X



Mac 購入相談スレッド Part37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定 (2段) (ワッチョイ 038e-/0a7)
垢版 |
2019/07/10(水) 06:17:06.95ID:8xiTHzvI0
Macが初めての人もそうでない人も購入相談はこちらでどうぞ。
相談の際は目的、用途、予算、ポータブルかデスクトップか、
新品か中古かなど、希望や優先事項をできるだけ挙げてください。

あくまでも購入相談スレです。
ハードやソフトについての細かい仕様やWinとの違いについては、それぞれの専門スレか初心者スレで。
テンプレは>>2

■公式
アップル - Macをはじめよう - あなたにぴったりのMacは?
http://www.apple.com/jp/getamac/whichmac/
Apple Store (Japan)
http://www.apple.com/jp/mac/

■価格比較
Macデスクトップ
http://kakaku.com/sku/pricemenu/macd.htm
http://saiyasune.net/list/macdp.html
http://www.coneco.net/SpecList/01011020/
Macノート
http://kakaku.com/sku/pricemenu/macn.htm
http://saiyasune.net/list/macnp.html
http://www.coneco.net/SpecList/01012020/

Mac 購入相談スレッド Part36
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1553792249/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名称未設定 (ワッチョイ 038e-/0a7)
垢版 |
2019/07/10(水) 06:17:40.60ID:8xiTHzvI0
テンプレ


【希望機種】

【希望使用年数】

【使用用途】

【使用場所】

【携帯頻度】

【Mac利用経験】

【現在の使用機種】



値段で迷ったら買え
スペックで迷ったら買うな
良いMacライフを
0003名称未設定 (ワッチョイ 8fbe-memF)
垢版 |
2019/07/10(水) 06:54:31.24ID:+OsBF/OX0
>>1



出口が増えて買いやすくなったのかと思ったら
出口がふさがれて全員死亡
0005名称未設定 (ワッチョイW 6f9a-/tA/)
垢版 |
2019/07/10(水) 14:01:25.45ID:QLm/Dw5Q0
一乙

あげとくね
0006名称未設定 (ワッチョイW 2373-N7FP)
垢版 |
2019/07/11(木) 16:47:09.17ID:z/kKJpSB0
あげ
0008名称未設定 (ワッチョイ 4fbe-qRtN)
垢版 |
2019/07/22(月) 00:36:24.55ID:rfTzZF0H0
iMac買おうと交渉もしてみたのだが
結局今のにメモリ足してそれで済ませた
というか新しいの買うといろいろと面倒なので
今のの継続使用がベストということに
0009名称未設定 (ワッチョイ 8ab1-slf3)
垢版 |
2019/07/27(土) 17:21:11.70ID:GCqybNBH0
近所の家電店でたいして安くしてないけど
在庫限り。

消費税10%の後に大幅に全機種入れ替え?
中の人教えて
プロ用以外ipad?
0011名称未設定 (ワッチョイ 53b1-57yp)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:12:10.51ID:1sCg0x6n0
>>2
【希望機種】
 iMac

【希望使用年数】
 壊れるまで

【使用用途】
 クリスタ・adobeなど画像ソフトで商用原稿
 動画見たりネサフ
 Wacom液タブ24インチ

【使用場所】
 自宅・常に使用

【Mac利用経験】
 10年以上

【現在の使用機種】
 iMac (27-inch, Late 2013)
 24 GB 1600 MHz DDR3
 他にiPad mini持ち

 主には液タブを4K表示にしたいです
 メモリは32まで積んでもいいです。画面大きさとかCPUで迷ってまして
 HDDは外付けを使用するのでそこまでは求めないです
 今の27をモニタにして21と2画面もありとか思ってます
 アドバイスよろしくお願いします
0012名称未設定 (ワッチョイW 7f81-/aXz)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:21:03.47ID:OLItcxqz0
iMac5K松にSSDにカスタム
メモリデフォのままでAmazonなどで別途調達し自分で付ける
CPUやGPUは金余ってたらカスタムしとけばいいと思うが、
上げたところであまり変わらないと思われ
0013名称未設定 (ワッチョイ 2763-lCMu)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:41:17.77ID:DO+LkV4K0
>>11
性能的な面ではちょっと何とも答えようがないので他の人に任せる

