X



Hackintosh初心者スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2019/02/22(金) 23:13:25.35ID:lfIBbOmz0
PC/AT互換機でmacOSが動くという夢を見た人が語ろう

■注意
ライセンス論、著作権論、法律論は他のスレでお願いします

■インストール前の注意
macOSは、Windowsと異なり、動作するパーツがごく一部のみに限られます

■質問する前に
・既出の話題が多いので、まずスレ内や過去ログを検索しましょう(過去ログはOSx86jpにあります)
・Hackintosh固有とは思われない質問はmacOSスレのほうでお願いします
・海外フォーラムに頼らずに、日本語でお手軽に情報を得ようとして質問するなら
 CPU/マザーボードなどのパーツのスペックや型番も明記しましょう
・あなたの前提だと思っている事柄はわかりません。手順を含め正確に伝えましょう
 その手間が面倒ならば海外フォーラムに答えはほぼ全てありますのでそちらでどうぞ
・このスレッドで質問にわざわざ答えていただいてるみなさん、ありがとうございます

https://www.insanelymac.com/
https://www.tonymacx86.com
https://bootmacos.com

事実上の前スレ
MacOSX86初心者スレッド Part7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1536636573/
0470名称未設定
垢版 |
2019/06/12(水) 19:13:40.45ID:ua6ceNHE0
インテルCPUにラデオン挿す場合でも、まずグラボ無しでMacOSのインストールまで終わらせた後、
そこで初めてグラボを指してグラボに必要なドライバ云々をインストールするという流れで合っていますか?
それとも、MacOSをインストールする過程で後にラデオンを挿す事を考慮して事前に何かしておくことはありますか?
0471名称未設定
垢版 |
2019/06/12(水) 19:42:46.59ID:UVQGAUha0
現行macOSはRadeonをネイティブサポートしてるからドライバ追加は必要ない。インストールが一番簡単な方法はBIOSでiGPU無効にしてMojaveインストールすること。

iGPUを複数モニタでつかったりHEVCサポートさせたい場合はBIOSでiGPU有効にしてcloverのconfig.plistにplatform-idを設定する(どの種のCPU, iGPUかを特定するため)。

NVIDIAのGPUが使えたHighSierraまではOSインストール後NVIDIAのドライバをインストールしていた。
0472名称未設定
垢版 |
2019/06/12(水) 19:53:35.80ID:ua6ceNHE0
>>471
ありがとうございます!
動画で見ても特に手順が無かったので何か見落としていると思っていましたが、
そもそも必要なかったのですね。
0473名称未設定
垢版 |
2019/06/13(木) 02:27:05.91ID:fQ6GqSEl0
>>460
ありがとうございます。
試してみたのですが、うまくいきませんでした。
deskminiはスリープ難しいのかもしれませんね・・・。
0474名称未設定
垢版 |
2019/06/13(木) 08:20:20.29ID:k6puvQvK0
スリープが全く問題ないパターンってiGPUオフ。マザボ内蔵音源オフ。WiFi BTはネイティブ動作のチップにした場合くらいかな〜
0475428Yotsuba
垢版 |
2019/06/13(木) 09:14:00.84ID:pBCAFeTV0
>>473 darkwake=0か1…?わからんぬ…。。
比較してもらうのが確実かと。
https://www.tonymacx86.com/threads/deskmini-310-com-perfect-mojave-10-14-1.266383/
デバイスID別のもの必要
https://bootmacos.com/entry/2019/03/06/211029
とか、Type指定しないとダメだったり

Sierraの時期hacやってなかったんでわかってなかったが
厳密には↓のルールあるっぽいな。
https://hacnohulot.exblog.jp/28720957/

うまく働かない場合は、こちらの完成度高いのでダメ元で比較されたし
https://github.com/b166ar/Mac-Mini-Killer

参考: Deskmini 110 Core i3 7100の場合の手順(↑に従うならばいくつか合ってないと思われるが)
https://mod-mac.com/2017/10/12/584/

今EFIの作業してたPC壊れてるんで替えの届いて落ち着いたら、そのうちこの手の情報俺なりにまとめるかもしれん。
0476名称未設定
垢版 |
2019/06/13(木) 11:15:13.32ID:9xudo8xu0
>474

