X



【14歳の】小沢なつきビキニ限定【スキャンティビキニ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:15:09.37ID:Tpw9PzbV
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
地下アイドルを取り上げたのは、少し面白い。
ID:b2NrnYWV
0104なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:16:41.82ID:Tpw9PzbV
0046 なんてったって名無しさん 2019/09/05 12:43:48
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
ID:b2NrnYWV

他のキャラの衣装は今の時代に合わせているのに、あすかがロングスカートのままなのは、昭和へのこだわりなんだろうな。
ID:7YOENAPY
0105なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:18:12.06ID:Tpw9PzbV
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/12)
0106なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:20:03.00ID:Tpw9PzbV
0054 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:37:06
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。
ID:Hwh+xD+h(6/12)
0107なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:22:25.11ID:Tpw9PzbV
0062 なんてったって名無しさん 2019/09/06 06:05:54
0176 なんてったって名無しさん 2018/03/11 20:47:37
美容ブログの初日の自己紹介で1990年代の作品群に触れていなかった。
ID:Zl4K9jph

広告塔の役割だから、アイドル時代のプロフィールだけで十分な気がする。
ID:MhkYbIGG

0063 なんてったって名無しさん 2019/09/06 13:49:55
ちゅうかなぱいぱいのDVDブックレットには、1990年代の出演作品も記載されている。
ID:4R+f+F5D

0108なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:25:00.79ID:Tpw9PzbV
0089 なんてったって名無しさん 2019/09/07 16:29:30
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

あすか組のドラマの劇中で流れたのを最初に聴いた時、本人が歌っているとは気づかずに、昔の歌手の曲かと思った。
それぐらい、懐メロの匂いがする。
1 ID:Eq5SiHvu
0109なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:26:43.24ID:Tpw9PzbV
0091 なんてったって名無しさん 2019/09/08 03:32:14
0043 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:47:54
来年の桜を見る会は、1988年組。
ID:NbrCsrzT

この頃はもうアベ主催の桜を見る会ではなくて…。
ID:AUnKinJm

0092 なんてったって名無しさん 2019/09/08 06:13:24
他の参加者は、吉永小百合、SKi、村本、ほっしゃん…。
ID:2OIFiNY5
0110なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:28:15.58ID:Tpw9PzbV
0093 なんてったって名無しさん 2019/09/08 14:50:37
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。
ID:hsyk3ong
0111なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:30:02.15ID:Tpw9PzbV
0094 なんてったって名無しさん 2019/09/09 07:10:05
0091 なんてったって名無しさん 2019/09/08 03:32:14
0043 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:47:54
来年の桜を見る会は、1988年組。
ID:NbrCsrzT

この頃はもうアベ主催の桜を見る会ではなくて…。
ID:AUnKinJm

0092 なんてったって名無しさん 2019/09/08 06:13:24
他の参加者は、吉永小百合、SKi、村本、ほっしゃん…。
ID:2OIFiNY5

あすか組は左翼ではないけど、最近の石田ひかりは朝日新聞への掲載が割と多い。
ID:yRVGC4w1
0112なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:31:21.66ID:Tpw9PzbV
0095 なんてったって名無しさん 2019/09/09 15:38:37
先日の舞台以外でも、育児や不登校について母親目線で語っている記事が目立つ。
朝日の読者らしいから、取り上げられているんだろうけど。
1 ID:L/nXY9Ut
0113なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:41:04.38ID:Tpw9PzbV
0094 なんてったって名無しさん 2019/09/09 07:10:05
あすか組は左翼ではないけど、最近の石田ひかりは朝日新聞への掲載が割と多い。
ID:yRVGC4w1

