X



Safari Part75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2019/11/02(土) 02:19:35.10ID:VutM/w5H0
Apple純正Webブラウザ、Safariの総合スレ。

■重要
質問時にはOS / Safari / 使用プラグイン等のバージョンを明記すべし。
SafariStandなどの機能追加ツールは、Safariのバージョンに対応した物を使うこと。
セキュリティが完全なWebブラウザなど存在しません、OS / Safariは極力最新版を使うように。

■公式・参考
アップル - Safari -
http://www.apple.com/jp/safari/
新・mac 板 Safari スレッドまとめ @wiki
http://www3.atwiki.jp/safari/

■関連スレ
【SafariStand】Safari Plug-ins【SIMBL】1本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1268226434/

■前スレ
Safari Part74
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1538817108/
0004名称未設定
垢版 |
2019/11/02(土) 07:21:50.64ID:ZPwblH8O0
>>1


時折通常通りに表示されたりまた崩れたり
前スレ>>995の読み込みが不安定?
0005名称未設定
垢版 |
2019/11/02(土) 11:08:40.68ID:0k84/6G20
cssファイル2つと、もう一つJavascriptが読み込めないんだな
正則化スクリプトってのが落ちてこない
0006名称未設定
垢版 |
2019/11/02(土) 11:23:34.89ID:DOhZNjGz0
scriptが読めなかったというのはなかったな。酷い時でも
0007名称未設定
垢版 |
2019/11/02(土) 12:27:42.76ID:XD9ZSosO0
いまきたなんですけど
皆さんもやっぱ前スレからwikipediaの表示で悩まれてるのね
chromeに乗り換えるべきか
細かい話で申し訳無いが
去年だったかな生協の年賀状印刷ページがsafariでは動作せず
chrome入れたんです
0008名称未設定
垢版 |
2019/11/02(土) 12:29:54.79ID:/u4nS2hk0
Googleのブラウザなんて使うくらいなら
SafariやFirefoxで白紙ページを延々みてる方がましだわw
0009名称未設定
垢版 |
2019/11/02(土) 12:32:56.43ID:XD9ZSosO0
winも仕事で使うし
ブラウザが共通なのは利点で・・・
てかスレチかなすんません
0010名称未設定
垢版 |
2019/11/02(土) 18:00:14.10ID:hI1jgn1Y0
とりあえずWikipediaは安定したかな
あんなわけわからんのいつ再発してもおかしくないけど
0011名称未設定
垢版 |
2019/11/02(土) 18:53:15.65ID:wOkoeijX0
Mojave 10.14.6 で Safari 13.0.3 だけど
やっぱりWikipedia直らない
そしてなぜか「浅間山」の項目がプロトコルエラーで開けない
…なにこれ
0012名称未設定
垢版 |
2019/11/02(土) 21:26:59.13ID:jLlrlKhR0
この件で意外にWikipedia常用していたと気付いた
0013名称未設定
垢版 |
2019/11/02(土) 22:15:27.29ID:DDvNlPAT0
そして普通にというのがなんと素晴らしいwことかとww
0014名称未設定
垢版 |
2019/11/03(日) 01:25:16.40ID:VM5N7H3W0
ロード (THE虎舞竜)「何でもないことが幸せだったと思う」

