X



Mac 購入相談スレッド Part37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定 (2段) (ワッチョイ 038e-/0a7)
垢版 |
2019/07/10(水) 06:17:06.95ID:8xiTHzvI0
Macが初めての人もそうでない人も購入相談はこちらでどうぞ。
相談の際は目的、用途、予算、ポータブルかデスクトップか、
新品か中古かなど、希望や優先事項をできるだけ挙げてください。

あくまでも購入相談スレです。
ハードやソフトについての細かい仕様やWinとの違いについては、それぞれの専門スレか初心者スレで。
テンプレは>>2

■公式
アップル - Macをはじめよう - あなたにぴったりのMacは?
http://www.apple.com/jp/getamac/whichmac/
Apple Store (Japan)
http://www.apple.com/jp/mac/

■価格比較
Macデスクトップ
http://kakaku.com/sku/pricemenu/macd.htm
http://saiyasune.net/list/macdp.html
http://www.coneco.net/SpecList/01011020/
Macノート
http://kakaku.com/sku/pricemenu/macn.htm
http://saiyasune.net/list/macnp.html
http://www.coneco.net/SpecList/01012020/

Mac 購入相談スレッド Part36
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1553792249/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0463名称未設定 (ワッチョイW 9181-sLUE)
垢版 |
2019/11/27(水) 19:36:18.56ID:olVmDbu20
ヨドバシやビックカメラ、ケーズデンキなどで注文して買える
ただし注文してから数週間は待つことになる
つくポイントは店に聞かないと分からないが、おおむね5パーセントくらい
0465名称未設定 (ニククエWW 6573-q8Cz)
垢版 |
2019/11/29(金) 16:17:00.94ID:DKroBuZb0NIKU
【希望機種】
iMac 21インチ
【希望使用年数】
壊れる又はOS起動に3分とかかかるような状態になるまで

【使用用途】
ネットサーフィン、画像処理、動画視聴、ウエブサイト管理の真似事、iOS端末の複数管理、DTMとパラレルかフュージョンも使うかも

【使用場所】
自宅のみ

【携帯頻度】
無し

【Mac利用経験】
10年くらい?ただしOS7〜OS9の時代がほとんどで、レパードのMacbookもしばらく使ったけど親戚に取られた

【現在の使用機種】
ショップブランドの激安タワー型ウィンドウズ7機
5〜6年前のcore i7 メモリ8G SSD128G 他HDD追加
机から落とされてクラッシュ!現在パソコン無し