0095 なんてったって名無しさん 2019/09/09 15:38:37
先日の舞台以外でも、育児や不登校について母親目線で語っている記事が目立つ。
朝日の読者らしいから、取り上げられているんだろうけど。
ID:L/nXY9Ut
0114なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:00:15.10ID:IBsxkbWi
個人的な意見だけど、石田ひかりって姉の存在がなければ、結婚と同時に芸能界を引退していたような気がする。
0117なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 06:27:58.63ID:F4SHx6Hc
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN
0118なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 06:29:22.19ID:F4SHx6Hc
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
地下アイドルを取り上げたのは、少し面白い。
ID:b2NrnYWV
0119なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 06:31:16.56ID:F4SHx6Hc
0046 なんてったって名無しさん 2019/09/05 12:43:48
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
ID:b2NrnYWV

他のキャラの衣装は今の時代に合わせているのに、あすかがロングスカートのままなのは、昭和へのこだわりなんだろうな。
ID:7YOENAPY
0120なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 06:32:59.95ID:F4SHx6Hc
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/12)
0121なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 06:34:42.19ID:F4SHx6Hc
0054 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:37:06
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。
ID:Hwh+xD+h(6/12)
0122なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 06:36:15.90ID:F4SHx6Hc
0062 なんてったって名無しさん 2019/09/06 06:05:54
0176 なんてったって名無しさん 2018/03/11 20:47:37
美容ブログの初日の自己紹介で1990年代の作品群に触れていなかった。
ID:Zl4K9jph

広告塔の役割だから、アイドル時代のプロフィールだけで十分な気がする。
ID:MhkYbIGG

0063 なんてったって名無しさん 2019/09/06 13:49:55
ちゅうかなぱいぱいのDVDブックレットには、1990年代の出演作品も記載されている。
ID:4R+f+F5D
0123なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 06:37:37.88ID:F4SHx6Hc
0089 なんてったって名無しさん 2019/09/07 16:29:30
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

あすか組のドラマの劇中で流れたのを最初に聴いた時、本人が歌っているとは気づかずに、昔の歌手の曲かと思った。
それぐらい、懐メロの匂いがする。
ID:Eq5SiHvu
0124なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 06:39:06.93ID:F4SHx6Hc
0091 なんてったって名無しさん 2019/09/08 03:32:14
0043 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:47:54
来年の桜を見る会は、1988年組。
ID:NbrCsrzT

この頃はもうアベ主催の桜を見る会ではなくて…。
ID:AUnKinJm

0092 なんてったって名無しさん 2019/09/08 06:13:24
他の参加者は、吉永小百合、SKi、村本、ほっしゃん…。
ID:2OIFiNY5
0125なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 06:40:33.83ID:F4SHx6Hc
0093 なんてったって名無しさん 2019/09/08 14:50:37
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。
ID:hsyk3ong
0126なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 06:40:57.90ID:tAyXHF99
>>124
つまんない消え失せな
0127なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 06:44:55.93ID:F4SHx6Hc
0093 なんてったって名無しさん 2019/09/08 14:50:37
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。
ID:hsyk3ong
0128なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 06:46:30.81ID:F4SHx6Hc
0113 なんてったって名無しさん 2019/09/09 20:41:04
0094 なんてったって名無しさん 2019/09/09 07:10:05
あすか組は左翼ではないけど、最近の石田ひかりは朝日新聞への掲載が割と多い。
ID:yRVGC4w1

0095 なんてったって名無しさん 2019/09/09 15:38:37
先日の舞台以外でも、育児や不登校について母親目線で語っている記事が目立つ。
朝日の読者らしいから、取り上げられているんだろうけど。
ID:L/nXY9Ut
ID:Tpw9PzbV(12/12)
0129なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 15:08:04.92ID:vuGkJcA+
0677 なんてったって名無しさん 2018/12/21 16:38:56
【初めての体験】については、前半の学園ドラマ仕立てのところが今一つだったような気がした。
でも後半での、『風のデッサン』『不思議Liberty』『追いかけて夏』はかなりのお金を注ぎ込んだであろう派手な作りになっていて楽しめた。
ID:H1Duud2l

最初の『きれい?』のビデオクリップがあまりにも普通っぽくて、もっと工夫できなかったのかなと感じた。
一方で、後半3曲の高価で派手な作りを見ていると気分は高揚するんだが、それと同時に、期待されたアイドルだったんだろうなと溜め息が出る。
0130なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:08:43.39ID:pR7NHIBu
とっておきスマイル 小沢なつき