ほんとそうだよね(´・ω・`)
0015名称未設定
垢版 |
2019/11/03(日) 03:23:39.71ID:rSR2LM2Z0
最近新しいmacOSに興味無くしてて
色々忘れているまま、あまり考えずうっかりアプデしたら
safari周りでublock、1password、Evernoteなんかが
使えなくなって思わぬ出費と時間を費やした、あーあ
0017名称未設定
垢版 |
2019/11/03(日) 11:40:38.25ID:mLrO5NMf0
twitterでcurlでもエラーが出てる人がいるので
safariの問題じゃないのか
0018名称未設定
垢版 |
2019/11/03(日) 15:43:46.67ID:aqANFWCw0
そうだ。気づいたことがあって。
以前と今と同じアートワークをダウンロードして確認したけど
ストアーからアートワークをダウンロードするとき
今までだとカラープロファイルはなしでダウンロードされてたが
Catalinaからか今のバージョンのSafariが原因かストアー自体か不明だが
sRGB付きでダウンロードされるようになったよね。
0019名称未設定
垢版 |
2019/11/03(日) 22:28:47.35ID:b4L/8v9n0
Wikiの表示が変になった
なんか触ったかな。
0020名称未設定
垢版 |
2019/11/04(月) 00:18:19.85ID:88MSRsSo0
>>19
既知の問題ですよ。
お昼には直ってたと確認していたのに、またおかしくなってますね。
0021名称未設定
垢版 |
2019/11/04(月) 07:04:53.44ID:o+XK57iS0
ほんとWikipediaが正常に表示されないなんてどうかしてる
他ブラウザできちんと表示できてSafariで出来ないなんて阿保かと
デフォブラウザにはとても出来ない
0022名称未設定
垢版 |
2019/11/04(月) 08:21:48.34ID:HBgFQ1ai0
wiki、直ったと思ったけどまたダメなんだな
いい加減なんとかしてくれよ
0023名称未設定
垢版 |
2019/11/04(月) 08:46:59.87ID:9XPwbsDE0
Wikipediaの表示がおかしくなったので
もしやと思いここに来てみたら
自分だけじゃなかったのね・・・
0024名称未設定
垢版 |
2019/11/04(月) 09:45:30.20ID:e3m3XXGG0
>>21
そうキツめに言うんだったらウィキペディアに直接言わないとな
0026名称未設定
垢版 |
2019/11/04(月) 09:59:30.47ID:dBkbgbw00
日本の担当者でシステム関係のやってるのいるのかな?口ばかりのは編集だけのだと思ってたけどw
それに、英語もおかしかったしね

てか、土曜からうちでは特におかしくはないかなあ
0027名称未設定
垢版 |
2019/11/04(月) 15:08:45.09ID:ZPPoTVhl0
やっぱりYouTubeを長時間見てるとおかしくなる
なのでFirefoxで再生してる

Safariで見てるとまず音が出なくなる
挙動が所々おかしくなり
そのまま無理矢理見続けると電源が落ちて暫くうんともすんとも言わなくなる
暫く放置してから電源ボタンを押すとようやく起動する
0028名称未設定
垢版 |
2019/11/05(火) 00:04:42.81ID:BABTz2U60
Wikipedia (日本版) の件、先週は load.php で詰まってたけど、
今見ると index.phpで詰まってる。全然治ってない。日本だけじゃなくて中文(中国語) では load.php で詰まる。
マルチバイト系は全滅かと思いきや、ハングルやアラビア版では問題ない。
0029名称未設定
垢版 |
2019/11/05(火) 08:04:00.00ID:3iqYp62H0
Wikipedia週末には直って昨日まで問題なかったけど、今見たらまたおかしくなってるな
0030名称未設定
垢版 |
2019/11/05(火) 08:18:27.98ID:XHVSwj5L0
確かに
https://pastecode.xyz/view/57052e60#L15