WIN7のサポートも切れるしPCも壊れた
モニタも老眼もあって見辛くて買い替え検討してたのでいっそiMacにしてマックユーザーに戻ろうかと思いました
ただ予算が無いのでまだ売ってる2017Retinaの吊しを検討してます
モニタはしばらくあきらめてmac miniを選ぶというのも考えたけど、僕のHHKBはUSB接続じゃなかった事に気づき、iMacならJPだとしてもキーボードも付いてくるし、懐の余裕が出来たらHHKB Proを買えば良いかと
一番の不安はメモリ増設が自前で出来ない事ですが、僕の使い方だと8Gで大丈夫でしょうか?
それとも頑張って現行を16Gにした方がいいでしょうか
ただし現行となるとRetinaは難しいです
0466名称未設定 (ニククエW f581-i8A1)
垢版 |
2019/11/29(金) 16:34:39.91ID:d4iF4L6Y0NIKU
>>465
メモリが8GBで足りるかどうかはあなたがどういうことをするかによるので、超能力者じゃないと答えられない
用途を見るかぎりでは足りなくなる可能性があるから、あなたが不安なら16GBにしておくのがベスト
金の問題含めて頑張って解決して買ってください
0467名称未設定 (ニククエ MM62-Hy+3)
垢版 |
2019/11/29(金) 18:19:14.22ID:RQGItBgPMNIKU
つーか、Winのサポート切れるからPC買い換える奴なんて
本当にいるのか?
サポート切れたて使ってたら、ママにでも怒られるんかな?
0471名称未設定 (ドコグロ MM9a-zBHa)
垢版 |
2019/11/30(土) 15:13:22.81ID:16xVaCTbM
総務のヤツが過労死しそうになって
PC入れ替えのプロジェクトをやってるな。
年度末の忙しいときにそんなことされたら困る!
とか、どっかの課長に怒鳴られてたな。
macならそんなことにならないのか?
0474名称未設定 (ワッチョイW 92e4-Wi5A)
垢版 |
2019/11/30(土) 19:32:07.73ID:gPP0lxID0
一旦Macにしてしまえばハードの更新はWindowsより楽だろ。
0476名称未設定 (ワッチョイ 6163-yv4R)
垢版 |
2019/11/30(土) 20:23:28.60ID:iCQsnvFZ0
うちは基幹システムがWinじゃないと動かないし、よほど特殊というか条件がそろってない限りWinからMacへのシステム移行って無理なんじゃないかと思うわ。
0480名称未設定 (ワッチョイ dec0-R3ru)
垢版 |
2019/11/30(土) 23:05:15.12ID:D105MLq50
>>476
>うちは基幹システムがWinじゃないと動かない
どんな会社?
非効率の塊である公務員組織でさえ
webオープン系のシステムになり
ブラウザさえあればどのOSからでも利用できるようになってるのに
今どきWin32のクラサバ系アプリケーションで業務してる会社やばくない?
0483名称未設定 (ワッチョイWW a22f-zBHa)
垢版 |
2019/12/01(日) 10:13:11.43ID:0+eAcgna0
>>480
特定のOSにIEの特定のバージョンじゃないと動かない、
なんて業務用WEBシステムなんて
腐るほどある。
むしろブラウザならなんでもOK、なんて方がめずらしい。
0484名称未設定 (ワッチョイW 727b-8cEN)
垢版 |
2019/12/01(日) 10:20:23.81ID:a3/JfQmx0
>>480
アホみたいにあるだろ
0486名称未設定 (ワッチョイW 92e4-Wi5A)
垢版 |
2019/12/01(日) 12:13:51.29ID:gmFUU/zy0
囲い込まれてるね^_^
0487名称未設定 (ワッチョイWW 4599-O44P)
垢版 |
2019/12/08(日) 22:11:09.49ID:APWbHPDZ0
【希望機種】
macbook pro 16inch
【希望使用年数】
限界がくるまで 5年以上
【使用用途】
オフィス(パワーポイントで研修用の資料作ったり) 
イラスト(サイドカーとクリスタで素人お絵かき) 
ファイル管理(synologyのNasのデータの整理) 
動画再生 
ブラウジング(クロームで100タブくらい開く)

【使用場所】
ほぼ自宅、たまに職場や研修会に持っていく予定

【携帯頻度】
ほぼ家だと思う
【Mac利用経験】
ほぼ初めて、研究室の備品をちょっと触ったくらい
【現在の使用機種】
win自作機
ipad pro 10.5

ぶっちゃけ用途としてはairどころかスマホでいいのは百も承知なんだけど就職祝いなので盛大に最新モデル買いたい。あと部屋狭いからフルタワーのwin自作機を引っ込めて卓上ではクラムシェルモードってやつでデスクトップ風に使いたい。

悩んでるのは構成で
2コア増えるのに+2万は安いから8コア、0.2Ghz増えて+2万はボッタクリもいいところだから8コアtb4.8GHzモデル
メモリはあとから増やせないし、クロームで100タブとか開くから16じゃ足りない
32でもいいんだけど同じ差額で64に盛れるなら持ったほうがいいのか?Macは初めてだから同じアプリでもどれくらいメモリ食うのかわからないからアドバイスがほしい
ストレージはNas運用なので1tb
グラフィックはビデオメモリ4gbの差がどれくらいのもんかわからないけどとりあえず4gb
あとは学割で買うからファイナルカットとか格安でつけられるみたいなんだけどこれ将来動画編集始めようってきがちょっとでもあればこれつけたほうが得なんだろうか?
macは初めてだから自作目線でしか判断できないけど何か致命的に間違えてるとこありますか?
0488名称未設定 (ワッチョイW d558-GEcx)
垢版 |
2019/12/08(日) 22:15:21.78ID:JB5+TeBf0
クラムシェルはAppleも推奨してないし、
熱が篭もってバッテリーの寿命も極端に縮まる可能性もあるし
5年使うつもりならやめた方がいい
13インチとMac Mini2台持ちの方がいいと思うよ
0489名称未設定 (ワッチョイW b539-QQ/H)
垢版 |
2019/12/09(月) 20:28:15.47ID:bYWuc2/k0
iPhone使ってるんでMacを買おうかと悩んでいます
でも、ネットを見るか稀にOfficeをイジるぐらいしか使用用途はなさそうです
Macを買うべきか、それともiPadで十分か
アドバイスください
宜しくお願いします
0492名称未設定 (ワッチョイW 23e4-/dt6)
垢版 |
2019/12/09(月) 22:59:51.13ID:RctezbLR0
たまにとは言えOfficeいじるならiPadはお勧めしない。
0494名称未設定 (ワッチョイ cb0c-Do/g)
垢版 |
2019/12/09(月) 23:36:57.89ID:NvK+bHQX0
MacBook Air 2017でよろし
0496名称未設定 (ワッチョイW b539-QQ/H)
垢版 |
2019/12/10(火) 09:38:28.53ID:I02MCZbG0
>>491
10年戦士のVAIOを使っています

ネットはiPhoneで十分かなという気もしますが、
文字が小さくて煩わしい時もあるのでiPadかMacにしたいなと思ってます
その際に寝転がりながら見たいのでそう考えるとiPadかな
でも、Officeを使うとなるとMacの方がいいかなという気もします
まあ、とにかく決めきれません
0500名称未設定 (ワッチョイW b539-QQ/H)
垢版 |
2019/12/10(火) 17:55:32.79ID:I02MCZbG0
店でMacとiPadを触ってきたけどiPadにマウスとキーボードを付ければExcel余裕じゃんと思ったんだが俺って馬鹿?
それとMacBook AirもMacBook Proも大して画面の大きさがiPadと変わらん気がした
これならiPadでええやんってテンションが上がっている
俺は馬鹿なのか?
0504名称未設定 (ワッチョイW 23e4-/dt6)
垢版 |
2019/12/11(水) 21:48:16.62ID:BWzpbXvh0
>>496
寝転がって使うならノート型の方が楽。
タブレットは持ち上げてないとならない。
0506名称未設定 (ワッチョイ 837e-Do/g)
垢版 |
2019/12/11(水) 22:40:25.10ID:cgYpSpDB0
>>496
iMac+iPadが良いよ。それでもProより安く済むと思う。
iMacは型落ちでも、iPadやAirよりも性能良いし。なんせ画面が大きからExcel向き。
スタバでドヤれないのが辛い場合は、三つ目のiPhoneを見せつけてやればOKよ。
iMac持っていればiPadは最安で十分ぺ。
0507名称未設定 (ワッチョイW cdda-TI14)
垢版 |
2019/12/11(水) 23:07:05.69ID:yP+3HkCV0
>>506
iMacは何がおすすめ?
0509名称未設定 (ワッチョイ 837e-Do/g)
垢版 |
2019/12/11(水) 23:50:43.89ID:cgYpSpDB0
>>507
1台なら5Kが良いよ。

ただ、安さと場所の確保を求めるなら、4Kでも十分。
4Kは、重量5kg程度なので、部屋移動ぐらいならそんなに苦じゃ無いよ。
ゲーミングノートPCの重いやつよりもよっぽど簡単に移動できます。
リビングに置いたり、書斎においたりしょっちゅう変えていました。
5Kの移動は流石に無理。
最近は、4Kをリビング中央のガラスローテーブル(ソファーとテレビとの間)上に置いて、
65インチテレビにも外部出力表示、手元にキーボードとiPadの3画面表示。
4Kをリビングのテーブルに置いて画面上向きにするとソファから見下げる感じで見やすいし
首が疲れない。ダラダラ作業には抜群です。
リビングの配置は客人にも好評。。
オサレ感に加え、アレクサのような感じでsiriが客人にこき使われてます。