むしろSkylake以降Z370, H370,Z390なんかはDSDTなんか無くてもしっかりスリープ・シャットダウンのがほとんどじゃなくね?
0478名称未設定
垢版 |
2019/06/13(木) 14:03:38.02ID:AQxEkUx+0
>>476
Z370だけどiGPUや光学ドライブあるとスリープなかなかうまくいかんかったな〜でも確かにDSDTは必要ないね
0479名称未設定
垢版 |
2019/06/13(木) 21:33:11.20ID:scqVvDbF0
>>478
光学ドライブがパイオニア製ならスリープ問題解決できる。
どこかのサイトに詳しく書いてあった。
0481465
垢版 |
2019/06/14(金) 00:24:39.20ID:3uHhKy7X0
>>469
なんとなく分かったありがとう
0482444
垢版 |
2019/06/14(金) 00:25:47.00ID:AeaugIRx0
みなさんありがとうございます。

>>474
ありがとうございます。
別機のZ370マザーでは特に大した設定もせずiGPUでスリープ動作など特に問題なく動いているので、マザーによる差など色々あるんでしょうね・・・。

>>475
詳しくありがとうございます。
実は一番最後に載せていただいたURLのサイトを参考にして設定したのですが、うまくいきませんでした。
それ以外のURLはデバイスIDやtype指定などまだ検証していないものがたくさんあるので、ひとつづつ試してみたいと思います。
来週半ばまでは触る時間が取れないので、いただいた内容を熟読して内容よく理解した上でテストできるようにしたいと思います。
テスト後また結果報告させていただこうと思います。
0483428Yotsuba
垢版 |
2019/06/14(金) 00:44:24.19ID:X/szNRdR0
あーじゃあデバイスID合ってないからじゃない?
3E92か3E91が一般的だと思うが友達は
FakeGFX 0x3E928086 ig 0x3E9B0007で成功させてる

このあたりは要研究なのでもう少し改善試せるかも
(この設定だとOpenGLの周波数が低いように見えるので
次のEFIあげる時に性能が良いと思われる一例出すつもり
候補はある 思いついているのがiGPU動作報告の多いGFX 0x3EA5固定にしてigは0x3E920003か0x3E920007、あるいは0x3E980003か0x3E980007で実質i9化させる)
0484428Yotsuba
垢版 |
2019/06/14(金) 00:46:24.58ID:X/szNRdR0
わざと一致させない方が機能するっぽいので↑
0486444
垢版 |
2019/06/15(土) 21:02:12.79ID:F/btN8pI0
大事な事を一つ書き忘れていました・・・。
使っているCPUがi7−6700なので、内蔵グラフィックがHD530なのです。
>>444の書き込みの際に書いたらつもりでいました。
>>475の記事など色々読ませていただき今日何度か試してみたのですが、今の所まだうまくいっていません。
やはりCPUをi7-7700などHD630対応のものに変えないと難しいでしょうか。
0487428Yotsuba
垢版 |
2019/06/15(土) 21:28:50.43ID:uJgBdw0D0
>>486 iMac17,1でfakecpuid要らない気がするけど
fakecpuid 0x0506E3
FakeGFXは 0x19128086で
ig-Platform-idが 0x191B8086のはず…
Skylake 6xxxなら基本は↓の画像そのままでいい気が…
https://www.tonymacx86.com/threads/solved-upgrade-cpu-i5-6500-to-i5-7600k.221916/

これ https://www.insanelymac.com/forum/topic/324857-skylake-x-testing-i7-7800x-i7-7820x-i9-7900x/
Skylake-Xになってしまうけど一部だけパッチ適用すれば動作改善される場合がある
0488428Yotsuba
垢版 |
2019/06/15(土) 21:37:08.64ID:uJgBdw0D0
よく考えたら超めんどくさいのである
遅くても7月までにはめんどくさくないEFI作るか。
0489名称未設定
垢版 |
2019/06/15(土) 22:20:29.98ID:/Z85vV2O0
ハッキントッシュってどのノートパソコンでも4本指のジェスチャーとか対応してるの?
0490名称未設定
垢版 |
2019/06/16(日) 00:13:35.94ID:W+4GttGj0
ちょっと前にdesk mini h110の話題が出てたので便乗してもいいですか?