先週末の治る直前は最初のが読めなかったような。今は二つ目が読めないな
そして、パラメータをイジった方が相変わらず読めるという。上の中文も同じパターン、英語もダメだった場合も
なにやってんだかなあ
0031名称未設定
垢版 |
2019/11/05(火) 08:25:38.23ID:XHVSwj5L0
パラメータの lang= はいらない必要ないんじゃないか
en にしても日本語入ってるし、無い方がちゃんと読めるしw
まあ、なんか必要な場合があるのかもしれんが。だがしかし、わけわからん状態の今は無い方がまともに開けるっぽい
0032名称未設定
垢版 |
2019/11/05(火) 12:03:38.29ID:sTaClP6O0
wikiもだけど
勤め先の文書サーバがDocuなんとかっていう
たぶんゼロックスのソリューションで
こいつもsafariでは開けなくってchrome使ってる
個人であれこれ設定できることじゃないしあきらめてる
0034名称未設定
垢版 |
2019/11/05(火) 20:54:18.21ID:v22d2bqR0
>>33
お、浅間山の表示なおってるね
一連のこの症状って結局Safariのせいなの、
それともWikiのせいなの?
0035名称未設定
垢版 |
2019/11/05(火) 21:15:58.11ID:XHVSwj5L0
Wikipediaだろう
Safariが原因ならWikipediaからAppleへバグリポートするだろしな
0036名称未設定
垢版 |
2019/11/05(火) 21:58:41.46ID:BYlWxyGT0
apple強いな

そもそも他のブラウザは最初から臨機応変に対応してるのにな
例えば2バイト文字が混在してるなんてタグ関係なしに判定しとるがな
0037名称未設定
垢版 |
2019/11/05(火) 22:04:58.82ID:PHAMwzgz0
あんま関係ない話だな
0038名称未設定
垢版 |
2019/11/26(火) 23:43:42.77ID:2PUSSSA00
Safari12では、ターミナルで
defaults write com.apple.Safari NSQuitAlwaysKeepsWindows -bool false
で終了時のウィンドウを復元しないようにできたんだけど、
Safari13ではできない?
ほかのアプリは復元してほしくて、
Safariだけ個別に復元しないようにしたいので、
システム環境設定では復元するままにしておきたいんだけど、
なにか方法ある?
0039名称未設定
垢版 |
2019/11/27(水) 06:14:04.73ID:peYqQVaB0
>>38
Safari→環境設定→一般→Safariの起動時
じゃだめなん?
0040名称未設定
垢版 |
2019/11/27(水) 20:07:45.26ID:432M5ykc0
>>39
システム環境設定のほうで復元できるようにしてると、
>Safari→環境設定→一般→Safariの起動時
で、復元するという項目しか選べなくなるみたい…
0041名称未設定
垢版 |
2019/11/29(金) 20:56:09.82ID:JvVlfRZl0
有料版AdGuardがBlack Fridayセールで半額になってたからパーソナルライセンス買っちった
これでiMacでもMacBookでもAdGuard for Macが使えるようになったぞー
ダサいAdGuard for Safariとはオサラバだぜ、ふーははは
0042名称未設定
垢版 |
2019/12/09(月) 17:31:29.45ID:WMLxArh80
Omnikeyが13で使えなくってるけど、代替の拡張ってある?
0043名称未設定
垢版 |
2019/12/10(火) 00:06:44.58ID:YjsXU/wH0
chrome便利いから
0045名称未設定
垢版 |
2019/12/11(水) 12:43:25.58ID:zmZg0vtH0
いつからか知らんけど、ツールバーをカスタマイズしようとしたらゆらゆら揺れて気持ち悪い
0046名称未設定
垢版 |
2019/12/11(水) 13:57:23.24ID:tqhusnqm0
アップデートをしたらiPhoneとMacで閲覧履歴が同期しなくなった。
0047名称未設定
垢版 |
2019/12/11(水) 15:01:29.89ID:HCkfncWN0
>>45
うちではツールバーをカスタマイズしようとするとクラッシュする
mini 2014 - Mojave
0048名称未設定
垢版 |
2019/12/12(木) 18:28:46.31ID:337Pud6z0
googleで検索して次の画面に遷移すると
検索結果画面に戻れないんだか、
仕様かな?
0049名称未設定
垢版 |
2019/12/12(木) 18:45:32.99ID:337Pud6z0
ごめんなさい。

