OSX 10.9.5
Emacs 24.5.1
brew install --japanese --with-gnutls --with-cocoa --verbose emacs
なのですが、iterm2上からGoogleIMEを使う方法はありますでしょうか?

GUI版だとまったく問題なく使えますが、CUI版だと
・mac-set-input-method-parameter がきいてない
・IMEパッチがうまく機能しない(日本語入力モードだとC-x bなので全角bが入力されます)
・dock上でGUIのEmacsのアイコンが現れる(toggle-input-methodした時)
こんな状態です。