X



【ニントモ】忍者(ジャニーズ)Part.10【カントモ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:26:19.24ID:KgtYnKux
元ジャニーズのアイドルグループ「忍者」について語るスレです。

前スレ
忍者 (ジャニーズ) Part.9
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/kyon2/1517848431/

過去スレ
Part8
https://egg.5ch.net/...cgi/kyon2/1502989309

Part7
http://egg.2ch.net/t...cgi/kyon2/1493038420
実質Part6
http://egg.2ch.net/t...cgi/kyon2/1268388844
Part5
http://potato.2ch.ne...cgi/kyon2/1477774948
Part4
http://potato.2ch.ne...cgi/kyon2/1469045230
Part3
http://potato.2ch.ne...cgi/kyon2/1464964204
Prat2
http://potato.2ch.ne...cgi/kyon2/1458940899
Prat1
http://potato.2ch.ne...cgi/kyon2/1447713475
0851なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:37:29.40ID:UNHUpLHq
志賀って自分で切ってたと言ってたけど、高木がお金がないとか茶化して
ちゃんとジャニ美容室で相談しながら切ってんでしょ
ジャニーさんが美容師に全員の髪型指定するんだろうか
どこまで本人の意思を通せるものなのか、微妙

ヤナの亀頭みたいな髪型は頂けない
0852なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:54:47.45ID:066mEu6d
>>851
そこが謎なんだよね。
踊れるけどパッとしない少年をタレントとして売り出す時はジャニさんやらそれに近い人が指定してそう。
特にデビューする時は。必要なら整形させたり。
石丸がその魔法のような美容室のこと書いてた。柳沢も一緒に行ってたけどそのうち変えたとか言ってたな。

V6は急に決まったから三宅のすきっ歯の矯正と森田のホクロの除去が間に合わなかったけど、岡田の頭だけは専用の美容室で整えてあげたんじゃないかと見てるw

マツコ達が見てたお祭り忍者はMステだよね?その時期の夜ヒットやらの時も柳沢の髪型がベストだったんだが、年末の賞レースやら紅白の時には既に刈ってしまったっぽい。
毎回ジャニさんが付いてるわけじゃないから面倒みきれないよね。

>>850 まさに柳は「昔は衣装が用意されてたから私服ダサかったです」ってどっかで言ってたよ。昔はって過去形で言ってるけど今もですが…
0853なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:00:12.44ID:UNHUpLHq
DEENのボーカルの人、何者か知らんけど画像見てきた
普通にナチュラルな感じで髪型も好感・変な臭いがしない
なんで正柳には曰く言い難いイヤラシサを感じるのか・・例えて言うなら合成添加物
苦味料とか入った食品

若い頃の二人は目を凝らして見てるけど、今のお二人は逆に、焦点合わせたくないw
0854なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:05:59.74ID:UNHUpLHq
>>852
石丸がその魔法のような美容室のこと書いてた。柳沢も一緒に行ってたけどそのうち変えたとか言ってたな。 >>

興味津々♪
そう言えば歯の事!w魔法の歯科矯正医院はなかったのか?
高木の歯は前歯殆ど差し歯に見える
0855なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:06:04.81ID:fc9DmpYV
>>853
でもDEENボーカルはマツコから「エロいおやじになっちゃって!」って言われてたよ。
キッチリ鍛えてて体幹がある感じで、フィットした服だったからかな。
0856なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:30:56.15ID:UNHUpLHq
>>855
「素敵にエロ」なら歓迎
サッとググっただけだからもう少し知りたい
正柳にはセクシャル感じないw壮年期の色気ってあると思うんだけど
遠藤にはソレ感じる。たとえ君が薄毛でも
正柳は代わりに不自然さという色気がすり替わってる感じw
0857なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:35:23.85ID:uXie4Kel
>>854
高木の歯はめちゃくちゃ綺麗で白いよね。育ちがいいからだと思ってた。
正木の歯は志賀のようなアイドル八重歯と違って一本前に出てるだけな上に、隙間空いてるからB級感とパチモン感満載で笑える顔なんだろうか。
歯は個性にしろ、

赤西の顔面レベルで一時はあれだけ男人気(ノンケの)のカリスマだったんだから、正木も雰囲気とキャラ作ればなれたと思う。アゴは赤西に似てなくもないし、スタイルは勝ってるぞ。
0858なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:41:52.49ID:fc9DmpYV
>>856
スレチになるけど。。
https://youtu.be/P6qi7FwVp0s
フルは見つけられなかったから、とりあえず公式を。

個人的に感じるのは、今の正柳は荒んだ生活してきた感がする。
妙にギラギラしてるっていうか。
DEENは自然体だなと思った。
だからDEENは今的であるし、正柳は昔を引きずって古くさい感じなのかも。
0859なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 00:12:12.38ID:Na5C+Bvd
>>851
Harapekoの柳を見て、誰もが罰ゲームか戦争映画の役づくりで頭丸めたのかと思うはず。
誰求めてないのにあれを自主的にやってるとは
頭おかしすぎる
0860なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 00:22:21.52ID:tztpFDR/
ABC−Z 河合郁人
「小さい頃、忍者をかけて踊ってたんです」
https://youtu.be/Tg4FISuUmt0?t=81

この子、モノマネしてるからキムタクに憧れてるって表向きには言ってるだけで、本当に憧れてたのは忍者じゃないかな。
事務所的にも憧れの先輩が忍者とは言えないじゃないか。
0861なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 00:44:07.64ID:GTu7gyLy
一転、どんだけ喋ってんだよ、ポマイラ
0862なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 00:44:59.31ID:tztpFDR/
↑これの6:56秒頃 「忍者かけて踊っていた」と。

