X



1Passwordのスレ Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0415名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 15:43:34.54ID:grm7cqll0
全く質問に答えてなくて草
0416名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 17:26:10.90ID:Cwe48hYk0
>>415
質問者だけど・・・
人柱でやってみたらできた
アプリ内課金はApple経由でなく直販と変わらんのね
0417名称未設定
垢版 |
2020/08/17(月) 11:07:38.58ID:J0KXh1nE0
6から7にしたら、自動入力してくれなくなった。
再登録してもだめ。
あと自動エンターもしてくれない.....
何かいい方法はありませんか?
0418417
垢版 |
2020/08/17(月) 11:09:52.05ID:J0KXh1nE0
MacはMacBook Pro 2019
OSは10.15.6
1Passは7.6です。
0420名称未設定
垢版 |
2020/08/17(月) 19:10:02.37ID:QSmezg+v0
ごにょごにょするっていうのは具体的には何をすればよいのでしょーか
0421名称未設定
垢版 |
2020/08/17(月) 23:02:11.44ID:mOCwQvDl0
ソースネクストやつをキャンペーン期間中に買ったらめっちゃ安いのに。
0422名称未設定
垢版 |
2020/08/19(水) 11:23:29.19ID:Jm2MSy340
>>420
>>406だけど7.6から7.5に戻すだけで三井住友銀行の入力できるようになった
0423名称未設定
垢版 |
2020/08/19(水) 22:28:31.93ID:6Qt3hAIK0
windows10で1password ver4とiphoneでdropboxで同期してます。
1password ver7 を購入して移管するメリットってありますか?
0424名称未設定
垢版 |
2020/08/20(木) 18:27:35.52ID:hZ8aKrjA0
>>423
ver4ってwindowsで保管庫開くときめっちゃ遅くない?ver7だと一瞬になるよ
0425名称未設定
垢版 |
2020/08/21(金) 13:59:23.11ID:5URsfKNX0
>>420
私も悩みましたが、ヘルプ〜Release Notesから7.5をダウンロードして再インストールしたらできましたよ。
0427名称未設定
垢版 |
2020/08/26(水) 22:22:08.97ID:xRwXAJQk0
Mavericksから上げたら
新しい1Passwordのブラウザエクステンション使いにくい
0428名称未設定
垢版 |
2020/09/14(月) 10:12:23.27ID:0pb+O5g70
1password 7 の買い切り(6000円ぐらい)を購入したのですが、
8ヶ月経って、なぜか凍結され、サブスクリプションを申し込めときました。
メーカーに問い合わせしていますが、わかる方いますか?
0430名称未設定
垢版 |
2020/09/14(月) 11:25:18.63ID:0pb+O5g70
>>429
ライセンスはあります。

保存庫をDROPBOXの方に変えたら聞かれなくなりました。
でも1passのサイトにログインすると、相変わらず「アカウント凍結」とでてます。
???
0431名称未設定
垢版 |
2020/09/14(月) 11:28:05.94ID:5k/tu8GV0
>>430
1PASSWORDのサイトに保存するのはサブスクだけ
買い切りはiCloudかDropboxになる
0432名称未設定
垢版 |
2020/09/14(月) 13:23:14.61ID:0pb+O5g70
>>431
納得しました。ありがとうございました。
0433名称未設定
垢版 |
2020/09/21(月) 22:11:45.21ID:ktSBWIki0
>>405
USRID1とUSRID2の属性をテキストから電話番号に変更したらうまくいきました。
他にも、新生銀行の店番号・口座番号フィールドも同様の手法で解決しました
0434名称未設定
垢版 |
2020/09/22(火) 00:02:34.41ID:Cb8cs97T0
>>433
>>422だけど1PASSWORDのバージョンは何使ってる?自分は1PASSWORD7だけど
Ver.7.5で三井住友銀行の2つに分割された契約者番号欄に入力されるUSRID1と2は属性テキストで入力できてる
再度Ver.7.6にアプデしたらやはり入力できず属性を電話にしても入力できなかった
ちなみにVer.7.5で属性電話にすると入力できなくなる
0435名称未設定
垢版 |
2020/09/22(火) 22:39:37.92ID:uxpmuzdR0
>>434
1Passwordのバージョンは7.6
OSはWindows10
契約者番号の左側(USRID1)がどうしても入らず、あれこれ試した末に電話番号にしたらなぜか入力できました
0436名称未設定
垢版 |
2020/09/22(火) 22:44:47.95ID:Cb8cs97T0
>>435
自分はMac版だわ
7.6では属性テキストでも電話番号でもUSRID1と2どちらも入力できなかった
0438名称未設定
垢版 |
2020/09/24(木) 09:57:28.28ID:2y71hP5Z0
Big Surでは6.8.9も使えないんだろうし
使えてもどうせiOS14とWi-Fi同期も封印されてしまうんだろうな。
0439名称未設定
垢版 |
2020/09/27(日) 10:31:01.98ID:68W1UWaJ0
>>436
俺もMac版だけど、なぜかUSRID1だけ入るw

