X



トップページロビー
1002コメント478KB
Fallout4
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 03:31:06.68ID:ZmM4QA7f
やりはじめたとこ
0824名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 04:29:35.26ID:8TTL362K
パトリオットの件をすっかり忘れてた
まずパスワードをリアムに渡す
これで少し時間はかかるけどセキュリティ突破が可能になるらしい
ついでにZ1ー14をアップデートしてくれとか言われるけどどうぞご自分で
Z1ー14と話すと彼はこの作戦に不安な様子
そりゃそうだろうけど…まあ頑張って下さい
励ましの言葉をかけて立ち去る
0825名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:01:43.04ID:8TTL362K
Dr.リーの件もやってしまおう
会ってB.O.S.が復帰を望んでいることを伝えてみるが信用されない
まあそうですよね
しかしファーザーのやり方にも疑問を抱いているようでこの申し出に心が揺れてないわけでもないみたい
きっかけはFEV研究所であったバージルの事故死に関するファーザーの対応がどうもちぐはぐで納得できないからだとか
バージル生きてますよ?と伝えるが鼻で笑われて信用されない

めんどくさくなってきたので話を単純にするためどうしたらこちらの話を信用するのか問うたところ今は封鎖されているFEV研究所で実際は何が起こったのか調査し何らかの証拠を持ってこいとのこと
ついでにバージルの求めている何かが見つかるかも知れないので了承する
0826名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:18:45.65ID:8TTL362K
バイオサイエンス部門内FEV研究所へ
タレットとアサルトロンが警備のためかいくつか設置されていたので排除しつつ進む
猫が何匹か死んでるんだけどスーパーミュータントって猫肉が好きなのかな?
侵入者ということでアサルトロンに殺されただけかも
バージルのホロテープを見つけて聞いてみる
この研究の意義に疑問を感じ脱走する旨が録音されていたのでバージルが事故死したというファーザーの発表が信用ならないものだという証拠になるかな
0827名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:33:29.08ID:8TTL362K
アドバンス・システムに戻りDr.リーの元へ
バージルの独白が録音されたホロテープを渡すとインスティチュートと決別する意思が固まった模様
単独で脱出すると言うので彼女とはここでさよなら
頑張って下さい
バージルの求めている何かはいまだ発見できず
0828名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 11:03:10.65ID:8TTL362K
放置していたテンパインズの断崖のレイダートラブルがもうすぐ期限切れという通知が出たので行くことにする
まずテンパインズの断崖にFT
そこから目的地のUSAF衛生基地オリビアまで移動してレイダーを殲滅
また断崖まで戻り入植者に報告
慣れたもんです
いつかガービーに報告しよ
0829名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:11:00.58ID:8TTL362K
インスティチュートに戻り呼び出しされてたファーザーの元へ
バンカーヒルに逃れている人造人間の回収というのが今回の依頼
これレールロードががっつり絡んだ逃亡みたいだし前の依頼のガブリエルのように凶暴化もしてないだろうから遂行したらレールロードと敵対しそう
クエストのオプションでレールロードもしくはB.O.S.に知らせるという項目があるのも気になる
どの勢力につくかそろそろ決め時なのかもしれない
モンロー主義的というかコウモリ的にぶらぶらできるのもここまでか
0830名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:32:05.63ID:8TTL362K
連邦の安泰を優先するならB.O.S.にすりよるのがいいかもしんないけど基本的な態度が気にくわない
レールロードはそもそも存在意義にちょっと矛盾があると思うし基本的に人造人間のことしか考えてなさそう
インスティチュートはなんか人類のためにどうたら言ってるけれど目的のために手段を選ばないってのはちょっと最後まではついてけない感じ
悩むなぁ
ミニッツメンで気楽に活動したい
60ミニッツメ〜ン♪とか歌いながら
まあでも彼らは対処療法だから何も進展しない可能性がありそう
0831名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:42:59.69ID:8TTL362K
インスティチュートにがっつり食い込んで乗っ取る方向で動いてみることにする
ファーザーより若いからあっちの方が先に死ぬだろうし折伏する機会もあるかもしんないし
忘れてたけどこっちは父親なんだし血縁もあるからうまくいくかも
そもそもインスティチュートに招き入れた時点で禅譲する気あるでしょショーンには
ダメならダメで一暴れしてレールロードに駆け込んでいやースパイ活動大変だったわーつれーわーとか言えばなんとかなるかもね
その時にレールロードあればいいけど
0832名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:21:45.54ID:8TTL362K
インスティチュートから出る
C.I.T.廃墟からバンカーヒルの南でコーサーX4ー18と落ち合う
じゃあ行きますかとなった所でベルチバードが襲来しコーサーが狙われてるみたい
ついてないね君と思ったらコーサーがインスティチュートに援護を要請しだした
ああこれ多分ランダムイベントじゃないのね
B.O.S.に加えレールロード・ヘビーとかいう今まで見たことない方々も参戦して三つ巴の戦いになるも自分はどこからも敵対されないので不思議な気持ち
そのまま以前から怪しかった共同排水溝へ侵入
誰にも敵対されないと思ったらタレットだけ攻撃してきたよなんなの
それ以外は平和に進み一番奥の部屋で人造人間カルテットを発見
それぞれのリコールコードを読み上げて一丁上がり
コーサーは人造人間を連れて一足先にインスティチュートに帰還するみたい
あんたは地上を確認してから戻れよとのこと
あんまりフラフラして顔見知りに会ったら気まずいからなんか嫌だなぁ
0833名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:49:16.36ID:8TTL362K
地上に出てみるとまだ戦闘は続いてた
住民はみんなしゃがんで隠れて無事みたいね
話しかけるといつも通り答えてくれる
しばらくすると銃声も止み立っているのはB.O.S.のメンバーだけとなった
レールロードの生き残りは地下に何人かいたね
夜中だし大雨で真っ暗なのでここで一泊することに
怯えながらも商売はしっかりするザボルディにあっぱれ
0834名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:18:06.21ID:8TTL362K
しかしなんでB.O.S.が出張ってきたんだろうか
地下室の人造人間を殺せ!とか言ってたから独自に調べたのかな?
それを言ってたのは人造人間パトローラーだったかな?
地下にB.O.S.が全く降りていかないからそれは目的ではなくてコーサーが狙いだったのかなぁ
だとしたらなんでコーサーがバンカーヒルに現れることをB.O.S.が予測出来たのかがわからない
彼らにはインスティチュートのデータを渡してないしDr.リーは部署が違うし
レールロードが解析してB.O.S.に情報を流したのかしら
彼らは別に敵対してないもんね
無くは無いな
0835名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:48:21.43ID:8TTL362K
C.I.T.の廃墟でファーザーに報告
廃墟?
中に入るとスーパーミュータントと人造人間が戦ってる
残りのスーパーミュータントを倒しながら進む
廃墟入り口のこの女性?の像はなんのモチーフなんだろ
どこを目指してるのかよくわからずマーカーを追うと屋上に出てその先にファーザーが立っていた
話してみるとこれまでの働きで試験は合格とのこと
信用試験みたいなもんですね
でインスティチュートに深く関わって貰う手始めに理事会に出席して欲しいとのこと
ようやくインスティチュートの目指すところが判明するかな?
そんな場に出るなら全身タイツではなくてもう少しまともな格好が欲しい
0836名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:16:23.89ID:8TTL362K
さて屋上にいたときにに見えたまだ未発見の建物を確認しに行く
北の方角に2つ
一つめはケンブリッジ・ダイナー
カフェというか食堂かな?