27のiMacをモニタとして使ってデュアルディスプレイ環境にするのに1票
やっぱモニタ2枚あると捗るよ〜
俺は大画面1枚より小さめのやつ2つか3つ使うほうが好き

アイマックって独特のデザインだからサブモニタとデザインがあわなかったりするけど、アイマック2台並べるならなんかカッコよさそうじゃん

iPad miniもサブモニタとして使うとクアッドモニタってことになるわけでその用途でGPUのアップグレードが必要かどうかはちょっと俺はわからないが、CPUマシにするよりはGPUの方かなぁという気がする
0014名称未設定 (ワッチョイW 869a-CDeu)
垢版 |
2019/07/30(火) 16:35:12.30ID:h0nDZCkQ0
>>11
12に完全同意SSDは512で
4k梅でも問題ないと思うけど
壊れるまで使うなら5kでもいいんじゃないか?

自分は2017iMac5kでcintiq 24proでデュアルにして使ってるけど
何一つ問題なし
0015名称未設定 (ワッチョイWW 53b1-2AvW)
垢版 |
2019/07/30(火) 20:04:06.56ID:0pSgbebR0
【希望機種】
iMac4k
【希望使用年数】
5年以上なるべく長く
【使用用途】
iPhoneの母艦
ウエブブラウジング
こんなことをやるかもしれない
spice
GarageBand
やらないこと
動画の編集
写真のレタッチ

【使用場所】
自宅

【携帯頻度】
なし
【Mac利用経験】
10年以上
【現在の使用機種】
MacBook Pro2010

私の用途なら、6コアのi5、メモリは8GBで大丈夫だと思うのですが、メモリを増やすと使い勝手は変化しますか?また、OSがバージョンアップに対して、有効ですか?
0018名称未設定 (ワッチョイW 53b1-u3AA)
垢版 |
2019/07/30(火) 23:03:30.91ID:YxuVQNKn0
【希望機種】
・ Macbook Air 13inch 2018 整備済 1.6GHz 16gb 256GB Dual core
または
・ Macbook Pro 13inch 2019 新品吊るし 1.4GHz 8gb 256GB quad core
【希望使用年数】
5年
【使用用途】
プログラミング学習、Youtube、iPhoneのバックアップ
【使用場所】
ほぼ自室
【携帯頻度】
あまり持ち出さない
【Mac利用経験】
5年
【現在の使用機種】
Macbook Pro late 2013 8gb 256GB
調子が悪くなって来ました

疑問は以下です
・15万円ほどの予算をAirでRAMを取るのか、ProでCore数かのどちらに割くべきか

・プログラミング初心者には吊るしの8gbのAirでも十分でしょうか? それとも余裕のあるスペックがいるか

・物理キーでないTouch barはストレスになるのか?
0019名称未設定 (ワッチョイW 0358-/aXz)
垢版 |
2019/07/30(火) 23:32:14.25ID:r/QdkmST0
3か月金で5万貯めて20万でProにメモリ載せるのがいい
プログラミングって何のプログラミングするか分からんから何とも言えないが
妥協はしない方がいいと思うよ
0020名称未設定 (ワッチョイWW 0673-nw6D)
垢版 |
2019/07/30(火) 23:37:28.02ID:Ga/Y4dal0
>>15
その用途ならばCPU多コアにするよりはメモリ増やしたりHDDやめてSSDにするほうが優先かな。
0023名称未設定 (ワッチョイW 53b1-u3AA)
垢版 |
2019/07/31(水) 14:12:49.91ID:e8Uil26t0
>>19
回答ありがとうございます、妥協しない方がいいんですかね、小出しになってすみません