正木が目指すべきだった路線?
河合郁人ジャニーズタレントモノマネ集
https://youtu.be/rcZMIWC7Kbk

これぞダンス能力と歌唱力と観察眼のムダづかい。

ただしこの人のキャラは好き嫌い分かれると思う。
「先輩が解散しないから僕らに仕事が回らなくて不遇です」って自分で言っちゃうから、仕事ないのを他Gのせいにするなって叩かれる所は柳沢リーダー譲りw
(他人が言うのと自分がいうのでは変わってくるのを理解してない)
芸人とばかり友達になるのも柳沢譲り?
B級感、小物感凄い、芸人の中のイケメン枠の顔、服がださい所も忍者のDNAが。

もっと若いかと思ってたけど、ギリギリ末期の正柳と所属期間重なってるはず
高木がマネしてた頃のJr.でもあると思う
0863なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 01:38:00.55ID:9UU3tFzg
前スレで柳沢が河合くんに似てるって書いて賛同得られなかったけど
少しそうかもって思ってもらえてる?もしかしてw
最もその時は顔が、という意味だったんだけどw
0864なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 01:43:12.27ID:w41X6wsL
>>859
自分も戦前が舞台のドラマか映画の役をやった後なのかと思ってた
でもそれらしきデータが見当たらないし、見聞録の正木とのトークを見て、あれは好きでやってたんだとわかったよ
0865なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 01:59:25.01ID:9UU3tFzg
>>862
あれ、つけ麺僕イケメンに似てる人おる

柳の散切り頭、少年院スレスレ
荒んだ味が出て嫌いじゃない
0866なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 02:05:32.05ID:X2ChxLX2
>>863
うーん顔は似てないかな…。ガリガリで色白なとことなんか冴えないオーラは近いかもしれないけど。
>>862に出てくる昔のタッキーが、あんまキャラに合ってないのにのにホストファッションしてる 感じが柳沢に近いセンスを感じた。用意された衣装だと思うんだけど、 しまむらに売ってそうだ。
小山や亀梨は普通にかっこいいのに。
そして本当に細木和子のホストになって、ホスト風の歌の路線に行ったな。
0867なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 02:21:39.74ID:X2ChxLX2
「この事務所にいる限り食いぶちはあるから辞めようと思ったことはない」
これはダンス等の技術あるからこそ思うんだろうし、4忍者が2000年までしがみついたのもそういう事なのかも?売れる事にこだわってない感じだ。
この子も嘘つけない感じで喋るとポロポロこぼす所、忍者に近いものがある。
海老メン、将来裏方になりそうだ。
河合くんはバラエティ出てるけど数年後いそうかといったら微妙。

ジャニ板で海老は
「売れないオッさんグループ、早く少クラ卒業しろ!そのぶんJr.や若手を出せ!」
「社長案件だから採算度外視で活動できてるんだろう。じゃなきゃこんなに売れないのになんで解散させないんだ」
等々言われてて、これアイオンの頃に2chがあったなら間違いなく忍者も同じこと書かれるだろうなと思ったよ
0868なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 02:24:56.98ID:jXlKc1jn
>>841
すげー!そんなの出るのか!
0869なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 02:47:32.99ID:tRld943r
>>841 まじクダラネーことに情熱使う暇人
ジャニーズWESTのハラショ!に違和感感じなすぎて笑った
モンキーマジックは4人組のNEWSのがいくないか?

「忘れない」とか表向きにら言っておきながら、忍者の無能さを証明し、無かったことにするためのアルバムだろ
0870なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 02:49:41.54ID:tRld943r
豪華すぎてミリオンは行くだろうね
0871なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 03:15:20.83ID:X2ChxLX2
少し複雑なのは5曲め以降と車屋はカバーバージョンのが良さそうなこと。他のGなら人気曲になりそう。
…ということは忍者に合っていなかったのか。
忍者のが良いよ!と自信持って言えるのはお祭り、リンゴ、ひみこくらいだ。
音声で聴いているぶんには忍者のもいいんだけど、歌ってる姿がどうも盛り上がらない。特にコミックソング系。
むしろ後輩で再生させてほしい(無能認定されてなかったことにされるのは悲しいが)
0872なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 04:00:39.82ID:JajQ0WnZ
>>865 それな。「売れない上につまらないオッさんグループ、続けてて恥ずかしくないのかな」とかボロクソ言われてる海老にシンパシー感じる
忍者はいつまでアイオン出てたの?
てっきり動画に上がってるひらりの頃までかと思っていたが

忍者の動画だけをリスト入れてる人の中に一個だけキンキのkissから始まるミステリーのアイオンが入ってて、見てみたら冒頭に1秒ほど忍者が映っていた。
最後にはテイクミーハイヤーの衣装のV6が映っていたから、1996年9月頃と思われる。
Jr.がブレイクしたその時期まで出ていたなら老害そのものと言われていたはず。