二つ目は大学管理ビル
これはなんだかさっぱりわからん
さて試しにベルチバードを呼んでみると問題なく使えたのでキャッスルまで移動する
荷物整理をしてついでにガービーにレイダートラブル解決のご報告
すると新しい居住地候補タフィントン・ボートハウスという場所を教えてくれた
虫を排除すればいい拠点になるとのこと
コベナントのすぐ東というナイスロケーション
もっと早く知りたかったよ…
ケンブリッジ周辺にも拠点が欲しいから頼むよガビさん
0837名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:45:08.25ID:8TTL362K
ベルチバードに乗るとストロングの反感を買った
仲良くなれる気配がない
泳いでプリドゥエンに行き技術資料と血液サンプルを渡してお小遣いを貰う
ついでにマクソンにDr.リーの件を報告
イングラムにホロテープを早く渡せ我々に悪い印象を持たせてはいかんみたいなこと言われて渡す気が減少した
0838名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:48:41.07ID:8TTL362K
タフィントン・ボートハウスを目指す
道中スーパーミュータントと戦闘になり倒すと入植者が一緒にいた
囚人になっていたらしく安全に住めるところを探している最中とのことなのでとりあえずボストン空港を紹介してあげた
また後で会おう
タフィントン・ボートハウスの住人1人げっと
0839名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:56:13.52ID:8TTL362K
中継タワーOMCー810を発見
輝きの海でも似たようなアンテナ見つけたなぁ
とりあえずまたアンテナを伸ばしておいた
なんのためのものなのかは未だに不明
デフォルトの無線信号とかいうのを受信したけど聴いてみてもよく聞こえない
何かは流れてるんだけどな
0840名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:53:58.27ID:4LiJyuWD
タフィントン・ボートハウスに近づくとブラッドバグの群れが襲ってきた
家の中もブラッドバグ
殲滅してワークショップを解禁して発電機と募集用ビーコンを建てて後はガービーに報告するだけ
ビーコンをすぐ切って解体したんだけどもう2人入植者がきた
早いぞ
家のなかにあったメアリー・サットンという女性の死体がマーガレットのメモという手紙を持っていた
近くの排水溝に昔誰かが薬を貯めこんだらしくそれをラッセル君が探しに行ったけど帰ってこないので私マーガレットも探しに行く!とのこと
試しに行ってみるとそこもブラッドバグの巣になっていてラッセル・サットンという死体が転がってた
マーガレットも死んでるんだろうけど死体は見つからなかったなぁ
まあいいか
0841名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 01:19:39.73ID:4LiJyuWD
ちょっとコベナントに寄ってみる
エイダもちゃんと住み着いて住人としてカウントもされているようで一安心
ストロングが急に話しかけてきてこれからはお前をリーダーとする!みたいなことを言ってきてBerserkのperkを取得した
いつの間に好かれていたのかほんとによくわからない方でした
人間のミルクはもういいのかしら
ちょうどいいからエイダと交代してみるかな
まだ復讐の旅にはすぐ行かないと思うけど
0842名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 01:29:26.26ID:4LiJyuWD
PipーBoyのSTATを見てたら判明したんだけどどうやら自分はモールラットの疫病にかかっているらしい
画面右下のhudで薬のカプセルマークが表示されてたのはこれだったのか…
もうかなり長いこと最大HPがマイナス10の状態で生活していたことになる
いろいろ薬を飲んでも医者に見せても治らない
これもしかしてVaultの子供がかかった奴と同じなのかなぁ
Vault81だったっけ
ちょっと行ってみよう
0843名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 02:12:13.87ID:4LiJyuWD
Vault81にカスタムマーカーをつけてそこへ向けてひたすら走る
ケンブリッジ警察署についたのでヘイレンに触覚ドライブを渡す
ずいぶん長いことお待たせしました
また走る
オバーランド駅の東辺りに燃えた木々があり辺りを見てみると墜落した飛行機のようなものが
特に何も見つからなかったけど緑色の血のようなものが落ちていてそれが洞窟のような場所に続いている
宇宙人すか?
洞窟に入るとまじでエイリアンがいた
いきなり敵対してきたのでエイダにしばかれて昇天
お話してみたかったな
0844名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 02:37:01.16ID:4LiJyuWD
アンテナ形のマップマーカーが西に見えてきたのでそちらに走る
中継タワー1DLー109発見
またとりあえずアンテナを伸ばしておく
なんなんだこれ
突然ボストンシティ・ワークスの信号と救難信号をキャッチした
両方聴いてみたけど聞き取れないほど小さい
アンテナ伸ばし効果なのかなぁ?
さらに南西にマーカーが見えるので目指すと水没したような街が
フォレスト・グルーブ・マーシュ発見
屋根から屋根を伝いながら眼下のグールをしばいていきクリア
0845名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 03:24:04.78ID:4LiJyuWD
さらに南西にまた気になるマップマーカーがあるので接近
ガンナーの基地らしく戦闘になる
エイダの撃たれた声がえろい
マス・パイク・インターチェンジ発見
ふらふら散策してたら暗くなってきたのでいい加減Vault81を目指す
移動している途中先ほど受信した救難信号がはっきりと聞こえてきた
列車の車両にかくれた親子からのものだったけどその車両がどれかわからず
どっちみち生きてる感じはないからまあいいか
結局真っ暗になってしまったのでオバーランド駅で一泊する
0846名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:14:32.57ID:4LiJyuWD
Vault81に到着
そこの医師2人に会っても秘密部屋を回ってみても何の手がかりも発見できず
まいったな
キャッスルに向かいエイダの改造と共にもう一度薬の確認をしてみよう
0847名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:32:52.93ID:4LiJyuWD
キャッスルに到着しまずガービーに報告
次はスロッグという所の入植者が助けを求めているとか
あのプールみたいなのがある場所かな
次はエイダの改造
ゴツくなりすぎない様に顔だけは丸い感じの工業用硬化アーマーにして他は数値上一番いい油圧式アーマーを取り付ける
右手はガトリングレーザーガンにバージョンアップして左手はクローのまま
近接武器の改造ができないので仕方ない
左手をミサイルランチャーにしてみてもいいかもしれないと思ったけど今回はなんとなくやめておく
足をプロテクトロンタイプからアサルトロンタイプにしただけでかなり印象が変わった
あのヨチヨチ歩きも可愛いいし総重量が多くていいんだけど今回はお試しで
最後に新しいプロビショナー用採掘ヘルメットと武器防具を用意して出発
モールラットの疫病に関してはまだ治しかたがよくわからない
ゲーム内helpを見ても疫病についての記述は見つからず
0848名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:55:06.11ID:4LiJyuWD
ボストン空港へ
こことキャッスルから入植者をタフィントン・ボートハウスへ送る
ここからはプロビショナーも派遣する
最短ではないけど他にやらせること無いしね
マップ上でボストン空港とボストン空港跡とプリドゥエンの3つが入植者表示されてるけれど意図がわからない
プリドゥエンはいつか飛び去るのかもしれないけど現状入植者は誰も住んでないし
時々それら3つの表示が違ってる時もあってさらによくわからない
ついでに建築可能な物に制限がついている理由もさっぱりわからない
B.O.S.の許可が無いといけないのかもしれないけどだとしたらB.O.S.が設置を制限する理由もよくわからん
覗いてないターミナルに詳細が書いてあるのかな
0849名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:32:49.33ID:0ARezGwA
ウエスト・エバレット私有地にてスーパーミュータント用防具の頭と胴部分を発見
ストロングへのおみやげになるね
エイダにハッキングの改造をつけたのでターミナルを指定して試してみるとあっという間に解除してしまった
優秀すぎる
右手のレーザーガトリングも強いのでこりゃ楽でいいや
タフィントン・ボートハウスに到着し既存の家を修理するような形でなんとか住居っぽく改装
BARを家の1階に作り2階はベッドルームとしていろいろ配置
店を出しとくとたまに寄った時に売上を貰えて嬉しい
今の収入源はこういう店からの収入と拾った薬の販売だけ
製造しないだけでやってることはマロースキーらと変わり無いという
0850名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 01:38:14.13ID:0ARezGwA
コベナントに寄りストロングに防具のプレゼント
改めて見てみたらたいした防御力のないアクセサリーみたいな感じのものだった
胴なんてチェーン巻いてるだけだし
スロッグに向かう
0851名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 01:49:33.42ID:0ARezGwA
グリーントップ菜園により集金しつつ進むとプロテクトロンに襲われた
倒すと傍らに郵便配達員の死体が
手紙はクリステンとアレクサンダーの文通という内容でした
スロッグに到着してワイズマンというグールと話す
元ダイヤモンドシティの住人で追放されてここにやってきたらしい
ここが噂のグールだけの農園だったのね
以前来たときは夜中だったし通りすがっただけだったから全く気がつかなかったよ
プールを利用して連邦で唯一のタールベリー栽培をしているとか
なかなか頑張っていらっしゃるようなので手助けとしてまずブレイクハート・バンクスのスーパーミュータントを殲滅しに行く
以前も行ったことあるね
0852名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 05:05:40.45ID:0ARezGwA
ブレイクハート・バンクスにてスーパーミュータント討伐完了
これでめでたくクリア表示もつきました
スロッグに戻りワイズマンに報告
一通り見て回っているとアーレン・グラスというグールに話しかけられてアトマトイズ工場から玩具の部品を持ち帰って来て欲しいと頼まれる
あの木馬みたいなやつの完成形を見てみたいので了承する
グールだらけの街で優秀なトレーダーが必要ということならあいつしかいないということでVaultーTechスタッフの彼を呼び寄せてトレーダーとして働いて貰うことにする
後は適当に防衛水照明の設備を整えてプロビショナーはキングズポート灯台から引っ張って来て完成
0853名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 06:12:14.54ID:0ARezGwA
インスティチュートに行き理事会に出席する
出席者はクレイトン・ホルドレン、ジャスティン・アヨ、アリー・フィルモア、エヴァン・ワトソンとファーザー
Dr.リーが出席していないということはもうB.O.S.に走ったかな
議題は2つあり一つはインスティチュートが必要とするエネルギーを賄う新型原子炉の開発について
もう1つはファーザーの余命が短く次のリーダーに自分を指名したこと
まさかこんなに早くその時がくるとはね!