グリーンのスキャンティビキニ

プールで、濡れてエメラルドグリーンでセクシーさを与えてくれます。

木村晴カメラマンの被写体が好きです。
0131なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:29:45.66ID:J9Ao6vvv
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN
0132なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:31:09.21ID:J9Ao6vvv
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
地下アイドルを取り上げたのは、少し面白い。
ID:b2NrnYWV
0133なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:32:57.48ID:J9Ao6vvv
0046 なんてったって名無しさん 2019/09/05 12:43:48
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
ID:b2NrnYWV

他のキャラの衣装は今の時代に合わせているのに、あすかがロングスカートのままなのは、昭和へのこだわりなんだろうな。
ID:7YOENAPY
0134なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:34:27.70ID:J9Ao6vvv
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/12)
0135なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:36:02.10ID:J9Ao6vvv
0054 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:37:06
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。
ID:Hwh+xD+h(6/12)
0136なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:37:36.84ID:J9Ao6vvv
0062 なんてったって名無しさん 2019/09/06 06:05:54
0176 なんてったって名無しさん 2018/03/11 20:47:37
美容ブログの初日の自己紹介で1990年代の作品群に触れていなかった。
ID:Zl4K9jph

広告塔の役割だから、アイドル時代のプロフィールだけで十分な気がする。
ID:MhkYbIGG

0063 なんてったって名無しさん 2019/09/06 13:49:55
ちゅうかなぱいぱいのDVDブックレットには、1990年代の出演作品も記載されている。
ID:4R+f+F5D
0137なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:39:01.93ID:J9Ao6vvv
0089 なんてったって名無しさん 2019/09/07 16:29:30
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

あすか組のドラマの劇中で流れたのを最初に聴いた時、本人が歌っているとは気づかずに、昔の歌手の曲かと思った。
それぐらい、懐メロの匂いがする。
ID:Eq5SiHvu
0138なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:40:16.52ID:J9Ao6vvv
0093 なんてったって名無しさん 2019/09/08 14:50:37
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。
ID:hsyk3ong
0139なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:41:41.02ID:J9Ao6vvv
0113 なんてったって名無しさん 2019/09/09 20:41:04
0094 なんてったって名無しさん 2019/09/09 07:10:05
あすか組は左翼ではないけど、最近の石田ひかりは朝日新聞への掲載が割と多い。
ID:yRVGC4w1

0095 なんてったって名無しさん 2019/09/09 15:38:37
先日の舞台以外でも、育児や不登校について母親目線で語っている記事が目立つ。
朝日の読者らしいから、取り上げられているんだろうけど。
ID:L/nXY9Ut
ID:Tpw9PzbV(12/12)
0140なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:43:30.88ID:J9Ao6vvv
0129 なんてったって名無しさん 2019/09/11 15:08:04
0677 なんてったって名無しさん 2018/12/21 16:38:56
【初めての体験】については、前半の学園ドラマ仕立てのところが今一つだったような気がした。
でも後半での、『風のデッサン』『不思議Liberty』『追いかけて夏』はかなりのお金を注ぎ込んだであろう派手な作りになっていて楽しめた。
ID:H1Duud2l

最初の『きれい?』のビデオクリップがあまりにも普通っぽくて、もっと工夫できなかったのかなと感じた。
一方で、後半3曲の高価で派手な作りを見ていると気分は高揚するんだが、それと同時に、期待されたアイドルだったんだろうなと溜め息が出る。
ID:vuGkJcA+
0141なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:55:22.03ID:J9Ao6vvv
0640 なんてったって名無しさん 2018/11/22 16:20:24
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