それがその瞬間
https://i.imgur.com/hQ5W08x.jpg
見た事ない衣装、紫似合うー
柳沢ロン毛からわりかし早く切ったっぽい

遠藤は欠席みたいだけど正木センターだし、この日何歌ったのかめっちゃ気になる
超絶売れなかったひらりの曲を秋までまで引っ張ったとも考えにくいし
あぁ誰かアイオン全話上げてくれーーーーーーーー
0873なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 04:05:36.17ID:w41X6wsL
しかもコレ、1人1人に合わせてコーデされてるし
ブカブカスーツの時より扱い良くなってないか?
0874なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 06:50:06.06ID:XWa67ZsJ
キマッテルぅ!!
最後に来てなんで今更
遠ちゃんの揉みたかった
0875なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 07:23:22.24ID:XWa67ZsJ
高木こういうビシッとスーツ系、胸幅があるせいか男らしくてキマる・・惚
ダブルとか好き
ヤナは相変わらずベストなのかww
でも私服も兼ねて見た中ではこの紫がヤナ・ベストワンだな
0876なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 13:33:04.41ID:D25z6PNk
遠藤、高木、正木はたまに欠席してたな
柳沢は皆勤賞、さすがリーダー
0877なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 13:42:14.37ID:7+v+Ckdn
最後の仕事はいつで、そこからどういうふうにフェイドアウトしていったのか・・・
振り返ると忍者じゃなくなるまでの○○日間、悪夢だったのかな
侘しい自然消滅
可能性が無限にあって、キラキラキラキラしてたあの頃が一番楽しかった?
https://youtu.be/lujWYIo-SB8?t=99

定期的に貼られる、そう、これだよw
0878なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 14:26:09.75ID:7+v+Ckdn
本編の方はセリフも与えられてなくて探すのは困難極める
やっと最後の方で正柳登場
柳の輝きハンパない
https://youtu.be/-6AZfhHTfqs?t=6797

正のくすんだ感との対比…
0879なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 14:36:42.88ID:iyqdMPHh
>>872
この高木めちゃカッコイイ!!!
この頃、高木ファンをごっそりもっていった山口達也
乗り換えた奴ら、今頃後悔セイヤッ!
0880なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 14:40:03.68ID:iyqdMPHh
>>876
リーダーだけソロ仕事がなかったんでしょ

ビデオお持ちでしたら画面撮りでも構いませんのであげていただけませんか?
アイオン、曲だけ上げる人多いけど全編上げてほしい…
てか、全編上げてる人がいなかたったら、忍者の存在など全く知らなかった…
昔は忍者の所は早送りで見てたのに、今は忍者を見るために他を早送りしてる自分w
0881なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 18:13:55.23ID:Qqs9OEt6
>>862 退所した人はモノマネしてはいけない決まりはあるんだろうか?
河合クンにやって欲しいモノマネ集
(河合くんならできるはずだ)

・「流星になった夜」ソロパートで誰よりもドヤ顔で出てくる忍者柳沢
・ラストシングルにおける忍者柳沢の腰づかい
・涙涙のカラオケボックスでの忍者柳沢の謎の顔芸
・アクロバット後と客を煽る時の忍者柳沢のしてやったり顔
・忍者正木の俺歌えまっせ的カメラ目線外し
・歌いながらどこ見てるかわからない忍者正木
・曲中でスライディングする忍者正木
・お祭り忍者のジャケ写の忍者正木
・DO YOUR BESTで見せた忍者遠藤のしかめっ面
・脚を上げた後の忍者遠藤の人を不快にさせる笑顔
・ふとした瞬間に見せる忍者高木の悲しそうな顔
・高い声で噛みまくる忍者高木
・忍者志賀がやりそうな動き
・ジャケ写の忍者志賀
・ステージからはけてくる時の忍者古川の挨拶の無難さ
・踊りながら衣装の食い込みを直す忍者古川
・日本ブギの忍者全員のソロパート再現
0882なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 19:59:22.71ID:UMf/jsPb
>>872
この時、柳29、正木27、高木26歳か。

柳沢の髪は一体どんなのが正解なのか……多分、普通に清潔感ある、素材の良さを生かすピュアなナチュラル感がベストなんだろうな。
元の素材がいいだけに、アイドル感に恵まれ過ぎて、奇抜なのが合わないんじゃないか。オーソドックスな無難なジャニヘアにするほど1番良さが伝わるのでは。
タッキーや東山とかも似た系統と思われ。
志賀や大沢とかは奇抜なヘアがキマったりするけど。柳はハマるとしたらV系?でもタッキーも伸ばすとだらしないホスト感が出てたし難しそうだ
この画像のも悪くないけどもう少し前髪あったほうがいいね。ロン毛が変なのもデコ出し過ぎ。

柳自身、20代はヘアの模索だけで費やしてしまったのではないか?キャラ作りに迷走してそう。
灯台元暗しだよ、君はフツーのジャニヘアでフツーにしてるほど洗練されるのだよ
0883なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:29:30.80ID:58QGWcqw
>>881
見てるひとがオリジナルを知らないと、
単なる細かすぎて伝わりにくいモノマネに…
0884なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:33:53.08ID:w41X6wsL
>>883
伝わりにくいじゃなくて絶対伝わんねぇ
ここにいるヲタと忍者メンバーにしか伝わらない
0885なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:02:19.99ID:UMf/jsPb
>>882
このピュア感であれだけ激しいパフォーマンスできるギャップが最大の武器でもあったのに
https://i.imgur.com/ZIh1o9X.jpg
こんなに濡れた目で「ヒョットコ野郎ども〜」って歌う人がこの世にいるのかと
https://i.imgur.com/ouqzsz6.jpg
初めて見てびっくりしたさ

この髪を死守してセイヤ言ってればワイルドでカッコよかったのに
https://i.imgur.com/r6JjdPb.jpg
https://i.imgur.com/7ba4sEp.jpg


どうして迷走したのか
https://i.imgur.com/o66DRpo.jpg
https://i.imgur.com/Pkwp2ob.jpg
https://i.imgur.com/UEoieN8.jpg
見た目でワイドルになろうとしてドツボにハマったか
0886なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:11:49.10ID:/xNNDlJY
>>878 これが柳沢と正木であってますか?(若干自信ない)
https://i.imgur.com/Gynm4Y2.jpg
https://i.imgur.com/9NNcMrf.jpg

正木らしき子は今より声低い。声変わりで声高くなるとかあるの?
柳沢らしき鼻の少年、放送事故起こさずにいい表情してるし、本当にアイオンと同一人物か自信ないw
その後もちゃっかり映るポジションキープしてるしできる男じゃん
ただし独特の揺れ方に少し片鱗が見られて気づいた
https://i.imgur.com/F2V13TH.jpg
0887なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:18:57.67ID:MPoc8Xvd
>>885
一枚目の髪型似合いすぎ・・・本当に好きだなこの横分けパーマ
普通が一番、普通が・・・って昔の典型的なジャニ頭?

