X



Mac 購入相談スレッド Part37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定 (2段) (ワッチョイ 038e-/0a7)
垢版 |
2019/07/10(水) 06:17:06.95ID:8xiTHzvI0
Macが初めての人もそうでない人も購入相談はこちらでどうぞ。
相談の際は目的、用途、予算、ポータブルかデスクトップか、
新品か中古かなど、希望や優先事項をできるだけ挙げてください。

あくまでも購入相談スレです。
ハードやソフトについての細かい仕様やWinとの違いについては、それぞれの専門スレか初心者スレで。
テンプレは>>2

■公式
アップル - Macをはじめよう - あなたにぴったりのMacは?
http://www.apple.com/jp/getamac/whichmac/
Apple Store (Japan)
http://www.apple.com/jp/mac/

■価格比較
Macデスクトップ
http://kakaku.com/sku/pricemenu/macd.htm
http://saiyasune.net/list/macdp.html
http://www.coneco.net/SpecList/01011020/
Macノート
http://kakaku.com/sku/pricemenu/macn.htm
http://saiyasune.net/list/macnp.html
http://www.coneco.net/SpecList/01012020/

Mac 購入相談スレッド Part36
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1553792249/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0262名称未設定 (ワンミングク MM7a-3KAN)
垢版 |
2019/10/08(火) 12:35:40.27ID:VkwXX3TqM
はぁ? 別にインストーラー起動して導入するだけだろ。
その後のWindowsの導入をした事ないっていうなら若干敷居は上がるけど。
0263名称未設定 (ワッチョイW eae4-8LkW)
垢版 |
2019/10/08(火) 12:40:02.25ID:1yrUI/FF0
>>262
parallelsならWindows PCから環境吸い上げ出来るしね。
0264名称未設定 (スププ Sd0a-Ab83)
垢版 |
2019/10/08(火) 13:00:28.07ID:AOp2/lowd
>>256
お金持ちじゃないですよ。趣味と実益のためです。
0266名称未設定 (ワッチョイW b782-4AsH)
垢版 |
2019/10/15(火) 10:21:50.53ID:mDuYu5/A0
どうぞ、宜しくお願い致します。

【希望機種】 iMac27inch

【希望使用年数】 5年以上

【使用用途】 写真RAW現像、パナソニックGH5で撮影した4KHDR(10bit 4:2:2 h.265)の編集、iPhoneで撮影した4K60p動画の編集
動画編集は、finalcut proでのカラーグレーディング、動画の繋ぎ合わせ程度です。

【使用場所】 自宅

【携帯頻度】 自宅での作業のみ

【Mac利用経験】 10年以上

【現在の使用機種】Mac Book pro 2014 mid 15inch、2.5GHz core i7、メモリ16GB、512GB SSD
0267名称未設定 (ワッチョイW f781-YQfk)
垢版 |
2019/10/15(火) 10:35:19.65ID:UbrU6uNo0
取りあえずやることの負荷は高そうだし、iMac5KならCPUもGPUもカスタムして、
ストレージは1TBのSSD+外部ストレージ別に用意して、
メモリはカスタムせずに自分で買って64GBくらいにすればいいと思う
iMac Proや今度でるMac Proも検討しても良いのでは?
0270名称未設定 (ワッチョイW b782-4AsH)
垢版 |
2019/10/15(火) 10:54:22.74ID:mDuYu5/A0
266です

具体的な記載が無く申し訳ありません。

現状、編集自体は可能ですが、4K60pが再生時にカクカクすることがあります。
動画は家族、子どもの動画を多少編集して、まとめる程度です。

CPUは6コアで現状よりかなり違うと思うのですが、GPUはどこまでカスタムするべきか迷っております。

メモリは自前で32〜64GBをと考えています、

上記の内容で、iMac Proとの価格差がまだあるかと思いますので、iMac5K松のカスタムで良い所かと悩んでおります。
0272名称未設定 (オッペケ Srcb-4AsH)
垢版 |
2019/10/15(火) 17:43:57.89ID:VrQvN/DIr
>271
すみません、T2チップの知識が乏しく、検索してみました。
H.265エンコーディングを考慮すると、T2チップ搭載のMac miniか、MacBook Pro 15inchがオススメということでしょうか?
0273名称未設定 (ワッチョイW 7f81-aqTb)
垢版 |
2019/10/16(水) 09:00:32.29ID:CCuo0psr0
【希望機種】iPad

【希望使用年数】2年ほど

【使用用途】文書作成、メール、簡単なデジカメ撮影画像処理(数枚程度)

【使用場所】主に自宅、できれば出張時の宿泊先

【携帯頻度】月に2〜3度

【Mac利用経験】20年

【現在の使用機種】MacBook Pro mid 2015 15”

メモリは限界まで増設。

現在使っているMBPを修理に出すと
戻ってくるのは約二週間後だそうなので、
これまでFirefoxを使えないならと敬遠していた
iPad購入を決めました。
最新モデルで128GBあればFirefoxと
そこそこ使うアプリを入れても大丈夫ですか?
0274名称未設定 (ササクッテロ Spcb-WY3v)
垢版 |
2019/10/16(水) 09:29:40.68ID:yQ2Mp9kxp
iPad ってOfficeの機能をフルで使えなかった記憶があるが、自分が使いたい機能が使えるか確認してる?
特にエクセル
パワポやワードなどずれることがあるけど平気かい?
0275名称未設定 (ワッチョイW 7f81-aqTb)
垢版 |
2019/10/16(水) 11:02:18.49ID:CCuo0psr0
>>274

レスありがとうございます。
エクセルの崩れは承知しています。
メインのMBPが修理に出ている間文章平打ちできれば充分です。
0276名称未設定 (ワッチョイ 9f2e-56Gb)
垢版 |
2019/10/16(水) 13:31:09.41ID:FiJe0c3y0
もしiPhoneあるならそれでワイヤレスキーボードつなげればいいんじゃね?とおもうのですが、それは野暮ですか
0279名称未設定 (ワッチョイ 16e6-rGz+)
垢版 |
2019/10/17(木) 10:37:33.21ID:KYwZJCUa0
一時的なしのぎとエクセルの平打のためにipad買うのか、、、とは思ってしまう。

まあほしければ買えばいいじゃないかな、俺もアイフォンにキーボード接続して動かすレベルでいいとは思ってしまう
0280名称未設定 (ブーイモ MM5b-7/n2)
垢版 |
2019/10/17(木) 16:35:49.18ID:nt0WwVKVM
欲しいならサクッと買える値段になったしな
ストアならまだ返品きくんだっけ?
お試ししてから考えてもいい感じだ
0283名称未設定 (ワッチョイW 1ea8-kwiu)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:30:15.23ID:8rz7BmzR0
【希望機種】
Retina液晶搭載
SSD128以上
メモリ8GB

【希望使用年数】
5年

【使用用途】
ネットサーフィン
youtubeを見る程度

【使用場所】
自宅、ベッドで寝ながら

【携帯頻度】
ほぼ無し

【Mac利用経験】
数年前から

【現在の使用機種】
MacbookAir 2011 128GB 4GB i7

調べごととかをiPhoneで済ませるようになってからほとんどmac起動してなかったのですが、久しぶりに使ったら画面の大きさ、トラックパッドの快適さを再認識し、最近使用頻度が上がりました。
youtubeを見る際に解像度HDだと少し物足りないのでRetina液晶のものに買い替えたいです。
条件に合うもので一番安く手に入れるとしたらどの機種になりますか?(整備品、中古でも構いません)
0284名称未設定 (ワッチョイW 16bc-p7Fy)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:32:02.71ID:VWSkbdqu0
iPad無印一択
0285名称未設定 (ワッチョイW 1ea8-kwiu)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:45:12.63ID:8rz7BmzR0
>>284
回答ありがとうございます。
確かに!iPadで良いじゃん!と自分も思ってしまったのですが、
データの扱いやすさだとか、マルチタスク性の観点からラップトップが良いなあと思いました。
0287名称未設定 (ワッチョイW 16bc-p7Fy)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:51:14.21ID:VWSkbdqu0
だって自宅ベッドで寝ながら見たいんでしょ?
ノート型でどうやって見るの?
0288名称未設定 (ワッチョイW 12e4-LfQk)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:00:31.26ID:K1PRaE5o0
>>287
ノートの方が腹に置いて観たりするのに楽だったりするけどね。
0289名称未設定 (ワッチョイ b711-nl1s)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:08:28.33ID:kUX5wc+10
ベッドからごろ寝アームで吊ればラップっトップでも行けるな
落としたとき怖いからMacでやりたくはないけど
0290名称未設定 (ワッチョイW 1ea8-kwiu)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:15:57.61ID:8rz7BmzR0
macを普通にベッドの上に乗せるパターン

本を開いて立てるみたいにするパターン
https://i.imgur.com/SzZQu9f.jpg

お腹に乗せるパターン

胸に置いて手で支えながらみるパターン
https://i.imgur.com/7WK3rxg.jpg
0292名称未設定 (ワッチョイW 12e4-LfQk)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:23:19.43ID:K1PRaE5o0
>>290
そうそう。
0293名称未設定 (ワッチョイW 16bc-p7Fy)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:28:37.09ID:VWSkbdqu0
なんだよ、だったらAir一択じゃんね。
答えて損した
0294名称未設定 (ワッチョイW 12dc-U9d0)
垢版 |
2019/10/23(水) 01:36:56.11ID:FjVIUhCy0
AIRで十分だね
0295名称未設定 (ワッチョイW 1758-1P7U)
垢版 |
2019/10/23(水) 04:47:02.33ID:GloFvrFP0
【希望機種】
macbook pro 2019mid (Thunderbolt2ポートのやつ)
メモリ 16GB
SSD 256GB

macbook pro 2019mid(Thunderbolt4ポートの上位モデル)
メモリ16GB
SSD 256GB
【希望使用年数】
5年ほど
【使用用途】
ネットサーフィン、画像編集、簡単な動画編集、プログラミング(予定)
【使用場所】
基本家の中でたまに外で使う程度
【携帯頻度】
低め
【Mac利用経験】
初macです
【現在の使用機種】
winの自作PC

サブ機として購入を考えているんですが、安い買い物ではないので長く使いたいと思ってます。そこで迷っているのが、macbook pro 2019midの上位モデルとエントリーモデルのどちらにするかです。
CPUや内蔵GPUの性能が少し上がり、Thunderboltのポートが2つ増えるだけで約40000円の差が生まれます。私自身Thunderboltのポートに関しては2つで充分でないかと思っております。

妥協して購入したくはないのですが、現状上位モデルにしても4万円分の恩恵を受けることができないように感じてしまいます。

ここで相談なのですが、
@やはり5年以上使うとなれば、わずかでも性能の良い上位モデルの方がいいのでしょうか。

Amacbook pro 2019midのエントリーモデルと上位モデルの間に4万円の価値はあるのでしょうか。

よろしくお願いします。
0296名称未設定 (ワッチョイ 6b63-YWPw)
垢版 |
2019/10/23(水) 11:36:54.67ID:beSAobgN0
>>295
5年たって考えてみたら目くそ鼻くそのレベル

そもそも5年以上使おうと思わないほうがいいよ
せいぜい3年使って買い換える程度に考えてたほうがいい

この動画でも同様のこと言ってる
https://youtu.be/mp5QUdN9RKQ?t=224
0297名称未設定 (ワッチョイW e381-kwiu)
垢版 |
2019/10/23(水) 11:45:25.09ID:iwdeAJ7k0
4万円の差に価値を見出せないなら安いの買っとけばいいも思うが

でも長く使おうと考えてるなら、少しでも性能いいの買っておけばいいのは間違いない
5年後のことなんてだれも分からんから、ここで聞いても意味がない
上のおっさんの動画は見る価値もないが、5年使おうとかは考えても無駄ってのはたしかにある
0298名称未設定 (ワッチョイ 6b63-YWPw)
垢版 |
2019/10/23(水) 13:47:03.49ID:beSAobgN0
>>295
その4万円を貯金しておいて次の買い替えを早めたほうが利口

10年前に100万円したMac Proだって今じゃ型落ちのガラクタだ
0299名称未設定 (ワッチョイW 5e9a-7/n2)
垢版 |
2019/10/23(水) 13:57:42.88ID:6JgPA2FU0
その4万を悔やむか悔やまないかしかないな

>>298
10年間Macpro使ってて100万以上の価値を得られなかったら
それはただ買った奴が使い切れなかったってだけだろ
0300名称未設定 (ワッチョイ 6b63-YWPw)
垢版 |
2019/10/23(水) 14:32:08.56ID:beSAobgN0
>>298
いやだから「今は」だよ

100万円のMacだからって20万円のMacの5倍の期間使えるわけじゃないということ
いいもの買っとけば長く使える、はパソコンには当てはまらないと俺は思う

100万円でも20万円でも寿命は一緒だ
0301名称未設定 (ワッチョイ 6b63-YWPw)
垢版 |
2019/10/23(水) 14:32:29.34ID:beSAobgN0
299だった
0303名称未設定 (ワッチョイW 16bc-p7Fy)
垢版 |
2019/10/23(水) 20:12:52.28ID:YzslDpE00
Airなんて、ブラウジングぐらいしか役に立たないんでしょ?
あ、Officeくらいは動くか
0308名称未設定 (ワッチョイW cfbc-TYMI)
垢版 |
2019/10/24(木) 11:00:22.72ID:Cg5c3f5l0
>>305
>顧客に提出するプレゼンを電車内で作成している奴たまに見かけるがAIr使ってる


おまえさ、電車内で隣で作業してる奴のプレゼン思慮をガン見してたんだな。
気持ち悪すぎ。
0309名称未設定 (ワッチョイW b381-zr3U)
垢版 |
2019/10/24(木) 11:15:24.61ID:/HC+hlcr0
そもそも見られちゃダメなら電車内で広げないわ
プライバシーフィルター付ける付けないとかそんな問題ではない
0312名称未設定 (ワッチョイW cfa2-YkOl)
垢版 |
2019/10/24(木) 11:48:30.06ID:k50L2vAm0
気持ち悪いやつだな
電車でどこの誰かもわからないやつ相手にここでレスしてマウント取らないと自我が保てないような人生は送りたくねーな
0314名称未設定 (ワッチョイ 6f96-yl5V)
垢版 |
2019/10/24(木) 18:07:44.39ID:jQbnhLpn0
【希望機種】
MBP 13インチ2019
第8世代の2.4GHzクアッドコアIntel Core i5プロセッサ
Turbo Boost使用時最大4.1GHz
512GB SSDストレージ

【希望使用年数】
4年
【使用用途】
大学授業用、動画編集、YouTubeアップ、ネット、エロ動画
プログラミング(初心者で11月からネット配信の授業を受けます)
【使用場所】
学校、家
【携帯頻度】
週5日
【Mac利用経験】
なし
【現在の使用機種】
4年前のレッツノート(親のお下がり)、2018iPad pro12.9 512G

プログラミング、動画編集用途にて上記の希望機種を1点アップグレードするとしたら
メモリを16Gにするか、CPUをCore i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大4.7GHz)で迷ってます。

どちらかしかアップグレード出来ないとしたら、メモリとCPUどっちを選ぶべきでしょうか?
(金貯めて両方やれは無しで)

あとちょっとだけ15インチも気になるのですが、持ち運びはかなり大変ですか?
0317名称未設定 (ワッチョイ ff01-RXo9)
垢版 |
2019/10/24(木) 18:26:14.43ID:aBylyBOI0
>>314
間違いなくメモリのほうが体感できると思う

てか全く同じ仕様を今日買ったばかりw
13/i5/16GB/512GB
税抜き203800円だよね

メモリとSSD増しで20万円台になった時点で15インチが頭をよぎったのも同じだが(標準で16GBだし)、税込みで考えると15インチはほぼ30万だからやっぱ価格差大きい

あと個人的には15は余白がデカすぎてデザインが間延びしててダサい
0318名称未設定 (ワッチョイ 6f96-yl5V)
垢版 |
2019/10/24(木) 18:59:15.49ID:jQbnhLpn0
メモリの方が大事なんですね!とても参考になりました。

>>316
なるほど。電器屋だとmacは大きい机にポツンとパソコンが配置されているので
サイズに対する感覚が狂うのか広げるときの心配はサッパリ抜け落ちてました。

>>317
価格コムだと2018モデルですが15インチ、6コアi7、16G、512が22万円代で出る時があるので
気になっちゃいますね
0319名称未設定 (ワッチョイ ff01-RXo9)
垢版 |
2019/10/24(木) 19:32:27.07ID:aBylyBOI0
>>318
i7とi5のベンチ性能差はほとんどないとどこかのレビューサイトに書いてあったんで俺はi7は考えたことないわ

あと根本的なとこだけど、MacはWindowsよりも小さい画面でも使い勝手がいいように思う
ウインドウ切り替えとかが圧倒的にやりやすいので
0321名称未設定 (ワッチョイW b381-zr3U)
垢版 |
2019/10/24(木) 20:33:35.24ID:/HC+hlcr0
今ならネットや本で独学も可能だが、
速いのはやっぱり学校で学ぶか、
仕事で無理やり覚えさせられるかだろうね
若いなら情報工学系の大学行くのが最強だろう

目的がないと意欲も湧かないし長く続かないよ
何をするためにプログラミングを覚えたいのか?
だったらどの言語を最初に学ぶべきかって逆算しながら進めていくのがいいと思う
0322名称未設定 (ワッチョイ 6f96-yl5V)
垢版 |
2019/10/25(金) 01:12:21.87ID:GimO2Kig0
>>321
ご返信有難うございます

ここ数年テレビなどで、中学生や高校生がスマホアプリ開発やグラフィックで会社を
興して社会で大人達と対等に仕事をしているのを見聞きし触発されたと言うか。

経済学部に通っているので、それを活かしたスマホアプリを作れたらと思ってます。
iPhoneアプリだから言語はSwiftってヤツですかね。

スレ違い失礼しました。
0323名称未設定 (ワッチョイW 03bc-TYMI)
垢版 |
2019/10/25(金) 09:13:14.10ID:g3ozt8js0
へー、Objectiveーcじゃないのか
0324名称未設定 (ワッチョイ 6f96-yl5V)
垢版 |
2019/10/25(金) 10:34:22.93ID:GimO2Kig0
314です。
ネットで調べたところ、
MBPってモバイルで使うとバッテリーが4時間しか持たないって書いてありましたが
これ本当でしょうか?

今使ってるノートパソコンが10時間以上普通に使えるので信じられない無いんですが
0326名称未設定 (ワッチョイW b381-zr3U)
垢版 |
2019/10/25(金) 10:52:23.61ID:5sBx0SH10
そんなのは使い方次第
永遠と動画流し続けてたらすぐに落ちるし、
画面暗くしてたまにネット見るくらいなら10時間もつかもしれん
プログラミングで度々コンパイル走らせたら
Windowsといえどもそんなには持たないよ
0327名称未設定 (ワッチョイ a3b3-nkui)
垢版 |
2019/10/25(金) 10:53:44.47ID:jH2UpKbj0
【希望機種】
mac book air11インチ 2015
i7 128GSSD
またはその他

【希望使用年数】
2-3年

【使用用途】
大きい箱でのライブにてLogic→サンボルインターフェイスを経由して
奏者へのクリックのシーケンス同期とパラ出し。
1時間ほどのステムwavを四トラック程使用したいです。
リアルタイムで中でエフェクト等いじったりはしません。再生のみです。

【使用場所】
ステージ

【携帯頻度】
月に五、六回

【Mac利用経験】
十年以上

【現在の使用機種】
携帯性と絶対にステージ上で止まらない動作の安定性を求めてましたところ
airの11インチ最終モデルにたどり着きました。
ですが、HDD時代にステージ上でDeathレインボーを経験してから、
ノートの市場ずっと見てなかったので種類多くてちょっと自信ありません。
サンダーボルト端子は必須です。

こちらの機種よりさらにスペックの安定x本体の携帯性軽量性x値段のバランスのとれた機種はありますでしょうか?
先人様たちのお知恵をお貸しください。
0329名称未設定 (ワッチョイW b381-zr3U)
垢版 |
2019/10/25(金) 11:08:57.93ID:5sBx0SH10
>>327
無印MacBookの方が軽くて画面キレイでいいのでは?
TBもアダプタ噛ませればいいし
どっちにせよ中古でしか手に入れられないけど
今のMacBook Air13インチも旧11インチと比較ならそれほど重くはない
0330名称未設定 (ワッチョイW cfa2-YkOl)
垢版 |
2019/10/25(金) 12:09:31.28ID:/BNYc8IO0
>>324
ぶっちゃけその程度の知識ならマックのメモリーあげたりすることを考える前に、
今のパソコンでどこまで可能なのか?何が足りないのかを考えたほうがいいかもね^_^
多分使いこなせないまま終わるよ
0331名称未設定 (オイコラミネオ MMff-CM8p)
垢版 |
2019/10/25(金) 13:15:18.29ID:APnf6Y61M
>>324
まぁレッツノートに比べたらバッテリーは持たないし、多分重く感じると思うよ

学生でレッツとMBP使うなんて恵まれてんな
0333名称未設定 (ワッチョイW 03bc-TYMI)
垢版 |
2019/10/25(金) 13:31:20.25ID:g3ozt8js0
Mac歴10年以上のベテランが質問する内容には到底思えないんだが
0334名称未設定 (オイコラミネオ MMff-iryB)
垢版 |
2019/10/25(金) 14:27:24.32ID:z7hvdbgsM
>>324
今どき電源なんて何処でもあんだろうが
どこの田舎もんだよwww
嫌ならレッツとか言う社畜ノートを使ってればいいんじゃないか?

どうせ学生さんがマック買ってもドヤするだけで使いこなせないんだろうし無駄だと思うよ
0337名称未設定 (ワッチョイ cfe6-JFj8)
垢版 |
2019/10/25(金) 17:56:01.29ID:1bC0yvLy0
まあドヤりたいだけなんだろうけど、16インチMacBook Proが出るかどうか見極めてから購入することをおすすめするよ
0338名称未設定 (ワッチョイW 6f9a-PGwi)
垢版 |
2019/10/25(金) 18:23:03.40ID:C+WOICfl0
欲しいものを欲しいから買う
それでいいのだ
完璧な買い物だよ

作業的に都合よいものを調達できたら
さらに良いけどね

欲しいを満たすだけの買い物ができるのも
学生のうちだわな
0339名称未設定 (ワッチョイW ffe4-0xwD)
垢版 |
2019/10/26(土) 13:48:55.01ID:BO5l8y3U0
>>322
英語にアレルギーが無ければ下記サイトがお勧め。
https://www.hackingwithswift.com/100

趣味として始めるなら、同サイトのこれも面白いかも。
https://www.hackingwithswift.com/100/swiftui
SwiftUIは将来的にはやっときたいけど、現時点では対応出来る環境が限られてて、仕事で使うにはまだ先なんで。
0340名称未設定 (ワッチョイW f3bb-9r9C)
垢版 |
2019/10/26(土) 17:28:48.59ID:uqLpnzJE0
今ヨドバシ.comでAir買ったらMojaveが入ってるかな?
Catalinaだと嫌なんだが
0341名称未設定 (ワッチョイW ffe4-0xwD)
垢版 |
2019/10/26(土) 17:33:15.03ID:BO5l8y3U0
どうして?
0344名称未設定 (ワッチョイW f3bb-9r9C)
垢版 |
2019/10/26(土) 19:49:37.03ID:uqLpnzJE0
>>342
元のOS以前にダウングレードできるの?

>>343
書いてました?アプリ上には書いてなかったんだ
0345名称未設定 (ワッチョイW f3bb-9r9C)
垢版 |
2019/10/26(土) 19:49:58.29ID:uqLpnzJE0
>>342
元のOS以前にダウングレードできるの?

>>343
書いてました?アプリ上には書いてなかったんだ
0346名称未設定 (ワッチョイW f3bb-9r9C)
垢版 |
2019/10/26(土) 19:50:17.14ID:uqLpnzJE0
連投すまない
0348名称未設定 (ワッチョイ b3dc-mjLV)
垢版 |
2019/10/26(土) 19:55:22.67ID:KM/nPiH/0
>>344
macOS:パワーに満ちたシンプル
macOSは、あなたがMacですることすべてを動かすオペレーティングシステムです。
ほかのコンピュータではできないことができるのは、macOSを搭載するハードウェア
のために特別に設計されているから。そしてハードウェアのほうも、macOSのために
特別に設計されているからです。macOS Mojaveは、Macを最も使い込んでいるパワー
ユーザーのみなさんからインスピレーションを得た新機能を誰もが使いやすい形で
届けます。

https://www.yodobashi.com/product/100000001004688161/
0350名称未設定 (ワッチョイW f3bb-9r9C)
垢版 |
2019/10/26(土) 20:38:52.85ID:uqLpnzJE0
>>347-349
情報サンクス
ポチったので届いたら報告します
0351名称未設定 (アウアウエーT Sadf-nkui)
垢版 |
2019/10/27(日) 10:12:57.94ID:vhZtui8Ea
よろしくお願いします。

【希望機種】MacBook もしくは MacBook Air
【希望使用年数】4年
【使用用途】ブラウザでG Suite、メール送受信、adobe系ファイルの簡単な操作(内容確認程度)、写真管理
【使用場所】自宅、移動中、オフィス
【携帯頻度】毎日
【Mac利用経験】10年程度
【現在の使用機種】MacBook Air 11 inch 2015

現行機種の動きがもっさりしてきたようで、買い替えを希望しています。
画像編集などはしないので、高スペックではなくて良いのですが、小さいのがいいです。
製品情報は全然追いかけてなかったのですが、MacBookは公式では終売なんですね。
0354名称未設定 (ワッチョイW f3bb-9r9C)
垢版 |
2019/10/27(日) 17:26:22.82ID:0z5D06z80
>>340だけど届いたのはMojaveでした
0359名称未設定 (ワッチョイW cadc-jxAN)
垢版 |
2019/11/02(土) 03:41:43.78ID:UBDr535I0
>>358
欲しい時が買いどきじゃないとApple製品はいつまで立っても買えない
0362名称未設定 (ワッチョイW 6358-4qgH)
垢版 |
2019/11/02(土) 22:19:38.08ID:z1Wp+9ST0
悪いことは言わんから黙ってSSDにしとけ
金ないなら貯めるか512GBに落とすか
容量は外付けなりNASなりで後から確保できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況