感傷的なイントロが印象的。
小沢なつきさん自身は、『TALK BACK〜口ごたえ〜』が好きらしいけど。
ID:fapqlbfB

1stアルバムの曲の中では…という話。
0143なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:48:25.11ID:GitNOLXk
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN
0144なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:49:50.05ID:GitNOLXk
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
地下アイドルを取り上げたのは、少し面白い。
ID:b2NrnYWV
0145なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:51:02.54ID:GitNOLXk
0046 なんてったって名無しさん 2019/09/05 12:43:48
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
ID:b2NrnYWV

他のキャラの衣装は今の時代に合わせているのに、あすかがロングスカートのままなのは、昭和へのこだわりなんだろうな。
ID:7YOENAPY
0146なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:52:16.84ID:GitNOLXk
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/12)
0147なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:53:29.99ID:GitNOLXk
0054 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:37:06
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。
ID:Hwh+xD+h(6/12)
0148なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:55:14.23ID:GitNOLXk
0062 なんてったって名無しさん 2019/09/06 06:05:54
0176 なんてったって名無しさん 2018/03/11 20:47:37
美容ブログの初日の自己紹介で1990年代の作品群に触れていなかった。
ID:Zl4K9jph

広告塔の役割だから、アイドル時代のプロフィールだけで十分な気がする。
ID:MhkYbIGG

0063 なんてったって名無しさん 2019/09/06 13:49:55
ちゅうかなぱいぱいのDVDブックレットには、1990年代の出演作品も記載されている。
ID:4R+f+F5D
0149なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:56:30.29ID:GitNOLXk
0089 なんてったって名無しさん 2019/09/07 16:29:30
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

あすか組のドラマの劇中で流れたのを最初に聴いた時、本人が歌っているとは気づかずに、昔の歌手の曲かと思った。
それぐらい、懐メロの匂いがする。
ID:Eq5SiHvu
0150なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:58:07.44ID:GitNOLXk
0093 なんてったって名無しさん 2019/09/08 14:50:37
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。
ID:hsyk3ong
0151なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:59:26.77ID:GitNOLXk
0113 なんてったって名無しさん 2019/09/09 20:41:04
0094 なんてったって名無しさん 2019/09/09 07:10:05
あすか組は左翼ではないけど、最近の石田ひかりは朝日新聞への掲載が割と多い。
ID:yRVGC4w1

0095 なんてったって名無しさん 2019/09/09 15:38:37
先日の舞台以外でも、育児や不登校について母親目線で語っている記事が目立つ。
朝日の読者らしいから、取り上げられているんだろうけど。
ID:L/nXY9Ut
ID:Tpw9PzbV(12/12)
0152なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:00:48.81ID:GitNOLXk
0129 なんてったって名無しさん 2019/09/11 15:08:04
0677 なんてったって名無しさん 2018/12/21 16:38:56
【初めての体験】については、前半の学園ドラマ仕立てのところが今一つだったような気がした。
でも後半での、『風のデッサン』『不思議Liberty』『追いかけて夏』はかなりのお金を注ぎ込んだであろう派手な作りになっていて楽しめた。
ID:H1Duud2l

最初の『きれい?』のビデオクリップがあまりにも普通っぽくて、もっと工夫できなかったのかなと感じた。
一方で、後半3曲の高価で派手な作りを見ていると気分は高揚するんだが、それと同時に、期待されたアイドルだったんだろうなと溜め息が出る。
ID:vuGkJcA+
0153なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:02:06.02ID:GitNOLXk
0141 なんてったって名無しさん 2019/09/11 20:55:22
0640 なんてったって名無しさん 2018/11/22 16:20:24
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

感傷的なイントロが印象的。
小沢なつきさん自身は、『TALK BACK…口ごたえ』が好きらしいけど。
ID:fapqlbfB

1stアルバムの曲の中では…という話。
ID:J9Ao6vvv(11/11)
0154なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:37:27.88ID:CvPQI0+3
千葉に支援物資を運ぶ時間とお金があるなら、小沢なつきさんに会いに行ってあげて。
0155なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 03:30:51.62ID:q2LI9EH4
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN
0156なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 03:32:25.34ID:q2LI9EH4
0046 なんてったって名無しさん 2019/09/05 12:43:48
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
ID:b2NrnYWV