最後の写真>ヤナってこんな哀願するような眼も出来るんだ・・正木の真似?ww
髪型含め、誰かに似てる
トレンディ俳優風?
0888なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:19:30.80ID:/xNNDlJY
正木、完全に耳塞いでるよね?
この写真を自分で上げるあたり、俺の歌の破壊力を誇示したいのだろうか。
https://i.imgur.com/S8CdfXs.jpg

ライブ恒例の、前列に若い女の子達がいると錯覚する写真
正柳のシワもぼかされて、色々と都合悪い事は目を背けられる写真だ
0889なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:23:55.74ID:MPoc8Xvd
>>886
合ってます!
私も初め見た時ぜんっぜんわからなかったwww
0890なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:32:05.45ID:MPoc8Xvd
>>886
独特の揺れwwwww
思った思った!!www
本編の方で、やn、じゃない、うさぎ一人だけリズムの取り方が違うのな
音楽より自分の中にリズムが備わってるって、大した神童だわ

なんつったっけ、正木クンのマスコットネーム、どこで踊ってるか全然わかんない
うさぎは赤シャツだから目立ってるけど
この頃赤似合ってたな
0891なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:43:39.47ID:MPoc8Xvd
正木クンの右目、ずうとるびの新井さん思い出した
0892なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:44:55.03ID:Kd3+/y67
>>886
正木、言うほど悪くないじゃん。クラスにいたらモテそう。
ヘアも事務所に整えて貰ったっぽいね。
かっこいいけどこれがアイドルになると見抜いた事務所はすごい。男っぽくてジャニーズ感はあまりないよね。
亀梨が入所した頃の写真もこんなもんだった。
正木は声低かったら全然違ったイメージになってたかも。それこそ赤西的な雰囲気だったかも。

対する柳は…女の子みたい。
マッチヘアのこんな少年が出てきたら、そらスカウトするわな。
カメラ目線で良いコメントして良い声してるし、このままやってればスーパーアイドルになれただろうに
12年後、なぜあんな害虫声で「水着くれない?」なんて言うほど落ちぶれてしまったのか
0893なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:55:38.65ID:MPoc8Xvd
この二枚、ダブルで正柳ベストワンショットに決めた!
可愛すぎて天使過ぎてw正木若干エロガキ入ってるけどw
スクショする手間が省けた
ありがとー♪
0894なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:59:28.92ID:MPoc8Xvd
>>892
害虫声Wwwwww(爆転

ホームセンターの殺虫剤コーナーで流れてるCMのGブリの声?
0895なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 00:20:43.34ID:LCPeNui/
少年忍者としてデビューしたの遅すぎるくらいじゃない?
夏の王様出たこの頃って歳いくつか
このルックスだもん、
二人だけでMASA&YANAとしてデビューしてたら、間違いなく人気出たはず
ジュニア期なんて無駄
老害扱いされるくらいなら、青すぎる子供時代からデビューさせて数年後、パッと散らせてあげた方が良かった
0896なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 00:25:35.13ID:LCPeNui/
したら大学も行けたし。
人気が出たいい思い出を胸に、キャンパスライフを謳歌できたのに
0897なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 00:35:49.60ID:b09IaFih
>>895
ルックスは良いんだけど、いうてもジャニには沢山Jr.がいて、もっと良い子がいたってのが実際のところ。だからイーグルスにも漏れてしまったんでしょ。
CDデビューこそしてないものの少年忍者で十分人気アイドルを謳歌したのでは。責任ない時のが2人が生き生きしてる。2人が語るアイドル時代ってたいてい少年忍者の頃を言ってるよね。

しかしバックダンサーで飼われてるうちに勉強も辞めてしまって引くに引けなくなってしまったのはあるね。忍者メンは若いうちにデビューしてればあっさり引退して良い大学行ったかも。
0899なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 01:10:10.27ID:l42kO8bW
>>886
ヤナ高1、マサ中1かな?
意外にも、華はないけどクラスいたら告られてそうなのは正木(藤ヶ谷的な雰囲気イケメン)
アイドルなれば華があるけどリアルでは女の子の中に混じって男として見られてなさそうなのが柳沢て感じ。
2人が同じグループってのも良い組み合わせだと思うな。

>>885の1枚目の頃含めて、これがマッチさんみたくなりたい一心で厳しいレッスンも頑張れた頃…。
ほんと、どうして念願のデビューきっかけに変な方向行ったのか。
マッチさんのようにミリオンセラーやオリコン1位を狙いに行かなくてもよくなったのか?
プライド高い人がこじらせるととんでもない方へ行くのか?
0900なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 01:15:06.66ID:l42kO8bW
>>898

