X



MacBook Air 258枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2018/10/14(日) 20:38:46.17ID:aOarrFHY0
■アップル公式
MacBook Air
http://www.apple.com/jp/macbookair/
サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/macbookair/
マニュアル・説明書
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#macbookair
フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
http://www.apple.com/jp/feedback/macbookair.html

■前スレ
MacBook Air 257枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1533650681/l50

■次スレ
次スレは>>970が建てること。建てられなかった場合、代わりの人を指名してください。
携帯は>>970近くでは書き込みを自重してください。
0332名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 13:54:40.92ID:+/OA9IoI0
>>318
薄いせいか持った時は軽く感じる。

同じ重さなのにiPad ProもiPadより軽く感じるしあれフシギだね。
0333名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 13:56:55.61ID:+/OA9IoI0
15WのCPU積んで、旧モデルよりは性能良いGPU積んで、1.25kgなら許せた。

携帯性を重視して低消費電力スペックにしたのに持ち運べる重量じゃないってもう最悪。
0334名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 14:02:11.16ID:IoQ/uBlO0
イヤホンジャックこそいらん。反対側にもUSBつけろや。
0335名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 14:02:23.26ID:dC4VTtrN0
8G/128G/JIS届きました!
とても薄くて大満足です
キーボードも気にならないですね
0336名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 14:03:39.14ID:6z9SyPE20
タラレバばかりでどうしようもないなw
自分が考えた最強のMacが出なくていじけてるのは分かるが、
ハードに強いこだわりあるなら最初からMacなんか使うなよ…
みんなそれぞれ妥協しながら使ってんだからさぁ
Pro、無印、Airの3つあってどれも選択できないなら、今後もMac使うのしんどいと思うぞw
0337名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 14:04:32.96ID:dC4VTtrN0
8G/128G/JISですがなにか質問ありますか?
0340名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 14:13:13.25ID:9/x/dr/O0
>>331
本体の内部壊れるより外部壊れたほうがマシ 壊れやすいのを外に出したとも考えられる
0341名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 14:15:26.54ID:9/x/dr/O0
>>336
air2018はコスパ悪い性能悪いって言われてるけど、他のもちょっとマシなだけで悪いからなぁ…
0342名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 14:15:34.18ID:jcqYa+Mn0
ヨドバシで新型airのUSキーボード買えないじゃん
買えるとか言ってたやついたけど
0344名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 14:20:27.23ID:dC4VTtrN0
ヨドバシポイント7279ポイントあるんだけど、なに買う?
0346名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 14:23:39.40ID:W3d1zNy/0
>>332
人によって感じ方はそれぞれなんだろうけど同意見
これまで個人的には1100gが重さにストレス感じる境目だったけど
重量の何gなんて知らない方がいいことに最近やっと気付いたw

持ったときの印象で選ぶのが本人一番幸せだと思う
カバンや洋服でその程度の差を気にする人なんて殆どいないよね
0347名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 14:24:18.76ID:dC4VTtrN0
ヨドバシでAir買ったらついた7279ポイント
使い道がないお!
0348名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 14:25:35.41ID:dC4VTtrN0
Air薄くて軽いよ
迷ってる人はポチってみよう
きっと気に入るから
0349名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 14:25:41.50ID:FilFxO440
旧式のキーボードは慣れたらかなり早く気持ちよく打てて気に入っていたのに完全にラインナップから排除してしまうとはね、、新Airは新無印MacBookとして出せばよかったのに。Airの特徴何も残ってないし。
0350790
垢版 |
2018/11/09(金) 14:26:32.83ID:dFett+dH0
>>342
持ち帰りは出来ないんじゃないかな?(ソフマップ同様受注発注だと思われ)
ヨドバシAkibaは「MacのBTO始めました」って立て看板置いてあったから聞いてみれば良いのではないかと。
0351名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 14:31:36.85ID:rzEoHQg40
分解画像見る限り、新しいAir、Proよりは内部にアクセスしやすそうだね。
0352名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 14:33:55.90ID:+/OA9IoI0
>>349
無印に128GBモデル出せば十分だよね。こんなAir出すぐらいなら。
0353名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 14:34:52.80ID:jcqYa+Mn0
>>350
さっき京都ヨドバシで店員さんに直接聞いたけど、その受注注文もproしか対応してないって言ってた

要望として意見は出してるけど、ヨドバシの流通になるからすぐには難しいかもしれないらしいよ
0354名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 14:35:24.64ID:dC4VTtrN0
8G/128G/JISですが、iTunesサクサクです
買ってよかった
薄くて軽くてかっこよす
0356名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 14:48:14.07ID:pBXdEF3w0
>>318だけどありがとう
やっぱり無印の軽さとは比較にはならないか
でもproより実際の重量差以上に軽く感じる人もいるんだね

