ライスバーガー No.52 (2019/12/25 23:32)
>Q&Aを読み、また違和感を感じてしまいました。
>沖縄のロッキーさんへの回答、冷たくないですか?
>まぁQ&Aはファーストインプレッションで、
>バーっと答えていくとおっしゃってたし、
>連載が多すぎて、お忙しいのは分かりますが、
>沖縄の方がいろんな事を考えて、
>台風被害の方の手当てを優先してあげてと
>言ってくださっているのに、
>奇特な人だな!みんな悲しいと言ってたぞって。
>優しい人じゃないですか。
>そして、みんな悲しいけど、税金投入していいのかっていう迷いもあるわけですよ。
>過去の遺産より、今の人の暮らしじゃないかとか。
>そこのところの意見を、よしりん先生に聞きたいんだと思います。

>よしりん先生、前から、台風被害にあわれた方々に、なんか、マジで、冷たくないですか? 
>みんな国民なんですよ?
>ひとりひとりの生活が、国の将来にも経済にも
関わってるんです。
>台風で家をダメにされ、ローンが残って
>避難施設を追い出された人たちは、
>勝手にのたれ死ねという感覚ですか?
>それじゃ国は維持できないと思いますが。

ベテラン組が珍しく尊師に意見してる。
首里城再建より台風被災者の救済を求めた沖縄在住者の意見に対し、変な奴だと返した事への苦言のようだ。
小林はいい年してるのに一方的な物言いが多い。
多面的な構造をすぐ二極化で語ってしまう。
そして指摘や質問を自分への攻撃と思い込む。

ライスバーガーに対し尊師や信者はどう接するだろう。すぐさま皿うどんがフォローに回っているようだが。