他のキャラの衣装は今の時代に合わせているのに、あすかがロングスカートのままなのは、昭和へのこだわりなんだろうな。
ID:7YOENAPY
0157なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 03:34:15.14ID:q2LI9EH4
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/12)
0158なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 03:35:25.73ID:q2LI9EH4
0054 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:37:06
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。
ID:Hwh+xD+h(6/12)
0159なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 03:36:37.37ID:q2LI9EH4
0062 なんてったって名無しさん 2019/09/06 06:05:54
0176 なんてったって名無しさん 2018/03/11 20:47:37
美容ブログの初日の自己紹介で1990年代の作品群に触れていなかった。
ID:Zl4K9jph

広告塔の役割だから、アイドル時代のプロフィールだけで十分な気がする。
ID:MhkYbIGG

0063 なんてったって名無しさん 2019/09/06 13:49:55
ちゅうかなぱいぱいのDVDブックレットには、1990年代の出演作品も記載されている。
ID:4R+f+F5D
0160なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 03:37:51.33ID:q2LI9EH4
0093 なんてったって名無しさん 2019/09/08 14:50:37
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。
ID:hsyk3ong
0161なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 03:39:06.02ID:q2LI9EH4
0113 なんてったって名無しさん 2019/09/09 20:41:04
0094 なんてったって名無しさん 2019/09/09 07:10:05
あすか組は左翼ではないけど、最近の石田ひかりは朝日新聞への掲載が割と多い。
ID:yRVGC4w1

0095 なんてったって名無しさん 2019/09/09 15:38:37
先日の舞台以外でも、育児や不登校について母親目線で語っている記事が目立つ。
朝日の読者らしいから、取り上げられているんだろうけど。
ID:L/nXY9Ut
ID:Tpw9PzbV(12/12)
0162なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 03:40:32.14ID:q2LI9EH4
0129 なんてったって名無しさん 2019/09/11 15:08:04
0677 なんてったって名無しさん 2018/12/21 16:38:56
【初めての体験】については、前半の学園ドラマ仕立てのところが今一つだったような気がした。
でも後半での、『風のデッサン』『不思議Liberty』『追いかけて夏』はかなりのお金を注ぎ込んだであろう派手な作りになっていて楽しめた。
ID:H1Duud2l

最初の『きれい?』のビデオクリップがあまりにも普通っぽくて、もっと工夫できなかったのかなと感じた。
一方で、後半3曲の高価で派手な作りを見ていると気分は高揚するんだが、それと同時に、期待されたアイドルだったんだろうなと溜め息が出る。
ID:vuGkJcA+
0163なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 03:42:13.62ID:q2LI9EH4
0141 なんてったって名無しさん 2019/09/11 20:55:22
0640 なんてったって名無しさん 2018/11/22 16:20:24
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

感傷的なイントロが印象的。
小沢なつきさん自身は、『TALK BACK…口ごたえ』が好きらしいけど。
ID:fapqlbfB

1stアルバムの曲の中では…という話。
ID:J9Ao6vvv(11/11)
0164なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 07:06:45.86ID:d3NiILJ0
>>2
木村晴カメラマン

フィリピン時代の小沢なつきが、一番と語る。

一番セクシーだったな
0165なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 07:17:43.40ID:Z9DiSX+7
0093 なんてったって名無しさん 2019/09/08 14:50:37
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。
ID:hsyk3ong
0167なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 07:25:57.02ID:Nh/eQR6x
0093 なんてったって名無しさん 2019/09/08 14:50:37
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。
ID:hsyk3ong
0168なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 08:40:53.25ID:AmWyO8l1
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN
0169なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 09:55:20.13ID:I6yAGTYn
0046 なんてったって名無しさん 2019/09/05 12:43:48
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
ID:b2NrnYWV