会議は若干揉め気味だったけど一旦終了
ファーザーと話すと次の作戦の指揮を取って欲しいとのことで詳細はフィルモアに聞けと
この作戦を成功させて実績作りしろってことなんかね
X6ー88が仲間に出来るようになったとのこと
0854名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 06:52:33.84ID:0ARezGwA
早速X6ー88を仲間にしてみる
エイダはコベナントへ
アリーと話すと詳細を教えてくれたが一緒に地上についてくるらしく護衛しろとのこと
B.O.S.で何度も失敗した護衛任務が思い出されてちょっと嫌な予感
しかも今回の目的であるベリリウム撹拌機はB.O.S.も狙っているとかで下手にかち合ったらいよいよ敵対するかもしれない
と思ったら移動前にB.O.S.と永久に敵対するけどええか?と警告が出た
あらこれは親切
ベルチバードタクシーが使えなくなるのは痛いけど気分的には問題ないのでGOです
連邦に乗り込んで来た彼らには元の場所にお帰りいただくのがいいよね
0855名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 07:56:43.46ID:0ARezGwA
インスティチュート内の転送機に入るとマスフュージョン最上階にテレポートされた
アリーが一緒だけどX6ー88いないぞどこいった
早速B.O.S.と戦闘になる
いつの間にかX6ー88も合流してたけどだいぶ遅刻ですよ兄貴
下に降りるエレベーターを動かすためのIDを探したりエレベーターで降りながら戦闘したりエレベーターの電源をおとされたりなどの試練を乗り越えベリリウム撹拌機を入手
するとセキュリティが発動してロボ軍団と戦闘になりそれを撃退
脱出のためエレベーターに乗りロビーまで上がるとインスティチュートとB.O.S.が戦闘中だったので加勢する
全ての敵を排除しマスフュージョンをやっと出ることができた
0856名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 08:17:36.01ID:0ARezGwA
B.O.S.と敵対したことによりボストン空港との縁が切れた
それはいいんだけど供給ラインを引き直さないといけないのがめんどくさい
下手に空港をハブ化しないでよかった
そういえばダンス元気かなぁ
まだヘイレンとチャンスあると思うので頑張ってください
0857名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:43:46.08ID:0ARezGwA
インスティチュートに戻りアリーと話しベリリウム撹拌機を渡す
集合場所がなぜかアドバンス・システムだったので展開によってはこのクエストはDr.リーと一緒にやるはずのものだったのかもしれない
部内のターミナルにはDr.リーが失踪したことへの悲嘆や憤慨が記されてました
アリーに促されてファーザーの元へ行く
0858名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:55:45.66ID:0ARezGwA
ファーザーから次の依頼は人材確保だった
リアクターの研究のために是非力を得たいのだとか
でも何故かその目的の人は今ミニッツメンの保護下にいるらしい
あまり話を拗らせずにうまいことやれということみたいだけどミニッツメンと拗れたく無いのはこちらも同じ
まだ話がはっきり見えないのでとりあえず現地に行ってみるしかない
レールロードはともかくミニッツメンとの敵対は避けたいし避けられると思うんだけどな
なんて事を話して考えている間に突然クエストが始まった
バイオサイエンス部門で何かあったらしい
ざっくりしたはじまりでこんなんでいいのかと思ったけど詳細を知るならDr.オバーリーと話をすると必要があるらしい
行ってみますか
0859名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 14:02:25.96ID:0ARezGwA
バイオサイエンス部門に行きオバーリーと話す
Dr.ヒッグスとDr.ローケンがインスティチュートの次期リーダー指名に関する抗議の意味を込めて食料を人質にバイオサイエンスを乗っ取り立て籠ったらしい
一番やっちゃいけないやつやっちゃったか
ファーザーに一応報告するとこの件は次期リーダーたる君への試練だから一人で解決してくれ皆君がどうするのか見ている…だってさ
まあそりゃそうなんだろうけども
まずは交渉してみますか
0860名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 14:34:07.90ID:0ARezGwA
交渉のため別ルートからラボに入って行くと人造人間がいきなり発砲してきた
抗議やりすぎじゃね?
タレットまで稼働してるから撃たれたんですけど!
奥に進みローレンス・ヒッグスと鏡越しに話してみると説得が成功し彼らはおとなしくなった
なんか釈然としないけど相手が大人しくなってしまったのなら仕方ない
外に出てオバーリーに報告し彼らの処分は執行猶予ということにするとオバーリーもX6ー88も何故か大喜び
1人自分だけがなんかモヤモヤするけどクエストは完了
チャンスが来たらいじめてやるからなー
0861名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:31:00.86ID:0ARezGwA
インスティチュートメンバーの関係性や仕事がまだあやふやなので一回りして確認してみる
その過程で引き受けてしまった頼まれごと一覧
ダイヤモンドシティ市長から報告書の回収をDr.アヨから
ワーウィック農園の人造人間ロジャー・ワーウィックに遺伝子組み換えした種を届けるようにカーリンから
屈強なスーパーミュータントの組織サンプル収集をDr.ホルドレンから
人造人間スカベンジャーを動きやすくするために付近のグールを掃討するようにとDr.ビネーから
レイダーに捕らえられた人造人間を回収するため追跡ビーコンをそいつに取り付けるようにとDr.セコードから
まだいくつか確認出来てない人がいるけどそれは追々でいいかな
0862名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:13:05.31ID:0ARezGwA
インスティチュートから出てハングマンズ・アリーに行き余計な荷物を下ろしてからファーザーの依頼をこなす
ミニッツメンと敵対だけはしたくない
場所はグレイガーデンの西あたり
途中ケンブリッジポリマー研究所に寄りいらない薬品サンプルを捨てようとしたけれどクリーンルームから先に進めなかったので断念…
そのまま目的地に行くとミニッツメンが6〜7人たむろしていたので話してみる
救難信号で駆けつけたという彼らはヤル気満々で突入したがるところを強引に説得し単独で潜入することに
物凄く怪しまれてるけど説得というか将軍パワーで黙らせた形になったかな
0863名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:58:31.91ID:0ARezGwA
中に入るとエンリコ・トンプソンとその他2名がいた
これジャネットの夫か
どうりでインスティチュートで見かけないと思ったよ
細かい問題はさておき迎えに来たものの当のウォレス自身がインスティチュートに行くことを拒んでいるらしい
説得に成功しなきゃ諦めるしかないと思いつつ彼と話すと会心の脅しが効き説得成功
一段落ということで次は外のミニッツメンをどう説得しようかと考えながら彼らに話しかけると全くの無反応
記憶トンじゃったの?