desk mini h110+core i3 6100でhackintoshに挑戦してみようとしてるのですが、インストーラーが2/3位まで行ったところで、駐車禁止的なマークが出て止まってしまいます。
tonyのスレッド見てもwebの情報見ても、特にインストーラーで躓いたような例はあまり見当たらないのですが、USBメモリ変えてみてもunibeast使ったりターミナルから作ったインストーラーにclover入れたものでも同じところで止まります。
試したのはhigh sierraとmojave、biosも8.0から念のため1.5、7.0試してみましたが変わらず。

手持ちのmacにSSDを外付けてでつないでOSインストールしてcloverとmultibeast入れるというのも試してみたのですが、ACPI関連っぽいエラーがいくつか出た後waiting on ioproviderclass…で止まってしまいました。

desk mini に使われた方はインストーラーはどうされてましたか?
0492名称未設定
垢版 |
2019/06/16(日) 00:29:53.27ID:W+4GttGj0
補足 インストーラーが止まる、というのはcloverのブートローダーの後、インストーラーの立ち上げのところ(リンゴマークの所)です。
0493名称未設定
垢版 |
2019/06/16(日) 00:39:22.31ID:WkoQUijI0
>>490
自分はunibeastではなくMulitiBeastを使いました。
確認したところバージョンは11.0.1-1でした。
OSのバージョンはMojave 10.14.2でした。
同じような症状が出た事があったような気がするのですが、
その時はOSをUSBに保存するのがうまくいっていなかったように記憶しています。
0494428Yotsuba
垢版 |
2019/06/16(日) 07:42:27.12ID:mb7xVxjh0
>>491 現状のEFIあげてくれればそれなりに修正可能だと思う すぐには出来ないけど1週間くらいあれば
0495490
垢版 |
2019/06/16(日) 12:14:34.17ID:W+4GttGj0
長々と書いておいてあれですが、Usbinjectall.kextであっさり解決しました。
これも試したつもりがちゃんと出来てなかったようです。
取りあえずインストール終わってOS Xのデスクトップまで行けました。
お騒がせしました。
0496428Yotsuba
垢版 |
2019/06/16(日) 19:34:04.34ID:LqkyiVqG0
>>491 入れてるkextとの相性によってはKPする恐れあるが
イチバチでEvoReboot.kext試してみる CPUによっては治る
0497周波数
垢版 |
2019/06/16(日) 19:57:25.80ID:kQbci30V0
こんにちは
DeskminiのRyzen 5 2400GでHackintoshとWindowsをデュアルブートしたいと思っているのですが。
実際可能でしょうか?
0498名称未設定
垢版 |
2019/06/17(月) 02:27:36.32ID:LYZu22p90
APU内蔵グラフィックが対応してるかくらいググれない人がHackintosh?そのA300とやらにmini重ねて縛っておけばいいんじゃないの?
0499444
垢版 |
2019/06/17(月) 04:27:55.21ID:Ai6uNxZp0
>>496
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190617042255_756d317857.zip
こちらにアップいたしましたので、確認いただけると幸いです。

現状、これでスリープが出来ない・音が出ない以外は特に問題なく使用出来ています。
>>491でスリープ復帰はできるようになった
と書いたのですが、いじっているうちにそれも出来なくなってしまいました。
設定をどこか書き換えてしまったせいなのか、たまたまスリープ復帰出来ただけなのか
問題の切り分けができていない状態です。