他のキャラの衣装は今の時代に合わせているのに、あすかがロングスカートのままなのは、昭和へのこだわりなんだろうな。
ID:7YOENAPY
0170なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 09:56:35.88ID:I6yAGTYn
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/12)
0171なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 09:57:39.73ID:I6yAGTYn
0054 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:37:06
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。
ID:Hwh+xD+h(6/12)
0172なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 09:58:42.04ID:I6yAGTYn
0062 なんてったって名無しさん 2019/09/06 06:05:54
0176 なんてったって名無しさん 2018/03/11 20:47:37
美容ブログの初日の自己紹介で1990年代の作品群に触れていなかった。
ID:Zl4K9jph

広告塔の役割だから、アイドル時代のプロフィールだけで十分な気がする。
ID:MhkYbIGG

0063 なんてったって名無しさん 2019/09/06 13:49:55
ちゅうかなぱいぱいのDVDブックレットには、1990年代の出演作品も記載されている。
ID:4R+f+F5D
0173なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 09:59:40.35ID:I6yAGTYn
0113 なんてったって名無しさん 2019/09/09 20:41:04
0094 なんてったって名無しさん 2019/09/09 07:10:05
あすか組は左翼ではないけど、最近の石田ひかりは朝日新聞への掲載が割と多い。
ID:yRVGC4w1

0095 なんてったって名無しさん 2019/09/09 15:38:37
先日の舞台以外でも、育児や不登校について母親目線で語っている記事が目立つ。
朝日の読者らしいから、取り上げられているんだろうけど。
ID:L/nXY9Ut
ID:Tpw9PzbV(12/12)
0174なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 10:01:09.76ID:I6yAGTYn
0129 なんてったって名無しさん 2019/09/11 15:08:04
0677 なんてったって名無しさん 2018/12/21 16:38:56
【初めての体験】については、前半の学園ドラマ仕立てのところが今一つだったような気がした。
でも後半での、『風のデッサン』『不思議Liberty』『追いかけて夏』はかなりのお金を注ぎ込んだであろう派手な作りになっていて楽しめた。
ID:H1Duud2l

最初の『きれい?』のビデオクリップがあまりにも普通っぽくて、もっと工夫できなかったのかなと感じた。
一方で、後半3曲の高価で派手な作りを見ていると気分は高揚するんだが、それと同時に、期待されたアイドルだったんだろうなと溜め息が出る。
ID:vuGkJcA+
0175なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 10:02:30.15ID:I6yAGTYn
0141 なんてったって名無しさん 2019/09/11 20:55:22
0640 なんてったって名無しさん 2018/11/22 16:20:24
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

感傷的なイントロが印象的。
小沢なつきさん自身は、『TALK BACK…口ごたえ』が好きらしいけど。
ID:fapqlbfB

1stアルバムの曲の中では…という話。
ID:J9Ao6vvv(11/11)
0176なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 22:20:51.04ID:N3Kmh44C
0644 なんてったって名無しさん 2018/11/26 21:24:22
渋谷公会堂での石田ひかりは、3、4、5枚目のシングルを続けて3曲だったらしいけど。
ID:l44U7+SD

『恋は確率51%』、『二人の関係』、『少女・熱風・天然色』の3曲。
0178なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 07:32:24.35ID:3oUenUkl
駄レス

警視庁小松川警察署逮捕の加藤祐二容疑者がいるな(笑)。


87年2月 フィリピンのスキャンティビキニがなければ、この板に来なかったかも知れない。
0179なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 08:47:25.06ID:/mJlMQHR
0093 なんてったって名無しさん 2019/09/08 14:50:37
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。
ID:hsyk3ong
0180なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 14:05:15.59ID:BgMAPFOr
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN
0181なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 14:07:35.30ID:BgMAPFOr
0046 なんてったって名無しさん 2019/09/05 12:43:48
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
ID:b2NrnYWV