まあこちらには好都合なんであまり詮索せずに立ち去ることにした
0864名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:40:15.45ID:0ARezGwA
とりあえずミニッツメンとは敵対しなくて済んだということで安堵
さて地上に出たついでにDr.達から依頼されたもろもろをやっつけてしまおう
まずはダイヤモンドシティ市長を目指して走る
そういえばX6ー88どこいった?と思いつつ市長室直通エレベーターに乗ったらX6ー88が湧いた
そのまま市長に会いつつがなく報告書受け取り完了
ゴンドラで下に降りるときに足を踏み外して落下するX6ー88がお茶目
0865名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:00:02.84ID:0ARezGwA
次の目的地はシャムロック酒場
捕らわれた人造人間に回収用追跡ビーコンを渡すというやつ
進行の邪魔になるレイダーやロボ軍団を排除しながら現地到着
建物の中はレイダーの気配がするものの会わずに人造人間の元までたどり着けた
送信機を渡してそのまま建物を出る
キャッスルに向かう途中でドニー・コワルスキーという少年と出会う
長江関連の子だね
興奮していろいろ話しかけてくるがあれはただの潜水艦だよと言い残し去る
どこで生活してんだあの子供
と、すぐ近くのデッキでアート発見
アート対決に勝ったアートの最後がこれか…
死体は海に流してあげよう
0866( ⊂  ´ω`)
垢版 |
2018/02/15(木) 19:03:27.91ID:cF61sj6H
こんばんは、こんばんは。
0867名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:24:43.83ID:0ARezGwA
キャッスルで荷物を下ろしてからワーウィック農園を目指す
泳げばすぐ
ロジャーに合言葉を言い例の種を渡して完了かと思ったら相談を持ちかけられた
ビル作業長がロジャーのことを人造人間ではないかと疑っており何か企んでいるらしい
外部に救援をしているのではないかという疑問も浮上してきているのでそうなると面倒なので何か手を打つ必要がありそう
ロジャーの家族を説得して話を聞き出すとビルはセドリックに金を掴ませてグッドネイバーに向かわせたらしい
セドリックを見つけて話を聞けばいいんだけど誰を頼りにグッドネイバーへ?
マロースキーかマクレディかシルバーシュラウドか
チャーリーに仲介を頼むという手もあるか
0868名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:26:55.68ID:0ARezGwA
>>866
どうもこんばんはこんばんは
0869名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:10:45.65ID:0ARezGwA
次はDr.ワトソンに依頼された図面回収
南に行きFMSノーザンスターの残骸を発見だけして西へ向かう
B.O.S.と戦闘にならないといいけど
ポセイドン・エネルギー発見
そこから北へ向かいアトムキャッツのガレージ発見
チャイルド・オブ・アトムの根城かと思ったらそうではないみたい
パワーアーマーを乗りこなすギャング?
ボスのジーク
PAを着てパトロールに余念がないデュークとジョニー・D.
メカニック担当のラウディとトレーダーのブルージェイと新人のロクシー
これが確認出来たメンバー
ジークの話ではお前はアトムキャッツの見込みがあるから良かったらラウディに課題をもらってテストしてもらいクールなキャットになってもいいぜベイベーとのこと
課題はワーウィックでウォーターポンプを修理するというもの
近々もう一度くらいは行くことになるだろうから引き受けておく
まあパワーアーマーはほとんど使わないんだけどね
自作の詩の朗読会とかしてるんだね彼ら
嫌いじゃないよそういうの
0870名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:05:14.31ID:0ARezGwA
ガレージから少し南西に行った小屋にB.O.S.のメンバーを発見
開幕グレネードでご挨拶すると彼らは小屋の中に逃げ込みそこから発砲してくる
そういう状況ならこちらは追加グレネードを5つほど放り投げて殲滅完了
無事図面を入手したのでさらに南下しウィルソン・アトマトイズ工場へ向かう
組織サンプルとスロッグの住人に頼まれた玩具の部品が目当て
ガンナーの集団に襲われる
久々に強い相手でX6ー88が尻餅ついてる
全て排除したあとガンナーがたむろしていた家の壁にミニッツメンの旗が飾ってあることに気がつく
家に入るとホリス大佐のターミナルがありここクインシー跡地でミニッツメンとして戦った記録が残っていた
ホリス大佐直々の記録が読めるとは
ガービーとスタージェスのこともちょっと書いてあった
以前と今回でクリントとベイカーを殺したので敵討ち完了ってことでいいのかな?
0871名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:12:40.81ID:0ARezGwA
気になるマップマーカーを南東に見つけたので確認しに行く
ピーボディ・ハウス発見
マットとキャロルという男女のグールが住んでいた
こちらとはコミュニケーションを取る気が無いようなので退散する
西に移動
0872名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:16:41.42ID:0ARezGwA
ウィルソン・アトマトイズ工場に到着
スーパーミュータントを駆逐して組織サンプルと玩具部品を入手
マークウォーター建設現場に寄ってjunkを下ろす
ギディアップ・バターカップのオモチャ部品もjunk扱いということに気がついて良かった
これこのまま無くしたら大変だったのかしら
グッドネイバーまで走ります
0873名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:34:27.93ID:0ARezGwA
基本は敵をスルーしながら走りつつ何か気になったら寄り道するスタイルでグッドネイバー到着
セドリック・ホプトンはサードレールにいるみたい
中に入るとハムの後ろに座ってるのはエモジーン?