お手数おかけしますが、お時間のある時に確認していただけると大変助かります。
よろしくお願いいたします。
0500490
垢版 |
2019/06/17(月) 09:51:57.41ID:AGw+sZ2x0
>>499
デュアルモニタ機能してますか?
色々試してるんだけど上手くいかない。
0502名称未設定
垢版 |
2019/06/17(月) 12:12:35.62ID:Ai6uNxZp0
>>500
試してみたら動いていなかったです。
ディスプレイ自体は認識できていましたが、2枚目のディスプレイが映りませんでした。
ミラーリングもできませんでした。
0504名称未設定
垢版 |
2019/06/17(月) 12:47:16.76ID:aTPjG80H0
>>499
俺もi7-6700kだけどスリープするよ
コレ作った当初からスリープの問題ないけどな
もしかしてHD530はスリープしないから
iGPUがBIOSレベルで無効になってなかったりしないの?
0506名称未設定
垢版 |
2019/06/17(月) 14:19:47.04ID:AGw+sZ2x0
>>502
ありがとうございます。
うちも同じ感じです。HDMIにつないだディスプレイは認識はされてるようなんですが、映像が出力できません。
あと、DPにつないでる4kモニタも解像度を4つから選べるだけでスケーリングとかできないんですよね。
iGPUの扱い、中々難しい。
0507名称未設定
垢版 |
2019/06/17(月) 15:58:10.30ID:Ai6uNxZp0
>>504
ありがとうございます。
HD530が原因になってる可能性は高い気がしています。
BIOSレベルで無効というのは考えにくいかとおもいます。
DESKMINI110(H110M-STX)はdGPUが使えないので、iGPUをオフにする設定がBIOS設定にないためです。
SMBIOSの設定でしょうか?

>>506
ウチの場合はDPだとスケーリング選択が4種類表示され、HDMIだと縦並びで解像度が選択できる画面が出ます。
SMBIOSの設定のせいなのか、どちらも2.5K相当のスケーリングは表示されません。
https://qiita.com/amatsus/items/9bc96bd7edc6caa562ed
上記のページなどの設定で疑似解像度を追加できるらしいのですが、
ファイル一覧を見ても該当のファイルが見当たらず編集できないでいます。
とりあえずスリープ問題が解決したら設定しようと思って、後回しにしてしまっています(苦笑)
0508名称未設定
垢版 |
2019/06/17(月) 17:34:06.69ID:x8aAZMzK0
DeskminiではなくRyzen 3000シリーズとRadeon rx580あたりで組みます。
それでデュアルブートにするには物理的にSSDを分けたほうが良いでしょうか?
0509428Yotsuba
垢版 |
2019/06/17(月) 19:02:43.82ID:HbFfE1i60
めんどくさいから可能なら分けた方がいい
0510名称未設定
垢版 |
2019/06/17(月) 20:22:31.82ID:B1SoIvoP0
>>509
なるほど 大まかな手順を教えてくれませんか?
0511名称未設定
垢版 |
2019/06/17(月) 20:23:10.35ID:B1SoIvoP0
>>509
先にwindowsを入れた方がいいとか、、ざっくりと
0513名称未設定
垢版 |
2019/06/17(月) 20:32:52.42ID:LYZu22p90
まだ世に出てもないRyzen3Kで…頑張ってね
0514名称未設定
垢版 |
2019/06/17(月) 20:36:57.12ID:Ai6uNxZp0
>>508
https://bootmacos.com/entry/2018/01/14/144850
ここに記載のある通り、分けた方がいいと思います。
以前windowsでシステムのバックアップを取ろうとしたところ、バックアップがエラーで中断してしまいました。
中断してしまいました。
バックアップ元のドライブ以外でもにEFI領域のあるディスクが接続されていると、エラーで中断されてしまうようです。
他にもOSインストール時に後からWindowsを入れると、MAC側のEFI領域を破壊してしまった事もありました。
なのでディスクは分けた方がいいと思います。
0515名称未設定
垢版 |
2019/06/17(月) 20:39:00.78ID:Ai6uNxZp0
>>512
ありがとうございます。
この書き込みは自分も見ました。
やっぱり無理なんですかね・・・。
0517428Yotsuba
垢版 |
2019/06/17(月) 22:07:02.65ID:HbFfE1i60
>>511 取り外したりするなら関係ない