っていうかここMac板だから、OSについて何も書いてない人がMacだと思って読んでたけど、
Windowsなのにそれを書かない人がいるかもしれんのね
ちゃんと書いて欲しいわー
0440名称未設定
垢版 |
2020/09/27(日) 12:09:52.13ID:Zz28qets0
>>439
436だけど
三井住友銀行を7.6で新規保存するとUSRID1だけ入力されたと思う
7.5だとUSRID1と2どちらも入力されよ
0441名称未設定
垢版 |
2020/10/07(水) 19:03:44.72ID:CbeqPt6Y0
7.7
0442名称未設定
垢版 |
2020/10/07(水) 19:38:46.16ID:MiY4RNxh0
Mac版はまだ7.7来てないな
iOS版だけ
iOS版7.7はまだ三井住友みたいな分割されたUSRID入力できないから
Mac版も同じだと思う
0443名称未設定
垢版 |
2020/10/08(木) 09:28:25.09ID:+73rU3wT0
いまだに買い切りの6使ってるわ
8の買い切りが出たら買うかもしらんけど、どうしたもんか
0444名称未設定
垢版 |
2020/10/08(木) 15:43:11.34ID:cewoMWV90
>>443
自分も6使ってたけどSafariで機能拡張使えなくなったから仕方なく7買った
0445名称未設定
垢版 |
2020/10/08(木) 15:47:06.70ID:KzgfOKFk0
>>444
6のままで何の不満もない。あほらしくてsafariを使うのやめた。
0446名称未設定
垢版 |
2020/10/08(木) 15:49:09.57ID:+73rU3wT0
ブラウザの拡張機能とか使ってないなぁ
SafariはOSのキーチェーン使ってる
0447名称未設定
垢版 |
2020/10/20(火) 21:27:35.30ID:l4hZNYrH0
iPhoneのヨドバシアプリでパスワード自動で出て来なくなったわ
これヨドバシアプリに問題あるよな?
0449名称未設定
垢版 |
2020/10/22(木) 23:20:27.21ID:kblPSli10
>>447
最新の7.6は三井住友銀行も自動で入力できなくなってる
7.5では自動で入力できるから7.5に戻して使ってる
0452名称未設定
垢版 |
2020/11/18(水) 16:06:59.29ID:35BTM6Bd0
>>451
App Store版はまだ
0453名称未設定
垢版 |
2020/11/18(水) 16:16:25.06ID:ToHx/kau0
>>451
やり方がわからん。set up apple watch のボタンがない。
toutch bar 付いてないと出来ないのか?
0455名称未設定
垢版 |
2020/11/19(木) 15:27:19.34ID:HRrfwPI/0
>>436だけど7.7にアプデしたら三井住友銀行USRID1と2の属性を電話番号にして入力できた
0456名称未設定
垢版 |
2020/11/19(木) 15:32:55.95ID:iXGbNDIC0
誰か教えてもらえませんか。
App Store版6.8.9を昔に買ってiPhoneとWi-Fi同期のみで利用していますが
最新の7.6にした場合、30日無料試用とかいてあるけど、
30日経過するとアプリ自体が起動しなくなるの?
それともWi-Fi同期が出来なくなってMac内のデータは読み込みだけで書き込みが出来ないとかになるの?
0457名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 06:14:21.69ID:g0vEJKct0
>>456
30日間無料ってのはサブスクのお試し期間
0458名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 07:46:15.45ID:xW3IOMs40
おはようございます
>>457
ということは、iPhoneとMacのWi-Fi同期とMacのローカルでデータの読み書きは30日経過後も可能ということでいいんですね。
0459名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 09:49:50.16ID:cOh7/H1e0
>>458
30日経過後も同じように使えるけど課金される
Mac版1PASSWORD7はサブスクじゃない買い切りライセンス売ってる
0461名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 12:13:31.87ID:xW3IOMs40
>>460
Wi-Fi機能もサブスクリプションを購入する必要があるんですか?
MacとiPhoneでローカルの読み書きとWi-Fi同期以外の機能花にも必要ないのですが。
0462名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 12:21:11.96ID:t0MENQWH0
>>461
だったら6使い続けろよ
あんたの勝手な都合に合わせてサブスク要不要なんて決めてないんだよ
知的障害者か?
0463名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 12:58:10.72ID:+CnxZsN/0
>>461
別にサブスク買う必要ないよ。買い切りライセンスでできる。
もしサブスクにするなら、プロモーションやってるよ。と言う情報だけ。
0464名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 13:09:52.62ID:xW3IOMs40
>>463
レスありがとう。
本当によくわかってなくて申し訳ないけど、
>買い切りライセンスでできる。
それは7系の買い切りを買わないとWi-Fi同期機能すら使えないって事なんですよね?

サブスクリプションとは別に買い切りがあって、買い切りを買えばWi-Fi同期機能は使えるが、買い切りライセンスもサブスクリプションも買わないと30日以降は使えなくなるってことですか?

自分は、Mac内で読み書きとiPhoneとWi-Fi同期だけで出来ればいいのだけど。
0465名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 13:24:23.96ID:yAv9RrA+0
買い切り版の6から7へのバージョンアップは有償
0466名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 13:28:32.75ID:xW3IOMs40
>>465
6をApp Storeで今現在使っていて、
7へ移行したい場合は、新たに7のライセンスを買うかサブスクリプションを買う必要があるって事ですね?
でもApp Storeにはサブスクリプションしかなくよくわからない状況です。
0467名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 13:40:21.06ID:yAv9RrA+0
>>466
買い切り版はメーカーサイトからのみだったはず
0468名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 13:48:38.84ID:xW3IOMs40
>>467
公式サイトでのみ売ってるんですね。
ライセンスの売り場が隠されているようなので連絡して教えてもらうしかなさそうですね。
でも、仕組みが少しわかりました。
みなさんありがとうございます。
0469名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 13:55:14.20ID:t0MENQWH0
>>467-468
半年くらい前までは1PASSWORD公式サイトでMacの買い切り版
売ってたと思うけど今はもう売ってないぞ
0470名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 14:16:48.49ID:RG+rkmCW0
今はアプリ内からしか買い切り版は買えないんじゃなかったか
0471名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 14:17:48.95ID:k1Df0inT0
買い切り版は公式からのリンクはされてないけど、売ってはいるよ。
検索キーワードに fastspringを含めて検索してみ
0472名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 14:35:13.60ID:RG+rkmCW0
>>471
7690円のページ表示された
次スレのテンプレにでも貼っておくといいかもね
0473名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 17:01:22.73ID:xBlM0jds0
そもそもiPhoneとMacを同期したいなら
iCloudで同期すればいいじゃん。
wifi同期はandroidと同期するときしか使ってないわ。
サブスク版だけど1passwordのサーバーは使ってない。
0474名称未設定
垢版 |
2020/11/21(土) 11:39:47.50ID:jZt0B/QD0
7.7にアプデしたけど、Apple Watchから解除ができん
iMacなんだけど、環境設定のセキュリティタブにそれらしき設定が見当たらない
MBAだとセキュリティタブに設定項目があるから、TouchIDが使える機種じゃないとできないということかな?
0475名称未設定
垢版 |
2020/11/21(土) 13:17:32.90ID:mEpF1Rff0
Mac App Store版もアップデートしたらアイコン変わった。
0476名称未設定
垢版 |
2020/11/21(土) 13:38:04.88ID:Zr/lsUHv0
ビジネス版サブスクで凍結されてるんだけど、新規のidとパスワードを追加したかったら再度入会すればいいの?
そのあと一か月で退会(?)すると凍結されるの?それともアカウント削除されちゃう?
0477名称未設定
垢版 |
2020/11/21(土) 15:13:43.35ID:JK+SfBUh0
>>474
Mac mini 2018だけど設定項目は表示されてる
watch持ってないので動作確認はできないけど
0479名称未設定
垢版 |
2020/11/22(日) 04:54:58.37ID:eOGbADxW0
>>478
そういうことか。ありがとう
使えないのは不便だけど仕方がないな
0480名称未設定
垢版 |
2020/11/22(日) 16:23:40.44ID:ReK6Xw2k0
外部モニタ・外付けキーボード、トラボ使ってるからWatchでの解除はすごくありがたい
いちいちTouchまで手を伸ばすのが億劫だったし
TouchID使えなるから諦めてたクラムシェルできる
なにげに神アプデ

ところでChromeが1つも起動してないとMiniだけが立ち上がって
ブラウザに入っていかないのは仕様?
0481名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 02:19:36.91ID:q7eShHW00
Apple Watch使ってないけどいつもSafari使ってるから7.7で入力フォームの下に1PASSWORDのポップアップ表示されるの便利
0483名称未設定
垢版 |
2020/11/26(木) 12:41:49.75ID:5VsYUrL80
前は初年度無料だったのになぁ
0485名称未設定
垢版 |
2020/11/28(土) 00:49:41.20ID:iQqT8i+A0
Mac版は買い切りあるのになぜサブスクするのか
0486名称未設定
垢版 |
2020/11/28(土) 07:09:17.45ID:Q0IgPvO40
買い切りいくらするの?
0487名称未設定
垢版 |
2020/11/28(土) 07:16:54.98ID:6m4HhNSB0
いろいろな面を考慮すると結局サブスクリプションの方が得だと思える今日この頃。
0488名称未設定
垢版 |
2020/11/28(土) 08:37:52.48ID:eppaviDS0
Mac OS版の1Passwordって、version 7.7になってから編集ボタンが無くなって困っている。
何処で編集するんだろう?
0490名称未設定
垢版 |
2020/11/28(土) 09:18:47.97ID:ez+itFfz0
サブスクリプションなら年間2000円までだな
0491名称未設定
垢版 |
2020/11/28(土) 10:37:42.85ID:iQqT8i+A0
>>486-487
自分が買った時はMac版1PASSWORD7税込6千数十円だった
サブスク個人プランだとUSD2.99×12ヶ月=USD35.88≒3700円
買い切り2年使ったら元とれる

ただiOS版は今は買い切りが無いからiOS版を持ってないと
サブスクするしかないけど

>>488
本体だと右上にあるし(なぜかEdit)
メニューバーから起動するのだと下に編集ある
0492名称未設定
垢版 |
2020/11/28(土) 11:27:21.18ID:0NJcajQC0
買い切りはmac版、windows版別々で1つ5000円くらい(当時。割引などがあったかも)。

それと別にiOSやAndroidはアプリ落として設定するだけでいけるけど、AndroidはDropbox同期でVaultがメインの一つしか使えない。

あと最新の環境で使うなら、メジャーアップデートする毎に、使うOS毎に買う必要がある。
なので、俺みたいに色んなOSやらで使うなら、トータルで見てサブスク版の方が得。
俺は全部standaloneで買っちゃったけど。
0493名称未設定
垢版 |
2020/11/28(土) 11:32:39.77ID:0NJcajQC0
過去の情報おってたら、1Password 6が2016年1月
1password 7が2018年5月
でそれぞれリリースだったので、アプリケーションライフサイクル的にそろそろ8が出そう。

買い切りでもそこそこ使ってきたし、そろそろサブスクで良いかな。
0494名称未設定
垢版 |
2020/11/28(土) 14:03:54.73ID:eppaviDS0
>>489
>>491
ありがとうございます。
私の1Password7.7は、編集が右上にも下にもありません。Mac用ですが、プライマリ(iCloud上)のデータを読み込んでいるようで、コピーは出来ても編集は出来ないみたいです。
0495名称未設定
垢版 |
2020/11/28(土) 14:07:42.06ID:iQqT8i+A0
>>494
自分も7.7だけどプライマリでiCloud使ってる
0496名称未設定
垢版 |
2020/11/28(土) 14:31:47.95ID:eppaviDS0
>>495
そうですか...ひょっとすると私のは同じPCに1Password6も入っているから、干渉して編集ボタンが出てこないのかもしれません。
ちなみに1Password6の方はマスターキーを入れてもロックがかかって開かない状態です。
下手に削除すると失敗しそうで恐ろしいのです。もう少し様子を見てみます。ありがとうございました。
0497名称未設定
垢版 |
2020/11/28(土) 17:08:31.57ID:iQqT8i+A0
>>496
自分が1PASSWORD6から7にアプデした時は7に置き換わった気がする
0498名称未設定
垢版 |
2020/11/29(日) 00:10:15.75ID:MxZ85+0i0
Big Surで公式の買い切り1PASSWORD7.7使ってるけど
App Storeの所有アプリ表示する画面で1PASSWORD7にダウンロードの雲マーク表示されてたので
インストールしてみたらSafariで1PASSWORD使えなくなって
公式からダウンロードしてインストールし直したら使えた
0499名称未設定
垢版 |
2020/11/29(日) 03:28:50.96ID:J7DTebph0
>>498
AppStore版と公式版地味に違うから注意してな。
iCloud同期するにはAppStore版が必要だけど、たしかDropbox同期も削除されてた気がするし。
0500名称未設定
垢版 |
2020/11/29(日) 03:56:14.09ID:Qbqk+SxW0
>>489,491,495,497