若返ってる…おそろしや遺物パワー
セドリックはこちらの説得に折れ全て話してくれた
特に具体的なツテがあるわけでもなくグッドネイバー当たりで殺し屋を雇うというつもりだったらしい
ミニッツメンあたりに駆け込まれなくて本当に良かった
話した後もう一度話しかけたら持ち物交換出来たので証拠となりそうなビルの手紙と手持ちの全額500キャップほどをいただいといた
次はワーウィックに戻ってビルを問い詰める
つーか元のロジャーはどこいったんだろ
とっくに消されたかな
0874名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:50:22.31ID:0ARezGwA
マクレディが突然話しかけてきたのでしばし歓談
彼はかつてのガンナー仲間につきまとわれているらしくまともな生活をしようにも叶わなくて悩んでいるとか
そういうことならまあこんな時代だからやるしかないよね
マス・パイク・インターチェンジで待ち合わせてウィンロックとバーンズというガンナーを殺す約束をした
傭兵に雇われるとは世知辛
0875名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:43:33.33ID:0ARezGwA
キャッスル経由でワーウィック農園へ
到着するとすでに修羅場
ビルを説得しようかと思ったけど予想外に早く敵対したのでみんなの袋叩きに合い死亡
一応これで一段落か
ポンプを直しジューンに報告してこちらも完了
ラウディに報告に向かう
ワーウィックに1人補充しないと
しかし本物のロジャーの行方が知らされないのはなんかスッキリしないのう
0876名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 00:05:41.60ID:zHAdXYpJ
アトムキャッツのガレージへ
ラウディにポンプ修理の件を報告し皆で談笑しているとガンナーの襲撃が始まった
みなパワーアーマーを着こんで迎撃する
お手伝いしてガンナーを撃退するとお前最高にクールということで買い物時の割引とアトムキャッツのジャケット&ジーンズをプレゼントされた
どうもありがとうお元気で
0877名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 01:34:18.64ID:zHAdXYpJ
インスティチュートに戻る
報告して回る
Dr.セコード、Dr.アヨ、Dr.ワトソン、Dr.カーリン、Dr.ホルドレン
Dr.ビネーの依頼は場所的に遠くて今回はパス
アドバンスシステムにはT・S・ウォレスが無事到着していた
Dr.リーの穴埋めがこれでできるといいけど
ファーザーにも報告
次の依頼は連邦に向けてアナウンスするというもの
ラジオで放送するらしい
パイパーびっくりすんだろこれ
しかしアナウンスするならもう少し具体的な内容を盛り込まないと不安を煽るだけになりそう
まあやるしかない
0878名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 01:48:52.43ID:zHAdXYpJ
実際の録音がスタートして言葉を選べるようなので若干マイルドに表現を変えてみた
後で自分の首を絞めることにならなきゃいいけど
結局インスティチュートの活動を把握してないリーダーだからなぁ
第3世代ほど精巧な人造人間を何故作らないといけないのかってところからして理解してないし
さてラジオはダイヤモンドシティラジオを拝借する方針のようでその前に出力を上げる改造を施し連邦中くまなく電波が届くようにする必要があるとか
トラビスが協力してくれるといいな
0879名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:45:48.91ID:zHAdXYpJ
グリーントップ菜園に飛ぶ
誘拐事件が発生したのでミニッツメン的に駆けつけろという指示を受けていたため
入植者と話しお金で解決してみる
プレストンに報告した時に何て言われるかなぁ
外を出歩く時はPipーBoyでラジオを聴いてることが多いんだけど今回間違えてラジオフリーダムを選局してしまった
途端にミニッツメンに告ぐ!と始まってしまいレイダートラブルとのこと
やってもうた
場所がスロッグなので近いし渡すものもあるので今回はすぐに向かってみる
0880名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 00:01:47.41ID:E6o1Zrz4
スロッグに到着してワイズマンと話す
ダンウィッチ・ボーラーという場所のレイダーに悩まされているとのこと
てっきりサウガス製鉄所の奴らかと思ってた
サウガス製鉄所方面には珍しくミサイルタレットを1つ配置しているので襲撃が楽しみ
クエストマーカーにはダンウィッチ・ボーラーと表示されているけどマップマーカーにはヒューゴの穴ぐらと表示されてる
どういうわけなんだろうか
アーレン・グラスに玩具部品を渡す
早速仕事にとりかかると言うので出来上がるのかと思いしばらく観察するも一向に完成の気配なし
あきらめてレイダー討伐に向かうことに
0881名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 00:34:44.14ID:E6o1Zrz4
ダンウィッチ・ボーラーとヒューゴの穴ぐらは別の場所だった
まずダンウィッチ・ボーラーのレイダーをあらかた倒してからヒューゴの穴ぐらに向かう
石材に囲まれていて唯一の狭い通路は放射能汚染とトラップとタレットで厳重に警戒されていて死にかけたよ
奥まで辿り着くとベッドとケミストリーステーションがあるだけで誰もいない
置いてあったホロテープ「ダンウィッチ・ヒューゴの苦悩」を聞いてもいまいちよくわからない
“アレはそんなこと望まない”とか言ってるけどアレってなによ
まあここの採石場の持ち主なんだろうけど…
0882名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 01:12:33.55ID:E6o1Zrz4
ダンウィッチ・ボーラーに戻り地下に入る
中の構造はステーション1から4に区切られているらしい
ターミナルを覗いてみたところステーション4で何かあったらしいということがわかる
レイダーを倒しながら先に進む
荷物の重さがやばくなってきたときの武器作業台ありがてえ
自分的には貴重品だった採掘ヘルメットが大量に拾えて嬉しいけどこれ結構重いよね
X6ー88にも被せてあげることに
強面な彼も少し柔らかい印象になり本人もお気に入りの様子
0883名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 01:48:47.45ID:E6o1Zrz4
先に進むと垂直に下る場所がありその底に目的のレイダーがいた
上からグレネードを3つほど投げて殲滅完了
ターゲットだったレイダーのべドラムはサウガスから来たらしくここのレイダーのスカベン具合が最近悪いので渇を入れにきたご様子
仕事が停滞していた理由はどうやらグールらしいけどもまだ解決してはいないらしい
奥に進んで確認してみますか
0884名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 01:59:11.62ID:E6o1Zrz4
先に進むと強めのグールがぽつぽつと
ステーション4でボブルヘッドとダンウィッチーティム・シューツのホロテープを入手
ダンウィッチーヒューゴの親類かな
ステーションに極秘で何か持ち込んだらしい
原子炉かなんかかねぇ…これだけグールが湧くってことは
奥に進むと先程もあったフラッシュバック的な演出がおきた
さっきはフラッシュバックの演出だとわからなかったぜ
なんか儀式的な景色が見えたような気がしたなぁ
0885名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 03:05:02.24ID:E6o1Zrz4
X6ー88に気をつけてと言われたとたんに強めのグールに襲われる
名前が道中のターミナルで見た各ステーションの責任者達だった
ステーション4に集合して最終的にこんな姿になったわけか
奥は行き止まりになっていて水に潜ることに気が付くまで結構ウロウロしちゃった
要は遺跡のようなもんを発見してしまったわけかな?
しかしなんでグール化したんだろう
まあとにかく祭壇のようなところでクレンヴの歯という鉈のような武器を発見
少し戻り別ルートから出口へ
いやぁなかなかボリュームのある散策で楽しかった
スロッグへ報告しに行く
0886名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 04:12:51.47ID:E6o1Zrz4
ワイズマンに報告しなんとなく捨て忘れた防護服をプレゼントする
リーダーの貫禄がUPしたと思う
次はDr.ビネーに頼まれたグール討伐に向かう
場所はイーグルズ・コーヴ製革所というここから北東に少し行った辺り
少し進むと沿岸のコテージ発見
レイダーとマイアラークを倒して近づくとワークショップがあった
うーん、何をどう建てればいいか難しそうな場所だなこれ
しかしさっきのレイダーは何故マイアラークに襲われずに共存していたのか謎
マイアラークを飼ってたレイダーもいたし何かレイダーの特技なのかしら
0887名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 04:23:53.56ID:E6o1Zrz4
少し進むと先の砂浜でマイアラーククイーンが優雅に散歩中
スナイプしてお眠りいただく
さらに進んでマーカラ・フィッシュパックを発見したので近づいて外部を散策してみるとレイダーが居たんだけど全員死んでた
嫌な予感しかしないので内部には入らず先へ進む
漁村みたいなところをマーカーを目指して歩いてるんだけどもPipーBoyでマップを開いて位置を確認するともう北にはみ出してんだよね
建物に近づくと話し声が聞こえる
娘を取り戻すなんたらかんたら
ここナカノさん家か!