本当はマザーとBIOSさえ嵌れば
順番どっちでも問題無いのだけれど

実際BIOSの良し悪しはあって不具合あるでしょうし、途中取り外しを考えず同時にインストールする場合Winは最後ですね。

順番関係なしでも設定途中で変えてしまっても正常なのは
MSIは”手持ちのCPUをサポートする”最初のVer、
ASRock ASUSは基本的に最初のリリースもしくは最初のリリースから3番目~5番目のBIOS、
富士通(Phoenix)は1.30、HP(Insyde)は最新版、Dellは最初のリリースから3番目以降ならおk
東芝とLenovoは知らない子です(Lenovoは別にDSDT Patchつける必要があるはず)
HP以外はなるべく最新避けた方が起動に癖がないです

OSアップデートする後を考えると非常にめんどくさいので可能であればBIOSは上のものを用意して揃えるべきです
なんとなく焼けなさそうと感じたら現状のBIOSのまま運用すべきです(第3世代で運用する人は少ないだろうけど第3世代は物によってはアップデートが地雷になる) 参考までに
0518428Yotsuba
垢版 |
2019/06/17(月) 22:21:23.45ID:HbFfE1i60
>>516 よくわからんな
俺もこの世代は実機持ってないからさっぱり

あくまでリンクに限定すると
PluginTypeにチェックを入れてEC0 to ECする
OSと使用するディスプレイの相性によっては正常に復帰しない場合があるからEDIDをインジェクトするか、fix black screen的なKextPatch入れろってことか

TypeとHWPValueが本命だと思うが…確かType 0x0a01 (動かない場合は0x0f01) HWPValueが0x242408
http://bbs.pcbeta.com/forum.php?mod=viewthread&;tid=1798057&mobile=yes
あとMSRのパッチ入れるとか…
0519428Yotsuba
垢版 |
2019/06/17(月) 22:24:00.21ID:HbFfE1i60
よく調べたほうがいいので正直なところ俺も進んでいない
言っといてアレだけどCPU TypeとHWPValueはどうもコレジャナイ感…動作報告はあるってだけで仕様に則ってるとは思えん
0520名称未設定
垢版 |
2019/06/17(月) 23:35:26.29ID:Ai6uNxZp0
>>518-519
PluginTypeにチェックを入れてEC0 to ECする 、やってみましたがダメでした。
まだパッチに関しては調べられていないので、よく読んで試してみたいと思います。
CPU TypeとHWPValueもダメでした・・・。
0521428Yotsuba
垢版 |
2019/06/18(火) 08:22:10.35ID:oe+IXfE40
kext見るの忘れてた
NullCPUPMはイラネ 大元の原因はこれかと
外した状態でもう一回試してみてダメだったら
HD630じゃ意味なかったけどEnableLidWake入れてみて

あとあんま関係ないと思うけど
VoodooTSCSyncのIOCPUNumberは7だと思う
0523名称未設定
垢版 |
2019/06/18(火) 14:27:34.94ID:HoO3MoD30
MacOSX86スレというのがありますが、それとはまた違うんですか?
0524名称未設定
垢版 |
2019/06/18(火) 14:32:50.27ID:MHviTSyv0
同じっちゃ同じなんだけど言葉が違う
0526428Yotsuba
垢版 |
2019/06/18(火) 18:33:58.14ID:M/sLRxz10
初心者スレとはいってもある程度問題共有したりそれなりの解決策持ってきたり出来るのここの住人しかいないと思う><