再起動で治りました。
0050名称未設定
垢版 |
2019/12/13(金) 13:42:59.69ID:7RczEeDd0
何回か動画をフルスクリーンで見るとそのうちカーソルがフルスクリーン解除以外で機能しなくなるのなんなんだ
Safari再起動したら治るけど結局また同じことの繰り返し
0051名称未設定
垢版 |
2019/12/13(金) 13:48:46.09ID:Ai2zeUrw0
UIがゴテゴテに改悪されてくTwitter、ユーザーエージェントをIE にするとスッキリした画面になる。
ユーザーエージェント改変ってWEB屋のためのものかと思ってたけどこういう使い道があったんだな。
0052名称未設定
垢版 |
2019/12/14(土) 23:50:58.74ID:EqkBPAA70
>>50
同じだわ
MBA2015、2019でも発症してるんだがSafariの不具合かな?
0053名称未設定
垢版 |
2019/12/15(日) 19:18:44.35ID:SXT38qTM0
今日は一日中Twitterが落ちてるなあと思ったら、うちのSafariからアクセス出来ないだけだった。
履歴消去か再起動どっちか分からんけど、それで治った。
0054名称未設定
垢版 |
2019/12/15(日) 19:22:12.35ID:08oYevcY0
稀によくある
0056名称未設定
垢版 |
2019/12/16(月) 00:27:41.47ID:4lFdSMM50
Mac ProだとGoogleマップが見られないのですが、原因はSafariでしょうか?
0057名称未設定
垢版 |
2019/12/16(月) 23:41:18.25ID:8Q1KVfm40
>>50
この症状の人他にいる?
0058名称未設定
垢版 |
2019/12/16(月) 23:57:23.26ID:8/73rFdo0
俺はいないよ?
0059名称未設定
垢版 |
2019/12/18(水) 02:11:18.47ID:Ku6QOrDP0
>>56
うちもそう。セキュリティアップデートだかsafariのバージョンアップ以降そうなった。

safari13.0.4かな?OSは10.13.6
0060名称未設定
垢版 |
2019/12/18(水) 08:06:17.18ID:8YmPqo2o0
Googleマップが見られなくなりました。
同じような症状の方はいらっしゃいませんか?
0062名称未設定
垢版 |
2019/12/20(金) 16:36:02.09ID:7vGP8b+Y0
ブックマークしたウェブサイトに素早くアクセスする方法ってありませんか?
ページ名に「bm1」みたいな文字列を含ませておいてアドレスバーで入力すればいいかな、と思ったんだけど
履歴とかgoogle検索候補のが上に表示されてbm1は埋もれちゃうんですよね

Cmd+1〜9のショートカットはタブの切替に割り当てたいです
0063名称未設定
垢版 |
2019/12/20(金) 16:59:47.64ID:vunADXeS0
デスクトップにweblocファイル落としとけば?
Dockでもいいかな
0064名称未設定
垢版 |
2019/12/20(金) 18:48:35.49ID:0WXApIiP0
厳選したのかブックマークした全体のうちなのかわからんけど、
>ページ名に「bm1」みたいな文字列を含ませておいて
なら、厳選した方でいいのかな

>bm1は埋もれちゃうん
環境設定 > 検索 > お気に入りを表示
をチェックすると、お気に入りかトップサイトのはいちおうそこでは最上位に表示されるよう、いちおう


お気に入りにフォルダを作って(以下「おきにふぉるだ」)その中に必要なブックマークを入れる
おきにふぉるだに入れたブックマークの名前の頭を 1. 2. 3... なんぞにする

おきにふぉるだをクリックするだけのAppleScriptを書いて、それをショートカットで起動するようにすると、
AppleScript起動ショートカット + 1 や 2 など + return
の3キーアクションかな