学習内容の目次を見る限り
Webアプリ開発、iPhoneアプリ、
Javascript swift scala 仮想環境 docker といったものを扱うようになるようです

推奨の最低スペックは現行Airの256GBのようです

最低スペックから
メモリ追加なら+20,000円
吊るしProなら+45,000円
定価CTOのProで+90,000円

Air でコスパ、省電力、物理キー
Pro で高性能、4core、賛否両論のTouch bar
初心者には無用の長者になるのかで悩みどころです
0024名称未設定 (ワッチョイW 7f81-/aXz)
垢版 |
2019/07/31(水) 14:32:04.83ID:iEjfui590
>>23
Docker快適に使いたいならProでメモリ16GBにすべし
8GBのAirで使ってるけど重たくてすぐにファン全開になるよ
Dockerのコンテナの立て方にもよるけどね
金をかけた分、勉強にも実が入るだろうし、
たとえダメでもカスタム品はそこそこ高値で売ることもできる
妥協しない方がいいと思うけどね
0025名称未設定 (ワッチョイW 8ae4-fJyc)
垢版 |
2019/07/31(水) 15:54:39.87ID:ptNcFO9E0
>>23
プログラミングに使う目的でMacBookを買うなら、iPadを追加するのを強くお勧めするよ。
参考書や資料表示用として、iPadはMacBookと組み合わせて使うのに最適。
秋にリリースされるOSではiPadをサブモニタとして接続できる様になるので、作業領域の拡大も。
002615 (ワッチョイWW 53b1-2AvW)
垢版 |
2019/07/31(水) 17:15:20.65ID:DccQlO4t0
>>16、17、20、21
ありがとうございます

メモリ増やしたのを週末買いに行きます。
お盆休みにデータ移したりします。
0028名称未設定 (ワッチョイW 53b1-u3AA)
垢版 |
2019/07/31(水) 19:30:19.21ID:e8Uil26t0
>>24
というとAirの16GBの選択肢も?
メモリの割り当てという手段もあるようですが、CPUを良くすればいいのであれば それで吊るしProの8GBか、
ただ実際開発されてる方が仰る通りケチると後悔するんでしょうね。

>>25
Side carでiPadへの予算の割く方法もあるんですね、
初心者となるとインプット量の方が多いですし、学習内容をどこでも見れたら捗りますよね、魅力的です。
0029名称未設定 (ワッチョイ 15ad-3DNA)
垢版 |
2019/08/02(金) 23:32:59.40ID:vL7mUw6E0
【希望機種】
Mac mini

【希望使用年数】
4年くらい

【使用用途】
PhotoshopCC/IllustratorCCを同時使用、動画を見つつ作業
主にPhotoshopでイラストを描いています

【使用場所】
自宅で常に使用

【Mac利用経験】
10年以上(ですが全く詳しくないです)

【現在の使用機種】
Mac mini (Late 2014)
プロセッサ 2.8GHz Intel Core i5
メモリ 16GB 1600 MHz DDR3
ストレージ 500GB