0888名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 04:41:34.94ID:E6o1Zrz4
ナカノさんに話し掛けるのはニックを連れて来てからにしようと思い周囲の散策をしてみる
小屋に金庫がありその上に手紙が置いてあった
カスミという人へ向けてそのおじいちゃんから金庫のカギの場所についてのヒントだった
カギを見つけて金庫を開けるとカスミ最後のホロテープというものが入っていたので聞いてみる
北からの電波を受信して交信していたらしい
電波の発信者はインスティチュートで作られた人造人間達で北の土地ファーハーバーに人造人間が人間と共存して暮らせる場所を作っているという
カスミという人はファーハーバー行ったねこれ
でカスミはナカノさんの言ってた娘だね
そしてこれはDLCの追加要素だね
てことはイーグルズ・コーヴ製革所はファーハーバーにあるっぽいなぁ
0889名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 08:19:38.19ID:E6o1Zrz4
先伸ばしにしてても行く機会を失うだろうから行ってしまおうファー・ハーバー
まずはケンジ・ナカノとレイ・ナカノ夫妻と話す
やっぱり彼らはカスミの両親で依頼は娘を捜すことだった
ナカノ邸を一周回ってみるとカスミの人柄と背景が見えてくる
彼女が天然か人造かはまだわからないけどまあ取り敢えず探し出すしかないわな
爺ナカノ製の船を借りてファー・ハーバーへ向け出港する
0890名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 08:30:11.36ID:E6o1Zrz4
ファー・ハーバーに到着
少しでも船が動いてくれる演出はワクワク感が盛り上がっていい
アレンとアヴェリーという人が港で出迎えてくれているので話してみる
アレンは敵意剥き出しだけどアヴェリーは話が通じそうでカスミがここに来たこともすぐ教えてくれた
彼女がここのリーダーらしい
話の途中で警報が鳴りマリナーとかいう奴らが襲ってきたとの知らせが入る
アヴェリーは迎撃を手伝ってくれたらもっと話してくれるというので到着早々戦闘です
どこも変わらないね
0891名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 08:49:45.55ID:E6o1Zrz4
相手は海のレイダー的なマリナーとかいう奴らかと思ったらガルパーとアングラーというマイアラーク系な生き物だった
若干固めなサンショウウオみたいな
全て倒して町の安全がひとまず確保できたのでキャプテン・アヴェリーと改めてお話する
アレン・リーも時々口を挟んでくる
0892名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:07:22.76ID:E6o1Zrz4
ここは島であること
最近放射能を含む霧がひどくなって来ていて住める場所がどんどん限られてきていること
霧が酷くなってきたタイミングとチルドレン・オブ・アトムが島に来たタイミングが同時期なので霧悪化COA黒幕説があること
人造人間の避難所?はアカディアと呼ばれる場所で島の内陸にあること
アカディアに行くには町一番のハンターでもあるオールド・ロングフェローの案内を乞うのが良いだろうということ
知りたいこと全て教えてくれたアヴェリー有能
PipーBoyでマップを開いてみるとファー・ハーバーは島の北東に位置していてそもそもの目的地であるイーグルズ・コーヴ製革所は島の丁度反対側の真西にあることも判明
0893名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:39:58.26ID:E6o1Zrz4
せっかくなので付近を散策
ジャレド・グレシャムという人から防衛のお礼にとお小遣いを貰った
町に入れてもらえないで港で解体の仕事してるらしいけど望み通り連邦に脱出できるといいすね
本土人と呼ばれるのにまだ慣れない
魚の養殖をしてる人がいる
町の中に入ってまずはキャプテン・アヴェリーと話してみる
最近の困っていることとして浄水装置までへの道を守っている霧コンデンサーが故障しているらしく飲み水が底を尽きそうだとか
先に修理に向かわせたハワード・ダンパーという人の安否もわからない
コンデンサの修理にはハワードが持っていった部品が必要とのことでともかくまずはハワードを捜すしかないと
これで町の住人を助けるクエストが3人目
キャシー・ダルトンとマリナーの手助けもアヴェリーから頼まれているので
0894名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:42:29.29ID:E6o1Zrz4
マリナーは元々ファー・ハーバーに暮らしていた人のことを指すらしく別にレイダーの親戚ではなかった
何を聞き間違えたんだか
むしろ霧に困った内陸部の人達を港に受け入れてくれたという実績を持つ良い人でした
0895名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:55:11.86ID:E6o1Zrz4
エデンメドウズ・シネマというところで奇妙な光の点滅を見たという町の噂を耳にする
キャシー・ダルトンに会った
代々島の名家だったダルトン家はこの老婆以外は全員死んでしまったそうな
彼女曰く“島に殺された”とのことでその復讐を願っている様子
いとこのピーティーは国立公園キャンプ地で食料を探索中にグールに襲われてその傷が元で死んだ
そのグール達に報いをというお願い
取り敢えず引き受けておく
0896名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:14:55.25ID:E6o1Zrz4
町の人によればバーサは頭がおかしいとか
という噂のスモール・バーサと会う
本土人を嫌っている様でまともに話はしてくれない
近くにいたトニーも座り込んでため息をつくばかりで会話にならない
町の子供はこの2人だけかな?
そりゃ多少はひねくれるよねこんな環境だしさ
大きいボイラーのような設備がありなかでマイアラークのような生き物が茹でられてた
調理中?
ブルックスという男がベイト・ショップという雑貨屋を営んでいる
同じ敷地にいるテディ・ライトは医師らしい
お前もアンドレにたかるハゲタカかといきなり罵倒される
そういやさっき誰かと口論してたなぁ
アンドレ・ミショーは霧にやられたらしくRAD中毒とはまた少し違うものらしい
勢いで私にも少々医学の心得があってねと誰でも一度は言ってみたい憧れのセリフを言ってしまったもののperk不足で治せる自信が無い
フィーリングで治療すんのもアレなので次のレベルアップまで待つことにする
0897名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:37:00.07ID:E6o1Zrz4
マリナー発見
アレンと口論している
それが終わるのを待ってから彼女に話し掛けると早速仕事の依頼がきた
この町ファー・ハーバーの壁を強化するために特別なパワーツールというものが必要らしい
目的地はイーグルズ・コーヴ製革所なのでDr.ビネーからの依頼をこなすついでに拾ってこよう
アレン・リーは武器防具を販売してる
品揃えが多い気がする
この町の人にほぼ共通だけどチルドレン・オブ・アトムを嫌っていてアレンはその急先鋒みたい
奥さんか姉妹かわからないけどサンドラ・リーという人も町をフラフラしてる
0898名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:12:58.73ID:E6o1Zrz4
町の酒場ラスト・プランクに入る
おそらくマスターであろうミッチという男に酒を奢って貰った
内陸部にいるトラッパーというイカレた集団の話も少し聞かせてもらった
彼は猫があまり好きではない様子
酒場兼宿屋すね
デビーというウェイトレスもいて島民お気に入りの酒はヴィムというものらしいので1本買ってみる
最後にオールド・ロングフェローと話してみる
説得に成功しアカディアへの道案内を依頼することが出来た
町の外に並んでいた街灯みたいなやつが霧コンデンサなのね
それらはアカディアの人造人間から譲り受けたものらしく必要な電力を産み出している風力発電所もアカディアが運営しているとか
人間と共存してますなぁ
ロングフェローのいたテーブルの上に島民年鑑という雑誌を見つけ島全体のPOIが案アンックされた!
POIってなんだろか
point of interestかなぁ…
0899名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:17:33.45ID:E6o1Zrz4
ロングフェローと出発する
ただでさえ霧が濃くて視界が悪いのでせめて昼間に出ればよかった
今の時刻は午後9時
トラッパーやマイアラーク、フォグ・グールを排除しながら山道を進む
ロングフェローが急に立ち止まり会話を始めた
相手はチャイルド・オブ・アトムの信者らしい
話の流れで勧誘されるも今回はノーサンキュー
チルドレンなのかチャイルドなのかどうせ同じ集団なんだろうから統一してくれませんかね
0900名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:24:03.85ID:E6o1Zrz4
霧が晴れてきてすぐアカディアに到着
ロングフェローにお礼を言おうかと思ったら逆にロングフェローの小屋を拠点として使用していいからたまには一緒に飲もうぜとのこと
ただの気のいいおっさんだった
仲間にも出来るみたいなのでX6ー88とはここで別れておっちゃんを誘う
さてアカディアのリーダーが待っているようなので中に入るとする
0901名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:33:01.66ID:E6o1Zrz4
やっぱりその前に外環を一周しておく
風力発電のプロペラが回っているのがみえる
もう1台は止まってるみたい
建物はドーム型で天体望遠鏡の観測基地みたいな感じ
他は特に発見なし
どうしてここには霧がこないのかは謎
ということで内部へ
0902名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 15:04:55.09ID:E6o1Zrz4
アカディアのリーダーであるDiMAと話す
ニックと同じようなプロトタイプ型かな?
自我の根拠のような議論をふっかけられたのでとりあえず適当にあしらいカスミの無事の確認と接触の許可をもらった
こちらがインスティチュートの一員だと言うと内緒にして!と言うDiMA
ていうか僕レールロードの一員なんですけどというとあの集団は根本の問題から逃げてるカスみたいなことを言われる
取り敢えず受け入れられたみたいで共同設立者のファラデーとチェイスにも挨拶してもしよければ彼らを助けてやって欲しいとのこと
取り敢えず挨拶くらいはしておこう
0903名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 15:17:13.51ID:E6o1Zrz4
ファラデーが丁度DiMAに会いに来たので挨拶する
助けることはと聞くとDiMA用のストレージドライブを回収して欲しいとのこと
届く筈だったドライブを積んだ船が座礁だか沈没だかでとにかく滞っているため
いつの間にかすぐ近くまでチェイスが来ていたのでこちらにもご挨拶
元コーサーの彼女からの依頼は予定ではすでにアカディアに到着しているはずの人造人間がまだこちらに到着した様子がないのでファー・ハーバーのブルックスに何か情報がないか確認して欲しいというもの
ブルックスも人造人間らしい
まあ何かのついでにやりましょうか
0904名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 15:48:18.26ID:E6o1Zrz4
カスミと話す
自分が人造か天然かはともかく彼女はここで暮らし働いていることが基本的に気に入っている様子
日々の仕事の中でDiMAが何やら怪しい計画を立てているような気配を彼女は察知したという
もしかしたらその計画はこの島を消滅させてしまうほど危険なものかもしれないらしい
せっかく見つけた自分の居場所を消されたくないのでこの件を調査して欲しいとのこと
連れ戻せるかわかんないけどこのモヤモヤが晴れないと彼女も身の振り方どころではなさそうなのでちょっと協力することにした
0905名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 16:58:44.09ID:E6o1Zrz4
カスミと会ったのは地下2階かな?
地下1階には人が結構いた
ジューン、ミランダ、コール、ナヴィーン
コグはトレーダー、デジェンは武器防具、アスターは医師
で、とりあえず3人の会話を盗み聞きすることにした
ファー・ハーバーとCOAは一触即発でどちらかに付かないとどちらかから攻撃される可能性があるとのこと
アカディアとしてはファー・ハーバーには霧コンデンサを与えたりCOAには彼らがファー・ハーバーから追放された折りに居住地を与えたりとこれまではいい関係を築いていたらしい
問題は当時のCOAの聴罪司祭マーティンはいなくなり今の上級聴罪司祭テクタスはちとヤバい奴みたいで以前のような関係を維持するには特にファー・ハーバーとの関係を切らない限り難しいだろうということ
そして彼らに与えた居住地は元潜水艦基地でありほぼ要塞だということ
さらによくないことにその潜水艦基地にはDiMAのメモリーバンクがあるということらしい
具体的にこれの何がまずいのかよくわからなかったけど特定の情報が悪い人間の手に渡ってしまったらなんかヤバいらしい
カスミが見たのはこのヤバい状況のシミュレーション結果かもしれないね
0906名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:09:41.54ID:E6o1Zrz4
その超ヤバい状況を避けるにはメモリーバンクにアクセスして全てダウンロードしてきちゃえばいいのかな?
ケロッグの精神に入り込んだみたいな方法なのかな
よくわからん
とりあえずチェイスがいつでも出動出来るように準備だけ進めておくということで会議は終了した
こりゃDiMAに直接聞いた方が早いし分かりやすいかもしんない
0907名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:19:56.59ID:E6o1Zrz4
DiMAと話す
だいたい認識はあってたみたい
DiMAはプロトタイプで記憶容量には限界があるからいろんな情報を外部記憶としてメモリーバンクに蓄積していたということ
まずCOAの新人として基地に入り込みあまり騒ぎを起こさないようにする
メモリーバンクへの道には戦前のセキュリティがまだ稼働しているだろうからそれは排除する
メモリーバンクに到達したらまだCOAが情報を引き出していないことを祈りつつそれを先に全て持ち帰ると
情報さえCOAに渡さなければどうってことない相手なのかもね
それでも彼らの銃は汚染が酷いことになるからなるべく隠密にこなしたいところ
さてカスミに状況を説明しにいこう
0908名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:57:33.13ID:E6o1Zrz4
カスミにこれまでの状況を説明すると理解してくれたし楽しんで聞いてくれた
彼女はDiMAの蓄積された記憶情報に興味津々なわけかな
つーか自分が人造か天然かとか自分の居場所とか正直どうでもいいから一度一緒に連邦に帰って親に説明してくんないかなぁ
さて港方面に一度戻りがてら国立公園キャンプ地によりグールを殲滅しておく
0909名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:34:35.38ID:E6o1Zrz4
もうひとつ寄り道
霧コンデンサを修理しに行ったきりのハワード探し
マイアラークに噛まれて死んでた
死体から修理に必要な部品を抜き取り3箇所修理しに回る
ビーバークリーク・レーン発見
マイアラークなど倒し港に報告に戻る
まずアヴェリーにコンデンサとハワードの件を報告
次にキャシーにグール討伐の件を報告したらフォグ・クロウラーの殺害を依頼された
祖父ジョージの仇らしい
結構遠くてめんどくさいと思ったけど農場だと拠点になるんじゃないかと期待して寄ってしまうミニッツメンの性かなこれ
ハンディのパールが話しかけてきた
殺人事件を解決して欲しくて自分を探していたそうな
詳しいことは全く聞けなかったけどクリフズエッジ・ホテルの外で待ち合わせの約束だけしておく
次にブルックスと話す
デリックという名で通っている人造人間はコーサーに怯えるあまり町を飛び出し南の方に向かって霧の中を去っていったという
勘弁して
ついでにレベルが上がってmedicのperkを取ったのでアンドレの治療をしようと思ったらもう死んでた
勘弁してー
0910名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:48:29.10ID:E6o1Zrz4
ロングフェローの小屋へ行く
なかなか広いけど平地が少ないみたいだから配置が難しそう
供給ラインは連邦と繋げられるのだろうか
繋がらないなら拠点の意味が自分的にはほぼゼロなので気になるところ
適当に解体して一旦ファー・ハーバーに戻ると入り口でアレンがアトム君を処刑しちゃった
あーあ
医者でRAD除去してもらい今夜はラスト・プランクで一泊
0911名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:43:21.49ID:E6o1Zrz4
さていい加減当初の目的地だったイーグルズ・コーヴ製革所を目指すことにする
なるべく寄り道せず島の北側の道路沿いに進んでいく
国立公園案内所発見
ほとんど敵が出ない
ウサギとスーパーミュータントが2匹だけ
ウサギなんて初めて見たよ
ダルトン・ファームだけは寄り道してカマキリみたいな形のフォグ・クロウラーを倒しておく
探し回ってワークショップをやっと見つけたのに霧が晴れないと使えないとはどういうことなの……
イーグルズ・コーヴ製革所に到着
わりと近くで銃声が聞こえるけど気にしないことにする
グールを殲滅と同時にパワーツールを入手
ここまで長かったぜ
外に出た途端グール2体に襲われるも知らない男がマチェットを振り回し助太刀に入ってくれた
その男マチェットマン・マイクに話しかけられパワーツールを2000キャップで譲ってくれとの申し出があった
よくわかんないけどペルメンとかパウリとかすごい人が関係したのツールらしい
生憎キャップはいらないのでお断りします
なかなか好きなタイプのキャラだったのでまたどこかで会いたい
もしかして建物に入る前にマイクと出会うのが通常なのかな
裏口から入ってしまったかしら
0912名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:34:53.10ID:bP6H+t27
来た道をそのまま戻る感じで港まで行く