AppleScriptを書く&それをショートカットで起動するあれやこれやのツールがなくても、
システム環境設定 > キーボード > ショートカット > 下の「すべてのコントロール」で、また、おきにふぉるだを左端に置くと、
アドレスバーにフォーカスするショートカットキー ( 編集 > 検索 > Google検索... ) + Tab連打 (ツールバーのアドレスバー右側にあるアイテム数による) + Space + 1 や 2 など + return
かな
0065名称未設定
垢版 |
2019/12/20(金) 18:51:22.97ID:BD2ERFr60
適当なフォルダにweblocを入れてそのフォルダをDockに登録したらいい。
と言うか、Safariのお気に入りバーにフォルダを作って入れておけばいいじゃん。
入ってるサイトを一挙に開くことも出来るし。
0067名称未設定
垢版 |
2019/12/26(木) 22:55:11.10ID:KZd2a4m90
お気に入りを表示したときに一部のアイコンが一回り小さくなるのは何でなんだろうな
0069名称未設定
垢版 |
2019/12/28(土) 01:12:11.62ID:FY29CHRm0
>>63-65
ありがとうございます。
いろいろ調べて、
1.ブックマークフォルダを選択状態にするApplescriptを作成してアプリケーション化
2.Automatorでそのアプリを起動するスクリプトを作成、サービスに追加
(直接Applescriptをスクリプトに組み込むと com.automator.runner.xpc is not allowed assistive access. ってエラー)
3.システム環境設定でそのサービスにショートカットキーを割り当てる

ここまでできたんですが、なぜかショートカットが反応しないという状況です。
Macメニューバーからクリックすれば実行できますが、同じ手間でふつうにそのブックマークフォルダ開けるという…
0070名称未設定
垢版 |
2019/12/28(土) 01:41:06.82ID:Yjh2PKy30
たぶん、
システム環境設定 > セキュリティ と プライバシー > プライバシー > アクセシビリティ
に作ったアプリ追加しなきゃじゃないかな

てか、AutomatorでAppleScriptアクションでええやん
てか、サービス作ってそのサービスにショートカットをというのは反応がイマイチだったような。そういうツールでの方がいいと思うけど、まあ、イマイチだった場合
0071名称未設定
垢版 |
2019/12/28(土) 01:57:56.58ID:lhoDEmYW0
あら、サービスは許可することできないのね。だからアプリケーション化に行き着いたのか、すまん
0072名称未設定
垢版 |
2019/12/29(日) 00:40:50.56ID:T3EFiKq30
>>69
よく読んでいないでいなかった。(ちゃんと)いろいろやってたのね、すまん
com.automator.runner.xpc is not allowed assistive access ってエラーになるので、しょうがないからAppleScript アプリ化してそれを起動するようにしてたのね

そのアプリが起動するときにアクティブになるのが邪魔してるっぽいかなあ、タイミング的にの問題のような、「ブックマークフォルダ」が検知できない/存在しないことになってる(そのものではなくて、それが入ってるgroup自体がとか)
バックグラウンドアプリにすればマシにはなるようだが、それでもスベるときがあるかな。本格的にバックグランドアプリにすればいいか(?)

する気なら、サードパーティのツール使った方がいいよ、より確実だし反応がサービスよりも機敏だし
フリーなら
Quicksilver とか。独特すぎてアレだけどw、キーボード好きで本来の機能も「使える」なら
有料だが機能限定でフリーで
FastScripts(ショートカット10個までなら無料)
有料では
いろいろある、ありすぎる。愛用してるのは BetterTouchTool。他の機能も使う/使えるし、AppleScriptをそこで書くそのまま登録できるのが好み