オンライン直購入したいくらい気になってたけど、一度実機を触り倒してみる
(一度pro返品してるから二度目は悪いなと思って…
0358名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 15:05:17.07ID:dC4VTtrN0
さてと、、8G/128G/JISを弄り倒すとするか
0359名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 15:19:34.58ID:y1YWToSl0
USキーボードをありがたがってるけど
見方を変えれば散々お前らのバカにしてきたハングルキーボードの印刷違いだぞ
0360名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 15:20:01.84ID:EbhwK6lR0
>>322
薄くて悩んでいる人もいるだろうしな

軽いのは嬉しいけど絶対的な条件ではないな
0362名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 15:26:45.97ID:BuZVB/FG0
最新osにアップデートしたらdvdアプリが消えたんだけどドコにありますか?
0364名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 15:29:43.32ID:5shFryqP
>>362
/System/Library/CoreServices/Applications/DVD¥ Player.app
0365名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 15:32:43.70ID:gpVdiIor0
15WのCPU積んでたらアリだったなぁ
あと上下と左右のベゼルが釣り合ってないのを修正して欲しい
0366名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 15:37:14.39ID:dC4VTtrN0
フェイスIDはいつ積むのかな?
0369名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 15:47:46.59ID:/2Il9aBt0
Proのタッチバーなし(デュアルコアしかない)買うくらいならちょっとでも軽いAir買ったほうがいいと思うわ
0370名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 15:58:29.73ID:2hSicDHu0
ターボブーストだとproバーなしと同じクロックになるんでしょ
そのときのためのファンもあるし
普段軽い作業なら省電力だしいんじゃないの
0371名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 16:09:49.77ID:ZpBpMVC40
はい実物見てきました
画面がゴミで体感proと同じ重さ
俺はpro購入しました
0372名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 16:10:18.69ID:/2Il9aBt0
MacBookがタッチID付いてCPU性能上がれば本当のAirになるからこれが怖くて今回のAir買えない
0373名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 16:18:39.87ID:dC4VTtrN0
Airお洒落でかっけえのにの
0374名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 16:21:30.23ID:z1+X6z0m0
俺は無印2015で3年以上引っ張ったからいいかなと思って買った
0375名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 16:29:46.60ID:Zvl8qPc80
PCの使用者は高齢者中心なんだから
何も変えないで、スペックアップだけでいいんだよ
どうせ、変化に文句しか言わないから
0376名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 16:39:54.16ID:z1+X6z0m0
>>375
形が変わると買い替えが奥さんにバレるから変わらないでほしいという需要もあるとか
0377名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 16:51:55.89ID:FilFxO440
これ買うならPro買うよね。
ProもRetina以前のと比べたら十分軽量でスタイリッシュだし。
0378名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 16:52:46.48ID:CQUgkM4b0
そんなに画面ゴミなの?実際見てみるしかないな
0379名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 16:58:05.92ID:YZFyLjDs0
>>372
それ出来るプロセッサは再来年やっと登場だから安心して買え
0380名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 16:58:38.33ID:dC4VTtrN0
ゴミじゃないよ
綺麗だよ
0381名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 17:05:53.09ID:ND30k5Mv0
MBP2017 15"だけどThunderBolt3使い出したらもうUSB-Aには戻れないね
旧MBAも使ってるけど、magsafeってすぐにはずれるしシールドうまくまとまらないし
MBA2018良いと思うよ キーボードはカバー付けて使うと良いと思うが
普段はMagicKeyboardなんでカタカタ音もしないし
(んとキーボードだけはどうにも弁護できないんだよな)
0382名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 17:09:40.15ID:eyBijiDR0
>>381
音対策にキーボードカバーがいいってこと?
0383名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 17:09:47.68ID:LYhtGZnX0
全然売れてないな
これ買うなら来年6月のMBP梅買ったほうがいいよ
0384名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 17:16:21.42ID:e59oq5Wh0
16/512/JIS/スペースグレー
海外発送11/08 15:24 深セン支店
丸1日経過も表示に変化なし。
船便なの?
(>o<)
0385名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 17:20:34.53ID:fBFKMOmM0
>>384
同じ時刻だわ
13日予定で早まると思ったけど予定通りかも
0386名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 17:23:58.93ID:HAVvnatu0
お勧めのケースって何かある?
0387名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 17:58:11.45ID:PHuXpm5l0
おいおい!!なんだこの大量の書き込みは!!!!!!!!
おいおいおれらの島になにコメゴミ大量廃棄してるんだよ!!
熟女以外は置いていくなって。
注意書き見てないのか???
0388名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 17:58:51.19ID:PHuXpm5l0
>>380
おまえらのコメントがそもそもゴミなんだよ!!!
0389名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 18:02:42.37ID:PHuXpm5l0
>>327
お前らがすてたのはマグセーフではない!
熟女画像なんだよ!!
なんでお前らは気がつかないんだ??
おまえらの犯した罪はおおきいぞ
0390名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 18:05:32.32ID:PHuXpm5l0
新規の皆様へ大切なお知らせ