かつてはROM専だったが、Sierraまでの頃とは逆転してるっしょ…?
0529名称未設定
垢版 |
2019/06/19(水) 10:16:52.98ID:jEJpH0fC0
Uber Eats
今日19日は 9がつく日は半額メニュー の日
例えば松屋のプレミアム牛めしが250円に
お友達紹介クーポンで1,000円もらえて注文できます
eats-94ee75
0530名称未設定
垢版 |
2019/06/19(水) 19:40:15.56ID:P/Ha1bT+0
動作鉄板構成のテンプレほしいね。
ハイエンド、ミドルレンジ、最安構成の3パターンくらい。
0531名称未設定
垢版 |
2019/06/19(水) 23:06:27.28ID:Wf+i3EqK0
それはとっくにあるやろ
0532444
垢版 |
2019/06/20(木) 00:48:12.41ID:Mw+liu8T0
>>522
ありがとうございます。
閲覧しましたが、中々理解できておらず苦戦しております。
CPUのエミュレートに関してですが
lilucpu = 8 という項目を入力するのはどこに入力すればいいのでしょうか。
0533428Yotsuba
垢版 |
2019/06/20(木) 00:57:35.97ID:eL07+m4+0
ブートフラグ 8なら スペース開けずにlilucpu=8
例えば元が「-v -x」付けてたら→「-v -x lilucpu=8」
0534428Yotsuba
垢版 |
2019/06/20(木) 00:59:40.37ID:eL07+m4+0
それをかませばfakecpuid空にしてても勝手にマッチするので動くだろう 動かなきゃGenが違うから1コズラしてみるとか
0535名称未設定
垢版 |
2019/06/20(木) 01:07:49.65ID:dwpOr74d0
vega11のドライバができればRyzenAPUで組めそうなのに
似たようなGPU詰んだintelNUCで挑戦してる人いるみたいだけど苦戦してるっぽい
0536444
垢版 |
2019/06/20(木) 01:48:19.88ID:Mw+liu8T0
>>534
設定してみたのですが特に変わらず、うまくスリープしてくれません。
ページの内容を理解できていなくて設定が間違っている可能性はありますが・・・。
0537名称未設定
垢版 |
2019/06/20(木) 10:08:13.95ID:MLz4BG5s0
APUはwindowsでも専用のドライバ必要だったし(今は統合されてるけど)、最初期はマザーボードメーカーのパッチが必要だったりしたから、一筋縄ではいかないでしょ。
0538428Yotsuba ◆Lv..y79hptUx
垢版 |
2019/06/20(木) 22:29:33.81ID:Zeapcu1h0
てすてす
偽物出てきたのでトリップつける 気休め程度だろうけど
lilucpuの件も含め、土曜に一旦EFI上げるわ
0539444
垢版 |
2019/06/20(木) 23:51:09.10ID:Mw+liu8T0
>>538
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
0540428Yotsuba ◆Lv..y79hptUx
垢版 |
2019/06/22(土) 00:40:51.57ID:HuLqQpNQ0
>>539 propertiesが邪魔してるから要らないと思うな
1916?だっけかがxで
https://www.tonymacx86.com/threads/storks-myhero-build-asus-rog-z170-maximus-viii-hero-i7-6700k-gtx-980.197284/page-132
普通にFakeGFX 0x59128086とigが0x59120000か0x59120007あるいは0x591200BBだと思う

Catalinaでlilucpu入れたEFI仮組みしたけど最後でkextd stall AppleAICPU: AWAC出て立ち上がんないな… 僕入れたPatchの問題だと思うのでそこは比較して様子見てみます
0542名称未設定
垢版 |
2019/06/22(土) 13:49:58.91ID:LldxiYNL0
昔Haswellで夢を見たことがあるんだけどiMessageでメチャクチャ苦労した
再度夢を見ようと思うんだけど今はiMessageで苦労させられることはない?
0543428Yotsuba ◆Lv..y79hptUx
垢版 |
2019/06/22(土) 15:43:06.42ID:HuLqQpNQ0
一応Catalina developer beta1インストール完了するが完了後白い画面でカーソルだけ表示されたまま遷移しない
環境によっては全く機能しないおま環plistの可能性高いが…
http://prt.cloud/0/config_fail

作ったやつ全部起動しないので作り直しかも…(・・)
Cloverの相性なのかkextの相性なのかもうわからん
作り直し成功してもおそらく今後は既存に代わる新kext作らないとそろそろマズいっぽい(たぶんWEGがおかしい)
0544428Yotsuba ◆Lv..y79hptUx
垢版 |
2019/06/22(土) 15:43:35.33ID:HuLqQpNQ0
パスワードは無い
0545名称未設定
垢版 |
2019/06/22(土) 16:18:54.73ID:ZjdIfzRP0
boot arg多すぎ!
0547428Yotsuba ◆Lv..y79hptUx
垢版 |
2019/06/22(土) 18:02:32.67ID:HuLqQpNQ0
試験用だし…そこまで言うなら直してくれ
0548名称未設定
垢版 |
2019/06/23(日) 13:42:08.73ID:8tFQfP5A0
この構成で組めば間違いなく成功するってまとめとかないの?
最新スペック構成とか、変更できるパーツ部分とかわかりやすくまとめてくれるとすんごく有難いんだけどなぁ。
0550名称未設定
垢版 |
2019/06/23(日) 14:03:03.04ID:kS1SyovI0
で、「英文・中文は分からない!」とレスが来るw
0552名称未設定
垢版 |
2019/06/23(日) 14:36:20.63ID:PNoyxY6K0
昔はHaswellが鉄板といっててそれは間違いでないが、新しく組むには古すぎるね。Z370, Z390あたりが無難で、H270, H370はトラブル事例が多く除く位か?
マザボのメーカーはASUS, GIGAがメジャーと思うけどNVRAMがネイティブ動作しないボードはEmuVariableUefi-64.efiが必須。MSIはBIOSによってACPIパッチが必要。
GPUはRX580あたり。M.2SSDはEVO970Plusはファーム最新版が必須くらい。

macOSインストール時に15個のポートリミットに引っかかってUSBが動作しなくなるトラブル例が多い。ポートリミットはOSアップデート毎にpatchを当てるか、ボードに合った設定ファイルを作る必要あり。
0553444
垢版 |
2019/06/23(日) 17:37:33.82ID:Kkn02USr0
>>540
0x59120007か0x591200BBのどちらかを入れた場合スリープ復旧後画面が付きました!
ただロック画面で、パスワードの文字が入っていかなかったり、1度しか押していないキーが2度押したことになっていたり、
パスワードの解除がままならないほど文字入力がまともにできませんでした。
一度パスワードを解除してそのあとの画面がどうか、後ほどテストしてみる予定です。
0554428Yotsuba ◆Lv..y79hptUx
垢版 |
2019/06/23(日) 17:46:56.48ID:QsybFIVy0
>>552 ありがとう とても理解しやすい
自分言葉下手くそなのでありがたい

>>499 >>539
どちらもDeskmini 110でCore i7-6700k使用、よね。
すぐには出来なさそうなので↓試してみて
https://github.com/suxiaogang/asrock-deskmini-110-hackintosh
詳しくないのであやふやだがマザーがH110MかH110-STXらしいので、基本ここに書いてあるフラグ https://www.insanelymac.com/forum/topic/328831-success-asrock-h110m-gm2-with-macos-high-sierra/ のみにして、13. Fix Power Nap mode が必要っぽい

SleepはLogitecの一部キーボードでないと無理って書いてあるが…XCPMの修正よね。
https://www.insanelymac.com/forum/topic/324857-skylake-x-testing-i7-7800x-i7-7820x-i9-7900x/

https://i.imgur.com/19AYtb1.jpg
https://i.imgur.com/LSJfmWs.jpg
https://i.imgur.com/zzpD0N8.jpg

修正必要かもしれないのでまたこちらでもやり直してみます

※一応正式な作り方のマニュアル(英文)
https://www.tonymacx86.com/attachments/asrock-110m-deskmini-hackintosh-guide-pdf.249990/
0555名称未設定
垢版 |
2019/06/23(日) 17:47:56.49ID:Kkn02USr0
>>541の方法も試してみたのですが、こちらは上手くいきませんでした。
0556428Yotsuba ◆Lv..y79hptUx
垢版 |
2019/06/23(日) 18:01:39.03ID:QsybFIVy0
>>553 マ〜!マジか 進展あった!
一旦EFIアップしてもらえると助かる…。
ここまでくればもう近いでしょう。

過去スレだとdarkwake=10が正しかったっぽい

SSDTが必要な場合は
https://www.tonymacx86.com/attachments/ssdt-aml.205887/

あとこいつ参照してみる https://www.tonymacx86.com/attachments/high-sierra-efi-2-zip.285943/

https://i.imgur.com/6U8kgGy.jpg
0557名称未設定
垢版 |
2019/06/24(月) 05:20:26.97ID:cntvd+zq0
>>552
USBのリミット解除をconfig.plistで作ろうとしたけど起動しなくなって、詰んでます。
どう記載すれば良いんでしょう?
0559名称未設定
垢版 |
2019/06/24(月) 09:43:23.89ID:ZcJ6M6QH0
>557

Port Limitに引っかかって起動しなくなってるから、bootmacosの記述は使えないよね。
以下対応策

1)UsbInjectAll.kextとconfig.plistのパッチで制限を外す。
https://www.tonymacx86.com/threads/mojave-10-14-5-port-limit-removal-patch.277166/
の記載をしたうえで、UsbInjectAll.kextをインストール。

2)Bootmacosの様にBoot Argumentを記載する方法。
これは起動できる様になった後でやる方法

3)Hackintoolを使ってSSDT-UIAC.amlを作る方法
Bootmacosと同じことをしてるけど、Hackintoolというアプリを使う方法。Boot Argumentがごちゃごちゃしないので、こっちの方がスッキリできる。
0561名称未設定
垢版 |
2019/06/24(月) 18:41:38.91ID:Kj+Q/weu0
>>559
2)Bootmacosの様にBoot Argumentを記載する方法。
これは起動できる様になった後でやる方法?????

1,2,3 どれも起動出来ないと、できないのでは?
0562名称未設定
垢版 |
2019/06/24(月) 18:51:10.72ID:Mb3+uSCR0
>561

config.plistの変更だけならSSDなりを別の実機に付けてEFIをマウントして操作すればいい。USBにCloverを入れてそこから起動していればもっと便利。
HackintoolやIORegistryで情報を得るのはHackintoshが起動してないとできない。
0563名称未設定
垢版 |
2019/06/25(火) 01:43:14.16ID:CbHK6/aZ0
>>556
その後パスワードを解除し、スリープ復旧後にどうなるのか試そうと思い
一度>>541の設定を試してうまくいかず>>540の設定に戻したのですが、またスリープ復旧が出来なくなってしまいました。

入力ミスを疑いましたが、何度試してもうまく行きません。
書き換えた場所もFAKEGFXとigだけそれ以外のところを触っていないので、この箇所以外の入力ミスなどは考えにくいです。
>>540で成功した際も、それ以外でつかなかった場合も電源ボタンで強制終了させました。
>>499の時も一度成功したconfig.plistの設定に戻しても、うまくいかなくなってしまいました。
なにかMAC OS側に失敗した記録のようなものが残ったりするのでしょうか・・・。
0564名称未設定
垢版 |
2019/06/25(火) 13:53:32.72ID:JBgIrHtj0
ポラリス系はモニタ先につけておかないと
本体先に起動すると出力されない
細かいところで完璧ではないと思う 
0565名称未設定
垢版 |
2019/06/25(火) 15:05:14.59ID:Bh+ZtFDL0
初心者スレでこのレベルって凄いなぁ。

自作歴は約20年(単に組み立ててWindows入れる程度)だけど、Mac歴2年の俺には無理か。
0566名称未設定
垢版 |
2019/06/25(火) 17:23:28.90ID:tAXV9gOv0
いや、本スレの書き込みが何故か減ってこっちに移行してる感じ。本スレ、初心者スレ、Ryzenスレのキャラ分けが上手くいってない。
0567名称未設定
垢版 |
2019/06/25(火) 22:13:24.96ID:3H1J+nHa0
本スレのほうが初心者が多い
「消費電力の低いグラボ教えて」とか
0568名称未設定
垢版 |
2019/06/25(火) 23:18:43.07ID:YZVDVJal0
本スレで聞いたんだけど反応ないからこっちで聞かせてくれ
MSIのRadeon Vega 64使ってる人っている?もしいたら不具合とかあれば教えてほしい
SAPPHIREの方でやってる人の報告はtonacx86に結構上がってるんだけど、MSIのは見当たらなかったから情報が欲しい
0569名称未設定
垢版 |
2019/06/25(火) 23:24:12.21ID:q7IbAv0z0
MSIのRadeon Vega 64使ってる人っている?もしいたら不具合とかあれば教えてほしい
SAPPHIREの方でやってる人の報告はtonacx86に結構上がってるんだけど、MSIのは見当たらなかったから聞かせてくれー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています