X



Mozilla Firefox for Mac 25匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0232名称未設定
垢版 |
2019/05/22(水) 19:09:41.82ID:X7rEncuf0
アドブロックなしじゃ旭日旗を掲げて南朝鮮歩くようなもんだからアドブロックが対応するまで待つわ
0233名称未設定
垢版 |
2019/05/22(水) 21:02:43.18ID:WBD9ymcq0
“ネットde真実”の妄想
0235名称未設定
垢版 |
2019/05/23(木) 02:03:50.82ID:J2wyiYQR0
>>234
自分の環境では再生ボタン押しても反応しなくてradikoが聴けなかった
だからradiko聴く時だけSafari起動したり
javaまわりのトラブルだと思うが67.0になってから解消した
0236名称未設定
垢版 |
2019/05/23(木) 03:15:19.92ID:J+Tq2GHV0
少しは自分で解決に向けた努力しろよw
0237名称未設定
垢版 |
2019/05/23(木) 03:56:44.76ID:J2wyiYQR0
>>236
すぐ解決してたらここに書き込まないよw
まあ治って良かったけど
0239名称未設定
垢版 |
2019/05/23(木) 07:27:45.93ID:imhYLWkI0
令和になってもまだJavaとJavaScriptの違いが分かってないやつがいるんだな
0241名称未設定
垢版 |
2019/05/23(木) 12:00:47.37ID:Clv/1ckY0
radikoは66でも聴けなかったか?
0245名称未設定
垢版 |
2019/05/23(木) 23:20:22.29ID:0PX38UIH0
ずっと前からradiko聞けてた
0246名称未設定
垢版 |
2019/05/24(金) 18:41:14.39ID:FB5bqr310
アドブロックの対応まだかよ
アップデートしろとFireFoxの更新通知がうざい
0247名称未設定
垢版 |
2019/05/24(金) 22:59:11.71ID:Bqbib8+50
Firefox Quantum (67.0) & Adblock Plus( 3.5.2) で使用してますが?
0248名称未設定
垢版 |
2019/05/24(金) 23:35:56.66ID:rlaa75qt0
おらuBlock Origin使ってるだ
0249名称未設定
垢版 |
2019/05/25(土) 00:15:05.79ID:OE4OeCFV0
俺もAdblock Plus入れてるし67でも変わらず動いてる
今更だけど>>228も何のことかわからなかった
0250名称未設定
垢版 |
2019/05/25(土) 02:26:21.44ID:D/ZWLT8+0
56.0.2だと表示がおかしくなるページでもWaterfoxだとちゃんと表示される
期限切れの件がなかったとしてもレガシーアドオン使いたいならWaterfoxにした方がいい気がしてきた
0251名称未設定
垢版 |
2019/05/25(土) 07:44:26.29ID:grUYzgB10
67でも Adblock Plus 動いてるけど?
0256名称未設定
垢版 |
2019/05/26(日) 13:54:00.79ID:mYLOYfgf0
Touch Barを便利にするアドオン無いかな
0257名称未設定
垢版 |
2019/05/28(火) 10:13:10.63ID:LGgyaBZ70
最近火狐でファイルダウンロードすると高確率でダウンロード失敗→OSが不安定になって再起動になるんだけど似た症状のひといる?
0258名称未設定
垢版 |
2019/05/28(火) 12:00:09.75ID:HI6ciXEA0
OSとFirefoxのバージョン、ファイルの大体の大きさくらい書いとけ
0259名称未設定
垢版 |
2019/05/28(火) 18:19:41.55ID:PSqLI6H70
分割ダウンロードして再生するムービーを
表示通りに繋いでダウンロードするアドオンが
0260名称未設定
垢版 |
2019/05/28(火) 23:16:57.85ID:OEDQQg2s0
なぜURLを貼らないのか
0265名称未設定
垢版 |
2019/06/12(水) 02:45:45.04ID:eXdFgiKq0
> Mozillaの主な収入源は検索ビジネスによるもので、90%を占めているとのこと。

多分googleが大半でbingが少々って所か
なんにしろmozillaも大変だな
0266名称未設定
垢版 |
2019/06/12(水) 03:31:41.86ID:78SNjs/10
FireFox有料化だと無料のは置き去りってこと?
アップグレードもされなくなるんじゃ他のブラウザに移るか
0267名称未設定
垢版 |
2019/06/12(水) 04:17:30.13ID:qNQl9euV0
>>266
文盲かよw

>FirefoxやETP(Enhanced Tracking Protection)などの多くのセキュリティ機能やサービスは、引き続き無料で提供する
0268名称未設定
垢版 |
2019/06/12(水) 04:58:20.75ID:P7NmHLeU0
フォクすけのぬいぐるみ売ってくれれば買うんだけど
0269名称未設定
垢版 |
2019/06/12(水) 07:52:11.02ID:L9tkgQuc0
アップデートかけたら白紙アイコンになってた
再起動したら戻ったけど
0270名称未設定
垢版 |
2019/06/12(水) 13:10:02.50ID:sAy23+y/0
ウインドウ1つも開いてなくても「エネルギーを著しく消費中」に出るのなんなんなん
0272名称未設定
垢版 |
2019/06/14(金) 06:06:14.51ID:KuSdMzbu0
アイコン変わるんか
ダサいな
0274名称未設定
垢版 |
2019/06/14(金) 11:24:42.07ID:CMvh6Umh0
別件だけどこんなことがあったのね
MSも相変わらずうんこやな

「モジラはChromiumを採用すべき」--マイクロソフト社員がツイート、反撃を受ける
https://japan.cnet.com/article/35131920/
0275名称未設定
垢版 |
2019/06/14(金) 11:54:38.46ID:fjyS/Omb0
アイコンっていつから変わるの?
0277名称未設定
垢版 |
2019/06/14(金) 14:16:16.74ID:aH2nBvn60
しっぽだけじゃキツネかタヌキかわからん
0278名称未設定
垢版 |
2019/06/14(金) 14:45:12.32ID:EDoGUbsT0
ふとググらずに思ったけど、
アメリカやヨーロッパに、
狸っているの?
0279名称未設定
垢版 |
2019/06/14(金) 14:48:47.64ID:CWukHdqQ0
URL欄に打ち込んで調べろよ
0280名称未設定
垢版 |
2019/06/14(金) 15:08:34.21ID:1A7A6d710
しっぽだけでわかるだろw
0281名称未設定
垢版 |
2019/06/15(土) 18:46:22.20ID:Lb9MStrU0
しっぽがフサフサなネコかもしれないだろ
Firecat
0282名称未設定
垢版 |
2019/06/16(日) 04:45:54.92ID:Dp2aNDM10
MSとGoogleのわるいとこ煮詰めたようなアイコン
0283名称未設定
垢版 |
2019/06/18(火) 01:33:47.86ID:YBPyP4xK0
Mojaveにしたらメモリー消費が酷い。
0287名称未設定
垢版 |
2019/06/21(金) 02:25:22.81ID:A429MNsG0
Security fix多いな最近
0288名称未設定
垢版 |
2019/06/23(日) 11:33:33.99ID:kY+Va7QO0
えらい短期間でアプデ来たわ
0289名称未設定
垢版 |
2019/06/24(月) 20:57:15.52ID:iWF4NoH60
なんか昔の軽快さが無くなってきたし、セキュリティの高さもウリだったはずだが、
普通のブラウザになっちゃいましたね
0290名称未設定
垢版 |
2019/06/24(月) 21:21:32.11ID:AXAR2gTO0
htmlやらhttpやらをはじめとしたwebの仕様が随分と重量級の代物と化してる
phoenixの頃とは色々違うから、mozillaを責める気にはなれない
msの選択は現実的だったなと改めて思う
0291名称未設定
垢版 |
2019/06/24(月) 22:15:25.72ID:yHxpJN2w0
他よりは軽快なブラウザだと思うけどねえ
機能面でどれもあんまり差はなくなってきてるとは思うけど、それでも細かいとこで気が利いてるし
0292名称未設定
垢版 |
2019/06/25(火) 04:03:35.68ID:pMzIBn3z0
設定詰めないと快適にならない
デフォルトで軽快ではないからね
設定周りがわかりにくいからいじれない人にとってはとっつきにくい
0293名称未設定
垢版 |
2019/06/25(火) 08:45:46.11ID:+9+Y319M0
個人的な感覚だと、デフォルトで使ってるとEdgeの方が速く感じる
Safariもそう
やっぱ普通の人は敢えてFirefox選ばないと思う
0295名称未設定
垢版 |
2019/06/25(火) 18:34:47.10ID:GfSAkmhq0
このスレでFirefoxの批判をするヤツはうんこです
0298名称未設定
垢版 |
2019/07/01(月) 18:50:41.46ID:7gGxi/SQ0
>>296
人としておかしい
さっさと命を神にお返ししろ
0300名称未設定
垢版 |
2019/07/05(金) 19:33:29.25ID:DYnphlfR0
ツベでvideo download helperでも落とせん動画が増えとるな…動画とすら認識しとらん
0302名称未設定
垢版 |
2019/07/05(金) 20:55:28.26ID:epzzJwV90
もうFirefoxアドオンでつべ落とすのは諦めなさい
0303名称未設定
垢版 |
2019/07/05(金) 21:10:20.90ID:DYnphlfR0
やっぱ、そういう方向なのか…firefox使ってる意味無くなってきたな。
広告ブロック使えてるだけマシと思わんとアカンのか…
0304名称未設定
垢版 |
2019/07/05(金) 23:27:13.66ID:rlm5487p0
俺も以前ここで教えてもらったけどyoutube-dlおすすめ
0305名称未設定
垢版 |
2019/07/06(土) 07:49:49.37ID:puC9Td9F0
video download helperはエロ動画専用
YouTubeは専用サイトで落とす

使い分けるのが通ですぞ
0306名称未設定
垢版 |
2019/07/06(土) 11:54:49.08ID:G4hHE4zq0
つべはClipGrabがいいよ
アドオンじゃなくてアプリだけどね
0307名称未設定
垢版 |
2019/07/06(土) 12:32:16.91ID:RrU4FUr00
>>306
タイムスタンプ2011年じゃないか
ヨタ情報流すなよks
0308名称未設定
垢版 |
2019/07/06(土) 13:34:12.71ID:elzpOoAA0
見たけど最新版3.8.3は2019年5月11日だったぞ
0309名称未設定
垢版 |
2019/07/06(土) 15:12:23.84ID:G4hHE4zq0
うん、まめに更新されてるよ
たまにしか使わないとそのたび更新がかかってめんどいくらい
0311名称未設定
垢版 |
2019/07/10(水) 13:36:25.76ID:5mbG5Igx0
about:addonsで更新があるアドオンを「すべて更新」がなくなってて不便
0312名称未設定
垢版 |
2019/07/11(木) 18:48:24.92ID:smy9os/n0
68.0 はアドオンが対応しないなど不安があるのでしばらく様子見
0313名称未設定
垢版 |
2019/07/15(月) 19:03:51.80ID:cn1gr0cX0
俺なんかFirefoxは48以来で、先週末に久しぶりに戻ってきた
さすがにバージョン番号が20も飛ぶと、そのあたりのしがらみは全くなくて、
アドオンなどほぼ一から構築していく形になってしまった
が、割と短時間で必要なものは揃ったような気がする
0314名称未設定
垢版 |
2019/07/15(月) 19:52:25.29ID:LKLSt4/X0
その20の空白期間は何使ってたの?
0315名称未設定
垢版 |
2019/07/15(月) 20:53:07.45ID:cn1gr0cX0
Chrome→Chromium→Palemoon
袋小路的でなんかいろいろ不自由だった
0316名称未設定
垢版 |
2019/07/15(月) 23:24:12.33ID:WnwnUiBh0
ブックマークを新しいタブで開くが他のブラウザでも使えるならすぐにでも変えたいんだがなぁ
0318名称未設定
垢版 |
2019/07/16(火) 05:24:00.14ID:BRjxnLjf0
video download helperは68でも動くのか
0320名称未設定
垢版 |
2019/07/16(火) 16:46:54.90ID:MzjM/F990
68というとMac用という感じがする
これが86とかいうとWinみたいで使いづらい
0323名称未設定
垢版 |
2019/07/22(月) 12:58:53.52ID:aJmU5YOn0
最近はVideoDownloadhelperが安定しているVer56.02をづっと
使い続けていているのですが、たまに勝手にVideoDownloadhelperが
消えてしまう事が多々あります。

今日もMacBookProとAirMacの両方のFirefoxから消えてしまっていました。
またインストールすれば使えるのですが、なぜに消えてしまうのかが分かりません。

そんな事ありませんか?
0324名称未設定
垢版 |
2019/07/22(月) 13:03:35.42ID:ugC4ja8b0
自動アップデートで非対応のやつが入ろうとして弾かれてるとか?
0326名称未設定
垢版 |
2019/07/22(月) 14:37:31.60ID:Uc+tt0x90
ご意見ありがとうございます。
WaterFoxなんてあるんですね、初めて聞きましたが、
早速DLしてみました。
取りあえずこれを使ってみます。
0327名称未設定
垢版 |
2019/08/11(日) 10:36:09.22ID:DzhymFdz0
もうツベ動画はDL諦めた方がいいんやな…全くDL出来ん
0328名称未設定
垢版 |
2019/08/11(日) 10:43:18.69ID:qsBL+IRP0
相手もちょこちょこ変えてくるからな
youtube-dl に慣れた方が早いと思うぞ
ffmpeg も使われるからPATH通るとこにまとめて置いとき
0330名称未設定
垢版 |
2019/08/12(月) 17:09:07.44ID:l92yJ7lt0
>>329
このサイトは、どういうサイトなの?
公式のアドオンで探しても、このアドオンは出てこないんだけど…
0331名称未設定
垢版 |
2019/08/12(月) 19:17:37.13ID:1qlTnfDg0
急にgooglemapが表示おかしくなったんだけどそんなことになってない?
firefox 68.0.1です
マップ表示させても拡大縮小とかストリートビューとかのスライダーとかボタンとかそういうのが一切出ず
拡大縮小どころかドラッグで移動もできない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況