ここはMACBOOKのスレでございます。
MACBOOKのスレだからこそ大切な儀式があることを学んでほしい。
まずはコメントを控え、前レスを確認することからはじめよう。

さすれば己がなにをするべきかが見えてくるであろう。
0392名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 18:07:41.76ID:+pG7fre60
結局バーなしProとどっちがいいの?
0393名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 18:21:34.12ID:QnB2E3oj0
アップルが大好きなんだよのレビュー見たけど酷いなこれw
めっちゃCPUスペック低いんだな
13proバー無しのが絶対ええやん
0394名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 18:21:40.31ID:PHuXpm5l0
>>392
正直に言えばTBありがいい。
でもTBなしでもエアーより2点を除いてすぐれています。
重さと指紋認証
その2点を求める人がエアーを購入すべきだとおもうな
0395名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 18:23:12.21ID:PHuXpm5l0
なんども言われているけどディスプレイはプロのほうがいい
何度か否定しているお方いたけど、結局はプロ一択。
でもそこまでわるいわけでもないし、いままでよりガチで改善されたのであり。
0396名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 18:24:11.15ID:PHuXpm5l0
>>393
だから指紋認証が欲しい人向け。

これでプロTBなしに指紋認証きたらエアー終わる

でもこないとおもう
0397名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 18:28:32.53ID:zLrF92Ba0
MBPタッチバーなしってここまでスペック的にdisられる存在だったのか…→今までなんの不自由もなかったので、今回の新MBAへのdisりも(私にとっては)特段無関係だったと気付いた
0399名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 18:44:06.25ID:N1Ict3te0
MacBook AirにFace IDが付いたらなー。
本当はもう少し小さいサイズの方が良いけど11インチはもう出ないらしいからこれ買う。
0400名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 18:52:34.30ID:gytCd/aP0
今回のAirのシンプルな魅力が分からんアホ多すぎ。
スペックで見りゃそりゃあPro13の方が訴求するが、そういう事だけで身の周りの物を買う奴は最悪にダサい。
物の価値や役割を見抜けない教養の無いアホ。
新型Airはデザインと雰囲気が全て。
しかしこの潔い雰囲気がなかなか製品に落とし込めないから野暮ったいデバイスだらけになっている。
そういう意味で、AirとPro13を比較してる時点でアホw
0401名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 18:54:29.09ID:ndchGO/H0
4k動画編集とか使い方間違ってるし、まったく参考にもならないですね。
0402名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 18:55:32.30ID:FilFxO440
>>399
今書こうと思った。
ノートにこそFace IDだよな。
と思ったけど外部ディスプレイ使う時はその限りではないな。
0403名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 18:59:44.90ID:UGKinzbK0
mac使ったことないんだけど、evernoteやyoutubeやitunes使いながら調べものでタブ5〜6個開いたりって快適に出来ますか?
0404名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 19:00:19.30ID:NeLbV9xn0
>>400
13proバーなし買ってしまって必死になってるやつがいるよな
2018にスペックアップされずにproとしてみれば最低スペックなのに必死にairには勝ってるって
0405名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 19:14:26.66ID:Gy9KRPQV0
スペックしょぼwww
iPhone XRみてえなもんだな
0406名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:37.58ID:uH1AQdy70
このスペックで前Airからお値段据え置きなら迷わないんだがなあ
0407名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 19:22:01.38ID:SxjYfVEr0
流石に価格が悪いわ。2、3万安けりゃ叩く方がバカだけど流石にこれだったらProと比べて色々言われるのも仕方ないんじゃないか
0408名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 19:28:52.08ID:FPB+W9TM0
macの中にも格というものがある
0409名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 19:36:18.47ID:vXyccSu60
見た目ガーと言っても最早どのMacBookとも変わらないしな。
名前のブランドに釣られるやつしか買わないよ
0410名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 19:42:11.95ID:tUSP8lAi0
proと無印は用途を決めて買う人向けのガチmac