他のキャラの衣装は今の時代に合わせているのに、あすかがロングスカートのままなのは、昭和へのこだわりなんだろうな。
ID:7YOENAPY
0182なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 14:08:28.36ID:BgMAPFOr
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/12)
0183なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 14:09:38.94ID:BgMAPFOr
0054 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:37:06
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。
ID:Hwh+xD+h(6/12)
0184なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 14:10:41.61ID:BgMAPFOr
0062 なんてったって名無しさん 2019/09/06 06:05:54
0176 なんてったって名無しさん 2018/03/11 20:47:37
美容ブログの初日の自己紹介で1990年代の作品群に触れていなかった。
ID:Zl4K9jph

広告塔の役割だから、アイドル時代のプロフィールだけで十分な気がする。
ID:MhkYbIGG

0063 なんてったって名無しさん 2019/09/06 13:49:55
ちゅうかなぱいぱいのDVDブックレットには、1990年代の出演作品も記載されている。
ID:4R+f+F5D
0185なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 14:11:42.23ID:BgMAPFOr
0113 なんてったって名無しさん 2019/09/09 20:41:04
0094 なんてったって名無しさん 2019/09/09 07:10:05
あすか組は左翼ではないけど、最近の石田ひかりは朝日新聞への掲載が割と多い。
ID:yRVGC4w1

0095 なんてったって名無しさん 2019/09/09 15:38:37
先日の舞台以外でも、育児や不登校について母親目線で語っている記事が目立つ。
朝日の読者らしいから、取り上げられているんだろうけど。
ID:L/nXY9Ut
ID:Tpw9PzbV(12/12)
0186なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 14:13:17.47ID:BgMAPFOr
0129 なんてったって名無しさん 2019/09/11 15:08:04
0677 なんてったって名無しさん 2018/12/21 16:38:56
【初めての体験】については、前半の学園ドラマ仕立てのところが今一つだったような気がした。
でも後半での、『風のデッサン』『不思議Liberty』『追いかけて夏』はかなりのお金を注ぎ込んだであろう派手な作りになっていて楽しめた。
ID:H1Duud2l

最初の『きれい?』のビデオクリップがあまりにも普通っぽくて、もっと工夫できなかったのかなと感じた。
一方で、後半3曲の高価で派手な作りを見ていると気分は高揚するんだが、それと同時に、期待されたアイドルだったんだろうなと溜め息が出る。
ID:vuGkJcA+
0187なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 14:14:30.47ID:BgMAPFOr
0141 なんてったって名無しさん 2019/09/11 20:55:22
0640 なんてったって名無しさん 2018/11/22 16:20:24
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

感傷的なイントロが印象的。
小沢なつきさん自身は、『TALK BACK…口ごたえ』が好きらしいけど。
ID:fapqlbfB

1stアルバムの曲の中では…という話。
ID:J9Ao6vvv(11/11)
0188なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 14:15:38.91ID:BgMAPFOr
0176 なんてったって名無しさん 2019/09/13 22:20:51
0644 なんてったって名無しさん 2018/11/26 21:24:22
渋谷公会堂での石田ひかりは、3、4、5枚目のシングルを続けて3曲だったらしいけど。
ID:l44U7+SD

『恋は確率51%』『二人の関係』『少女・熱風・天然色』の3曲。
ID:N3Kmh44C
0189なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 14:17:26.16ID:BgMAPFOr
0177 なんてったって名無しさん 2019/09/14 15:18:38
0022 なんてったって名無しさん 2019/08/20 22:40:20
頭大丈夫?
ID:IR74UJuc(1/2)

大丈夫やで。
ID:qVtO0PYi
0191なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:59:02.46ID:P7D/VqiP
0093 なんてったって名無しさん 2019/09/08 14:50:37
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。
ID:hsyk3ong
0192なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 07:11:59.03ID:I/XwmYh1
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
ID:b2NrnYWV

ジーザズも登場したけど、ネオ・バイブルを思い出した。
0201なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 16:13:33.69ID:yCXorlgx
小沢なつきちゃんのスキャンティビキニ

スレだ
0202なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 16:45:27.10ID:x9twiZgq
0093 なんてったって名無しさん 2019/09/08 14:50:37
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。
ID:hsyk3ong
0203なんてったって名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 17:44:25.28ID:wzYa80Q2
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況