新たに購入した5Kは書斎固定で仕事に集中したいときに利用しています。
0511名称未設定 (アウアウウー Sa3b-iYAK)
垢版 |
2019/12/12(木) 08:50:31.55ID:P8mkklUXa
>>509
6畳のワンルームに27インチはきついかな
テレビもあるし部屋がほぼモニターになりそうで嫌
0513名称未設定 (ワッチョイ 127e-3OBQ)
垢版 |
2019/12/13(金) 00:47:15.72ID:UJmz+qWy0
お金ないのに、Macにウイスキーの水割りをかけて壊しちゃって急いで一台必要なんだけどさ
2年前のMacBook Proの下位機種
https://www.biccamera.com/bc/item/3668944/
新しいMacBook Airの下位機種
https://www.biccamera.com/bc/item/6948237/
この2つってベンチマークで数%Airの方が負ける程度っぽいんだけど、それ以外に何かなんかProの方がいい点ってありそうですか?
元の販売価格が違うし、ガワとかキーボードとかディスプレーとかスピーカーとか何か違うのかな・・・・?
0517名称未設定 (ワッチョイ c7b3-kGA4)
垢版 |
2019/12/16(月) 04:34:12.89ID:zBZVaZMc0
【希望機種】
iphone 8あたりからX XS XR XMAX? あたり

【使用用途】
HD30-60fpsでの動画撮影 4Kはほぼ使いません。
超広角は使わなくて、どっちかというと35-55mぐらいで手持ちで対象物の動画撮影用
手ぶれ補正必須です。手持ちで撮影したいです。
ポートレートモードは動画に使えないのでいらないです。
airドロップを使用した手持ちのデバイスとの連携
あとは電話できてイヤーポッズで音楽聞ければよいです。

【使用場所】
自宅、外での仕事の補佐的に使用したいです。

【Mac利用経験】
10年以上

【現在の使用機種】
iphone5
iMac 2019 i9 8core 124GB
ipad pro 11インチ等
メインの撮影機材等

iphone5でずっと使ってたのですが、知人にiphoneXの動画みせてもらったら全然使えるレベルで衝撃でした。
調べたらいろいろ出てて価格差もすごくどのあたりに落とし込むかわからないです。
11は写真がすごい!すごい!で推してて、8plusあたりから動画がすごい!で推しているような印象ですが、
写真は置いといて、4Kなんて扱わないので置いておいて、HD動画撮影のみで考えた場合、
たとえば8と11plusでそんな手ブレや画素数は変わらなかったりするのでしょうか?
(もちろん収録する色はカメラの進化で違いはありそうですが、どっちみちあとでpremireで修正します。)とにかく手持ちで撮れる手ブレ補正がほしいです。
F値が明るいポートレート動画向きのiphoneを教えてほしいです。
デュアルカメラやトリプルカメラは擬似ポートレートモードのためなのでしょうか?動画で必要ないならいらないです。
用途的にこちらで相談させていただいてもよろしいでしょうか・・・。詳しい方お願い致します。
0519名称未設定 (ワッチョイ 0644-kGA4)
垢版 |
2019/12/16(月) 12:56:30.64ID:BG2OzpLH0
>>517
Premiereは遅いからda VinciとかFCPXがオススメ
Premiere vs FCPX とか比較見たほうがいい

iphoneX ブラケット動画でダイナミックレンジ稼いでるから
道がよく見えるんだが 階調がやっぱおかしいよ

カメラは1万2千円中古でRAW動画取れる 
https://www.youtube.com/watch?v=GP9jBfAG64g

こういうのに興味ないなら
dji osmo pockeで良くない? 
0520名称未設定 (ワッチョイ 0644-kGA4)
垢版 |
2019/12/16(月) 12:59:27.87ID:BG2OzpLH0
>道がよく
色がHDR風になるんだが ハイライトの階調がガタついて違和感ある
ってことね 

それでよく見えただけじゃないかな? 
最新買うしか無いよね
0521名称未設定 (ワッチョイ c7b3-kGA4)
垢版 |
2019/12/16(月) 19:14:59.23ID:zBZVaZMc0
う・・ごめん、iphoneもmacも一緒の道具としてみてた。
osmo pocketは発売日買いして数ヶ月つかって売ったわ。ポケットからあれ取り出すぐらいなら普通にパパッとミラーレス構えちゃう。
携帯電話とカメラが一体化してるところに謎の魅力を感じたんだ最近のiphone。
ぱぱっとあんだけ撮れちゃうなら意気込まなくても日常からネタを拾えるっていうかさ。かゆいところに手が届くっていうかなんていうか。
ではスレ汚しすまん!さらば!
0523名称未設定 (ワッチョイWW 4b73-pY3A)
垢版 |
2019/12/17(火) 05:21:31.14ID:pA2RO/N50
【希望機種】
iMac 4K
【希望使用年数】
5年以上出来るだけ長く
【使用用途】
ネットサーフィン YouTube PrimeVideo レンタルDVD鑑賞
エクセル、ワード等を少々(フリー系)
【使用場所】
自宅のみ
【携帯頻度】
無し
【Mac利用経験】
昔、友人宅で少し
【現在の使用機種】
親のお下がりのWindowsマシン
Hp core2duo メモリ4G
iPhone8 iPad Air2 sim無しiPhoneSE

元々はすでに動画は画質を下げないと視聴しにくい状態だったけど、いつの間にか起動に10分以上かかるような状況になってました。
そのため現在はiPhoneやiPadで代用してますが、やっぱりそれなりの画面サイズでいろいろ見たいので、金額的に通販で安く出ている2017の4Kを検討しています。
気になるのは色々検索すると、メモリは通常使用なら8Gで問題無しと言う意見と、最低16G積んだ方良いというのがあって、後から増設でき無いなら2019をメモリ16Gにして購入した方が良いのかなと悩んでます。
長く使うなら新しい方が良いのはわかってるつもりですが、なんとか安くしたいとも思ってます。
iMacを選ぶ理由は電気店のデモ機を見てWindowsより断然綺麗なのと、iPhoneやiPad Airを使っているので親和性を考えるとその方が良いかなと思ったからです。

ご意見をお伺いしたいです。
0524名称未設定 (ササクッテロル Spdf-yvnU)
垢版 |
2019/12/17(火) 06:19:43.52ID:GmphOoYrp
>>523
27インチのiMac買って必要ならばメモリ増やしてみれば良いかと
上に書いてる用途じゃ8Gでも良いと思うけど大きいに越した事ないし
あとDVD鑑賞は外付けのドライブないと視聴出来ない
0525名称未設定 (ワッチョイW 5fb1-7et2)
垢版 |
2019/12/17(火) 18:31:10.72ID:7Y2HftwA0
Macを買おうと思います。
最初、iMacにしようかとおもいましたが
MacBookProに外付けの27インチの4Kディスプレイを付ければ
本体は外へも持ち出せるので便利だと思いました。
0527名称未設定 (ワッチョイWW 0644-6I5x)
垢版 |
2019/12/17(火) 23:31:16.21ID:YQV+LTLz0
スペックを見ても、いつのモデルを買ったら良いのか、Touch Barが必要なのか分からなくてこちらに書き込みしました。
よろしくお願いします。

【希望機種】
Mac book pro / Air

【希望使用年数】
5年くらい

【使用用途】
ネットサーフィン Excel プログラミング

【使用場所】
ほぼ家

【携帯頻度】
2ヶ月に一回ぐらい持ち出す程度

【Mac利用経験】
友人のmac book proをたまに借りる程度

【現在の使用機種】
msi ge40

安く買える時期っていつ頃なんですかね。
0528名称未設定 (ワッチョイW 9783-OiPA)
垢版 |
2019/12/17(火) 23:46:24.09ID:CHUANNRi0
プログラミングやるならProがいいよ
メモリも16GBにしとけ
なんのプログラム書くか分からんけど、とにかくメモリはあるだけあった方がいい
0530名称未設定 (スップ Sd02-pY3A)
垢版 |
2019/12/17(火) 23:53:36.13ID:DWcZDUX/d
>>524
お返事ありがとうございます
そうですよね、5Kの方が安全なんでしょうね
ただ置き場所が無理がかかりそうなのと2017でも170K円超えなのが2019の4Kにメモリ増設と256SSD変更と変わらなくなるのも気になります
まあ普通の電器店だと定価のままで2017を未だに売ってるしサイズアップとメモリ増設可能を考えれば十分なのかな
2017の4KにFDで120K円という金額を考えると‥この金額なら今すぐでも何とか買えるのです
とりあえず今の僕の使い方だとメモリ8Gでも問題なさそうとの事ですので安心しました
もうしばらく金銭的なところをいろいろ手を尽くしてみます
DVDドライブの事は知っていました、ご丁寧にありがとうございます
0532名称未設定 (ワッチョイWW 4b73-pY3A)
垢版 |
2019/12/18(水) 05:06:45.11ID:DjeK0lhz0
>>531
返信ありがとうございます
ぶっちゃけ現在の予算が150Kなんです
2017の5Kを考えると2019の竹に256SSDとメモリ16Gも見えてくる感じなので、SSDが無い訳じゃないんですけど
どうすれば予算を捻り出せるか考えてみます
仮に何とかなったとしても2019竹に256SSD+メモリ16Gと2017の5Kのどっちにするかも悩ましいところです
新型かつSSDの2019竹の方が良いのかな
0533532 (ワッチョイWW 4b73-xrAc)
垢版 |
2019/12/18(水) 07:09:56.63ID:DjeK0lhz0
読み返してみたら何か文章抜けてました

予算が150Kということで、2017の4KでFD(多分吊しの松)がおよそ120K円というのが妥協点かなと考えたわけです
0534名称未設定 (ワッチョイW 9783-OiPA)
垢版 |
2019/12/18(水) 08:04:05.33ID:lDPtzbp50
もう少しお金貯めて予算増やした方がいいよ
この手のものは妥協して買っても後悔するだけ
少なくも5KとSSDにすれば後悔はしないと思うけどな
0535名称未設定 (アウアウウー Sa3b-iYAK)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:27:20.53ID:QDdy1/ZGa
来年の新型ベゼルレスiMac待った方がいいよ
0537名称未設定 (ワッチョイ a373-/99y)
垢版 |
2019/12/18(水) 13:31:13.30ID:MV3iwAyD0
俺は予算が無いなら内蔵SSDにこだわる必要ないと思うよ。
最優先はメモリを16GBにすること。
買ってからHDで遅いなと感じたら外付SSDにすればいいよ。
外付だと内蔵より遅いっていうけど値段が高すぎる。
512GB SSDにするのに+4万8千円は高すぎ。
外付SSDだと1万円以内で出来る。
0540名称未設定 (ワッチョイW ff39-gMFJ)
垢版 |
2019/12/18(水) 21:07:36.11ID:zJPvCGMs0
インターネットの閲覧とごく稀にExcelをいじりたい(文字入力やセルの分割・結合、罫線の調整程度)
この使用用途ならMacBook AirよりもiPadで十分でしょうか
0541532 (ワッチョイWW 7773-WN6U)
垢版 |
2019/12/19(木) 08:46:46.30ID:uV81VNnj0
いろいろご意見ありがとうございます
買うのは今しか無いと考えています
もう少し貯める?うっかりすると家族サービスだ何だで目減りする可能性があります(涙)
あと車必須の田舎なのでそっちに取られる可能性もあるので今のうちに何とかしてしまおうという感じです
ちなみに上でも書いたのですが資金追加出来た場合2017の5K吊しと2019の4K竹に256SSDとメモリ16Gへのカスタマイズを比較した場合の双方の利点欠点などを教えていただければと思います
0544名称未設定 (ワッチョイW f781-7fhw)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:47:30.36ID:p7k1AWPY0
>>543
なによりExcelの操作感の問題で、こんなの主観だからだれも答えられないよ
自分で誰かのiPad借りるなりして実際に触って確かめるのが一番
0545名称未設定 (ブーイモ MMfb-FdL6)
垢版 |
2019/12/19(木) 15:02:01.05ID:EYEGr2sfM
>>543
>あくまでも購入相談スレです。
>ハードやソフトについての細かい仕様やWinとの違いについては、それぞれの専門スレか初心者スレで。
0547名称未設定 (スフッ Sdbf-2sPR)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:04:36.06ID:W6FTmIS/d
よろしくお願いします。

【希望機種】
MacBook Air

【希望使用年数】
壊れるまで

【使用用途】
windows10 で会計ソフト、Office、iTunes、SNS

【使用場所】
オフィス、外出先(電源あり)

【Mac利用経験】
0年 初めてです

携帯がiPhoneでiPadも持っているのでMacの購入を考えていたのですが、会計ソフトがWindowsにしか対応しておらず、Windowsをインストールするのに二の足を踏んでおります。
大人しくマイクロソフトのsurfaceを買うべきか悩んでいます。
0548名称未設定 (ワッチョイW f781-7fhw)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:18:25.21ID:p7k1AWPY0
これだけの情報ならSurface買った方が絶対に良いよね
Macを使いたい理由がiPhoneやiPad持ってるからってのは、大して意味ないというか
Macで何かしたいってのがないと、ただただ面倒なだけだと思うよ
0549名称未設定 (ワッチョイW bf9a-FdL6)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:53:20.42ID:V5ggLuMg0
548に同意
窓機でやった方が楽だよ

でもまあどうしてもと言うなら
仮想でwinは入るから頑張ってみるのも手だけど
その場合はSSDもメモリも積んだ方がいいです
0550名称未設定 (ワッチョイ 971f-01e2)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:35:47.93ID:enY+2rhw0
お世話になります。
個人営業(スタッフは自分含め3名)の業務用にWindowsとMacを使用しています。Windows10用にPCを買い換えるよう業務用ソフトのディーラーから言われています。
サーバーはWin専用でないと対応できないとDell Precision 5820 Tower 内蔵RAID 1 3.5インチ 1TB SATA x3台 を勧められていて、多分それにします。クライアント用には次を勧められています。
 >New OptiPlex5070 ミニタワー+Monitor E2417H x4台
 >インテルR Core i5-9500 (6 コア/9MB/6T/3.0GHz to 4.4GHz/65W); ビデオ カード内蔵 
 >8GB DDR4 UDIMM 非-ECC、3.5インチ 1TB 7200RPM SATA HDD 8x DVD+/-RW
Windows7->10にするのを機会にWinとMacを並べて使うのをやめてMacにWindowsを入れて1台に集約できないかと思っています。仮想環境にして性能的にどうなのか気になります。
【希望機種】
iMac 21インチ または PowerBook Pro 合計3台 1台30万程度まで
3人が自分の机上で使うクライアント用を考えています。
Parallelsで21インチiMacをWIN/Mac切り替えるか、13インチMBPにしてiPad(Sidecar)とのデュアルモニタ環境で使うか悩んでいます。業務用ソフトはウィンドウ内のどこにでも手書きで注や図を書きこめる仕様なので、iPadの方が便利かもしれません。
【希望使用年数】
2028年までにもう1回買い換えるくらい
【使用用途】
(Win) Windows専用業務用ソフト(必須)、ごくたまにOffice(Word文書作成)
(Mac)メール、検索、自社サイト制作、レンタルサーバー管理、ネットバンキング、文書作成、経理など全般はMacで
【使用場所】
事務所(顧客対応個室2室、受付カウンタ)、サーバーがサーバー室に1台
【携帯頻度】
持ち歩かない
【Mac利用経験】
1991からMacを代々買い換えて使用してきた
業務でWindowsを使用せざるを得ないが、それ以外Winの使用経験はほとんどない
【現在の使用機種】
Winは受付にデスクトップ2台、個室1、2にミニタワー各1台 それぞれ Dell 4GB/500GB程度、(他にサーバー、サーバー以外の端末には業務データを保存しない)
Macは受付にMacBook Air 12インチ(主にネット検索用、古い)、個室1にMacBook Pro 13 (2018 16G/1TB)、個室2にiMac 27インチ(2013 32G/3TB)とMacBook Pro 13(2016 16G/1TB)
よろしくお願いします。
0551名称未設定 (オイコラミネオ MMab-7fhw)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:44:18.94ID:dC/XwvOEM
そんなの使うスタッフ達と相談して決めろよ
あんたの一存で決めても仕事が捗るかどうかなんて分からんだろう
てか、Macなんて2028年までなんかまず使えないよ
0552名称未設定 (ワッチョイ ff44-wuRE)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:57:06.40ID:U89lMdpj0
>>547
インスタに画像上げるなら買ったほうが良い可能性があるよ
インスタ向けアプリ結構良いのがあるGrid や Flumeとか