Airはとりあえずmacが欲しい向けのゆるmac

細かいスペックは気にしちゃダメだ
雰囲気で買うもんだ
0411名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 19:42:55.69ID:6z9SyPE20
叩くやつはAppleが何を出しても叩く
ただ叩きたいだけなんだよねw
価格が高いなんて今に始まった話でもないしなぁ
0412名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 19:43:46.00ID:q540glwP0
>>400
Touch Barなし買うならAirでいいよな
あり買えるならPro一択だけど
0413名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 19:45:17.68ID:hOpjbGdq0
>>393
新Air迷ってたけどこの人の実機検証見て買うのやめたわ
なんせ国内レビューほとんど無かったからゴミ買わずに助かった
0414名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 19:51:13.35ID:E3kHEuM+0
買うのやめた報告もういいよw
金がないんだろ?
0415名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 19:52:48.81ID:mYf1gth00
バッテリーのもちは実際のところよいの?
使い方によっては、CPUが頑張りすぎて意外と短いってことないかな?
0416名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 19:56:11.21ID:HAVvnatu0
8日に深セン支店から発送されたまま、全く変化がない
Apple Store 深セン発送でググってみたら今日にはもう日本の到着して明日到着するぐらいのことが多いのだが
0417名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 19:56:22.22ID:+ljy3j/l0
叩いてるやつに限ってネットサーフィンとか画像保存くらいしかできなかったり
するんだよな
0418名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 19:58:23.15ID:DQYmVL6G0
pro以外だとそれくらいしかできなくね
0419名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 20:03:34.60ID:C08WMc3W0
>>416
全く同じ予想と状況だわ
今夜ステータスが変わって明日配達などにならないかなあと引き続き期待してる
0420名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 20:04:18.60ID:uH1AQdy70
それくらいしかしないんだからもっと安くしろよ
0421名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 20:05:53.51ID:5shFryqP
それくらいしかしないんだったらタブレット買えよ
0422名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 20:09:32.11ID:8N2WPg8n0
新iPad ProにmacOSも乗ってたら間違いなく買ってたな
0423名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 20:09:43.51ID:FilFxO440
418みたいに思ってる人って何気に多いのかな。
Appleにとっては1番のお客様かもね。
0424名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 20:16:00.14ID:w8wEzBTn0
>>416
税関で足止めされてんじゃね
0425名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 20:17:27.34ID:gytCd/aP0
>>412
まさにそれ
今回のAirが出た事でバー無しPro13が最高にダサい機種になってしまった。
能力も大した事ない上にAirのスマートな雰囲気も無い。
バーありProで盛って買うか
吊るしAirをサクッと使うか。どっちか。
中途半端な新旧世代のギミックを混ぜこぜで作ったバー無しProが最もダサい。
スペックと値段でバー無しProがちょうどいいとか言ってる奴は何も分かってないアホw
全てが中途半端
Airが出た今はもうバー無しPro廃止でも良いし
もっと言うとPro13自体を廃止でも良いぐらい。
ついでに無印も廃止して
MacbookはAir13とPro15の2モデルだけでも良いぐらい。
Air13よりも下のグレードが欲しい人にはiPadProを誘導しろと。
今回の新型Airは美しいマシンだが、Mac全体のラインナップそのものが美しくない。
0426名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 20:18:30.96ID:j8tPgr1s0
1ラインナップしか無いのがちょっと心もとない
これでまた数年間放置されたり、ディスコンになったりしそう

と考えるとやっぱり複数展開してるproかなって気分になる
0427名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 20:22:04.16ID:EbhwK6lR0
>>415
どんな端末でもCPUに頑張らせればバッテリー減るのははやくなるよ
そのぶん熱を持ってファンを回すことにもなるし
0429名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 20:24:36.55ID:Q4pLpZtY0
買ったばかりのマイAirを肯定したくて必死だなw
0430名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 20:28:23.16ID:th5ZiFki0
Macの代わりにiPad論はもういいよ
代わりにならないで結論出てるからさ
0431名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 20:28:46.45ID:STaghi8N0
Macでドヤ顔とか言うけどさ、企業や流行りに踊らされてるようなやつに格好良さなんてないからな。
0432名称未設定
垢版 |
2018/11/09(金) 20:28:47.53ID:gytCd/aP0
>>429
これはもうMacの問題に留まらず
そいつの生き方のセンスの良し悪しの問題だ。
中途半端なバー無しPro13が良いとか言ってる奴は相当センスが悪いw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況