0495 なんてったって名無しさん 2018/08/02 19:29:08
MAXでも売れたんだから忍者でもあれくらいの成績は残せたはず
安室のバック要員で、華もスピードに劣るとはいえ実力はあった
実はデビュー曲は秋元プロデュースのダサい曲で売れず黒歴史。(忍者と同じく秋元と相性が良くなかった?)そっから洋楽カバーに切り替えてダンスのカッコよさを伝えられるようになった
その手法を取り入れればよかったのだが、事務所はその学習を忍者じゃなくV6に回した。(当たり前だわな…)
そのV6も秋元プロデュースでデビューしてるのだが。ダンスやアクロのカッコよさが伝わる曲だった事が大きい。
間奏のパフォーマンスは忍者に似てる。(2年めアクロなしの曲に切り替えて売ったのもよかったのでは
0901なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 01:25:55.18ID:l42kO8bW
それらを踏まえて柳沢は不遇だったと言っているのかもしれないが、遅すぎるから仕方ないw
小室やエイベにプロデュースして貰いたいという勘は当たってたのだが、もう誰もがみんな同じように気づいた頃だろうw


車屋とtake me higher、少年向け特撮とアニソンいうだけあって曲調近くて青衣装、間奏のパフォーマンス、全員バク転なんかは似てると思う。
(ボビーさんなのかはわからないが)
でもなんでかかっこ良さと盛り上がりに欠けるような。

忍者はかっこいいのに感じ悪くて放送事故やマイナスが多すぎるよねw
0902なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 02:00:04.96ID:Jn2UbUwR
>>893
エロガキ…それか。
この白Tの少年が「その水着くれない?」とか言ってもコラっ!で済みそう。毎度おさわがせします出てそう。
赤Tの少年が言うと、びっくりするし醒めるというか、悪い意味で現実に戻される感じ。マジで変態なんだなと思う。
ドラマだとして、赤Tの少年にはそういう役与えないと思うんだよね
それがわからないままアラサーになってセクハラ放送事故にww

まぁ、今やお二人とも似合うようになってきたけどww
0903なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 03:16:25.52ID:E3C+u2M6
おまえら、8/3の未来時刻なのは何故?
0904なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 03:44:19.06ID:LCPeNui/
>>899
これで高1?ヤナ
随分幼くないか、幼児体型だし

4人になってから急激に老化が進んだように見えるが、気疲れが多くやつれてるせいか
0905なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 04:21:16.50ID:VYkeBylE
>>904 忍者だった7年間だけちょうど老けてるだけで、Jr.時代と解散後は基本的に年齢より幼いよね
老け顔って訳じゃなく前髪ないと一気に老けるタイプなんでないか


正柳は入所8年て当時にしては長く、高齢デビューの先駆け
(ただ海老と同じで正直過ぎて苦労話として語らないから一般の共感を得られなかった)

また少年御三家唯一の生き残りとしてアラサーアイドルの走りにもなれただけに、もし残っていたら…とか
後半達と比べられて色々言われるけど、当時のアイドル生活としたら十分謳歌したんじゃないのか?
ヘアカタログ載って、さらに表紙まで飾れるのはほんの一握りの勝ち組だぜ?ドラマとかも一通りやってるし

スマや光Gがいただけにごちゃごちゃ比べられてしまうというのがご本人的に不遇と言っているのでは?w
0906なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 04:35:04.59ID:VYkeBylE
>>895 だから今そのMASA&YANAを叶えてるんでしょ
時間はかかったけどリアル高齢アイドルとしてw
新曲出して欲しいよね…前事務所との契約的にアウトなんだろうけどさ、
どうせ個人名浸透してないんだからMASA&YANAでいいと思うんだけどな


髪型は時代遅れのくせにビジネスは常に10年以上最先端いく2人だから
これから高齢化社会、ハグできる50代変態おじいさんアイドル()が当たり前の世の中になるかもしれない
新しい地図も参考にしてるはず

>>888だと一見若いけど近づくとヲジイサン感やば
https://i.imgur.com/XMAzbVL.jpg
ほんとにこの先どんな形態になるのかw
0907なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 04:47:41.13ID:hStAZ3Qi
>>886
正木前歯一本治してんだね
治してアレって元はどんだけガタガタだったんだw
0908なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 07:09:22.95ID:Sn9RVXCj
50代からのハグ健康法/扶桑社から
正木慎也 柳沢超共著

「わかさ」等健康雑誌から依頼が来る
0909なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:59:39.74ID:lBH5e+Ba
35年後、宗教法人正柳(せいりゅう)会発足
少年期の出逢いからどこまでも続く太いエニシ

司会者「本日は正柳HAGU会会長の、柳沢超先生にご講演お願い致しました。先生はオン歳85歳という
ご高齢であるのもかかわらず、お艶の良い見事な白髪と、声量が大きく非常に朗々たる演説で有名でいらっしゃるのですが
今回はその破鐘のような大声の秘訣をお伺いしたいと思います」

「ゴホン・・・エホオホ・・いやー元々HAGUの会っていうのはだな、5年前に他界した腐れ縁の
 正木慎也という相棒がおりまして、僕が後を引き継ぐ形になったんですけど・・・」
0911なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:22:20.69ID:0tYHmaSv
>>886
このいたずらな顔した天使、高1ならオナニーしまくっていたはず
0912なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:18:54.88ID:nUZUievt
正木は声の高さと隙間の空いた八重歯でカワイイ系と誤解されがちだけど、実は2枚目イケメンに決めてる時のがいい
柳のがカッコいい系と思われがちだけど実は逆ではないのか?
夏の王様や>>906を見て思った

実は柳は口元と眉がスネ夫そっくりで、独特の意地悪そうなキツ顔
だから女の子と間違われるくらい前髪作ってあげて、なおかつ優しい表情の時じゃないといい瞬間ない
小悪魔っぽさが魅力なのではないか?
アイオンでは逆の表情ばっか見せてる

柳が正木みたいな声してたら迷う事なく「カワイイー」って言われる路線にいけたかも
(ただしそれを拒否するかのようにヲナ話しそうだが…)
2人とも馬鹿っぽい喋り方のせいでどちらにも転べてなかったのもある
そしてチャラギャル男系が似合いそうなのは実は高木
0913なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:55:47.56ID:nUZUievt
それがキャプ撮ってて感じた事でした。

この表情ではイマイチ……
https://i.imgur.com/7tY1a7O.jpg
https://i.imgur.com/9pk143s.jpg
https://i.imgur.com/HOi69jP.jpg
https://i.imgur.com/2dCxcwm.jpg
https://i.imgur.com/t17ApYt.jpg


↓↓↓↓
Good!!!
https://i.imgur.com/qzDtZoJ.jpghttps://i.imgur.com/a0yrlV1.jpg
https://i.imgur.com/oVL42cX.jpg
https://i.imgur.com/FUSjp0X.jpg


要は、正真顔、柳笑顔のが良くない?て言いたい
逆の時のが多いから
0914なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:55:36.40ID:ovuGKI5k
↑下から二番目の正木、シリアスですごいイケてる
ゾクッとするわ
額見せて生々としてるのもいいし、こんな風なウザイ簾前髪も別の魅力

柳会長は、濡れた目でのひょっとこ野郎ども〜の顔がマジ素敵

いいお顔あるんじゃん!二枚目になれるじゃん!ww
0915なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:07:11.20ID:ovuGKI5k
ただし、密着の会先代正木氏の子供時代の可愛い顔も含め、5秒以上見つめない事にしてるw
会長の方はイケてる顔だったらいつまででも凝視していられる
上から二枚目みたいなイケない顔は瞬速アウトだがww
0916なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:21:28.07ID:ovuGKI5k
>>913
志賀くんには殆ど興味持てないんだけど、4枚目の志賀は素晴らしくお洒落で素敵
ふんわりした髪の毛に何グリーンと呼ぶのか、淡いグリーンのブラウスにネクタイ
似合いすぎて芸術
スタイリスト神
0917なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:34:08.85ID:mJfecJvj
ハンバーグみたいのがいる
0918なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 02:15:12.76ID:NxBzZM4g
>>916
同じ写真の、柳会長のシャツの色とネクもセンスいいと思う
おでこ出して長い首につながる胸も開けてるから、どんだけ顔長く見せたいのか疑問だがw

高木はなんだか汚らしい色充てがわれちゃって・・・

こんなガチムチスイート系でも披露して欲しい
http://mv-gossip.up.n.seesaa.net/mv-gossip/image/_girls002_imgs_2_3_2311513a.jpg?d=a56751131

変な服だけど高木着たらどうなるかww
0919なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 04:02:12.75ID:y8OAcJeH
>>918
そうそう、高木と山口、2歳差しかないのに充てがわれてる服が高木はダサすぎる
もしかしたら高木が断っていたのかもしれないが。当時の若者受けしないのばっか。
0920なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 04:09:15.94ID:y8OAcJeH
>>913
何度見ても5番目のサマースキーの時の写真酷すぎるな
全員劣化がピークな上、表情に洗練さのかけらもない。柳の目のうるみはどこへ?(今でも無駄に目だけウルウルのおじいさんなのにw)
高木は妙に唇赤くて女装してるみたいwゲイバーのママ感がw
古川なんか21歳で…
この6人見てまさかジャニーズと思う人いなそう
0921なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 04:21:24.84ID:KM9GOwKP
正木は歯が見えてないだけでも違うと思う。シリアスの時がいいよね
カワイイ甘えんぼ系でいたいからあえて治さないのかな?
甘えんぼ系が似合うのは柳沢
36年目のここに来て発見w 正柳は夏の王様の時の感じが1番良かったw
天使?小悪魔?…それを武器とわかって見せていれば人気は全然違ったかも。
アイオンの時は悪魔のような顔ばっかw。8割は嫌な表情で、たまーの良い顔は、本人が意識してなく出る時w

上に貼ってある正木の金髪でタバコ咥えた自撮り、あれアラフォーでやってるから気持ち悪いけど、ああいう表情はジャケ写や雑誌でもっとやってればよかったかも。
0922なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 04:32:15.79ID:KM9GOwKP
>>920
しかもこのツラでサブタイトルが「君の恋を応援します」とかいう、この時に限って忍者にしては珍しく王子路線w
恋のボーダーライン歌ってた時の輝きはない

音声だけで聴くと良いアルバムなんだけどね

コンサートこの頃はもうやってないの?
0923なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 06:58:01.06ID:oeKHpmEk
>>922
アイオンの時は悪魔のような顔ばっか>>Wwwww
猿魔法で「イェーエ」の顔、、、、噛み付きそうで怖かった


悪魔だったんじゃない?
健康的な溌剌さやお茶目なキュートさが失われて、吸血鬼みたいな不健康な雰囲気に

「夏の王様みんな見てねー(*´∀`*)ノ。+゜*。」と言った時の天真爛漫さはどこへ
試行錯誤してひねりすぎておかしくなっちゃったの?

ちなみに正木少年は「精一杯頑張りますのでよろしく」だっけ
性格の違いw
超くんは企画をアピールする感じで正木くんは自分を売り込み?ww
0924なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:56:35.67ID:iSXQK0ge
>>920
ヤナも唇赤い写真時々見る。女形みたい
クネクネ活かせる梅沢富美男目指すべきだったか?

