-4OhZ [123.218.177.239])
垢版 |
2019/11/05(火) 20:24:42.39ID:TeOKbWWC0
>>169
トラックパッドとキーボードの位置関係が変わるのがすごく違和感ある
2台に分けるなら1台の方が安く上がるし、1台にコストかけられるしいいなと俺は判断した

>>181
27インチ+13or15じゃ俺は足らないなー
大したことやってないけど
0185名称未設定 (ワッチョイ 3a11-4OhZ [27.140.129.181])
垢版 |
2019/11/05(火) 22:04:58.19ID:cIKFmegp0
MacBook Proの噂消えちゃった?(´・_・`)
0191名称未設定 (ワッチョイW 53b1-XJr4 [60.112.170.69])
垢版 |
2019/11/06(水) 08:28:42.61ID:DE58bbBt0
>>148
パラレルズが高杉
0192名称未設定 (ブーイモ MMd7-7Mip [202.214.231.131])
垢版 |
2019/11/06(水) 08:31:09.50ID:m4S5jlnXM
MacBook Pro 2019 13インチ用にモバイルバッテリー買いたいんですがお勧めってあります?
軽くてパススルー対応が条件です
0193名称未設定 (ワッチョイW 077e-5H5e [58.138.40.233])
垢版 |
2019/11/06(水) 09:25:40.71ID:xwtBQTgM0
>>189
二画面同時に見たいときない?
0194名称未設定 (ワッチョイW 67be-VrIM [218.33.171.162])
垢版 |
2019/11/06(水) 09:51:40.91ID:jY3oDqjg0
>>191
8300円高いか!?
0195名称未設定 (アウアウクー MM2b-cuFY [36.11.224.221])
垢版 |
2019/11/06(水) 10:21:38.18ID:RUlYCGK9M
ここ10年くらい前のボロMacを使ってるやつがいる貧乏スレだぞ
新しいのが出ても何かと文句つけて買わないし
0199名称未設定 (ワッチョイW 5a7b-UjXQ [131.147.86.93])
垢版 |
2019/11/06(水) 11:20:16.49ID:BaBBzbIZ0
はやくシザーに戻して欲しいわ
2014から2018に買い替えたけど
仕方なくホコリ対策のシリコンカバー付けてる
0200名称未設定 (ワッチョイW cb02-YMSI [180.49.96.30])
垢版 |
2019/11/06(水) 11:23:40.23ID:Y2s47chL0
>>199
2018つかってるけどカバーなんて使ってないぞ
発売当初から今までなんの問題もない
0206名称未設定 (オイコラミネオ MM93-qp9g [150.66.68.108])
垢版 |
2019/11/06(水) 13:02:02.01ID:Gt8Qk2gOM
16が新型狭ベゼルシザーになるのなら、時間の問題で13もなるのかなと勝手に予想
0208名称未設定 (ワッチョイW 9a12-9j2T [211.129.123.14])
垢版 |
2019/11/06(水) 13:36:53.03ID:WlHVKWnq0
で、いつ出るの?
来週?
0214名称未設定 (エムゾネW FF5a-vMkK [49.106.188.132])
垢版 |
2019/11/06(水) 14:08:39.74ID:UQ4j4DAKF
んで結局キーボードの故障ってホコリによるものなの?
それとも金属部品の疲労で壊れるの?
0215名称未設定 (バッミングク MMe3-Stde [124.102.46.128])
垢版 |
2019/11/06(水) 14:13:31.37ID:DIRmdL4CM
埃でしょ

キーボードに埃が入り込むと打てなくなったりするってのは今に始まったことじゃないけど
ただMacBookのキーボードがタイトにつくりすぎてて打てなくなる限界値が低すぎるって話だし
0219名称未設定 (ワッチョイW 67be-VrIM [218.33.171.162])
垢版 |
2019/11/06(水) 19:12:53.94ID:jY3oDqjg0
単純な写真加工だけならフォトショすらいらんだろ
0221名称未設定 (ワッチョイ 3a11-4OhZ [27.140.129.181])
垢版 |
2019/11/06(水) 19:53:26.84ID:Jdg+c51Y0
12インチのサイズの13インチMacBook Proが欲しい
MacBook Proの厚さのMacBookのイメージ
0224名称未設定 (アウアウエー Sa72-9j2T [111.239.253.30])
垢版 |
2019/11/06(水) 20:16:16.25ID:wNolIT30a
プロとしてプロツールスとか使ってる人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況