数年前にこちらで相談してMac miniを購入して快適に使用していましたが
消費税アップの前に買い換えることにしました。
今まではソフトで購入したPhotoshopなどを使っていましたが
今のPhotoshopは数年前と違い、それなりのスペックが必要だと思いこちらへ来ました。
快適に操作できるモデル選びとカスタマイズを教えていただきたいです。
予算は20万前後を考えています。
宜しくお願いします。
0030名称未設定 (ワッチョイW 3558-JYYp)
垢版 |
2019/08/03(土) 00:00:13.28ID:w6lUHJxp0
どれでもいいと思うが、メモリ16GB以上にカスタムとけば5年は使えるだろう
自分でメモリ増設する人もいるけど詳しくないなら無理だから
素直にAppleストアでカスタムモデル買っとけ
0031名称未設定 (ワッチョイW 23e4-ZVUW)
垢版 |
2019/08/03(土) 00:16:38.60ID:ALaf5tT40
増設可能な機種なら馬鹿でも出来るだろ。
0033名称未設定 (ワッチョイ 15ad-3DNA)
垢版 |
2019/08/03(土) 10:46:17.90ID:+sPWtG/y0
>>30-32
ご回答ありがとうございます
モニタも近いうちに買い替える予定だったので予算オーバーしますが
ストレージをSSDにしたiMac5k梅を購入してみます
iMacなら自分でもメモリ増設できそうです
ありがとうございました!
0036名称未設定 (ササクッテロ Spa1-Sceg)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:58:52.43ID:zMaOQ8xEp
iMacの購入を検討しています。
マジックマウス2の評判が良くないみたいですが、実際どんな感じなのでしょうか
今はMacBook Proを使っているので、マジックトラックパッドでも良いかなとも思います。
0037名称未設定 (ワッチョイW 23e4-ZVUW)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:22:41.49ID:G6n/9k3k0
トラックパッド推奨
0039名称未設定 (ワッチョイW f5ad-JYYp)
垢版 |
2019/08/04(日) 17:20:34.06ID:FW/D124g0
マジトラは感圧になってからドラッグも楽になったよ
マジトラ2オススメ
あと自分はマウス使うくらいならトラックボールかな
0040名称未設定 (ワッチョイW 23e4-ZVUW)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:20:12.61ID:G6n/9k3k0
画面が大きいからこそトラックパッドではないかと。
0043名称未設定 (ワッチョイW 23e4-ZVUW)
垢版 |
2019/08/05(月) 05:19:51.51ID:Eq2K34Yi0
慣れの範囲だろ
0045名称未設定 (ワッチョイW 23e4-ZVUW)
垢版 |
2019/08/05(月) 20:49:11.25ID:Eq2K34Yi0
トラックパッドには殆どのキーボードショートカットを登録できるし、テキスト入力中はキーバインドによって殆どのカーソル操作はできる。
トラックパッドはマウスの様に持ち上げたり移動させる事もない。常に定位置にある。
もとより、キーボードからトラックパッドまでの距離は問題になる様なものではない。
腕の稼働範囲に問題が無い限り現実的な問題は無いかと。
0046名称未設定 (ワッチョイW 23e4-ZVUW)
垢版 |
2019/08/05(月) 20:51:59.71ID:Eq2K34Yi0
つうか、テンキーの分の距離、腕を動かすのが惜しいならテンキー無しにすりゃ良い。
0047名称未設定 (ワッチョイ fd63-2kP3)
垢版 |
2019/08/06(火) 11:01:16.10ID:Xy0/e2pK0
テンキーの右側にトラックパッド置くと俺は遠く感じるけどな
ノートに慣れてると特に遠く感じる

だからテンキー操作の少ない一般人向けのデフォはテンキーレスキーボードになってるんでしょ
0048名称未設定 (スップ Sd03-llyz)
垢版 |
2019/08/06(火) 15:06:31.86ID:4S89Zgeqd
マジックマウスだと動画の再生で任意のスピードと位置をヌルヌル調整出来るが、マジトラでそれできるの?
0049名称未設定 (ワッチョイW 23e4-ZVUW)
垢版 |
2019/08/06(火) 18:45:06.87ID:deUWDf2p0
具体的にどういう操作の事を言ってるのかよくわからんのだが。
0051名称未設定 (ワッチョイW 23e4-ZVUW)
垢版 |
2019/08/06(火) 22:36:39.02ID:deUWDf2p0
分からん。
画面をスクロールするのと同じ操作って事か?
画面のスクロールなんてトラックパッドで出来ないと思うか?
0054名称未設定 (ワッチョイW 23e4-ZVUW)
垢版 |
2019/08/06(火) 23:21:46.12ID:deUWDf2p0
スクラブの事かねぇ...
ヌルヌルとかみたいな感じとかじゃなく、適切な用語か具体的な操作そのままの記述かを用いれば難なく伝わる事だと思うんだが...
0056名称未設定 (ワッチョイW 23e4-ZVUW)
垢版 |
2019/08/07(水) 07:45:38.64ID:ajAuXwgs0
>>55
お前の問題。
0061名称未設定 (ワッチョイW 13e4-fuhf)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:04:38.66ID:4hWpITZm0
欲しい時に買えないとか、買う時期を選べない時点で勝組では無いから気にするだけ無駄
0062名称未設定 (ワッチョイ 59fa-JaCP)
垢版 |
2019/08/21(水) 15:16:42.03ID:xG77pq4J0
よろしくお願いします。

【希望機種】
iMac 21.5竹 2019 or iMac 21.5松 2019 or iMac 27梅 2019

【希望使用年数】
10年

【使用用途】
ネットサーフィン、動画・音楽鑑賞、書類作成、楽譜作成

【使用場所】
自宅

【Mac利用経験】
10年以上

【現在の使用機種】
iMac 21.5 Mid 2011(メモリは16GBに増設済み)、
サブディスプレイとして21.5インチのモニタを縦置きで使用中


現在使用中のiMacのDVDドライブが壊れちゃったっぽいので、買い替えを検討中です
悩んでいるポイントとしては
・どのモデルにしてもメモリは最低16GB積もうと思ってますが、足りるのか
・ストレージはFDとSSDにするつもりですが、どれが良いのか
・21.5インチモデルの松と竹、メモリとストレージを同じにした場合、価格差がすごく小さいが、どちらが良いのか
・デスクの奥行きが650mmしかないため、27インチだと疲れないか不安。幅は2100mmあるので余裕アリ。
それかVESAモデルにして壁ギリギリまで奥にやるか
0063名称未設定 (オイコラミネオ MM55-xZb6)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:04:41.37ID:ReAkJhTIM
用途的にはメモリ8gbで足りそう
0064名称未設定 (ワッチョイW 13dc-YVX8)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:28:48.33ID:utWzAhzY0
竹 松 梅とかって何を意味してるんですか?
初心者にはわかりません。
0066名称未設定 (ブーイモ MMcb-1M2/)
垢版 |
2019/08/21(水) 20:41:19.57ID:9N9UPm2uM
21松買うぐらいなら27梅すすめる
27ならメモリは足りなくなってから盛ればいいし
SSDは512以上がいいけど
用途的には吊るしでも大丈夫そうだね
0067名称未設定 (ワッチョイW 13dc-YVX8)
垢版 |
2019/08/21(水) 23:27:32.47ID:utWzAhzY0
>>65
グレードを表すんですね
勉強になりました
0068名称未設定 (ワッチョイ 167e-a1Z8)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:28:15.19ID:fWW9vXLk0
価格コムに並んでるバッタ屋から買ったことある人がいたら教えて欲しいのですが、ああいうお店ってちゃんと新品が届くのですか?
0069名称未設定 (ワッチョイ 21be-Be4X)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:49:38.80ID:McvtiNYU0
届いてます
ただし新品のはずがハナクソがついてました
ただし故障もなく10年近く動く当たり個体でした
0070名称未設定 (ワッチョイ 21be-Be4X)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:50:46.04ID:McvtiNYU0
マジレスだよ
キーボードに灰色に固化したハナクソが・・・
0071名称未設定 (ワッチョイ 167e-a1Z8)
垢版 |
2019/08/22(木) 23:15:54.73ID:fWW9vXLk0
やっぱりやばいんですね
安く仕入れられるはずもないですもんね・・・・・
0072名称未設定 (ワッチョイW 65b1-oZtw)
垢版 |
2019/08/26(月) 13:59:31.96ID:mrAwLNO50
テンプレと質問とで改行だらけになりそうなのでレス2つに分けます。
買い替え先の機種で二択でなかなかどちらにするか決まらず悩んでいます。

【希望機種】
@ MacBook Pro15インチ
2.4GHz 8コア第9世代Intel Core i9
(Turbo Boost使用時最大5.0GHz)
32GB 2,400MHz DDR4メモリ
1TB SSDストレージ
AMac mini
3.2GHz 6コア第8世代Intel Core i7
(Turbo Boost使用時最大4.6GHz)
64GB 2,666MHz DDR4メモリ
1TB SSDストレージ

【希望使用年数】
なるべく長く5年程度使用したいですが、
中古で売り捌いてコンスタントに2~3年ペースで買い替えた方が良さそうであれば
その程度のペースで買い替えも検討したいです。

【使用用途】
DTM/動画編集/2PC配信の配信側/VR

【使用場所】 
今のところ自宅のみ

【携帯頻度】
外に持ち歩く予定はございません
(ipadがあり外ではiPadメインになっているので)

【Mac利用経験】
2~3年程度

【現在の使用機種】
MacBook pro 2016 late 15インチ CTOモデル
2.9GHzクアッドコアIntel Core i7
(Turbo Boost使用時最大3.8GHz)
16GB 2,133MHzメモリ
1TB SSDストレージ
0073名称未設定 (ワッチョイW 65b1-oZtw)
垢版 |
2019/08/26(月) 14:03:30.43ID:mrAwLNO50
>>72続きです

現在ゲーム専用のWindowsと、前レス記載のMacBook Proを使用しています。
ゲーム以外のネットサーフィンや軽作業、動画編集やDTM関係は、
今現在もMacBook Pro2016年モデルで使用している状態です。

外付けGPUを購入しVRで3Dモデルを動かせるようにしたいのですが、
上記の2機種だと買い替え先はどちらがおすすめになりますでしょうか?
またこの2機種を比較する場合、スペック差はどの程度の差がありますでしょうか?

自宅でしか使わないならMac miniかなと思ったのですが(メモリが倍で性能差がいいのかなと思い)、
コア数ではMacBook Proの方が上回っていて、ベンチマークでもこちらの方が高いとのことで、
どちらが良いのかよくわからなくなってしまい、質問させて頂きました。

長く使うなら少しでも性能が上な方を選ぶべきかなですとか、
万が一外で使うとなった時の使い易さ、
将来買い替える時の売れやすさも考えるとMacBook Proかなとは思っていたのですが、
現在2016年モデルの方で有線LANで安定してネット接続を行いたく、
USBの変換アダプタ使用していますが、他のネット接続機器より速度が遅く感じることが多く、
同じギガビットEthernetでも外付けのUSB変換のものと本体に直接有線接続できるminiとでは、
ネットの速度の安定性が違うのかな?と、若干MacBook Proのネット接続に不安があります。

VR用途ならWindowsがおすすめで2PC配信にしてもOSを統一した方が楽なのは百も承知なのですが、
それでも普段使いや他の作業がMacメインで行っていたり、
単純に好きだというのもありますのでMacで使用するという方向で一旦アドバイスを頂きたいです。

長くなり申し訳ございませんが、どなたかアドバイス宜しくお願い致します。
0075名称未設定 (ワッチョイW 65b1-oZtw)
垢版 |
2019/08/26(月) 21:59:52.10ID:mrAwLNO50
>>74
発表当時おろし金かな?とか馬鹿にしてた感ありますけど、
Mac mini約30万かMacBook Pro約40万に、GPUとGPUケースで+15万くらいと考えたら、
正直Mac Pro買ってしまうのもアリなのかなと思えてしまうのが…。
1~2年ペースで新作出るたびに「コイツも型落ちか」と思わなくもなりますし…。

ただ、業務レベルで使うわけでもなくその辺のvtuberレベルの3Dモデル動かすだけに
Mac Pro購入は持て余してしまうかな?と、イマイチ踏み切れず、一旦前レスの2機種で検討してました。

配信や3Dモデル使用とかだと、外付けGPUありきでも性能的に厳しいでしょうか…?
0076名称未設定 (オイコラミネオ MMbd-PlB+)
垢版 |
2019/08/26(月) 23:13:22.62ID:miFd0YNZM
そんなのやること次第だから何とも言えんよ
動画にしても3Dにしてもピンキリでしょ
必要なスペック見積もれないなら大は小を兼ねるで大を買うしかない
0077名称未設定 (ワッチョイW 8e11-xQKI)
垢版 |
2019/08/28(水) 02:57:07.93ID:bCXXR22P0
iMac購入予定ですが、新型いつでますか?
0079名称未設定 (ワッチョイ 9a6c-KOmw)
垢版 |
2019/08/28(水) 20:43:36.87ID:+e4kOHOy0
新型MacProを何年も待ちわびてて、やっとおろし金が来るわけだけれども
頑張って買っても、消費電力が1400Wとか今後の金食い虫だよね
どうしたらいいのかわからなくなってきた…
0080名称未設定 (ワッチョイW 7ae4-vXYW)
垢版 |
2019/08/28(水) 20:46:40.04ID:dcq5xEEv0
>>79
フル装備した場合だろ
0081名称未設定 (ワッチョイ 9a6c-KOmw)
垢版 |
2019/08/28(水) 20:59:35.62ID:+e4kOHOy0
>>80
フル装備しなければ、電気代もあまり負担にならないかな
あまり頻繁に買い替えられないしできるだけ長く使いたいから、自分で簡単に増設や換装できるMacProが欲しくて
ずっと使ってきたから愛着もあるし
iMacも色々みたけど、なんかピンとこなくて…本当難しい
0082名称未設定 (ワッチョイW 7ae4-vXYW)
垢版 |
2019/08/28(水) 21:06:39.14ID:dcq5xEEv0
電気消費する物が繋がってなければ消費電力は上がらないだろ。
0083名称未設定 (ワッチョイ 9a6c-KOmw)
垢版 |
2019/08/28(水) 21:22:27.67ID:+e4kOHOy0
>>82
基本的にあんまりヘビーな使い方はしないと思うんだけど、稼動させてる時間は長いので
これはどうなんだろうと思って
購入時カスタムしなければ、頻繁にブレーカー落ちるような惨事は避けられるかな
ちょっと諦めてたけど、もう少し悩んでみるかな…
0085名称未設定 (ワッチョイ 9a6c-KOmw)
垢版 |
2019/08/28(水) 21:42:34.12ID:+e4kOHOy0
>>84
だから今回悩んでいるんだよ
以前までのMacProはそこまで使用者が限定的ではなかったんだから
0087名称未設定 (ワッチョイ 7aa6-cjsF)
垢版 |
2019/08/28(水) 23:22:39.05ID:+04dZBls0
【希望機種】macmini
【希望使用年数】5〜6年
【使用用途】ネットサーフィン、検索、ショッピング、PCゲーム、メール
      たまに持ち帰り仕事でエクセルやワード
【使用場所】自宅
【携帯頻度】なし
【Mac利用経験】20年
【現在の使用機種】Mac mini(Mid 2011)

macminiの購入を検討しているのですが、2つあるモデルのうちどちらを選んだら
いいのかわかりません。
使用用途のレベルなら、3.6GHzクアッドコアプロセッサの方で十分でしょうか?
多分5〜6年は買い替えないと思うので、それなら3.0GHz 6コアプロセッサの
ほうがいいかな?とも思い、迷っています。
よろしければご教示ください。よろしくお願いします。
0089名称未設定 (ワッチョイW 13e4-MdH8)
垢版 |
2019/08/29(木) 00:51:23.74ID:WDPEez0f0
20年Mac使ってて現行機種も検討機種もMac mini。用途は現在と変わらない。
性能が十分かどうか判断できない理由がわからない。
0091名称未設定 (ワッチョイW 1b9a-6Z3v)
垢版 |
2019/08/29(木) 01:44:28.17ID:ELLGKK+r0
値段で迷ったら買え
スペックで迷ったら買うな

スペックは余っても不満はでないが
下位モデルを買った場合はいつまでも後悔するもんだ
0092名称未設定 (ワッチョイW 6b73-sYfd)
垢版 |
2019/08/29(木) 03:48:22.76ID:f4gWLSYh0
こういうのは背中を押してほしいんだよ
買えるなら高いほうを買っといたほうがAppleも潤うし
将来買い換えるときにより良い製品が出来てる可能性も上がるかも知れんぞ
0093名称未設定 (ワッチョイW 9902-vWkd)
垢版 |
2019/08/30(金) 07:28:08.18ID:/O3oObqC0
9月10日のイベントでは、iMacが発表されたりしないよな? 3月にアップデートしたばかりだから、しないよな?
0094名称未設定 (ワッチョイ 130e-a2Br)
垢版 |
2019/08/30(金) 07:53:59.30ID:HJVNSGiy0
>>87です。
様々なご意見ありがとうございました。
6コア検討方向でいってみます。
>>89
ただ長く使ってるってだけで、スキルがあるわけじゃないんですよ…orz
0095名称未設定 (ワッチョイW 61ac-Blmr)
垢版 |
2019/08/30(金) 18:45:43.24ID:ArNxuGri0
MBP2017と、air2018で迷っています
DTMを勉強したいんですが、どちらが向いてるでしょうか
0097名称未設定 (ワッチョイW 61ac-Blmr)
垢版 |
2019/08/30(金) 19:45:27.12ID:ArNxuGri0
ありがとう
ベンチマーク見てると1年前とはいえproの方が上回ってるんだなーと思ってましたが、やっぱりそのほうがいい感じなんですね
0099名称未設定 (ワッチョイW 5364-Yds6)
垢版 |
2019/08/31(土) 08:13:41.53ID:WPXxYAq30
【希望機種】
iMac27インチ

【希望使用年数】
壊れるまで

【使用用途】
動画編集.写真編集.ネットサーフィン.

【使用場所】
自宅

【携帯頻度】

【Mac利用経験】
9年

【現在の使用機種】
MacBook Pro13.Early2011
(メモリ16Gに換装)

動画の編集時に、画像が動かなくなる事が多くなってきたので新しい機種にしようと思い始めました。
GoPro動画の編集がスムーズにできてくれればいいのですが、どれを選んでいいのか迷っています。
0100名称未設定 (ワッチョイW a158-pdCC)
垢版 |
2019/08/31(土) 13:43:23.75ID:pWcqp/Ur0
どれでもいいと思うから予算内で好きなの買えばいい
予算に余裕あるならAppleストアでカスタムでストレージをSSDにした方がいいと思う
メモリは自分で後付けできるからカスタムで載せる必要はない
倉庫として外付けHDDとかも合わせて買うといいだろう
0101名称未設定 (ワッチョイW 9b11-xZJt)
垢版 |
2019/09/01(日) 16:42:12.30ID:FulizdBM0
【希望機種】
iMac
MacBook Air

【希望使用年数】
壊れるまで

【使用用途】
動画見る、iTunesで同期、ネットサーフィン、CDから曲を取り込む

【使用場所】
自宅で使用

【Mac利用経験】
7年

【現在の使用機種】
MacBook Pro2012
1番安かったやつ

MacBook Proが動画がカクカクしたり、文字入力がふつうにできない(すぐレインボーマークがでる)。
などで買い替えを検討してます。
使用用途があまりたいした使い方しないので値段をなるべく抑えたいです。
それで候補にしたのが21インチiMacの4K Retinaの1番安いモデルか、MacBook Airのメモリがいいやつかです。
この条件でAppleCareなど入れてお互いに20万いかないくらいの値段になるんですが、どちらが快適ですかね?
iMacの画面のデカさには惹かれます、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況