途中パワーアーマーを拾ってロングフェローの小屋にコア入りで置いておく
いざという時使ってくれ入植者よ
港に寄る前に南に逃げた人造人間を拾っていこうかな
マーカーに向かって進むと廃墟の中にたどり着きそこには血痕があった
その血痕を追うと一軒の家に辿り着き中にはトラッパーがいる
とりあえず話を聞いてみると人造人間君はマイアラークかなんかにやられて死んでいたそうな
勿体ないからそれを食べたそうな
証拠として残った頭部だけ受け取った
死んじゃったものは騒いでも仕方ないのでそのまま退散
んー人造人間て食べるとこ結構あるのかな
有機組織部分が結構あるから大丈夫か
しかし解体したら人造人間でびっくりしなかったのかなぁ
天然の人間だったりして
0913名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:50:27.66ID:bP6H+t27
ファー・ハーバーに戻りマリナーにパワーツールを渡す
するとテディ・ライトが話しかけてきた
何故そんなに人助けをするのか
ここら辺の奴等は頑固だからいくらそんなことをしようが敬意は勝ち取れないぞ!だって
彼らの尊敬を得たいならキャプテンズ・ダンスがお勧めだと聞いてもいないのに教えてくれた
エメットの道という場所に行き新鮮な肉で野生動物を誘いそれと戦って倒すんだとか
近ければすぐやってもいいけど島の反対側なんすよねその場所は
まあ何かのついでに頑張ります
0914名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:08:40.81ID:bP6H+t27
キャシー・ダルトンにフォグ・クロウラーを殺したことを報告した
するとダルトン・ファームのワークショップが使えるようになった
ああこれで良かったのね
霧を晴らさないと使えないとかいうからまたそのためのクエストがあるのかとばかり思ってたよ
最後の復讐を依頼された
夫のダニエルはトラッパーに殺害されたらしい
ブルックスヘッド灯台に行き彼らを全員殺すこと
またこれも遠いのでそのうちやります
0915名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:24:52.62ID:bP6H+t27
連邦に戻り沿岸のコテージの開発をする
平地も少ないし既存の建物もうまく利用できず結局ワークショップのとなりに木造の小屋を建てることにした
屋根に上がれるようにしそこにBARを設置して寛ぎエリアとする
作物を一ヶ所に集めずに装飾としていろんな場所に植えてみたけど悪くないねこれ
スロッグとロングフェローにプロビショナーを派遣するよう指示して完了
0916名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:02:29.63ID:bP6H+t27
中野さんに現状の報告
カスミは無事で暮らしているけれどゴタゴタしていてすぐには戻れないので少し待つように話す
無事なことさえわかればまあokでしょう
ロングフェローの小屋の開発をする
ここも広いけど平地が少ないので困る
結局沿岸のコテージと同じように木の小屋を建てることにした
例によって8人が暮らせればいいからそんなにサイズはいらないのでささっと建てる
農作物を装飾気味に島中に配置したので農民が大変そうだけど入植者が移動するのを見てるのは楽しい
一ヶ所から動かない人達を見てもイキイキしてないもんね
0917名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:17:37.55ID:bP6H+t27
ロングフェローの謎の歌はつい足を止めて歌詞を確認してしまう
咳払いは初めて聞いたときはちょっと笑ってしまった
人助けをすると大喜びするタイプみたい
基本的に人のいいおっさんなんだろうけどアトムたちのことはやっぱりお嫌いのご様子
Dr.ウェザーズのキャラバンガード2人がいつ会っても下着に裸足姿でいるのはなんでだろう
いくら防具をつけていてもかなり変態チック
バグだよね多分
最初は服を着てたような気もするんだよなぁ
0918名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:53:30.36ID:bP6H+t27
勢いでダルトン・ファームの開発もやってしまう
まずロングフェローの小屋からプロビショナーを派遣
ダルトン・ファームに飛んでまず解体作業をしていたら激怒したフォグ・クロウラーが襲ってきた
既にいた入植者2人とロングフェローと協力し倒す
入植者たちが体を張って囮になってくれたありがとう
ここは既存の建物がほぼ解体できたのでわりとスペースが出来た
手っ取り早くプレハブの倉庫を2つ組み合わせて住居完成
住居の前に畑があったのでそこに少し作物を植えておく
0919名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:33:57.41ID:bP6H+t27
家具などを設置していると外で銃声がする
野良クロウラーがまた来たかと思ったらクエストCondensers Downが始まった
コンデンサを直して霧をはらさないと襲撃が止まらないみたい
入植者がそう言ってたけどのんびりそれを試すほどの余裕がないのでコンデンサを直していく
グールになったヤオグアイとか光る狼とか初めて見る動物が多かったし何よりみんな強かった…
直前にロングフェローとの親密度が上がってHunters Wisdomのperkを取れていたのはいいタイミングだったかな
ビーチにBARを開いてリラックススペースを作り拠点構築はこんなもんで良し
毎回凝ってらんないしさ
0920名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:21:21.13ID:bP6H+t27
拠点構築はこのくらいにして連邦に戻ることにする
途中ロブスターのトラップをヘルメットに改造した斬新な装備を発見
トラッパー頭おかしいぜ
船を使って連邦に戻ると丁度プロビショナーがこちらに向かっているのが見えたのでしばし観察
ちゃんと船のところまで来て消えてファー・ハーバーに行ったすごい
同時にあちらから連邦に戻ってきたキャラバンがいたみたいで突然ルーカス・ミラーが船から湧いた
どうやらキャラバンガードの男は全員裸なのかもしれない
女子は服を来ていた
ブリーフ一丁だと威圧感あるなぁ
関わりたくないもの
0921名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:21:03.53ID:bP6H+t27
まずはレイダー討伐の依頼をこなすためプレップスクールへ向かう
スロッグにて一泊
アーレン・グラスはまだ玩具を完成させていなかった
大丈夫かな
道沿いに南下してプレップスクールに到着したので早速中へ
中のレイダーがサウガス製鉄所がやられたという噂をしてた
感動した
で全員殺したので報告のため沿岸のコテージへ戻る
フィンチ・ファーム西でコンテナに積まれたパワーアーマーを発見したのでファームへ届けておく
いざという時は使って下さいませ
しばらく北上するとバスの影に隠れて獲物を待ってるらしきデスクローを発見
狙撃しようとしたらプロビショナーが現れ戦闘し出したので観察
グレネードを投げつつミニガンでゴリゴリ削っていき見事勝利した
郵便配達の人は見習って欲しい
とりあえず丸腰はやめよう
0922名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:50:02.42ID:bP6H+t27
沿岸のコテージにて報告完了
今日はここで一泊して朝からキャッスル経由でダイヤモンドシティを目指そう
ひたすら南下してギブソンポイント埠頭を発見
マイアラークの居城地だった
そのまま進んでリーブマリーナを発見
戦争直後に双子のユージンとマルコムがここで暮らしていたみたい
お互いにMr.ハンディを利用して相手を殺そうとしてたみたいだけど死体はひとつだけしか見つからなかった
どっちが買ったのかなぁ
マルコムっぽいけど
0923名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 00:05:24.88ID:JqpHuMjz
ちょっとボストン空港に寄ってB.O.S.に挨拶しようと思い近づいてみた
発見された瞬間にものすごい数のレーザーがとんできたのでダッシュで逃げる
駄目だ洒落にならない
キャッスルについて荷物整理
ロングフェローに羊毛の漁業者の帽子を被せてみたら抜群に似合う
ハンターって感じでいいよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況