フリーでも他にいろいろあるかもしれないが、BetterTouchToolで満足しすぎてるのでよくわからん
0075名称未設定
垢版 |
2019/12/30(月) 01:27:47.63ID:GDLqDsH60
噂というより、そうなって欲しいな
そうなったら機能拡張が豊富に使えるしという願望だな
世論誘導工作とも言える
0077名称未設定
垢版 |
2019/12/30(月) 08:33:55.14ID:7p4Xvs3k0
iPhoneのデフォルトブラウザが変更できないうちはSafari一択
0079名称未設定
垢版 |
2020/01/14(火) 07:55:01.52ID:d+hKU1kE0
最近になってMacとiPhone、iPad Proのブックマーク、リーディングリストが同期しなくなっちゃった
Macで開いたページがiOSのSafariでも開けるって機能が廃止されたのは知ってたけど、他の同期も廃止されたの?
ちなみに、El Capitan Safari 11.1.2とiOS 10.3.3
0081名称未設定
垢版 |
2020/01/14(火) 07:56:54.76ID:d+hKU1kE0
あれ?あってるのか
重ね重ねすんません
0082名称未設定
垢版 |
2020/01/14(火) 11:04:27.98ID:o1J/tzcq0
エロキャピタンが古すぎてダメなんだろ
ブックマックが同期しなくなったのはいくつか前のiOSからだと思う
俺もエロキャピタンでiOS最新だが
0083名称未設定
垢版 |
2020/01/14(火) 11:05:02.71ID:o1J/tzcq0
×ブックマック
○ブックマーク
008479
垢版 |
2020/01/14(火) 12:50:11.92ID:d+hKU1kE0
>>82
そうなの?
つい数日前までのブックマークは同期できてるんだけど・・・
0085名称未設定
垢版 |
2020/01/14(火) 12:56:35.82ID:AHooLR130
>Macで開いたページがiOSのSafariでも開けるって機能が廃止されたのは知ってたけど
そんな話初めて聞いたわ。

ブックマークや閲覧履歴が同期しない問題はかなり前から起こっていて
当然アップルのサポートに言っても一切解決しない(解決するきがない)が
ブックマークも閲覧履歴も全て消してブックマークをhtmlから復元を、
閲覧履歴は普通に使っていれば数週間くらいで同期ができるようになった。

またはiCloudのSafariをオフオンを毎日何度か繰り返すなど。
再起動やiCloudのサインアウトサインインはほとんど意味がない。

どうせアップルに電話をしてもサインアウトサインインをしろというが
その時点で電話を切った方がいい。
あいつら無能だからね。
0086名称未設定
垢版 |
2020/01/15(水) 03:12:27.47ID:jywdJHks0
なんかここ数日内の事だと思うけど旧Safari (10や11) のブックマークが同期しなくなった
...んでここに来てみたんだが、やっぱり他にもいるみたいだなw
ちなみにMojaveのSafari 12とiOS 12デバイスのSafariは同期できてる

SafariフォルダのBookmarks.plistは互換性あるみたいなんで、Mojaveのをコピーして
下位バージョンのSafariフォルダに移植してとりあえずは凌いでる

Safari 11以前がAppleに切られた可能性もあるけど、iCloud側の不具合だとすると
治った時グチャにされそうで怖いな
ブックマーク追加したらその都度Bookmarks.plistバックアップしとこw
008779
垢版 |
2020/01/15(水) 08:34:42.23ID:c1qCuvLn0
>>85
>ブックマークや閲覧履歴が同期しない問題はかなり前から起こっていて
ネットでは、たまに目にするけど今まで起きたことないんだよなぁ