普通に使うようなメーラーでもAirmailとかiOSと連携するようなアプリも多い

なにげに面白いんだよ 
写真アプリもいいよ 
iPhoneで写真撮ったら10秒そこらで自動同期されて即編集できるし 

組み合わせで効率上がったりするしそういうの考えるゲームだと思うと面白い  
0553532 (スプッッ Sd3f-WN6U)
垢版 |
2019/12/19(木) 23:35:30.38ID:miiz3EyEd
>>542
ありがとうございます
2017の5K梅をターゲットにしていろいろ手を尽くしてみます
皆さんありがとうございました
0554名称未設定 (ワッチョイW ffa1-2sPR)
垢版 |
2019/12/20(金) 08:51:10.06ID:Pe9JNX930
皆さまありがとうございました
surfaceにしておきます
0555名称未設定
垢版 |
2019/12/20(金) 12:38:31.42ID:aXJ+RWzE0
【希望機種】
Mac mini
【希望使用年数】
3年くらい?
【使用用途】
自宅勤務でスプレッドシートとか。重いのを複数開くかも。
ゲームとか動画とか音楽とか開発とかはやらない。
【使用場所】
自宅
【携帯頻度】
たぶん無し(利用方法を知らない)
【Mac利用経験】
初めて買います。
【現在の使用機種】
iPad Pro,iPhone7 Plus(動画、音楽試聴用),iPhone8(会社支給)

MacOS初めてです。まったくわからないではすまなそうなので慣れるために購入予定です。
まずは簡単な業務から始めて裾野を広げようかと思います。
ふだんはメインWindows機があります。4kディスプレイ4枚並べてるうち、
必要に応じて一つ(または二つ)をminiに切り替えようかと。
iMacは映像入力がないので避けました。

メモリ8GB、SSD128GBのまま購入しようと思います。
スプレッドシートは数式等で重い状態で割とCPU使うと聞きますが大丈夫でしょうか?
0556名称未設定 (ワッチョイW f781-7fhw)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:54:09.27ID:RxLo1pzb0
Googleスプレッドシートなら重さはデータの内容次第だろうが、
たいていは非力なノートでも普通に使えるし問題ないでしょ
Mac Miniで問題ないと思うが、Mac用のキーボードくらいは買った方が良いかもしれん
0557名称未設定
垢版 |
2019/12/20(金) 14:15:08.22ID:aXJ+RWzE0
>>556
レスありがとうございます。
はい、optionキーボードはテンキー付きJIS版を買おうと思います。
スレを眺めてるとマウスよりトラックパッドがよさそう?
0558名称未設定
垢版 |
2019/12/20(金) 14:16:03.23ID:aXJ+RWzE0
「optionキーとか特殊そうなので」って書こうと思ったら送信してしまいました;
0562名称未設定 (中止W 5739-vKAH)
垢版 |
2019/12/25(水) 18:33:07.20ID:RmwT0Puj0XMAS
【希望機種】
MacBook Air
【希望使用年数】
不明
【使用用途】
ネットの閲覧や稀(月に数回)にOfficeソフトを少しいじる程度(文字入力やセルの結合、罫線を動かすぐらい)
【使用場所】
家(たまに外で使うかも?)
【携帯頻度】
不明
【Mac利用経験】
なし
【現在の使用機種】
VAIO、iPhone XS

他スレでメモリとストレージの容量は増やせないので大きい方がいいと言われました
安く済ませたいのと上記使用用途程度ですので容量は小さくてもいいんじゃないかと思っています
オンラインストレージも使いますし
皆さんはどう思われますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況