本当は神経質なのか、眉間に縦ジワ入ってる
些細なことにピクピク来て、気疲れで太れないのかな
正木は熱出して辛かった言ったり筋肉痛とか、体の不調を口にしていたようだが
リーダーは弱音吐かなそう・・・
アイドルの役割として夢だけ与えるように努めて、全部飲み込んでたのかな
0925なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:23:44.95ID:KM9GOwKP
キムタクっぽくすべきだったのは実は正木
ビジュアルと表情に関しては、正木カッコイイ系、柳は歳上キラー系カワイイ系で基本よかったね
本当の性格は逆で、それがいい感じのギャップ萌えになる
2人は、変にハードル上げて悪い方のガッカリギャップばっかだから人気出なかったんだよ、ヲタは無意識に出る魅力を偶然感じ取ってしまっただけでw

えんちゃんえんちゃん言ってくっついててる所も、もっと堂々見せればコンビ萌えになったかも
0926なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:58:29.01ID:Bpo9U62r
見聞録の方向性会議でも、隣に遠藤置いて安心して喋れてる感じw
「男なんだから」発言も飛び出したのは、遠藤そばにいるから意気揚々とwww
でもジャンケンでたまたま隣になっただけか

正木ムカつくw
そんなリーダーの話奪って自分の話してからに
しかしみんな遠慮するなと言いつつ、結局前列三人がイニシアチブ取ってるんじゃーないの?
0927なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:39:03.17ID:73CaGUfe
他のスレで見かけたのですが

0501 なんてったって名無しさん 2018/08/04 21:20:20
>>175
亀レス失礼
古川がインタビューで言ってた
「(自分はやりたかったけど)忍者メンバーはタテ乗りのブラック系ダンスは好きじゃないみたい」と


↑↑
きっと、遠柳が変なリズムをとりそうだから却下したんじゃないの?
それじゃCD売れないことわかるからデブってネタになるしかないと、無意識に導かれたんじゃないのか?…デブ川の潜在意識が頑張り、
方向性の違いで脱退じゃ??


忍者音頭の「それっそれっで お、ん、ど〜全員集合〜〜」のこぶしのパートが、作業で歌入れしてる感がすごいのはそのせいか?
タイアップでもないのにこんなダサイ曲歌わされてモチベ無かったんだろうな〜て感じに聴こえるw
んで、秋元はその枠の中でよく頑張って曲書いたと思う
0928なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:45:39.18ID:y8OAcJeH
>>926
身も心も声も骨川スネ夫w
スネ夫も家が金持ちだったねw
80年代に実写版ドラえもんがあったらハマり役だった

でも歌唱面ではジャイアン
>>888の写真でわかる通りイベントはリアルジャイアンリサイタル
0929なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:16:27.28ID:B4Zu8Yeu
質問です
DO YOUR BESTの新曲テレビ初披露となったアイドルオンステージで、
高木くんが腕を骨折して三角巾付けて出てきて、腕の振付はできずに、もう片方の腕でマイク持って歌った回があるそうですが、動画上げていただけませんでしょうか?

友達が一時期アイオンが大量にネット上がっていた時に見たらしく、忍者といえば四銃士のそれが印象的と言われました
0930なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:18:20.31ID:B4Zu8Yeu
そして、それが何の時のケガだったかわかる方いらっしゃいませんか?
0931なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 04:07:19.82ID:8UiVl/es
>>928
遠藤って結構辛辣なのな
見聞録見て思った
「お前もマネージャーかよ」ってジョーク、正木が言うとキツく感じそうだからそうでもないか?

このお方、怖い顔してる時と優しい顔が極端に違う
キレたら止まるところを知らない二面性有りと見た
二重人格ぽい
0932なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 04:31:52.05ID:3v+7Nzu5
>>931
自分も思う
顔がキツくて、本人が思ってるより周りは感じ悪い印象しかない。(そこは柳とも同類)
センスないのにちゃんとしてるからこそ後輩には厳しそう
古川も萎縮せざるを得ないように見える時がある。グループ内でそういう感じ伝わってきちゃうと引くよね
0933なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 04:39:52.09ID:J/aVV6kd
>>929
何それめっちゃ見たい!!絶対爆笑
大事な時に必ずしくじる忍者だな…
売れない芸人みたいに先輩後輩と仲良くしてそういうのネタにして貰って生き延びるしかなかったな
0934なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 04:43:57.65ID:J/aVV6kd
つかDO YOUR BESTって、サビに順番に腕をガッツポーズみたいなのしていく振りあるよね
脚だけで踊って、1人ギブスの腕が出るの想像しただけで笑う
0935なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 04:46:33.68ID:8UiVl/es
センスないのにちゃんとしてる>言い得ていて妙w

でもここの土俵、人気商売やでw
いくらか遊びがあった方が観る側には魅力な場合もある
忍者取説で、古川と同時設置はおやめくださいみたいな注意書きあるけど、このデブとか言ってそうw
ルーズな生活態度にイラッとしてたりして
0936なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 07:15:19.71ID:14Z1JpAz
忍者って名前からしてしょうがないのかもしれないが
歌に無理やり和テイスト入れようとして失敗したっぽいね
シブガキ隊とかも歌詞はともかく曲調は和じゃないし
ジャニーさんが憧れたのはアメリカのダンスっぽいから
洋楽っぽいダンスと歌だけを徹底的にやってバラエテイはしない方向でいけば良かったのかね
0937なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 07:55:57.64ID:1VnfyYuc
後付けだけど、バラエティ出てたからこそこうしてネタにして楽しめてる
5ちゃんで語るために存在したのかも。。ズンドコ忍者
ラジオ忍者ナンジャモンジャ聞いてた人居るかな?
どんな話してたか知りたい
0938なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 07:58:54.41ID:uBaV8WcO
>>923
夏の王様でいちばんやる気無いあいさつは
キノコの『テレビ見てください』
0939なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:04:50.98ID:uBaV8WcO
なんのラジオか番組名知らないけど、
1990年の年末あたり?夜の6:30とか7:00とか、
それくらいにやってた番組で覚えてるのは

正木?『少年忍者時代、スタッフからは“忍者"と呼ばれ、
忍者になってからは、“はい、少年忍者こっち来て〜"とか言われる』

志賀『なめとんのか〜〜!!』
0940なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:06:10.35ID:uBaV8WcO
確か同じラジオで、デビュー日に夜ヒットで夜ヒットした話題

高木や古川のどっちか『あれは痛かった…』
0941なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 09:04:58.43ID:1VnfyYuc
>>940
ありがとー♪
救急車呼ばなくて済んで良かった
別の意味で車屋さんチャーターするところだった・・
「走れ急げ1000キロでー」
0942なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:47:24.24ID:8e9kdRc1
正木と古川のイキ顔見たい

ヤナのイキ顔はアグレッシブそうで怖いW
夏の王様の頃はまだ知らなそう
あんな天使な顔して想像できん

遠藤のは見たいか見たくないか、検討中
0943なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 11:00:39.12ID:8e9kdRc1
手越のいろんな女と絡んだアレは嫌だけど、経験少なそうな遠藤のなら
手コキしたい
多分まるっきりモテないと思うw
アプローチしても失敗率高そう

ジャニ三人も出してるドラマ・『ゴメンドーかけます』でも溜まっちゃってて萌えた…////
思いっきりシゴいてやりたいw

考えた末、遠藤イキ顔は怖いもの見たさが勝る
0944なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 12:25:20.32ID:DDrTrCKV
>>936
その通り。だけど自分らでそれを拒否したんだから。
「画面に映ってる所じゃなく裏でウケたい」とか言ってる時点でもう新規掴む気なしだったんだよ
レッスン歴長いから1から新しい事習得するの嫌で、クラブ行ったり彼女と会ったりする方が大事だったんでしょ
要は、天狗になってたんじゃないのかな
(番協の他Gヲタや後輩が盛り上げてるだけなのに)俺たちは面白い、人気あると勘違いして


最近手に入れた忍者最末期のインタビュー記事で、30を迎えた柳が
「デビューした頃は変に自信があって、それが過ぎると流されてしまってる自分がいた。」とも語ってる
高木は「俺みたいにヤダヤダ言ってると、そのうち周りに人がいなくなるぞ。」って後輩にアドバイスしてたw
0945なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:16:18.46ID:DDrTrCKV
それは当時のジャニタレ全員に同じページ割いて、Jr.時代はどうだった?て話が載ってるんだけど、
柳は「レッスン場で並ぶ位置が、社長や先生に認められると前に行けるんだけど、後ろの方だと見えなくてどんどん遅れていく。
俺はすぐ前に行けたんだけど、後ろの奴は引け目あったんじゃない?
ハングリー精神ある奴は後ろから前来たけどね。先輩のバックで踊れなきゃテレビにも出れないんだから」とかドヤ顔で語ってた
(正木はテレ東で、小さい事もあってか前に来ちゃいなよって言われた話してたね)
反対に遠藤は「俺は早く前の方に行きたいって気持ちはあまりなくて、空いてる所で良いやって奴だったんだけど、抜擢されてからはモチベ上がって頑張ったね」
(高木の初仕事は踊りじゃなくてイーグルスの服着てバク転するダミーだったらしい。)

V6長野は「長年やってたんで何でも聞いて笑。入った頃、レッスン場では、前列で踊る繁之君と少年忍者のみなさんだけ更衣室使ってて、俺なんかそこから遥か遠すぎて…
いまだにあの更衣室の中がどうなってるのか知らない(笑)」「全く仕事ない時期を経験しといて今となってはよかったと思う」とか言ってる。

どうやら忍者メンは、すぐJr.の中でエリートになってバックダンサー呼ばれまくって雑誌やテレビ出て忙しくなってて事務所内では劣等感感じることもなく、
側から見ると苦労人のイメージだけど、下積みってほどの感覚もない、特殊な状況じゃなかったのかな
今をときめく後輩達に煽てられたりするから余計に、状態を把握しづらい位置にいたんじゃないかと。
0948なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:16:58.05ID:/UnQY0EK
デビューしなければ、売れなかったとか無能とか言われる事もなかったかもね
遠藤志賀はデビューにこだわってなかったみたいだし。

かなり良いものもってるのに、それを宣伝する能力があまりにも無さすぎて…
デビューするにはダンスプラスアルファの能力が必要になってくるよね
社長は正柳が化けると期待したんだろうけど…こればっかりは見誤ったのでは
0949なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:30:18.65ID:H0i+aswN
デビューはしたかったでしょう

ABC-Zも売れてないけどテレビ番組で見かけるとデビューできたのはやはりデカイ
MAだってデビューしたら売れなかっただろうけどみんなデビューしたかったでしょう
0950なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:45:10.04ID:WDpggE+8
遠ちゃんどこがよくて抜擢されたのかな
初めは男闘呼組に、という意味だよね
ダンスがしたい→なら忍者はどうか、ってその事言ってるのかな
0951なんてったって名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:42:21.18ID:xXuvGwUQ
>>949
遠藤は見聞録で「デビューできるならもちろんそれに越した事はないけど、デビューデビューというより、俺はこのまま少年隊の後ろで踊ってるのもいいなって思ってた」みたいな事言ってなかったっけ?縁の下の力持ちが得意と言ってるし、
目立ちたいとかより、ガチで純粋にダンス好き過ぎる奴なんだろう思ったw事務所や少年隊としては重宝する奴w(まさに石丸の逆)
志賀も年齢的にデビューしないだろうと踏んだから結婚しちゃったんだろうし。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況