>>86
やっぱりサーバ側の仕様変更とかなのかねぇ
嫌だねぇ古いからって勝手に切られるのは

使えてるからって新しいの買わないわけじゃないから
その時々の仕様はちゃんと後方互換性も保って欲しいわ
0088名称未設定
垢版 |
2020/01/22(水) 11:13:13.52ID:UEhmjPAn0
AdGuardアプデで半分壊れて半分治ったな。
SafariからAdGuard起動するとハングしてたのは治ったけど
AdGuard直接起動だとハングするようになったw
環境はHighSierra、Appleの嫌がらせだろうけどw
0089名称未設定
垢版 |
2020/01/23(木) 06:30:27.82ID:TBp2A8kl0
QRコードの画像を副クリックで展開後のアドレスにアクセスできるみたいなんだがいつから出来るようになってんだろ
もっと早く気付きたかった
0090名称未設定
垢版 |
2020/01/23(木) 09:11:25.25ID:KUmoTyQm0
へー、ほんまやね
13.0 からかな? 13.0.4 ある、12.1.2 ない
0091名称未設定
垢版 |
2020/01/23(木) 10:34:46.81ID:a8d5MATp0
Autopagerizeが使えなくなってからものすごく不便に感じてるんだけど、同様の機能を持った機能拡張って何か無いですかね? やっぱりChromeに乗り換えるべきかな…
0092名称未設定
垢版 |
2020/01/23(木) 11:26:47.08ID:k7YplpwP0
前のバージョンだとMacを起動後起動するために1度だけDockに出てきてたが
AdGuardの新しいバージョンだとその後も再びアイコンが出てくるな。
嫌な感じがする。
0093名称未設定
垢版 |
2020/01/23(木) 14:05:20.45ID:jdcuD1M20
>>91
Tampermonkey入れて適当なAutopagerスクリプト使うとか。
Autopager使ってないのでどれがいいかわからないけど
0094名称未設定
垢版 |
2020/01/23(木) 14:09:55.64ID:a8d5MATp0
>>93
それはちょっと難易度上がっちゃう感じですね…
0095名称未設定
垢版 |
2020/01/23(木) 17:45:57.13ID:aI7zhcYq0
>>91
復活してなかったっけ?見かけたような気がする
...と思って調べたらFirefox版だったわ復活したの
0096名称未設定
垢版 |
2020/01/24(金) 09:27:36.65ID:Ra6ottB60
0097名称未設定
垢版 |
2020/02/01(土) 01:36:34.02ID:xsgtPjwm0
この半年以上、完全ではないサイトの白紙ページに悩まされてる
例えばマクドナルドのメニューがそうで、何回も白紙戻って白紙の更新を繰り返してる
諦めたころ見れたりして法則がいまいち分からん
0098名称未設定
垢版 |
2020/02/01(土) 03:02:29.45ID:g4rClvuc0
マックのサイト見てきたが特に問題ないな
自分の環境と問題が起こるURL貼ったら誰か分かるかもしれん
0099名称未設定
垢版 |
2020/02/01(土) 07:51:40.54ID:3Z6RvXze0
自分のとこでもたまにあるけど
何が原因なのかさっぱりわからん。
Safariが原因なのかもわからんレベルにわからん。
0100名称未設定
垢版 |
2020/02/01(土) 08:14:45.78ID:ReKq01xc0
cssの読み込みが終わらないと表示を始めてくれず白紙のままのことはある感じ
0101名称未設定
垢版 |
2020/02/01(土) 10:26:50.65ID:xsgtPjwm0
寝ながらだったので間違えた x完全では
Mojave 10.14.6 Safari 13.0.4 にESET
半年って言ったけどモハベになってからだと思う

SafariのURL欄に出る、例えば「安全ではありません ― macdonalds.co.jp」
次のページに行こうとすると、空白ページが出ては戻って再度読み直しを十数回やっても空白ページ
ちな同サイトの他のページへは大丈夫だったり駄目だったりする、他のサイトを試すと問題がないのでネット回線の問題ではないと思う
表示される原因については知っているけれど、基本どのサイトやページとは決まってる訳でもなく突然やってくる(今日は問題なく見れた)
Safari一択なので他は知らないという環境です ESETは今思い出したので後日検証してみます
0102名称未設定
垢版 |
2020/02/02(日) 01:14:20.75ID:7cvmgEVo0
ESETの最新バージョンをダウンロードしてきて、上書きインストール、かなぁ
0103名称未設定
垢版 |
2020/02/02(日) 13:07:59.38ID:dsAooMVR0
ios:13.3.1
Safari:604.1
iPhone11/Adguard導入

で使ってるのですが
最近ジェスチャー機能で戻るをすると
一瞬戻ってまた前のページに戻されます。
同現象起こる人いますか?
もし改善方法知ってる人いたら教えて戴きたいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています