X



MacBook Pro (Part 192)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定 (無能) (ワッチョイ ebdc-P0k6 [153.202.168.19])
垢版 |
2019/08/25(日) 17:00:48.15ID:1hvJSCab0
次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■アップル公式
・MacBook Pro https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
・サポート&;良くある質問 https://www.apple.com/jp/support/macbookpro/
・マニュアル・説明書 https://support.apple.com/ja_JP/manuals/macbookpro
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など https://www.apple.com/jp/feedback/

■次スレ
・次スレは>>980くらいが建ててね

■前スレ
MacBook Pro (Part 191)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1564614615/

尚、このスレは荒らし撲滅の為、IP 117.53.18.121の書き込みは禁止です。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0600名称未設定 (キュッキュW cbb1-t3fw [60.112.170.69])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:28:23.45ID:jTM0Bg/x00909
>>598
2TB 月1300円で正気じゃないとか言われちゃうのか・・
そんなやつに限って焼き鳥屋で無駄金落としてるんだろうな・・
オレは家にビールサーバーあるから基本家飲みしかしないし。
0601名称未設定 (キュッキュ fb58-GOrT [106.185.158.149])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:32:58.49ID:RSfMujZq00909
>>580
サウンド・ライブラリを必要なだけ入れるなら足りるかもしれない。
ボクは性格上全部入れるタチなので、それだけで約68GBにもなる。
まぁ、外付けHDDに置くコトも出来るんだけど… ねぇ?w

>>597
それ言ったら全てのMacのキーボードがうるさいというコトになる。
最近のMacBook ProよりもMagic Keybordのがカチャカチャ言うし。。。
0602名称未設定 (キュッキュ MMcf-P+nY [150.66.64.79])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:37:39.32ID:213PysfzM0909
メカニカルキーボードの音と最新のバタフライキーボードの音はぜんぜん違うよ
メカニカルの方の打音だと図書館の端から端まで聞こえるレベルでうるさい
自宅の自部屋以外では使えないよ、あんなの
0603名称未設定 (キュッキュ Sa0f-hb8H [106.180.39.78])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:41:34.37ID:oaB0HfZ5a0909
第1世代バタフライキーボードは、
意識高い系信者がカッコつけてんのかと思うくらい酷い騒音だった

第3世代はまあ普通のメンブレンキーボード並って感じ
0605名称未設定 (キュッキュ Sa0f-hb8H [106.180.39.78])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:44:40.62ID:oaB0HfZ5a0909
>>600
家にPCが無い人がiPhoneやiPadのバックアップを行うために加入して、
ファミリー共有するとかならわかるけど、
Macのストレージに使うにはイマイチすぎるし…
0606名称未設定 (キュッキュW 6bbc-v+yc [180.50.52.246])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:54:38.68ID:FC58fhp800909
メカニカルが異常にうるさいのは認めるけど、入力はし易い。

まあ音に文句言ってる奴だって、外で使ってる時には、
最新のバタフライだろうが、
使ってない奴には、うるせーな、って言われてるので。
0608名称未設定 (キュッキュW 6bbc-v+yc [180.50.52.246])
垢版 |
2019/09/09(月) 12:58:50.84ID:FC58fhp800909
>>598
「正気とか思えんわ、情弱」とか書いてあるので、
セキュリティの観点からはまあそうかなって思いかけたら、
金額がかよorz

情弱以前に、MacBook Pro 使ってるくせにどんだけ貧乏なんだよ。
0609名称未設定 (キュッキュW fb58-T9mM [106.72.47.129])
垢版 |
2019/09/09(月) 13:28:42.58ID:KwnF5SFx00909
>>580
足りるわけねーだろチンカス
50GB超えの音源なんてざらだからな今
0611名称未設定 (キュッキュW fb11-aA0m [42.147.186.57])
垢版 |
2019/09/09(月) 14:04:47.17ID:dk4wAiyk00909
メカニカルも軸によって全然違うが
0613名称未設定 (キュッキュW cbb1-t3fw [60.112.170.69])
垢版 |
2019/09/09(月) 14:26:40.09ID:jTM0Bg/x00909
>>603
2016は本当にうんこ
キーボードはうるさくてゴミハマるし
4K h/wサポートも無いし
フルモデルチェンジの一発目は歴史的に地雷
0614名称未設定 (キュッキュW 5f98-+wSO [117.53.18.121])
垢版 |
2019/09/09(月) 14:47:27.26ID:jbr1RT9800909
今年モデルチェンジで一発目ぶち上げて
来年改めてしっかりしたのを出して欲しい
0615名称未設定 (キュッキュ MM7f-T9mM [61.205.85.248])
垢版 |
2019/09/09(月) 16:44:24.72ID:lkWTUi+TM0909
2020が狙い目やね
0616名称未設定 (キュッキュW cbb1-t3fw [60.112.170.69])
垢版 |
2019/09/09(月) 16:53:33.16ID:jTM0Bg/x00909
無意味にデカイ トラックパッドもやめれ!
クズApple!
0617名称未設定 (キュッキュW 0H3f-39Jq [103.26.193.189 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/09(月) 17:04:42.54ID:mG5lG5G9H0909
トラックパッドすらまともに使えない奴は買わない方が良いよ
0618名称未設定 (キュッキュW 5f98-+wSO [117.53.18.121])
垢版 |
2019/09/09(月) 17:06:13.04ID:jbr1RT9800909
バタフライキーボードも使いこなせない奴は、、、w
0619名称未設定 (キュッキュW df41-w5sh [133.163.14.103])
垢版 |
2019/09/09(月) 17:09:48.40ID:agjQS/rE00909
>>580
Logicの音源は任意の場所に置けるようになったよ
外付けSSDでもOK
0620名称未設定 (キュッキュW 9b76-gJQi [114.184.31.120])
垢版 |
2019/09/09(月) 17:21:18.47ID:hoYGXuXh00909
一応こちらでも聞かせてもらいます。

9月前後の発表を待ってからの購入になりますが
2018年モデルの整備済製品と、2019年モデルのどちらを買うか迷ってます。

二つの主な変更点はCPUのコア数・クロック数と、キーボードの変更点という記事を見ました。
更にキーボードは修理に出すと2019年モデルのものに変えてくれるという記事も見たので
CPUに強いこだわりがなければコスパの良い2018年モデルの整備済製品ということになるのでしょうか?
0621名称未設定 (キュッキュW cbb1-t3fw [60.112.170.69])
垢版 |
2019/09/09(月) 17:28:08.05ID:jTM0Bg/x00909
>>620
そうですね。キーボード交換時に1週間もアホストに出せるのが羨ましい・・
0622名称未設定 (キュッキュW cbb1-t3fw [60.112.170.69])
垢版 |
2019/09/09(月) 17:30:16.14ID:jTM0Bg/x00909
あ、っでも、コスパとか言ってる時点でProは要らないんじゃないかな・・
0624名称未設定 (キュッキュ 3bed-GOrT [122.16.103.134])
垢版 |
2019/09/09(月) 17:38:11.27ID:qiU6P9v400909
上でTimemachineとデータ領域をパーティション区切って使ってるって人いたけど、
Timemachineに使ってると結構頻繁にHDDが壊れない?
俺はデータは早いSSDで、バックアップはHDDに分けた
0625名称未設定 (キュッキュ fb58-GOrT [106.185.158.149])
垢版 |
2019/09/09(月) 18:55:01.84ID:RSfMujZq00909
>>624
多分ボクのコトだと思うけど、壊れる? 一年近く経つけど不具合は無いよ。
静音タイプ使っているから静かで気にならないし。ちょうど先日1GBが一杯になった。
新OS出たらクリーンインストールするからちょうど良い具合だ。
確かにSSDとの併用は理想的だとは思うけどね。。。
0626名称未設定 (キュッキュ MMcf-lZTo [150.66.82.70])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:08:51.80ID:6r1kINRPM0909
2016年15インチの中古でもまだまだ戦えますか?
0627名称未設定 (キュッキュ 3bed-GOrT [122.16.103.134])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:12:28.01ID:qiU6P9v400909
>>625
さすがに1年じゃ壊れないけど、
俺の環境だと2〜3年で壊れてるんだよな
バックアップとマスターが同じHDDに共存していると、
バックアップと一緒にマスターも逝っちゃうから、
俺は必ず分けるようにしている
0628名称未設定 (キュッキュ Sp4f-tHm2 [126.182.200.85])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:18:48.64ID:s2pqycvOp0909
俺はまだ今回13インチが新しくなるって信じて待ってるぞ
0629名称未設定 (キュッキュ Sdbf-P+nY [49.97.103.167])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:37:04.30ID:FZVLryBqd0909
>>628
筐体リークもない16インチよりは、
Ice lakeに換装した13インチ4Thunderboltモデルがしれっと出る方が可能性高いと思う。
0630名称未設定 (キュッキュ fb58-GOrT [106.185.158.149])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:53:06.28ID:RSfMujZq00909
>>627
そうか。ボクはかなり古くからのマカーなんだけど、バックアップはTime Machineは使わずに手動でやってた。
で、確かにそれとは関わらず、HDDは壊れるw 24インチiMac(古っ)から数えて3台目だわ。

今のHDDは4Tだけど、パーティションの一部は前のHDDのバックアップのコピー。
数年経って8Tが普通に安くなったらまた同じコトすると思う。SSDも検討してみるか。。。
0631名称未設定 (キュッキュW 9fbe-R2Pv [123.230.112.5])
垢版 |
2019/09/09(月) 20:03:06.82ID:gHmFJNYq00909
俺初代iMacボンダイブルーから入ってもう22年だけど、一度も「HDDクラッシュ」というものにあった事が無い。
0633名称未設定 (キュッキュ Sdbf-b6ij [49.104.35.153])
垢版 |
2019/09/09(月) 20:36:45.79ID:tbG+GkTYd0909
2011年に購入したMacBookproが壊れました。
修理して使うか新しく購入するか迷っています。

パソコンではたまにPhotoshopでの画像編集、動画見たりインターネットを見たりするのは毎日です。
もし新しく購入するなら動画も作ってみたいです。

そこでどのモデルを買えば良いか迷っています。
サイズは13インチに決めていて
2017年のタッチバーあり、なし
2018年のエントリーモデル、上位モデル
2019年のエントリーモデル259GB、上位モデル259GB

以上4種類ならみなさんはどれを選びますか?
パソコンにはあまり詳しくなくスペックの違いがイマイチわかりません、、、
よろしくお願い致します。
0636名称未設定 (キュッキュ Sdbf-b6ij [49.104.35.153])
垢版 |
2019/09/09(月) 20:45:38.89ID:tbG+GkTYd0909
>>633です。
ネットで調べると13インチに関しては2017から2019までにそれほど大きな変化がないという記事も多くみられます。(15インチはまた違うようですが、、、)
だとすれば金額が安いものを買おうと思っています。
0637名称未設定 (キュッキュ Sdbf-b6ij [49.104.35.153])
垢版 |
2019/09/09(月) 20:46:06.93ID:tbG+GkTYd0909
>>634
すみません、256でした!
0638名称未設定 (キュッキュ Sdbf-b6ij [49.104.35.153])
垢版 |
2019/09/09(月) 20:46:52.84ID:tbG+GkTYd0909
>>635
ありがとうございます。
iPad Proは3年ほど前に購入してまだ使えるのでラップトップを購入予定です。
0640名称未設定 (キュッキュ Sdbf-b6ij [49.104.35.153])
垢版 |
2019/09/09(月) 20:50:20.03ID:tbG+GkTYd0909
>>639
ありがとうございます!
2017年のタッチバーなしだと動画制作はかなり無理がありますでしょうか?
価格が倍くらい違うので迷っています。
アップルストアでは購入ページに2019年のモデルしか表示されないので余計に違いがわかりにくく、、、

皆さんありがとうございます。
0641名称未設定 (キュッキュ Sdbf-b6ij [49.104.35.153])
垢版 |
2019/09/09(月) 20:51:34.07ID:tbG+GkTYd0909
タッチバーを使いこなせそうに無いのでできれば無いのがいいのですが、2018.2019共にタッチバー搭載されてしまっているようなので。
0643名称未設定 (キュッキュ Sdbf-b6ij [49.104.35.153])
垢版 |
2019/09/09(月) 21:07:21.87ID:tbG+GkTYd0909
>>642
ありがとうございます。
ではやはり2018年モデルか2019年の下位モデルにしようかと思います。
いくらくらいの値段の違いあれば2018年にしたほうが良いでしょうか?
もしくは2019年一択という感じなのでしょうか?

質問ばかりで本当に申し訳ありません。
パソコンが使えず早急に購入しなければならず、少しパニクっています、、、
0644名称未設定 (キュッキュ fb58-GOrT [106.185.158.149])
垢版 |
2019/09/09(月) 21:12:44.62ID:RSfMujZq00909
現行モデルの最終完成形、と考えれば2019だと思う。
ボクはi7で良かったから2018買ったのに後悔はない。。。
0646名称未設定 (キュッキュ Sdbf-b6ij [49.104.35.153])
垢版 |
2019/09/09(月) 21:14:40.01ID:tbG+GkTYd0909
>>644
ありがとうございます。
ちなみに2018年モデルにも上位モデルと下位モデルはありますか?
検索してもよくわからずでして、、、
0647名称未設定 (キュッキュ Sdbf-b6ij [49.104.35.153])
垢版 |
2019/09/09(月) 21:15:44.51ID:tbG+GkTYd0909
>>645
知識が無いのにめんどくさい質問ばかりしてすみません。
お金持ちならそうするのですが、持て余してももったいないと思い、安くて必要最小限のパソコン買いたくて。
0648名称未設定 (キュッキュ Sd4f-F3IN [110.163.12.125])
垢版 |
2019/09/09(月) 21:33:33.75ID:j2s58ptMd0909
>>647
2017 下位(2ポート、第2世代キーボード、Touch Bar無、2コア)
2017 上位(4ポート、第2世代キーボード、Touch Bar有、2コア)
2018 上位(4ポート、第3世代キーボード、Touch Bar有、4コア)
2019 下位(2ポート、第3世代キーボード、Touch Bar有、4コア)
2019 上位(4ポート、第3世代キーボード、Touch Bar有、4コア)

2018に下位モデルは無し
4コアと4ポートはあった方が良いと思うので、2018上位モデルか2019上位モでりゃ
2018上位モデルと2019年上位モデルの違いが
CPUのクロックが微増とキーボードの下の素材ぐらいなので
安く買える事を条件に2018年上位モデルをお勧めしておきます。
0651名称未設定 (キュッキュ Sdbf-b6ij [49.104.35.153])
垢版 |
2019/09/09(月) 21:36:31.93ID:tbG+GkTYd0909
>>648
とてもわかりやすいご説明をありがとうございます!
ここにいる皆さんご親切でパソコン故郷のショックから立ち直れそうです。
2018年の上位モデル探してみます。
0653名称未設定 (キュッキュ Sdbf-b6ij [49.104.35.153])
垢版 |
2019/09/09(月) 21:41:05.41ID:tbG+GkTYd0909
>>649
実際使用してみての感想大変助かります、ありがとうございます!
海外での使用が多くwifi頼りなことが多いのでwifi弱いのは辛そうです。
0654名称未設定 (キュッキュ Sdbf-b6ij [49.104.35.153])
垢版 |
2019/09/09(月) 21:42:10.09ID:tbG+GkTYd0909
>>652
ありがとうございます。
しかしご提案いただいた意味すらわからない感じです、、、
すみません。
0655名称未設定 (キュッキュ Sdbf-b6ij [49.104.35.153])
垢版 |
2019/09/09(月) 21:46:21.96ID:tbG+GkTYd0909
>>648
2018年の256Gでメモリ8G、16万円(3万円やすい)のパソコンがあったのでこれにしようかと思ってます。
メモリ16Gないと使いにくいという記事も見たのですが、たまに動画作るくらいなら大丈夫でしょうか。
定期的にパソコン整理して外付けのHDにデータ移行したりするので、今まではパソコンのメモリが満タンになったことはないです。
0656名称未設定 (キュッキュW eb58-P+nY [14.8.13.193])
垢版 |
2019/09/09(月) 21:50:51.90ID:iH8QgwyN00909
動画の種類や編集方法にもよりけりだけれど、まあ大丈夫でしょ
さすがにこれだけ質問続くと厳しいのであとは各質問スレなどでやった方がいいよ
0657名称未設定 (キュッキュ Sdbf-b6ij [49.104.35.153])
垢版 |
2019/09/09(月) 21:55:09.99ID:tbG+GkTYd0909
>>656
本当にありがとうございます。

みなさんもありがとうございました。
本当に助かりました。
0658名称未設定 (ワッチョイW cbb1-hb8H [124.18.233.57])
垢版 |
2019/09/09(月) 22:02:53.38ID:CE/fJD7l0
>>653
アンテナの本数の話しで、受信感度と関係ないと思うけど。
0659名称未設定 (ワッチョイW 9f7e-XjXr [219.111.104.125])
垢版 |
2019/09/09(月) 22:11:46.02ID:vlt0gYsu0
リークがないとなると、9/11の発表はやっぱりないのかな。
0660名称未設定 (ワッチョイW cbb1-hb8H [124.18.233.57])
垢版 |
2019/09/09(月) 22:12:19.33ID:CE/fJD7l0
Wifiの電波の悪いと感じるのなら、中継器追加やメッシュ対応機種にすれば良いだけ。
0662名称未設定 (ワッチョイW cbb1-hb8H [124.18.233.57])
垢版 |
2019/09/09(月) 22:41:55.48ID:CE/fJD7l0
アンテナ2本でスペックが低いなら、スマホ使えない。
0663名称未設定 (ワッチョイW cbb1-t3fw [60.112.170.69])
垢版 |
2019/09/09(月) 22:46:18.14ID:jTM0Bg/x0
>>623
第9世代って現行モデルだカス
0664名称未設定 (ワッチョイW cbb1-t3fw [60.112.170.69])
垢版 |
2019/09/09(月) 22:47:41.46ID:jTM0Bg/x0
アンテナの話はRSSIとMIMOを切り分けてくれ
0665名称未設定 (ワッチョイW cbb1-hb8H [124.18.233.57])
垢版 |
2019/09/10(火) 00:38:28.69ID:5gSrhdB00
アルミボディでハンディを背負ってる割にはがんばってる。
0666名称未設定 (ワッチョイW 9b8d-ZT/f [152.165.1.226])
垢版 |
2019/09/10(火) 01:01:39.78ID:XhnKsn1U0
アルミこだわり過ぎ
成功したの10年前だぞ
0667名称未設定 (ワッチョイW 9fb2-wcaW [61.12.235.98])
垢版 |
2019/09/10(火) 01:22:16.57ID:tHKT9d6+0
チタンでいいよな
0669名称未設定 (ワッチョイW cf03-XjXr [1.33.242.87])
垢版 |
2019/09/10(火) 03:40:19.63ID:QkvJQUTP0
カーボンでいいよ。いきなりバキッとしそうだけど
0670名称未設定 (ワッチョイW 9fbe-R2Pv [123.230.112.5])
垢版 |
2019/09/10(火) 08:48:28.03ID:+Ashastc0
16インチ、30万は超えるよなあ。
減価償却面倒なんじゃー、消耗品で一括経費落としさせてきくれぃ
0671名称未設定 (ワッチョイW cbb1-t3fw [60.112.170.69])
垢版 |
2019/09/10(火) 09:16:33.69ID:v3vl8qKq0
16インチは最低でも以下のスペックに見直してほしい。
・キーボードの構造変更
・適切なサイズのトラックパッド
・第10世代プロセッサ
0672名称未設定 (ワッチョイW 5f98-+wSO [117.53.18.121])
垢版 |
2019/09/10(火) 09:31:02.74ID:FekJL1SI0
16インチが最低でも満たす必要があるスペックは以下
・16インチの画面
0674名称未設定 (ブーイモ MMbf-ZELz [49.239.65.159])
垢版 |
2019/09/10(火) 10:17:45.44ID:j5Le2yEcM
2018買った当初からイヤホンジャックにコンピューターノイズの混入ひどい。ジーピーギャーピー鳴ってて、マウスの動きや処理負荷で音が変わる感じ。
MB->USB-DAC->SP で音出しても同じ鳴るからお手上げだったんだけど、いよいよ何とかしたくて検証したら、純正のUSB-C電源ケーブルが原因だった。ケーブル変えたらぴったり収まった。
電源ケーブルって大事なのな。
USB-DAC経由でもなるから本体不具合かと思ってたのに、意外にアナログな原因で驚き。グランドノイズなのかな。デジタルでもこんなに影響することを知った。
0675名称未設定 (ワッチョイWW bb3b-YiMT [218.219.208.151])
垢版 |
2019/09/10(火) 11:06:18.03ID:WRXfBOc10
>>616
それを使っているクズ人間www
0676名称未設定 (ワッチョイW 9fbe-R2Pv [123.230.112.5])
垢版 |
2019/09/10(火) 11:44:11.86ID:+Ashastc0
発表まだかーとか思ったけど、日本時間だと明日の午前2時なのね。
0677名称未設定 (ワッチョイW cbb1-wnvC [60.133.53.207])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:17:05.47ID:YmQAVvHu0
>>674
純正ケーブルが犯人とはひどいなw
ちなみにどんなケーブルにしたら治ったの?
0679名称未設定 (ワッチョイW cbb1-t3fw [60.112.170.69])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:19:18.04ID:v3vl8qKq0
>>674
ケーブルのCコネクタにゴミが入ってただけかと
0681名称未設定 (ブーイモ MM8f-Z93m [210.148.125.152])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:21:27.03ID:WrvKpKTJM
ハードレベルの内通者はいるんだろうね。
0683名称未設定 (ワッチョイW 5f98-+wSO [117.53.18.121])
垢版 |
2019/09/10(火) 13:22:23.65ID:FekJL1SI0
かつての半透明5色のiMacみたいなiPhoneでも出るのかな
0684名称未設定 (ワッチョイW cbb1-t3fw [60.112.170.69])
垢版 |
2019/09/10(火) 13:22:37.00ID:v3vl8qKq0
低性能 高価格のiPhoneはもう2度と買わない。
MacBook Proは第10世代 i9が出てからだ。

iPhoneはフルサイズCCD24M16連写、DSD再生、必須。
0686名称未設定 (ワッチョイW 1b03-jve1 [210.136.250.95])
垢版 |
2019/09/10(火) 13:57:41.12ID:zfnBEC4T0
オーヲタの白痴だけだよな
0688名称未設定 (ワッチョイW 9fbe-R2Pv [123.230.112.5])
垢版 |
2019/09/10(火) 14:16:18.64ID:+Ashastc0
>>682
なんだ、macは無いのか。
もう少し頑張ってもらうか、2011よ…
0689名称未設定 (ササクッテロ Sp4f-dkAw [126.35.163.69])
垢版 |
2019/09/10(火) 14:23:20.07ID:qjoKJ4k5p
せっかく30万用意してるのに
iMac5k買うか
0691名称未設定 (ワッチョイW cbb1-t3fw [60.112.170.69])
垢版 |
2019/09/10(火) 15:42:40.88ID:v3vl8qKq0
50万用意してたのに第9世代なんか買えないじゃんか
0693名称未設定 (ワッチョイW cbb1-t3fw [60.112.170.69])
垢版 |
2019/09/10(火) 16:06:30.62ID:v3vl8qKq0
>>692
アホスト以外でやれば?
0694名称未設定 (スップ Sdbf-ZELz [1.72.9.25])
垢版 |
2019/09/10(火) 16:24:10.74ID:SEQheCEYd
>>677

ナイロン編み込みのAmazonで売ってるPD100W対応のです。
その後AnkerのPD充電器付属のケーブルでも問題なかったので、純正ケーブルが不良だったんでしょうね汗
0696名称未設定 (ワッチョイW cbb1-t3fw [60.112.170.69])
垢版 |
2019/09/10(火) 19:50:52.98ID:v3vl8qKq0
第10世代でもComet Lakeは14nmだからウンコ
0698名称未設定 (ワッチョイW cbb1-t3fw [60.112.170.69])
垢版 |
2019/09/10(火) 20:06:22.72ID:v3vl8qKq0
インテル財政難で設備投資ケチってComet Lakeで騙そうとしてるからもう買わない。
0699名称未設定 (ワッチョイ 9f73-C720 [27.81.35.14])
垢版 |
2019/09/10(火) 20:09:09.71ID:l1qrYVBT0
6coreはComet LakeしかないよGPU積むならComet Lakeだろうな
Ice Lakeの製品はもうDellから出てるよXPS13 2-in-1
これが32G/1T/4KUHDで余裕で30万切るという驚きの安さ
半導体安だしAppleも思い切った値付けでくるかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況