X



発売から5年で最新MacOSXが動かなくなるMac。なぜ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2012/09/11(火) 20:50:44.62ID:CizmjJjm0
1.MacOSXは重いので、5年前のMacでは動かない。
2.新しいMac買えよ。商売してんだこちとら。 by Apple
0002名称未設定
垢版 |
2012/09/11(火) 20:53:51.46ID:cldG8Lkm0
2なら>>はNew IMacを買え
0005名称未設定
垢版 |
2012/09/11(火) 22:08:34.23ID:xjcmmVRx0
5年前のMacで新たに現行OSをインスコ出来ない事が多いかもしれないけど、
別のマシンでインスコしたOSを移植すれば普通に動いちゃうなんて事がこれまでもよくあったけど
そういうのはだめなの?
0006名称未設定
垢版 |
2012/09/11(火) 22:27:39.84ID:p8uZzvzq0
5年前のマシンでストアで買い物も出来ないとかあったけど
結局もっと古いWinで買ったわw
0007名称未設定
垢版 |
2012/09/11(火) 23:35:19.69ID:+eP5Ii600
いつまでもXP使ってれば良いじゃん。
0008名称未設定
垢版 |
2012/09/11(火) 23:46:28.93ID:S6p9WzimP
osx86使ってる奴ら見てるとただたんに新しいの買ってほしいからサポート停止してるだけに思えてくる
0009名称未設定
垢版 |
2012/09/11(火) 23:55:06.53ID:p8uZzvzq0
>>7
Macより古いXP持ち出さないと新しいMacも買えないつうことだ
0010名称未設定
垢版 |
2012/09/12(水) 00:20:58.84ID:6/ZvicWN0
2006のMBにOS10.7
2008のMBにOS10.6
2010のMBPにOS10.8

性能あんまり変わりませんが、最新OSが一番使えないww
0011名称未設定
垢版 |
2012/09/12(水) 00:31:07.98ID:tcyMAQrE0
なんだまたいつもの工作員のオナヌースレか
0012名称未設定
垢版 |
2012/09/12(水) 00:38:45.14ID:TwPMDJu70
パソコンの減価償却は4年ですよ1くん
0013名称未設定
垢版 |
2012/09/12(水) 16:12:48.13ID:y8lsAX3F0
最新だから
0014名称未設定
垢版 |
2012/09/12(水) 18:32:55.77ID:V44hLBkb0
減価償却期間過ぎたら動かなくても壊れても文句言えないキリッ
0015名称未設定
垢版 |
2012/09/12(水) 19:32:33.35ID:UrIrhnyx0
どうせ二年くらいで買い替えてるやつらばっかりなんでしょwww
0016名称未設定
垢版 |
2012/09/12(水) 19:47:52.63ID:QOpmNU1A0
XPが異常過ぎるだけだ。
本来OSなんて二年くらいで変えるもんなんだよ。
0017名称未設定
垢版 |
2012/09/12(水) 20:36:00.81ID:HFHN+5E00
5年?

ttp://www.apple.com/jp/osx/specs/
対応モデル
 Mac mini(Early 2009以降)
 Xserve(Early 2009)

AirDrop
以下のMacモデルに対応しています
 MacBook Air(Late 2010以降)
 Mac mini(Mid 2010以降)

AirPlayミラーリング
下のモデルに対応しています。
 iMac(Mid 2011以降)
 Mac mini(Mid 2011以降)
 MacBook Air(Mid 2011以降)
 MacBook Pro(Early 2011以降)

0018名称未設定
垢版 |
2012/09/12(水) 20:47:39.70ID:Qog0K4O4P
俺のMBP CDはLionすら無理だったが
Parallels動かしてエクセルいじるとかは未だにさくさく動いてくれる
TB2個付いてるレチナにかえたけどね
0019名称未設定
垢版 |
2012/09/12(水) 20:55:35.75ID:wLpH9gnf0
うちのiBookたんに最新OS乗せたいよう・・
0020名称未設定
垢版 |
2012/09/12(水) 22:17:23.91ID:rR8F42cU0
Appleが動作保証してるのは3年だからそんなもんだろ
0021名称未設定
垢版 |
2012/09/12(水) 23:06:43.58ID:23hX6+Pq0
1年で壊れるのがソニータイマー
4年は持つのがアップルタイマー
0022名称未設定
垢版 |
2012/09/12(水) 23:41:44.59ID:rRZOzr3Y0
>>21
>1年で壊れるのがソニータイマー
iPhoneは3-4年使える。
日本のAndroidは、半年でアップグレード不能
(米国では1年で・・・ ぐらい)
0023名称未設定
垢版 |
2012/09/13(木) 00:05:03.18ID:11rgMzi40
OSの進化で技術的に無理なのならむしろ歓迎なのだが
普通にしたら使えるはずなのに故意に使えないようにするのはやりすぎ
0025名称未設定
垢版 |
2012/09/13(木) 00:23:26.35ID:K69aogDrP
Windows使ってる人は
4年前のVistaプリインストール機にWindows8入れるのか
0026名称未設定
垢版 |
2012/09/13(木) 03:16:50.70ID:6JhYPlQS0
別に初代iMacでも10.4くらいなら動くと思うんだが
なぜ最新OSにこだわるんだろうか?
0027名称未設定
垢版 |
2012/09/13(木) 08:02:40.26ID:7SdK1duA0
OSX10.4 TigerとWindows2000の両方今も使ってる
どちらかというとAppleの方が古いマシンに冷たい
0029名称未設定
垢版 |
2012/09/13(木) 21:37:47.32ID:K69aogDrP
WindowsはatomレベルのCPUも対応することになる
その結果atomより性能いいけど古い機種もサポートすることになる
って感じか
0030名称未設定
垢版 |
2012/09/14(金) 08:15:42.23ID:83MpiSRoP
MacOSXは、ATOMでも動くが、プロテクトがかかっている。
0031名称未設定
垢版 |
2012/09/14(金) 14:31:44.80ID:dkjUyJ8S0
アップルはハード屋
ハード買ってもらってなんぼだから
0032名称未設定
垢版 |
2012/09/16(日) 18:51:32.61ID:cUf0VC+p0
なんでこいつ同じようなスレ二つも立ててるの?
0034名称未設定
垢版 |
2012/10/06(土) 08:44:40.13ID:G6mCn62D0
最新OSを入れてみたい!ってのはアリだろ安いし…。ただ入れた途端劇重になりやがった。コア2DUOでメモリ2メガ積んでても、タイムマシーンが動くとフリーメモリが5メガ(・・;)ありえない
新しいiMac買おうにも、出す気配がないし(>_<)MacProみたいに、何年も出さないつもりか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況