>>801 尊師は金にも時間にも余裕がない状況で
毎週放送しなきゃならない当時のセル画アニメは
絵の質にバラツキが出るのは当たり前って事をしらん様だね。
セル画時代は作監の個性で絵柄が変わるのも普通だったし。
よしりん企画の様にいつも同じメンバーでマンガ描いてるのと
同じ感覚で作ってると思ってるのだろう。
当時のアニメでバラツキが無いのは製作に金も時間もかけられるOVAくらい

中盤以降の目が大きくぷにっとした顔になって
初期より可愛らしくなった茶魔の絵柄が
尊師の原作と大分違う事についても以前不満をのべてたけど
目でかぷに絵柄の茶魔で最終的に落ちついたからこそ
夕方7時の時間帯で最後まで続けられたと思うがね。
むしろアニメしか見てなかった層は尊師の描く原作茶魔を見ると
顔が違う! と思うんじゃないか。ルパンの五ェ門みたいに

ライジングの道場告知はここの皆が語ってる様に、本当に無意味ですなぁ
あそこのコメント欄を毎日覗くのは全員、日時と場所に不都合がなければ
喜んで参加する連中なのだから。
他に覗くのは知ってても100%行かない俺らアンチと
元々知ってるので告知の必要など無い、偵察とここへの報告目的で参加する人
何も知らないいちげんさんはよりつかないコメント欄なのだから