>>488の者ですが、問題が解決しました。7.7にアップデートする際に、アプリケーションフォルダ内に余分な以前のバージョン7.32が残っており、削除しておかないと更新の妨げになる場合があるという警告メッセージを無視して、削除しないまま「兎に角更新」を選んだ結果、不具合が起きていました。
ヘルプの案内に従って、旧バージョンの7.32をゴミ箱で削除し、インストーラに従いセットアップを完了させると「Edit」ボタンが現れてsafari での機能拡張もスムーズに移行出来るようになりました。
0501名称未設定
垢版 |
2020/11/29(日) 07:05:02.01ID:DIS8d7R00
>>491
ギフト使えばもっと安くサブスクリプションが利用できるよ。
7もXもiOS版も使えるし7(公式)でWi-Fi同期も保管庫もローカル/iCloud/dropboxも選べてる。
サービスが継続する限り使い続けるのでこっちの方が自分的には得。
0502名称未設定
垢版 |
2020/11/29(日) 10:24:14.25ID:MDZ8md4i0
10ヶ月無料のコード使ったらファミリープランジャなくて個人プランで適用されてたわ。ほぼ一人でしか使う予定ないから良いんだけど。
0503名称未設定
垢版 |
2020/11/29(日) 10:32:48.80ID:N1XHWS8S0
今は7の買い切り版を使ってるけど、8が出たときに月額が今より下がってなかったら、
さすがに他のサービスに引っ越すことも考えるかな
0504名称未設定
垢版 |
2020/11/29(日) 18:30:45.58ID:2gFT3vYy0
7.7重たくなったね
常駐してるのに表示がモタつくようになった
0505名称未設定
垢版 |
2020/11/29(日) 22:03:27.89ID:4dg9d3hD0
常駐してなかった時代のバージョン5か6もアプリ側の立ち上げが
急激に遅くなることがあって対処法みつけた記憶ある

ファイルが壊れたりすると確か読み込みが急激に遅くなったような
0506名称未設定
垢版 |
2020/12/01(火) 07:35:39.63ID:yvfOT9IA0
Bitwardenも試したりしたけど結局1Passwordに戻ってきた。
パスワード管理にそこまで金を掛けたくない人ならアレだけど
自分はパスワード管理にはそこそこ金掛けても良いと思ってるので。

買い切りよりいろいろ考えなくていいのでサブスクで。
0507名称未設定
垢版 |
2020/12/01(火) 08:08:57.28ID:hHruvRCZ0
Bitwardenはカテゴリーが少ないのと添付の扱いが貧弱過ぎてダメだな。
こっちに慣れすぎたせいでもあるけど。
0508名称未設定
垢版 |
2020/12/01(火) 08:52:02.49ID:g4mHVUZm0
iPhone、Mac、Windowsあるから諦めてサブスクにしたわ
0509名称未設定
垢版 |
2020/12/03(木) 09:12:05.91ID:MXohfz3v0
>>505
>>504だけど、指紋認証ONにするともっさり
0510名称未設定
垢版 |
2020/12/03(木) 19:08:23.07ID:RAoNdsVu0
Bitwardenは話題に上がるけど、他社のLastPassはどうなんかしら
0511名称未設定
垢版 |
2020/12/03(木) 19:37:44.08ID:UdWXLVle0
お漏らし事件があったので
0513名称未設定
垢版 |
2020/12/03(木) 22:14:16.84ID:5kbRSSrd0
あそこは過去に一度盛大にやらかしてるよね。
ってももうだいぶ前だし、一度やったらさすがにもうないよね?
とは思いたい。けど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況